【東京?】東京パン屋ストリート【千葉?】 (518レス)
1-

1
(1): 05/02/21 16:42 ID:1/h6lyhc(1/4) AAS
いよいよ2005年2月24日(木)に堂々OPEN!!
ゆっくりと語ってみましょう♪
438: 2008/09/01(月)23:09 ID:U2H5uuID(1) AAS
アゲイン帰って来ないかなと思ってぐぐったら、まだ大阪にいた
当分無理か
439
(1): 2008/09/13(土)19:18 ID:Vi0oWDgN(1) AAS
青い麦のスペース、パネルが飾ってあるだけで少々寂しい
今展開中のチーズパン祭、アタリが多いよ そろそろ終盤だからまだの人は是非
440: 2008/09/15(月)10:37 ID:8kQbb/9V(1) AAS
青い麦オーナーの写真パネル、見るたんびに高木ブー似てるなって思ってた
441
(1): 2008/09/15(月)11:41 ID:paBHbMHq(1) AAS
>>439
パンの中にまるごとチーズケーキが入ってるのうまかった。
442: 2008/09/15(月)12:56 ID:6YJ3H2vQ(1) AAS
>>441
ビニール袋に入って売っていたのがう〜んだったけど、仕方ないかな。食感の違いが美味しさを作ってたね。
今回のチーズシリーズ、各店で常駐にしても売れそうな気がするよ
443: 2008/09/25(木)18:43 ID:p5F/J5mi(1) AAS
今日でチーズパン祭終わりだねぇ
ファイヤーファクトリーのチーズパンが一番美味しく感じた(次点はチーズメロンパン)
10月5日からは500円ごとのスクラッチクジが始まるようだけど
ラリー形式にして多くの店を回ってもらう方が得策では?
444: 2008/10/30(木)22:01 ID:E7jUy9tY(1) AAS
千葉Walkerの次号にパン屋ストリート売れ筋ナンバーワン実食レポートが載るよ
445
(1): [age] 2008/11/06(木)20:46 ID:X1asXbK+(1) AAS
明日からの新店age
福岡のクロワッサン専門店「三日月屋」さん。 楽しみだ。
外部リンク[php]:www.jyomon.com
446: 2008/11/07(金)22:12 ID:dEquhXX1(1) AAS
>>445
うまそうだな。
久しぶりに行ってみるかな。
447: 2008/11/15(土)01:56 ID:RVLNtPem(1) AAS
大阪の味を「そのまんま」搬入! ヘレカツが銀座に来た理由
外部リンク:trendy.nikkeibp.co.jp
448: 2008/12/01(月)22:52 ID:RFIiD/69(1) AAS
クロワッサン屋、高い割に味は普通だった…
449
(1): 2008/12/15(月)19:52 ID:rQeTB2zh(1) AAS
来年1月25日閉館決定だそうです
450: 2008/12/15(月)20:27 ID:1h+5AZxD(1) AAS
>>449
まじすか。
オープンの日から100回ぐらいは行ったなぁ。走馬燈ぐるぐる。
451
(1): 2008/12/15(月)23:12 ID:Ik6vTybN(1) AAS
閉館か・・・アゲインにはよく行ったけど、最近はたいした店入ってなかったしなあ。
オープン当初はあんなに行列ができてたのに、結局3年で500弱レスか。

跡地には何ができるんだろう
配管等の設備はあるから、また食べ物系かな
ららぽってまともな食べ物屋がないからなぁ。期待しないでおこうw
452: 2008/12/16(火)01:56 ID:Vuw4Cffq(1) AAS
自分もアゲインは好きだったな。
ららぽーとは顧客が飽きないように店舗の入れ替えを積極的にやってるらしいから
企画物のパン屋ストリートはいつかはなくなるだろうな〜とは思っていたけど
やっぱり寂しいな。
453: 2008/12/16(火)20:44 ID:joUZ5T0C(1) AAS
オープンの日は中に入るだけで1時間待ちで、エスカレーター前の広場が人で埋まっていたなぁ。
思い出深いのはフクスケベーカリー ホットクロス ガンジー倶楽部 そして青い麦。
特にファイヤーファクトリーの味を忘れないよう、可能な限り行くよ

>>451
ららぽスレには、ジュンク堂(書店)ってレスが上がってる ホントかデマかは知らない
454: 2008/12/31(水)07:49 ID:5Mdx2zPR(1) AAS
今朝のチラシに閉館決定と載ってたので記念カキコ
455: 2008/12/31(水)12:27 ID:jReiPtqC(1) AAS
年が明けたら過去の期間限定パンの内、人気ナンバーワンを出すらしいな
何が来るんだろ?
456: 2009/01/15(木)17:48 ID:gHxKBkcF(1) AAS
【実演】'09京王駅弁大会 PART2【輸送】
2chスレ:bento
457: 2009/01/15(木)18:33 ID:xG7yQdxU(1) AAS
行ってきた サヨナラ感があるからなのか、混んでたわ
過去のナンバーワンパンの中では、チーズメロンパンが美味しかったよ
多分行けてあと1回なのが残念だ
458: 2009/01/24(土)01:11 ID:qHbL0va0(1) AAS
行ってきた。もうすぐ閉店だからか、混んでた。
久しぶりに平日に列ができてるのを見た。
土日はもっと混みそう。
パン好きとしては無くなるのはやっぱり悲しいな。
買い逃したパンもたくさんあるし。
459: 2009/01/25(日)19:19 ID:2cBr8UQE(1) AAS
3年間ありがとう
パン屋ストリートの妖精さん達おつかれさま
460: 2009/01/25(日)21:26 ID:Jm2aTeu/(1) AAS
閉店age
461: 2009/01/26(月)15:54 ID:1iWcTR7x(1) AAS
サラマンダーの窯、結局こわれたまま閉店。
でも楽しかったよ。
ごちそうさま。
462: 2009/02/01(日)01:14 ID:OUCrI0Lf(1) AAS

463: 2009/02/01(日)01:54 ID:xyHwjZSq(1/2) AAS
サラマンダーの窯
画像リンク[jpg]:www.lalaport.net

こんなのあったっけ?w
よく覚えてないな
464: 2009/02/01(日)08:06 ID:5Ih4qaKV(1) AAS
これでららぽーとにはパン屋はドンクだけか…
マディはパン屋って感じじゃないし
もう一軒くらい出店してほしい。
465: 2009/02/01(日)17:12 ID:xyHwjZSq(2/2) AAS
アンデルセンでもいいや>パン屋
できればイートイン付きで。
大阪は閉店したみたいだし、できればアゲインに帰ってきて欲しい。
アゲインはコーヒーも何気にうまかったし再出店してくれないかなあ。

マディは、舞浜の個包装されてる総菜パンが割とうまい。
ららぽにはなぜかないけど。
466: 2009/02/10(火)14:47 ID:LU4ikmlb(1) AAS
ドンクの近くに
イートインスペース復活希望
467: 2009/02/12(木)15:12 ID:TvDXgNKu(1) AAS
京都駅のブルディガラ高いけど美味しいですね。
観光の外人さんもビクーリじゃないかな。
東京での評価はどうなんですか?
468: 2009/03/17(火)18:27 ID:HebvUV2M(1) AAS
近所だが、もう行ってない
ライ麦パン売ってる店ないんでしょ?
469: 2009/03/17(火)21:02 ID:Pq08mWYf(1) AAS
おいおいw
470: 2009/03/17(火)22:50 ID:BrIRK+4a(1) AAS
改装した方にパン屋ありますよ(もしマディーって店でしたらすみません)イートインできます
471: パン好き 2009/05/31(日)23:11 ID:RZF3c0lf(1) AAS
10年前位に池の上の駅近くにあった”サリーランベーカリー”というパン屋さんがどこに移転したのかご存じの方いらっしゃいませんか?
ドイツパンで美味しくて、超人気だったんですけど、朝早くから車で買いにくる人が殺到して近隣住民とトラブルになったらしく、ある日突然なくなってしまったんです。
何か情報をお持ちの方教えて下さい。宜しくお願いいたします。
472: 2009/06/02(火)06:42 ID:YqAB4wRY(1) AAS
サリーランなのにドイツパンかよ
473: 2009/08/15(土)19:20 ID:b8w4yaZK(1) AAS
AA省
474: 2009/09/22(火)23:50 ID:E/xDlk46(1) AAS
あげぱん
475: 2009/09/23(水)04:17 ID:9KVtz+US(1) AAS
このスレまだあったのかよw
パンスト跡にはフードコートできたな。
あまり評判聞かないが。
476: 2009/10/24(土)09:06 ID:3dY30m8J(1) AAS
自転車走行中に1tトラックに轢き逃げされて、中目黒にある東京共済病院に行ったんだが
あの病院の中にある菓子パン屋は糞美味かった。
477: 2009/12/03(木)10:31 ID:fMoYy/7j(1) AAS
墨田区、台東区周辺で「パリドール」と言うパン屋さんがチェーン店でありました。バブル期辺りに閉店したのですがとてもおいしいパン屋さんでした。職人さんが何処かでお店出しているのをご存知の方がいらしたら教えて下さい。
478: 2010/04/11(日)00:31 ID:z3SASsu0(1) AAS
あげぱん
479: 2010/05/07(金)23:58 ID:8ZuVszKA(1) AAS
また東京の名を無断使用して儲ける半島人ww
480: 2010/08/30(月)09:55 ID:YrVZWWQF(1) AAS
またやる予定はないのかね
481: 2010/09/09(木)18:37 ID:nBPSElY6(1) AAS
スペースがありません
482
(1): 2010/09/10(金)09:34 ID:wAsesLNj(1) AAS
今のフードコートの方が手間をかけずに集客できるからね
ららぽはあれでいいんじゃね?
外人客が増えてるから薄暗い店内だと何かとトラブルも起こりそうだ
483
(1): 2010/10/12(火)22:42 ID:TLUUdqVF(1) AAS
美味かった?
484
(1): 2010/10/14(木)12:38 ID:7LY7nCyZ(1) AAS
東京?千葉?
どっち?
485: 2010/10/15(金)10:46 ID:gucMadqe(1) AAS
なんで今さらカキコがあるんだ?
またどこかにできるの?
>>482
大袈裟。
>>483
リンデは極上だったし、青い麦も良かった。
他の店も使ってたな。佐世保バーガーとか。
省2
486: 2010/10/15(金)14:56 ID:fOYPG/W0(1) AAS
ChibaWalker 5/5増刊号
千葉のめちゃくちゃうまい店2005
東京パン屋ストリート全店食べくらべ

っての引っ張り出して読んでるw

内装工事してる時は
東京の人気パン屋を集めるのかと思ったけど
OPENしたらリトルトーキョーだったんで
省2
487: 2010/10/16(土)10:18 ID:TbQqyn5V(1) AAS
東京パン屋ストリートこれって千葉にあったの?
てっきり原宿だと…
なぜ千葉に?
だから潰れたのかな?
488: 2010/10/16(土)13:00 ID:40aq1Pq+(1) AAS
南船橋のららぽーとの中にあったよ
489: 2010/10/20(水)06:07 ID:p6haJCQ5(1) AAS
リンデは船橋東武にも来なくなっちゃったし
吉祥寺まで行かないとダメなのか?
本格的ドイツパン売ってる店船橋にある?
490: 2010/10/20(水)17:53 ID:aZj/lpdj(1) AAS
そういや東京ドイツ村ってのも千葉にあるんだっけ
491: 2010/10/21(木)22:17 ID:gtXMl+9T(1) AAS
俺、千葉県民だけど
東京ドイツ村だけは止めて欲しい
(ノ_・。)
492: 2010/10/22(金)15:04 ID:cmg8Mb4f(1) AAS
千葉なの?
東京なの?
ドイツなの?
493: 2010/10/25(月)22:25 ID:RhQTgSDf(1) AAS
T 東京
D ドイツ
M 村
494: 2010/11/03(水)15:05 ID:F8YtExi6(1) AAS
むっしゅムラムラでわーお
495: 2010/11/03(水)19:21 ID:wwPeGoZq(1) AAS
また千葉ディズニーランドの真似?
でもこちらは潰れたのね・・・
496
(1): 2010/11/18(木)10:59 ID:DRNYLIAD(1) AAS
この場合は東京湾の「東京」ではないかと予想
497: 2010/11/18(木)15:23 ID:7FzPtvmk(1) AAS
横浜に東京パン屋ストリートとかあったら恥ずかしいw
これコンプレックスの塊だろ?
498: 2010/11/18(木)21:42 ID:pkNi0gnf(1) AAS
AA省
499: 2010/12/07(火)14:21 ID:nWQRHODG(1) AAS
>>496
うん、ららぽも確か正式名称「東京ベイららぽーと」だもんなあ
500: 2010/12/07(火)22:50 ID:WjaOzCic(1) AAS
また千葉人の東京コンプレックスか?

でも売れなくて潰れたの?
501: 2011/11/25(金)09:17 ID:vWJN7Qu5(1) AAS
とうとう落ちちゃった?
先日ふとアゲインの事を思い出して、ぐぐってみたが情報ナシ
閉店しちゃったんだろうかサビシス
502
(1): 2011/11/28(月)19:31 ID:oIn7m/6U(1) AAS
アゲインて何売ってた店だっけ?
デイジーって確か出店してたよね?
ご当地パン祭りで準優勝だかしてたけど
そんなにうまい印象はなかったな。
まああの投票方法自体怪しいんだが
503: 2011/11/28(月)22:55 ID:sjTmeywu(1) AAS
>>502
ホットサンドの店。スレ内検索してみ。また食べたい!!
デイジーも昔はおいしかったけど、今は舌も肥えたし、高級パンから
個人経営のパン屋までネットで情報を得られる時代だから、厳しいよね
発売当初、賞を獲ったらしいクロワッサンBCも特別うまいとは思わなくなった
504: 2012/01/18(水)22:14 ID:aJOpb0fy(1) AAS
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいわ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ

その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやで、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるわな
505: 2012/04/04(水)04:03 ID:yO23YM/U(1) AAS
家の掃除してたらここのチラシが出てきた
なつかしいなぁ
あそこに出店してた店で今も現役のパン屋いくつあるんだろ
506: 2013/04/30(火)09:27 ID:9V66mSay(1) AAS
マディが一番好きだな
507: 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:PeC6ferJ(1) AAS
最近行かなくなってしまったんだが、ららぽのベーカリーって
Maduぐらいしか無いのか?
あそこパンはともかくコーヒーが激マズなのがなぁ
508: 2014/01/13(月)08:21 ID:ejqx+aDk(1/2) AAS

通名の方々:

NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
省5
509: 2014/01/13(月)08:22 ID:ejqx+aDk(2/2) AAS

通名の方々:

教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
省4
510: 2014/02/10(月)23:27 ID:tmeQJGk6(1) AAS
パン屋か。
511: 2014/04/03(木)07:55 ID:6TvqvmZ2(1) AAS
ショッピングセンターに、しかもこの手の企画ものに本店移したらあかんよ
しかもららぽはあっさり切り捨てるから
512: 2014/04/29(火)20:13 ID:nN/k8FCZ(1) AAS
テレビ局緊急通報です

テレビ局緊急通報です
513: 2014/10/23(木)00:53 ID:xFO8K5TH(1) AAS
age
514: 2015/01/22(木)20:37 ID:ZUFtITQE(1) AAS
■移住するなら岡山へ。 外部リンク:okayama-life.jp

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
外部リンク:mitaiin.com

■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
外部リンク:www.okayama-u.ac.jp

■安全な岡山で安心して子どもを育てましょう。子育て世代の移住を支援する団体もあります。
省26
515: 2015/04/08(水)20:40 ID:4b916s1Y(1) AAS
拡散させてください(写真)

知り合いが試験的に食パンを10日以上放置したもので、添加物が入っているモノは腐らない。
世界では禁止されている「臭素酸カリウム」が日本では普通に使われてる。
Twitterリンク:buick54aki

【警告】 近畿地方に311並の大惨事の可能性あり 【注意】

2015年5月11日に第2の『3・11人工地震』が計画されているという予測

世界のエリートと直接繋がりのある週刊エコノミストの表紙が気になります。
省7
516: 2017/03/27(月)09:42 ID:mnyLzgCu(1) AAS
テレビビジネス

テレビビジネス

テレビビジネス(ヤフーオークション不正労働者糖尿病)
517: 2017/08/12(土)06:44 ID:nEplmefQ(1) AAS
外部リンク:www.instagram.com

メンヘラストーカーDVレイプ野郎
銀座の食パン屋勤務
518: 2023/02/06(月)21:44 ID:armTs6Zi(1) AAS
洗車いかがですか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.107s*