大きなメンチカツ (282レス)
上下前次1-新
1(1): 05/02/02 17:35 ID:So5VfuNq(1) AAS
120円クラスであれより腹を満たすパンはないね
間違いない
202: 2011/09/11(日)19:30 ID:LELK4+Oc(1) AAS
超久々に安売りを見掛けたんで食べてみたんだけど、しょっぱ過ぎだろこれ;;
高校の頃には部活帰りとかに時々食べてたんだけどなぁ・・・
てもう15年くらい前だけどねw味付け変わったのかな。。
203(1): 2011/09/11(日)21:02 ID:dZflprMX(1) AAS
朝食べて夜になってもメンチのゲップなところがいい
204: 2011/11/24(木)15:20 ID:Vi0BPPmg(1) AAS
あるあるw
205: 2011/12/01(木)16:27 ID:/jd45zgH(1) AAS
うちの近くで売ってることが見つからないなあ・・・
フジパンの「ソースコロッケ」という類似商品(←でも全然ちっちゃい)ならよく見るのですか。
どこ系列のスーパーなどで置いてありましたか?
206(1): 2011/12/01(木)21:12 ID:hZorwbaz(1) AAS
今から夜勤
OKストアで大きなメンチカツと薄皮チョコと親子丼弁当買った
これで500円以下は安い
207: 2011/12/01(木)21:45 ID:KpPdJ25I(1) AAS
>>203
それが事実なら病的に胃腸が弱ってるよw恐らくは気のせい
職場の売店のレギュラー品で、時々それしか残ってないから食べるけど、相変わらず塩分の濃い味付けで毎回一個食べる頃には殆んど飽きて嫌になってる。
このジャンクフードの代表みたいな味が根強い人気の原因なんだろうけどねw
208: 2011/12/01(木)22:12 ID:bFt1OaU/(1) AAS
チーズ入り、出たな
209: 2011/12/02(金)01:23 ID:ilz4BTyb(1) AAS
>>206
OKは安いよね
重宝してます
210: [age] 2011/12/06(火)23:50 ID:AIi5D+Gg(1) AAS
・ヤマザキ大きなメンチカツ 120円 613kcal 190g ※外皮が揚げパン系
・ヤマザキ大きなコロッケパン 120円 555kcal 200g ※外皮は普通のクリームパン系
・ビッグマック 320円(特売200円) 556kcal 225g
・ダブルチーズバーガー 290円 481kcal 178g
----------
●出来立て(菓子パンはそのまま)のうまさ
ダブチー(Mcしか作れない味)>>>>大きなコロッケ(外皮のマヨもgood)>ビッグマック>>>大きなメンチ(外皮が力なく冷えてる)
省2
211: 2011/12/11(日)07:25 ID:VJFrGAoX(1) AAS
うまいなぁ
212: 2012/01/22(日)21:59 ID:9QXRaHl6(1) AAS
大きなメンチカツはメンチカツと言っても肉なんてほとんど入っていなくて
つなぎだらけ(パン粉造りは本業だからねw)だから、驚異の四重炭水化物!
213: 2012/01/22(日)22:53 ID:R7iJIMLi(1) AAS
最近出た大きなオムそばはなかなかの良作だと思う
214: 2012/01/23(月)21:42 ID:7a5YsF1i(1) AAS
久々に目にして2つゲット
しあわせ
215: 2012/01/24(火)15:25 ID:+lYyv2b5(1) AAS
美味しい
216: 2012/02/02(木)17:56 ID:O02U2fuM(1) AAS
オムそば辛かった
もうちょいソース減らすかマヨ増やしてほしい
217(1): 2012/02/02(木)22:13 ID:4FEzbBmg(1) AAS
塩気が強いとは思ったけど(そもそもこのシリーズ全てがそうだけどw)、辛くは無かったけどな
218: 2012/02/04(土)10:34 ID:XCidHFmj(1) AAS
>>217
紛らわしくてごめん、しょっぱいって意味の辛いです
219: 2012/02/11(土)03:31 ID:G32mIfCo(1) AAS
中と外のどちらか一方だけあげてくれれば良い
二重についてるから脂っこい
220: 2012/02/11(土)18:30 ID:ueltY4FW(1/2) AAS
まぁ、、構造的欠陥だよねw
ハンバーグドーナツの方が自分も好きだと思う
221: 2012/02/11(土)23:08 ID:u5mgbhdS(1) AAS
普段肉、魚では圧倒的に魚が多いんだが、メンチは好きだな
しつこいと感じる人の為かどうか知らんけど大きなコロッケもあるし(これも好き)
ところで、ソースが少なくなったような気がするんだが俺だけ?
222: 2012/02/11(土)23:12 ID:ueltY4FW(2/2) AAS
ソースが少ない、は無いんじゃない?栄養表記のナトリウムで比較出来るんだろうけど。
なんにせよ、塩分は濃過ぎと思う。まぁそういうジャンクフード好き向けの商品だからそんなモンだとは思うけど
223: 2012/02/16(木)11:25 ID:Q7zxFnAI(1) AAS
ハム卵うま
224: 2012/02/16(木)14:09 ID:l6JJbewT(1) AAS
ハム卵なんて最近見ないよー、メンチしか近所に無いんだよなぁ
コロッケが一番食いたいんだけどねー
225: カルナバル 2012/02/16(木)18:49 ID:WW4y8xqH(1) AAS
ハム卵あれは美味いよ?ゥ
食ったら死ぬ位にウマイよ。
226: 2012/02/16(木)21:07 ID:HsVjyj+s(1) AAS
ハム卵は具があげパンに完全に負けてると思う
227: 2012/02/17(金)14:18 ID:R+tLV64x(1) AAS
300円くらいになってもいいから大きなロースカツとかチキンカツとか出してくれないかな
メンチみたいにガツンと来る物を食べたい
228: 2012/02/21(火)19:36 ID:nr9p+dwK(1) AAS
近所のスーパーにはハム卵もメンチもレギュラーで置いてる
たまーに懐かしくなって食べるけど、ハム卵の方が味付けがキツ過ぎないから良いかな
229(1): 2012/03/19(月)22:29 ID:8/LYC7ty(1) AAS
成分表、時期によってカロリーやたんぱく質の量が違うみたいだ。
小麦粉だのコストの変動に応じて、量をコントロールしているんでは?
230(2): [age] 2012/03/20(火)22:14 ID:UYWLm46R(1) AAS
はみでるバーガー黒豚メンチカツ(566kcal)のほうが、
だいぶおいしい気がする。
大きなメンチカツはまあ食えるなぐらいだけど、こっちはうめえなwぐらい。
231: 2012/03/25(日)21:01 ID:Szu/Z3z5(1/2) AAS
>>229
マニアだね〜
袋を保管してるとか
>>230
他のスレで語ってください
232: 2012/03/25(日)21:17 ID:Szu/Z3z5(2/2) AAS
>>230
言葉足らずだった、批判するなと言う事ではない
233: 2012/04/22(日)17:40 ID:R1D1mKFJ(1) AAS
初めて買ったんだけど
カロリー見て驚いた。
613Kcalもあるのな
これ1個食べたらあとは
メロンパンぐらいしか食べられない。
234(1): 2012/04/24(火)22:03 ID:oRYXxSt4(1) AAS
山崎パンの工場従業員が
コロッケやメンチカツが入ったパンは
アルバイトが素手で作っていて
不衛生で汚いから買わないほうがよいと
教えてくれました
235: 2012/04/26(木)14:53 ID:nqMj7eGc(1) AAS
このぱん食べがいがありますね。
1個食べただけで胃が重い。
236(1): 2012/04/29(日)01:28 ID:7jfSzLyF(1/2) AAS
鼻がむずむずしてこない??
237: 2012/04/29(日)09:05 ID:YUy1bwv9(1) AAS
>>236
花粉症じゃない?
238: 2012/04/29(日)19:40 ID:7jfSzLyF(2/2) AAS
これで一日1食でも十分なカロリーだわ
239: 2012/04/29(日)23:08 ID:PHSjF+ss(1) AAS
家の犬は食い物として認識しなかったな
端っこちぎってやったけどフンフン匂い嗅いだ後前足で蹴飛ばしやがった
240: 2012/05/08(火)20:58 ID:IErKYTx4(1) AAS
栄養バランスを考慮するなら
うどんか、焼きめしも一緒に!
241: 2012/05/09(水)22:22 ID:1qlhLcMR(1) AAS
>>2
242: 2012/05/13(日)17:26 ID:XncJXKUg(1) AAS
大きなハム&たまごてのを買ってきた
今晩食べようと思っててまだ食べてない
この大きな・・・はシリーズになってるのかな
確かもう一種類売ってたけどそっちは買わなかった
手にとってずっしり重いパンは久しぶりだね
243: 2012/05/14(月)11:50 ID:HSEWhhJz(1) AAS
大きなシリーズに焼きそばがあるな
買おうと思って手に取ったらメンチカツほど重みがなかったからスルーしたけど
次スレの季節になったらメンチカツ単体じゃなく大きなシリーズのスレとして立てることを提案したいがその頃には絶対にすっかり忘れてるわ
244: 2012/05/16(水)14:59 ID:N/0DcRPJ(1) AAS
大きなハムたまご
カレーパンの要領で
レンチンしてトースターで温めた
食べがいがあってガッツり食べたい人には
最高だね
245: 2012/06/02(土)17:45 ID:2JEpK28J(1) AAS
このシリーズの括りかと思って大きなツナパン買ってきたけど、
パンが大きいだけでツナは大きくなかったわ
そもそも揚げパンじゃなかった
246: 2012/06/05(火)15:05 ID:PRXg1RZZ(1) AAS
同じく
大きなハンバーグパンての買ったら
特に中身は大きくなかったし、揚げてもいなかった
まぁその分カロリー高すぎなくて、口に味残る感じがなかったから
また見かけたら買うかも
247: 2012/06/21(木)19:41 ID:w21gHqMI(1) AAS
いいね
248: 2012/06/22(金)09:33 ID:VfPNkp1i(1) AAS
日本のパンはカロリー高過ぎ。天然酵母パンでも270kcalほどある。
249: 2012/06/22(金)20:14 ID:o+4snqVc(1) AAS
これ一つで、朝昼兼用です。
250: 2012/08/22(水)15:02 ID:j1njxQij(1) AAS
ハム&ポテトサラダ食べた
メンチカツのような感動が無かった
大きなシリーズはもっとガツンとくるものを作って欲しい
251: 2012/11/12(月)18:12 ID:NmRi0aFD(1) AAS
ハムタマゴは美味しいのにね
252: 2012/12/18(火)16:33 ID:Hzn9ktqP(1) AAS
いま食った。
賞味期限が切れてたから腹減ってないのに
腹減ってるときに食いたかった
しかも、もうすぐ晩飯だしorz
253: 2013/02/03(日)19:11 ID:vUrDb6Mu(1) AAS
大きなオムそばってのがあったから買って食ってみたよ
腹減ってたからうまかったわ
254: 2013/02/09(土)19:17 ID:nEzEYtIW(1) AAS
大メンチ、近くのマルエツで置いてくれるようになったからとても嬉しい
最近は週3ペースで食ってるわ
255: 2013/06/25(火)20:22 ID:r7XVL0yj(1) AAS
>>234
これマジ?
そんな不衛生な作り方してんの?
256: 2013/06/30(日)18:52 ID:WVN6k3Dp(1) AAS
知らん
257: 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/A7MyCe4(1) AAS
ハムツナもハムタマゴもメンチカツを知らなければ満足できるんだろうけど、
メンチカツが絶対王者過ぎて物足りないわ
258: 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:QXvvtXC7(1) AAS
絶対王者は大きなコロッケパンも候補だよ
どっちかがキング
でかさ見た目なら大きなコロッケ(パン)
カロリーなら大きなメンチカツ(ドーナツ)←揚げパンなのでパンじゃない扱い
259: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:pq7J149a(1) AAS
お前は例えば野球の話をしている時に突然全く別の話題で割って入るタイプか?
なんで大きなメンチカツシリーズじゃない物がこのジャンルの王者になると?
260: 2013/12/17(火)13:17 ID:Tl3NTPUW(1) AAS
ガスグリルで暖めようとしたら燃えたよ
息吹きかけたら消えたけど
261: 2014/09/12(金)20:06 ID:U/y67BKs(1) AAS
最近知ってよく食ってるが一個で凄いボリュームだな
おやつに食うと夕飯食うのが遅くなる
コスパ良すぎる
262: 2014/11/03(月)08:08 ID:FzBQhqgT(1) AAS
「大きな…」の中でメンチカツは最もぎっしり詰まった感じがある
263: 2016/06/03(金)02:52 ID:vwGrlDk9(1) AAS
age
264: 2016/06/17(金)18:54 ID:K2PooSca(1) AAS
ほぼ毎日1個、朝飯に食ってる。
ローソンストア100で4〜5個まとめ買いすることが多い。
恐らく店員たちは陰で俺のことを「メンチカツオヤジ」と呼んでいるだろう。
265: 2016/06/19(日)22:34 ID:b2Pnbbgj(1) AAS
油凄いよね
266: 2016/06/20(月)12:05 ID:zgsegcM0(1) AAS
フライパンで両面焼いてから食うと最高
手間だけど
267(1): 2016/06/20(月)17:17 ID:cQBbUfWz(1) AAS
山崎の「大きな」シリーズは1個500kcal位。
腹は満たされるが腹が出るのには注意。
268: 2016/06/20(月)19:51 ID:zh3AdkWf(1) AAS
俺は腹も出ているがチンポも立っているぜ
269: 2016/06/20(月)20:32 ID:ZKl30KF0(1) AAS
これ気になるのが中のメンチカツが普通に売ってるメンチカツより油まみれなこと…
パンの油が移ってるからかな?
油食べてるみたいだった
270: 2016/06/21(火)16:37 ID:Z9x3twbU(1) AAS
B級で不健康ではあるがあのボリューム感はそれなりに魅力的
271: 2016/12/09(金)11:31 ID:KdS0RIwv(1) AAS
ファミマと組んだせいか近所のサンクスにコロッケしか入らなくなった
272: 2016/12/09(金)22:53 ID:EvRsFjOZ(1) AAS
>>267
毎日食わんだろ
273: 2016/12/10(土)18:33 ID:tNjRqUT6(1) AAS
「迷走しています」っていうのがビシビシ伝わってくるわ
274: 2016/12/14(水)16:40 ID:kkt4MWcQ(1) AAS
驚きの171?だぜ
275: 2017/03/12(日)17:14 ID:HXdpGp2A(1) AAS
二三日前に久しぶりに食べたが美味しかった
カロリーは気にしない
276: 2017/05/05(金)07:51 ID:5OYxj8dm(1) AAS
食べごたえあるね
277: 2017/10/04(水)10:57 ID:BRnhyet4(1) AAS
このシリーズはどうも揚げ油が臭い気がする
同じヤマザキの揚げパン系でも普通のカレーパンとはちょっと違う
カレーの風味が油の臭いを消してるのかな
278: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)08:09 ID:iN1UDPph(1) AAS
油が凄い凄いとは言うが、スーパーの惣菜コーナーの揚げ物に比べれば全然だけどな
ちゃんと油を切ってあるもん
279: [age] 2019/05/22(水)10:58 ID:dM3q3vvZ(1) AAS
「メンチ切ってんじゃねえぞ!」 少年9人がオヤジ狩り 現金1万3000円を奪う
2chスレ:news
280: 2021/05/12(水)23:44 ID:Li67FbMQ(1) AAS
メンチカツの入った惣菜パンにはマヨネーズとか言う汚物が混入されてるものが多いなか、こいつは素晴らしい
281: 2021/12/17(金)08:45 ID:8X9k0S5V(1) AAS
なんかデカくて食うのにやたら時間かかった
当たりかな
この大きなシリーズの呼称ってなんやろ
過疎だけどもっと熱く語りたい
282: 2023/01/15(日)22:30 ID:Pt0lS4KA(1) AAS
規制解除願う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.292s*