【きな粉】給食の揚げパン最高【シナモン】 (302レス)
上下前次1-新
1(13): 1 04/11/19 19:06 ID:5I3mdsr6(1/7) AAS
給食の揚げパンって本当にウマーだったね(゚д゚)
222: 2008/11/02(日)05:29 ID:l9NKPASF(1) AAS
自分で作る揚げパンが一番美味しい
223: 2008/11/05(水)21:14 ID:amOUxWs2(1) AAS
どんな小学校でも多少のシナモンは混ざってると思うがな
224: 2008/11/05(水)21:37 ID:b+NtVS3w(1) AAS
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。
ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
省10
225(1): 2008/11/06(木)18:07 ID:U/mcUhfQ(1) AAS
給食にあげぱんなんて出たことないから
いまだにどんなパンか知らぬ…
226: 2008/11/07(金)02:38 ID:AGnFbC3Z(1) AAS
>>225
コンビニとかに売ってるのはイマイチだから家で作ってみな
コッペパンで(なるべくパサパサのやつが良い)
うんまいよ
227: 2008/11/08(土)21:16 ID:mxXX9SBK(1) AAS
この人完全な日本卑下の中華思想 <br> 思想は母親に似るからねぇw <br>
228: 2008/11/10(月)00:05 ID:iifGUl+Y(1) AAS
<br>・・・ぷぷっ
229: 2009/01/31(土)13:05 ID:66AHKETv(1) AAS
俺の小学校時代は揚げパンといったら丸いアンパンみたいな
形の奴(あんは入ってない)で、油がかなりあったから、
フォークで食べて、お口もべとべとになってた。
今うってるのは砂糖まぶしコッペパン?みたいなもの
ばっかりでがっかり。
比較的おいしいのは給食当番のやつだが違うんだよな…。
230: 2009/02/01(日)12:44 ID:xam0RX2r(1) AAS
私の通った学校では砂糖、きな粉、うぐいすの3種類だったな〜
231: 2009/04/10(金)19:05 ID:YIvgDMNz(1) AAS
通販でやっている給食のおばさん揚げパンってどうよ?
232: 2009/04/11(土)06:51 ID:lq06oO2x(1) AAS
口も手も油だらけ・最悪
233: 2009/04/11(土)11:15 ID:32O7JlCs(1) AAS
油っぽいんだ?
234(1): 2009/04/12(日)06:25 ID:BW//nJ+J(1) AAS
だから揚げパンなんだろww
235: 2009/04/12(日)10:52 ID:yHiecyZ1(1) AAS
>>234
何が可笑しいの?
236: 2009/04/12(日)12:56 ID:l+rGpfze(1) AAS
ミスドのアゲパンまずかった
リピなし
237(1): 2009/04/12(日)16:57 ID:dSJGflpN(1) AAS
ココストアの揚げパンけっこう美味しかった。ココアときなこあった
238: 2009/06/30(火)17:40 ID:st7up/yZ(1) AAS
「給食の揚げパン」というパンを食べたが、
給食で食べた揚げパンはあんな不味くなかったぞ。
給食室で揚げて数時間しか経ってなかったから旨かったのだろうか?
それとも市販の揚げパンは手を加え過ぎてシンプルさに欠けるのか?
とにかく、あの給食の揚げパンを食いてー!
239(1): 2009/08/13(木)00:20 ID:9TE+CYsm(1) AAS
>>237
誰も平和=悪だなんて言ってないよ
平和=嘘だって言ってるだけ
お前だって生きてんだろ
ただ単に「生きる」という言い方をするのがサヨクの卑怯な所で
生存競争に参戦する、という言い方が正しい
生きることすなわち争いなわけで、そこから意図的に目を逸らすから嘘つきだって言ってるんだよ
240: 2009/08/13(木)11:27 ID:acgPyxgf(1) AAS
揚げパン美味しかったな。
コンビニなんかでたまに売ってるけど、なんか給食のとは違うんだよな…。
というか、>>239はどこと間違えたんだろうか。
241: 2009/11/19(木)21:22 ID:WZvABJNl(1/2) AAS
近くのスーパーに砂糖ときな粉の揚げパンが200円で売ってる。
きな粉は普通だが砂糖は滅茶苦茶美味い。
4本も食ってしまった。
明日も食おう
242: 2009/11/19(木)21:24 ID:WZvABJNl(2/2) AAS
(´・ω・`)
243: 2009/12/16(水)10:40 ID:1gGuu3oD(1) AAS
揚げパンの起源は東京ニダ
【グルメ】揚げパンの元祖は東京大田区?PRビデオで発祥地の普及はじめる
2chスレ:newsplus
244(1): 2010/07/22(木)15:58 ID:q25sYWGF(1) AAS
揚げパンを作ります。
揚げたパンへまぶすのは、シナモンと(黒?)砂糖、きなこの場合の割合を教えてください。
3種まとめてまぶすのはだめでしょうか?シナモンを香り付けにきなこ使って
できるだけ原価を抑えたいので・・。
>129 きなこ揚げパンの配合ありがとうございました。
シナモンとシュガーの場合、砂糖の種類は何がいいですか?割合も知りたいです。
懐かしの給食味が理想です。3種ミックスでは懐かしい味から外れますか?
省1
245: 2010/08/14(土)06:29 ID:iOBVOb1I(1) AAS
抹茶とココアが美味かった
246: 2010/10/26(火)18:47 ID:4oBnaVzl(1) AAS
シナモンと砂糖を自分で配合するんじゃなくて最初から配合されてるシナモンシュガーを使えば失敗しないと思う
慣れてきたら自分の好きな濃さに配合すればいいし
247: 2010/11/08(月)15:23 ID:2yFxKdIq(1) AAS
ヨークマートのベーカリーの揚げパンはおいしい
248: 2010/11/09(火)10:05 ID:x0wBx1JM(1) AAS
揚げパンのときは、かき玉汁、ヨーグルト、バナナの組み合わせで、
牛乳は出なかった。
249: 2010/11/09(火)15:43 ID:idUtI/p3(1) AAS
低学年の時は油っこくて嫌いだったが高学年の頃にはシナモン利いてうまかったな
250(1): 2010/12/12(日)01:50 ID:Q9H7/sNs(1) AAS
給食に揚げパンなんて出た事ないんだが…どの世代なのかね?
251: 2010/12/13(月)13:47 ID:CwmggX1c(1) AAS
揚げパン、ソフト麺、どちらも食べたこと無いんでこの手の話題で盛り上がる様子を
眺めるしか出来ないんだけっど、年代と地域をクロスした集計とか見てみたいな。
ちなみに私は大阪市、1980年代。
252(1): 2010/12/13(月)16:47 ID:GFdC09p0(1) AAS
ソフト麺て、たぶんあの柔らかくてやや細目ほそめのうどんの事かな?
揚げパンは給食に出た事なかった。
ちなみに、1970年代後半〜1980年代、九州の福岡の小中学生でした。
253: 2010/12/13(月)18:31 ID:ExpM1tsR(1) AAS
今の年書いてくれた方がわかり易い気が・・・
ソフト麺は知らない(今初めて知った)けど
揚げパンは時々出てた。
きな粉とかシナモンとかの味は無くて
ただグラニュー糖が塗してあっただけのような気がする。
油っこかったけど、甘くて、結構人気メニューだったと思う。
32歳大阪。
254: 2010/12/14(火)01:39 ID:EMtGNgXb(1) AAS
いや、今の年齢より、いつ頃の給食の事なのかが知りたいだけな訳で
255(1): 2010/12/22(水)09:08 ID:YMmRFFx8(1) AAS
>>252
同じ福岡で世代も一緒!
時折出てたバタースティックみたいなパンが揚げパンの代わりだったのかな?
パンは唐人ベーカリー製だった。
256: 2010/12/22(水)22:23 ID:wztMhw95(1) AAS
>>250
@埼玉より
地域にもよるだろうが…
俺今44…小学校中学年位までだった。高学年時には出てなかったな!!
まぁ少なくとも
懐かしい揚げパン!と感じる世代は30後半〜
って感じするが。
257: 2010/12/23(木)21:10 ID:AdCDzgJZ(1) AAS
26だけど給食に揚げパン出てたぞ
ちなみに東京
258: 2010/12/29(水)03:14 ID:bHnsRTAN(1) AAS
>>244試せば良い シナモンは香り付けていどにな
おれはコッペパンに出会えないから、食パンの耳を揚げて3種混ぜまぶしてる。
259: 2010/12/29(水)05:11 ID:ekOlQMxW(1) AAS
>>255
おお! 福岡市民。
バタースティックみたいなパン?
南区だったからか、そんなの無かったなぁ。。
唐人ベーカリーはなんか聞いたことある!w
デザートのバブルフルーツが人気だった。カレーの時ご飯になるのが嬉しかった。
パンはコッペパンか、食パン2枚だった。中学は3枚。
省5
260: 2011/02/05(土)00:33 ID:G0FpHKGa(1) AAS
今21だけど、中学の時給食で揚げパン出てた。
ソフト麺は知らない。ちなみに四国。
261: 2011/02/19(土)05:11 ID:cUWQxF+a(1) AAS
でか過ぎて食い切れない
262: 2011/05/16(月)11:09 ID:yLziXEJ6(1) AAS
>>1
マジ!!揚げパンいつも気持ち悪くて吐いちゃってた…
263: 2011/08/03(水)21:06 ID:B3JJ4Lgo(1) AAS
コンビニとかに売ってないの?
264(1): 2011/08/13(土)13:48 ID:qbgiyg7w(1) AAS
23だけど小学校の時甘いきなこをまぶしたコッペパン型の揚げパン出たなぁ
中国のお粥に添えてあったりやタイとか屋台で売ってるような小さく切ってある揚げパンが食べたい
めっちゃ油吸ってそうだったが
265: 2011/08/13(土)16:16 ID:0nFdgr4P(1) AAS
今の油で揚げたらうまいんじゃないかな。
266: 2011/08/28(日)19:16 ID:jUxi71/D(1) AAS
【調査】小中学生が好きな給食のメニュー、1位カレー 2位あげパン 3位キムチチャーハン★2
2chスレ:newsplus
267: 2011/09/03(土)04:55 ID:qB7rN14q(1) AAS
給食のあの味どっかで食べれないかな…
20だけどシナモン味はでなかったなー
きな粉が多かったけど、たまに砂糖、ココア、鶯きな粉とかがあった
268: 2011/11/01(火)23:21 ID:6bsInTan(1) AAS
ファミマにきたね
269: 2011/11/01(火)23:34 ID:5+w0pr8r(1) AAS
揚げてないくせにアゲパンとかなめてんのかと
カリカリのが食いたいのにフニャフニャとか萎えるわ
270: 2011/11/02(水)10:40 ID:Gc6CppEP(1) AAS
給食の揚げパンが無性に食べたいお
271: 2011/11/02(水)12:07 ID:GJ57c3sv(1) AAS
揚げパンなんて食べたけりゃ自分でコッペパン(ホットドッグ用パンとか)をフライパンに油多めに引いて揚げ焼きして簡単に作れるのにと思う。
スーパーの袋詰めだとどう上手く作っても大して美味しいものにはならないし。。
と言いつつ今日はファミマに出た新作の揚げパン買ってみる予定w
272: 2011/11/04(金)09:51 ID:4B5zNuxJ(1) AAS
近隣同士でも学校によってまったく出さないところがある
273: 2011/11/04(金)12:32 ID:afdaadXn(1) AAS
給食であげパンって出たことないから、食べてみたいな
274: 2011/11/04(金)13:55 ID:aYfEwVkd(1) AAS
自分で揚げて、揚げパンにするパンでオススメってありますか?
ヤマザキのホットドッグ用のコッペパンは中が変に水分含んで中途半端に湿っててイマイチでした。
食パンは新食感宣言は良かったです。。
次は思い切ってメロンパン辺りの菓子パン系を揚げてみようかと思うんだけどどうだろう?
普通に薄皮シリーズとかは美味しそうだけど。。
275: 2011/11/04(金)22:58 ID:luCtBUZH(1) AAS
ファミマのあげぱん、美味い
袋入りのパンでもこれぐらいのあげぱんが作れるのか
これを食べるといかにあげぱん番長がくそかわかる
276(1): 2011/11/04(金)23:57 ID:nsLO7Qhu(1) AAS
ファミマのは同じ山崎製のスナックスティック(プレーン)にサラダ油を付けてアルミ引いてトースト
→シナモンシュガー塗して冷やしたモノと殆んど一緒
277: 2011/11/11(金)18:35 ID:OhTZSZr6(1) AAS
>>276
かなりまんま過ぎて笑ったwwフライパンで揚げなくても出来るね。
上白糖+シナモンパウダーにして十分再現度高かったけど、粉糖使ったらさらに近くなったかも。
278: 2012/01/13(金)21:48 ID:XMDNybnD(1) AAS
セブンのきなこ揚げパン、揚げパンのわりに油をあまり感じなくていまいちだった
そのぶんカロリーが多少低めになってるんだろうけど
ファミマのシナモン揚げパンのが好みだった
279: 2012/06/14(木)13:03 ID:WNWKNrbE(1) AAS
>>264
>粥に添えてあったり
油条ね(お粥用の揚げパン)
楽天で売ってる商品のレビュー見るとそんなに油っぽくなさそう
280(1): 2012/12/22(土)10:43 ID:3tZ+TbEA(1) AAS
小学校の頃、揚げパン好きでした。
スーパーで揚げパン番長とかいう長方形の菓子パンを買って食べてみた。
あまりの不味さに糞ワロタ。
281: 2013/03/17(日)22:21 ID:/J6TBRbk(1) AAS
揚げパン売ってるパン屋って少ないよな
唯一売ってたとこが閉まってから見てない
あれば毎日通うのになあ
282: 2014/01/10(金)03:50 ID:ZplrUqae(1) AAS
やっぱきなこが一番うまいよな
283: 2014/04/17(木)18:22 ID:U53gFTY9(1) AAS
うちは愛知ですが、把握してる分だと40年前から今までずっと
一月に一度はきなこ揚げパンが出ますよ〜
因みに揚げパンの種類はきなこと抹茶だけでした。
(抹茶は今までで一度しか出なかったけど笑)
いつものコッペパンを揚げ焼きしてきなこをまぶしただけなんでしょうけど
店で売っているもので給食のきなこ揚げパンに勝るものには
出会ったことはありません…
284: 2014/04/30(水)10:19 ID:H/b+ZvL0(1) AAS
>>280
自分かと思ったw 給食の揚げパンが懐かしくて番長にシナモン振って食べてみたんだが……。
思い出の味は美化されてるんだろうなあ。でもやっぱり揚げパンはカリカリしてないと。
285(1): 2014/05/09(金)04:42 ID:QKhO3Uxm(1) AAS
揚げパンが給食に導入された初の小学校ってどこだかわかりますか?
286: 2014/07/28(月)19:14 ID:DLSqn0ym(1) AAS
給食の揚げパン食べたい
287: 2014/08/11(月)15:24 ID:Nm5M9gHp(1) AAS
給食に揚げパンが出る日だけは人気があったな俺。何故か具合が悪くなるくらいアレが苦手で欲する人の何かと交換してたから
288: 2014/09/14(日)20:53 ID:lmU9qKOA(1) AAS
揚げパン売ってないからクックパッド見て作った
うま〜
289: 2015/09/04(金)12:34 ID:DvqsP6xW(1) AAS
>>285
東京都大田区の嶺町小学校
290: 2015/09/11(金)07:33 ID:VK9YoSqY(1) AAS
東京あげパン
291: 2015/09/22(火)11:02 ID:LUbIys4h(1) AAS
揚げパンて言うとよくコッペパンが出てくるけど、ウチの方の揚げパンはベーグルみたいな形で割りとでかくて砂糖をまぶしてあるのだった
高学年になると二つに増えるからかなりキツイ…
292: 2015/11/15(日)14:41 ID:C7zUf3Zn(1) AAS
【警告】 死亡者数、戦時中なみの勢いで増加中!! 【警告】
川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
Twitterリンク:tokai amada/status/664927655544795136
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助 疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
外部リンク[html]:s.ameblo.jp
省13
293: 2016/01/13(水)21:52 ID:jEB+UgCo(1) AAS
流山市のコスゲパンで売ってるよ
毎週土曜午前だけだけどね。給食用パンが大量に安く買える。
294: 2018/12/24(月)16:23 ID:qfCFx1kd(1) AAS
.
295: 2020/05/12(火)22:43 ID:jiQrLLk6(1) AAS
>>2
今35歳やん
296: 2021/06/18(金)17:41 ID:+N0Klars(1) AAS
昔なつかしの揚げパンを発見した
動画リンク[YouTube]
297: 2021/08/20(金)23:48 ID:S6X2ZVvh(1) AAS
きな粉パンは、2ヶ月に1回かな。
54歳兵庫。
298: 2021/08/21(土)07:17 ID:p2knh3/f(1) AAS
投稿の日付けが変
299: 2021/09/04(土)23:03 ID:5Pc9sDaE(1) AAS
だれやねん
300: 2022/10/26(水)20:14 ID:DPs+zsjJ(1) AAS
林修のニッポンドリル★2 給食
301: 2022/11/28(月)16:33 ID:nrF40K0A(1) AAS
tanaka kentarou
大阪府高槻市出身
詐欺・暴行の犯罪者で逃亡中
画像リンク[jpg]:imgur.com
302: 2023/08/06(日)07:28 ID:xEtL22JQ(1) AAS
揚げパン
BEアイコン:21lj7.png
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.688s*