【防犯協会】やりすぎ防犯パトロール問題【生安警察+創〇学〇】 (807レス)
【防犯協会】やりすぎ防犯パトロール問題【生安警察+創〇学〇】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
577: 備えあれば憂い名無し [] 2023/01/05(木) 02:36:23.58 ID:qkubkKqS やり防の本質は比例原則の緩和だよね この動画は自衛隊の比例原則を緩和しろってやつ www.youtube.com/watch?v=-9gZ629P9_g 『”警察比例の原則”で撃てません…』だって?そんな論理で国民を守れるか!【ガチタマTV】【田村装備開発】【自衛隊】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/577
578: 備えあれば憂い名無し [] 2023/01/05(木) 03:32:50.58 ID:qkubkKqS やり防を創価が悪用してる話だが、 公明が国政で与党入りした時期は既知だが、県議会で与党入りした時期って不明だよな 警察委員の人事予算をいつ握るようになったのか 神奈川県議会 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E4%BC%9A 神奈川県議会だと、いつ公明党が与党入りしたか書いてる ただし、該当する年度のリンクはない。しかし 1951年神奈川県議会議員選挙 ja.wikipedia.org/wiki/1951%E5%B9%B4%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%81%B8%E6%8C%99 1951年の記事の脚注から「神奈川県議会史編集委員会 編 1974, p. 1119」をみればよいと分かる。 当然だがネットじゃわからないし、資料を足を運んで調査しないといけない そうすると、1970年代から学会員を警察に送り込む計画を池田大作がやり始め、 90年代には東村山事件の揉み消しなどができる段階になるまでの経緯もわかるようになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/578
579: 備えあれば憂い名無し [] 2023/01/05(木) 03:34:13.75 ID:qkubkKqS >>578 追記 1951年の記事の参考文献 神奈川県議会史編集委員会 編 『神奈川県議会史 続編第二巻』神奈川県議会、1974年。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/579
580: 備えあれば憂い名無し [] 2023/01/05(木) 03:37:14.04 ID:qkubkKqS ここに全国の県議会史がある。ここから公明が与党入りした時期をピックアップすればよい www.pref.chiba.lg.jp/gikai/tosho/shuuzou/gikaishi2.html 千葉県議会 > ご案内・情報 > 議会図書室 > 都道府県等議会史 更新日:令和4(2022)年5月13日 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/580
581: 備えあれば憂い名無し [] 2023/01/05(木) 03:38:21.39 ID:qkubkKqS やり防を創価が悪用してる話だが、 公明が国政で与党入りした時期は既知だが、県議会で与党入りした時期って不明だよな 警察委員の人事予算をいつ握るようになったのか 神奈川県議会 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E4%BC%9A 神奈川県議会だと、いつ公明党が与党入りしたか書いてる ただし、該当する年度のリンクはない。しかし 1951年神奈川県議会議員選挙 ja.wikipedia.org/wiki/1951%E5%B9%B4%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%81%B8%E6%8C%99 1951年の記事の脚注から「神奈川県議会史編集委員会 編 1974, p. 1119」をみればよいと分かる。 当然だがネットじゃわからないし、資料を足を運んで調査しないといけない 1951年の記事の参考文献: 神奈川県議会史編集委員会 編 『神奈川県議会史 続編第二巻』神奈川県議会、1974年。 そうすると、1970年代から学会員を警察に送り込む計画を池田大作がやり始め、 90年代には東村山事件の揉み消しなどができる段階になるまでの経緯もわかるようになる また、以下に全国の県議会史がある。ここから公明が与党入りした時期をピックアップすればよい www.pref.chiba.lg.jp/gikai/tosho/shuuzou/gikaishi2.html 千葉県議会 > ご案内・情報 > 議会図書室 > 都道府県等議会史 更新日:令和4(2022)年5月13日 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/581
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s