【防犯協会】やりすぎ防犯パトロール問題【生安警察+創〇学〇】 (807レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
557: 2022/12/15(木)23:17 ID:QzOuKiiX(1/5) AAS
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp
愛知県警察例規集
(内容現在:令和4年7月31日)
目次検索へ ◇◇◇ 五十音検索へ ◇◇◇
○ご利用に当たって
◇愛知県警察例規集データベース(HTML版)は、JavaScript有効の環境で最適に表示されます。
省5
558: 2022/12/15(木)23:23 ID:QzOuKiiX(2/5) AAS
>>1
総則に精神とは書いてなくても、保護取扱規程のpdfには23条通報や精神障害者問題の内容が書かれてる県警が多い。
問題は、担当部署が防犯パトロールを担当する部署である生活安全総務課または生活安全企画課と同じであるかどうか。
話題の愛知県警はストーカー冤罪で悪名高い人身安全対策課が精神障害者問題を担当してる。
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp
愛知県警察例規集
第3節 訟務
省9
559(1): 2022/12/15(木)23:38 ID:QzOuKiiX(3/5) AAS
>>1 愛知県警のストーカー対策の指揮命令系統が乗ってるよ
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp
第4編 生活安全/第1章 生活安全/第6節 ストーカー対策
人身安全対処事案対応要綱の制定
平成28年12月19日
生子・生総・刑総・務警・総務・地総・交総・備総発甲第214号
改正
省33
560(1): 2022/12/15(木)23:39 ID:QzOuKiiX(4/5) AAS
>>559続き
(3) 優先的対処要員
ア 対処責任者は、早期に組織の総合力を発揮できる体制を確立するため、人身安全対処事案に優先的に対処する要員(以下「優先的対処要員」という。)をあらかじめ指定するものとする。
イ 優先的対処要員は、対処補助者の指揮を受け、人身安全対処事案に対処するものとする。
(4) 挙署体制による事案対処
対処責任者は、人身安全対処事案に対しては、優先的対処要員に限定することなく、必要に応じて挙署体制を確立して対処するものとする。
2 警察本部
省25
561: 2022/12/15(木)23:39 ID:QzOuKiiX(5/5) AAS
>>560続き
2 警察本部の対応要領
(1) 速報の受理
ア 初動指揮チームは、警察署から1の(2)の速報を受けた場合は、事案の危険性及び切迫性を判断し、当該事案に対して講ずるべき初動措置について指導、助言等を行うものとする。
イ 速報を受けた事案のうち、特に危険性又は切迫性が高いと認められるものについては、統括責任者(人身安全対策課長経由。以下3の(1)において同じ。)に速報して指揮を受けるものとする。
(2) 初動支援チームの派遣
人身安全対処初動指揮官は、必要に応じ、人身安全対処事案に対処する警察署に初動支援チームを派遣するものとする。
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s