糖尿病総合スレッドpart401.1【本スレ】 (998レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
899(2): 09/25(木)15:40 ID:6zZgQHSI0(4/15) AAS
>>870
こっちも助かってるけど
これは普段からみかん缶詰を常食という偏食があってでメタボ気味
→風邪ひいて食欲なくなった時にみかん缶とアイスクリームと清涼飲料水の糖質コンボ食が加速→悪循環に陥った急性の事例だったってのと
インスリン抵抗性のないマシな状態だったってのが幸いしたケースかね
論文中ではフェリチン値が高値であった部分と2型糖尿病との関連にも触れられているが
素人考えでは普段からのみかん缶の爆食い習慣自体が、鉄欠乏由来の異食症の一種だったんでは?とも思えてしまうんだな…
省13
912(1): 09/25(木)16:07 ID:jAbrytT20(5/9) AAS
というか
フェリチン高値なら鉄過剰のほうでは?
>>899
また,今回受診時にフェリチンが非常に高値だったが,血糖の改善,食習慣などの生活改善に伴って正常化していった.
文献的には,貯蔵鉄を反映している血清フェリチンの上昇が,2 型糖尿病の発症のリスクになるとの報告がある.
その機序ははっきりわかっていないが,血清フェリチンの上昇が糖尿病の発症に関わる代謝異常を引き起こす可能性や,単に糖尿病が引き起こす代謝異常のうちの 1 つを反映している可能性を示すと言われている.
本症例においても高フェリチン血症が糖尿病の発症と関係があった可能性があり興味深い4, 5).
916: 09/25(木)16:44 ID:jAbrytT20(6/9) AAS
>>899
>みかん缶詰を3缶/日,アイスクリームを3カップ/日
それよりペットボトル症候群と健康法の境界が曖昧になってる状況が凄い
コカ・コーラに「本物の砂糖」 秋に発売、トランプ氏要請―米
www.jiji.com/sp/article?k=2025072300115&g=int#goog_rewarded
【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671172868/22
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s