[過去ログ] 糖尿病総合スレッドpart399【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 07/18(金)14:37 ID:HRCwfiJb0(1/4) AAS
前スレ
糖尿病総合スレッドpart395【本スレ】
2chスレ:body
糖尿病総合スレッドpart396【本スレ】
2chスレ:body
糖尿病総合スレッドpart397【本スレ】
2chスレ:body
省2
922: 07/28(月)15:37 ID:9VbSt4270(2/2) AAS
暇さえあればスクワットしてれば嫌でも寛解すると思うよ
1日1000回くらいやってたら勝手に下がってた
923
(1): 07/28(月)15:52 ID:fPmN44az0(1) AAS
ウォーキングは効率悪い
外は暑いし涼しいおうちで1日中立ち作業とスクワットが一番
スピンバイクで高強度インターバルやって風呂
PCの前に座ってジュースとポテチとドーナツとチョコ置いてアイスペロペロしてるデブカスは糖尿病で当たり前
924
(1): 07/28(月)15:55 ID:Y9+F+1V70(5/5) AAS
IDコロ助多過ぎるから
次回ワッチョイつけてや
925: 07/28(月)16:01 ID:Q1KU6Px70(1/4) AAS
>>923
みたいに必ず他人のやり方否定して
自分の方法が一番とか言ってマウント取ろうとする奴多いけど
有酸素でも高強度でもとにかく運動することに間違いなことはないよ
運動にどっちが正解とかないよ
926: 07/28(月)16:01 ID:bSSjHOsQ0(1) AAS
こんな所で自己主張ゴリ押ししてくるのに正解なんて無い
ネットで情報拾って自分でアレンジしてゴリ押ししてるだけだぞ

僕が考えた糖尿病最強メゾット

こんなのとやり合っても時間の無駄
涼しい場所見つけて散歩してる方がよっぽどマシだぞ暇人どもw
927: 07/28(月)16:02 ID:6lTCmnac0(1) AAS
>>924
ここに粘着してる荒らしがスレ立てするから無理
ワッチョイスレはすでにある
928: 07/28(月)16:05 ID:KpGC9xgb0(3/3) AAS
単発はそりゃ必死に抵抗するよねw
929: 07/28(月)16:09 ID:VqLbizfv0(12/16) AAS
単発が必死になるのは、枯れ木も山の賑わいで悪くはないだろうが
次スレも古参>>6がテンプレを私物化してスレ立てするのは悪い
930: 07/28(月)16:25 ID:s8r6qM7e0(4/5) AAS
有酸素運動したら上がるって言ってる人は
そもそも有酸素運動じゃ追いつかないレベルの高糖質いっぱい食べちゃっただけなんじゃないの
931: 07/28(月)16:34 ID:3IWDo+oM0(1/2) AAS
長いわレス多いわ…
邪魔だわぁ
932: 07/28(月)16:41 ID:s8r6qM7e0(5/5) AAS
また単発
邪魔だわぁ
933
(1): 07/28(月)16:41 ID:twsas+WC0(1) AAS
お前ら仕事してないの?
934: 07/28(月)17:39 ID:8BdWmxG90(1) AAS
>>933
生活保護
年金生活
資産家
何でも良いけど、ここに張り付いてるたけの人生とか死んでるのと変わらない生活だぞ
935
(1): 07/28(月)17:40 ID:rbD72okO0(1) AAS
痩せ型なんだけど1年間暴飲暴食してたら10㌔太ってa1c上がっちゃんだけど10㌔減らせば戻る?
936
(1): 07/28(月)17:42 ID:Q1KU6Px70(2/4) AAS
ハンバーガーにはコーラが合うし
カップラーメンにはおにぎりが合うし
この組合わせが一生できないのはツラかろう
937
(1): 07/28(月)17:58 ID:iHniXObp0(1) AAS
リベルサスとマンジャロのおかげで2年かけてHba1c6.3から5.5まで落ちた
でも32歳で糖尿病ってもう人生詰んでるようなもんだよな
もちろんBMIは40近い
今後の人生子供は絶対作らないと決めてるし好きなもん食うだけ食って早めに死ぬか
治療引き続き頑張るか迷う
弱音吐いてすみません
938: 07/28(月)18:04 ID:bgXrHpy+0(1) AAS
BMI40あるなら胃を切除して小さくする手術が保険適用されるのでは
939: 07/28(月)18:05 ID:DrAtocgu0(1/2) AAS
そのぐらいの肥満だと比較的簡単に痩せられる。
940: 07/28(月)18:07 ID:DrAtocgu0(2/2) AAS
>>935
膵臓次第だから病院行ってみるのはいいかもね。
941
(1): 07/28(月)18:10 ID:JVPW6zVx0(1) AAS
まずは果糖ブドウ糖液糖、ブドウ糖果糖液糖、精製された砂糖を止める事からスタート
次に精製された米、パン、植物油、加工食品によく使われるパーム油(植物油脂と書かれる事が多い)、ショートニングを止めていく
食事の質を変えないと何も始まらない
942: 07/28(月)18:20 ID:Nv46olmR0(1) AAS
ミックスナッツうめえ
943: 07/28(月)18:24 ID:cuoM81Uc0(1) AAS
朝無し、昼10時くらいに食べて、夕飯3時ころ食べたら適当なもの食べたからか血糖値スパイクで寝落ちしてしまった
暑さから尿が濃くて脱水気味だったり夜寝てないのもあるかもだけど
944: 07/28(月)18:27 ID:G++1nwbM0(3/3) AAS
デブで発症した糖尿なんて余程進行してない限り痩せたらほぼ完治みたいなもんだし良いじゃん
945: 07/28(月)18:37 ID:pNhPMeN+0(1/3) AAS
ガリ糖尿の絶望感に比べたらデブ糖尿なんて相当恵まれてる方だよな
946: 07/28(月)18:43 ID:3IWDo+oM0(2/2) AAS
1日に何十個も書き込まないと単発となw
暇でいいねぇ
947: 07/28(月)18:48 ID:Q1KU6Px70(3/4) AAS
「何十個も」書き込んでるレスが
どこに?
948: 07/28(月)18:51 ID:VqLbizfv0(13/16) AAS
運動嫌いでジャンクフーもをやめられない>>936ようなガリ糖尿が、もしデブ糖尿だったとしても痩せられずに結局糖尿のままだから絶望感は同じじゃないのか
949
(1): 07/28(月)18:51 ID:Q1KU6Px70(4/4) AAS
ああ、いつもぼ変なURL貼りつけおじが1匹だけ
1人で何十個もレスしてんのか
NGになってて解らんかったわ
950: 07/28(月)18:58 ID:rQDikooq0(1) AAS
>>721
痩せ型なのに血糖値高いの不思議
遺伝?
951: 07/28(月)19:04 ID:VqLbizfv0(14/16) AAS
何が不思議なのかが不思議
>>562>>570
>BMIが高い肥満の人よりも、低い(やせている)人のほうが糖尿病発症リスクが数値としては高い

【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】
2chスレ:body
【自然】な運動  死ぬまで毎日続ける運動習慣:最少量は全力スプリント30秒(15秒×2本)で最大酸素摂取量40ml/kg/分を目標値とするなら心拍数を約160bpmまで上げる(全力は週に1-2回程度)
【自然】な食事  肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提
省3
952: 07/28(月)19:15 ID:38mGIOaF0(1/2) AAS
糖尿になって減量した
a1cは9.7→5.8になった
寛解してくれないかなぁ…
画像リンク[png]:i.imgur.com
953: 07/28(月)19:22 ID:VqLbizfv0(15/16) AAS
本物の3桁肥満糖尿なら減量具合で寛解する

糖尿病は治る病気? 大幅な体重減少を達成した人は糖尿病が「寛解」 体重を増やさないことが大切
外部リンク[php]:dm-net.co.jp
>アジア人でも、2型糖尿病の診断から1年以内に体重を大幅に減らすと、糖尿病寛解の可能性が上昇することが示された。

【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】
2chスレ:body
【自然】な運動  死ぬまで毎日続ける運動習慣:最少量は全力スプリント30秒(15秒×2本)で最大酸素摂取量40ml/kg/分を目標値とするなら心拍数を約160bpmまで上げる(全力は週に1-2回程度)
省1
954
(1): 07/28(月)19:40 ID:38mGIOaF0(2/2) AAS
>>937
ぼくも30で糖尿と診断されました
今は数値は落ち着いてるけど未だにショックだし何が楽しくて生きてるかわかんないです
でもお互い頑張りましょ
955
(1): 07/28(月)19:40 ID:pNhPMeN+0(2/3) AAS
健康診断にかかってないだけで実はこっそり食後高血糖にはもうなってますみたいなオッサンとかじゃなくてガチの健常者って牛丼大盛りとか食べたらどれくらい上がるんだろ
956: 07/28(月)19:52 ID:K+QOseG80(1) AAS
>>941
コッペパン(つぶあん&マーガリン)を止まないとね
大きくない割に1個でハイカロリー
957: 07/28(月)19:59 ID:oqakKVOP0(1) AAS
宅配の糖尿病食使ってる人いる?
958: 07/28(月)20:05 ID:VqLbizfv0(16/16) AAS
>>955
そういう隠れ境界型のオッサン>>527を除いたガチの健常者の中でも、分泌正常型が41.2%と分泌遅延型が58.8%>>527で上がり方は違うだろう

【心身相関】健康寿命120歳スレ★49【ストレス・自然】
2chスレ:body
【自然】な運動  死ぬまで毎日続ける運動習慣:最少量は全力スプリント30秒(15秒×2本)で最大酸素摂取量40ml/kg/分を目標値とするなら心拍数を約160bpmまで上げる(全力は週に1-2回程度)
【自然】な食事  肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提
959: 07/28(月)20:08 ID:pNhPMeN+0(3/3) AAS
牛丼大盛り食ってピーク140行かない人とかいたりすんのかな
960: 07/28(月)20:58 ID:S2FCHDRb0(1) AAS
チョコザップスレにおまえらがいて草
961: 07/28(月)21:50 ID:XnWdjAA00(1) AAS
>>954
食べるの楽しかった人?
962: 07/28(月)21:54 ID:LS7Qb6Wl0(1) AAS
30ならまだたのしいだろそりゃ
963: 07/28(月)22:07 ID:6Vs9sQvX0(1) AAS
食をエンタメにしたら寿命が縮むぞ
味気ない食事が一番の健康食
お腹が空いてなければまずくて食えないものしか口に入れるべきではない
食べる事が苦痛になるから痩せるぞ
964: 07/28(月)22:09 ID:iz/v2OvR0(1) AAS
>>902
結局そういう所がイラっとさせるw
糖尿病が遺伝次第なら子供なんて生んだら一生恨まれる
965: 07/28(月)22:24 ID:fPACQZDy0(4/4) AAS
このスレにもチョコザッパーいたよね
966: 07/28(月)23:04 ID:3X9eyNwJ0(1) AAS
呼んだか
967: 07/29(火)00:12 ID:hIVspDb80(1/2) AAS
人間の三大欲求が性欲、食欲、睡眠欲だって
すでに性欲も失せてきたそれで食欲も制約されるならもう寝るしかないのか
968: 07/29(火)00:21 ID:ZBRHa+980(1/2) AAS
そういや糖尿ってEDなるってよく言われてるけど血糖コントロール出来たら戻るんかね
969: 07/29(火)00:31 ID:hIVspDb80(2/2) AAS
EDもいろんな原因があるんだろうけど血管の老朽化で起きてるなら難しいかもしれない
でも早い段階で生活改善できたらある程度の復活は見込めるんじゃないか
たまにでも朝立ちがあるなら機能的には可能性は残されてると思う。
970: 07/29(火)00:34 ID:VTKQw1wy0(1) AAS
打ち込める趣味を作れば良い
釣りでもゴルフでも
性欲ないだから風俗代も浮いただろ
金がなければ盆栽でいい
971: 07/29(火)04:53 ID:kX6NPaw40(1) AAS
30くらいだとお気に入りの菓子パンよく買ってた
その後コンビニ新商品限定→好きな商品の新商品限定となって今は更に3ヶ月に一回程度でその中から食べたいのあれば買ったり買わなかったり、売ってなかったら諦めたり
歳とともに興味や好みが変わるとは思う
972: 07/29(火)07:38 ID:ZBRHa+980(2/2) AAS
中高生とかってどういう血糖値の変動してんだろ
973: 07/29(火)08:31 ID:fQU2Ib5m0(1) AAS
日本人の膵臓は欧米人より弱いからなあ。インスリンも半分あるかないか
974: 07/29(火)08:35 ID:gcq0FVJ60(1) AAS
最近の研究では20代以降に突然1型糖尿になる人の多くは
10代の時に糖質過多な食生活を繰り返していた人が多いという研究結果があったな
975: 07/29(火)08:54 ID:WbbMAgza0(1) AAS
糖尿系の病院通ってる人って筋肉なさそうな奴ばっかだしろくに筋トレしてない
ガッチリタイプの細マッチョ含めたたマッチョさんは運動と食事を細かく計算してボディメイクするから糖尿病が寛解しないなんて事はまずないんじゃね
結局は計算された適切な食事と運動なんだと思うよ
不摂生とかおおざっぱな話じゃない
976
(1): 07/29(火)09:21 ID:sCctTzmM0(1) AAS
朝6時半に起きて
1時間かけて通勤
帰宅は夜22時
夕飯食って風呂入って寝るだけの毎日
休日は家族サービス

時間持て余してる独身子無し底辺の
ナマポや暇な無職は
省4
977: 07/29(火)09:36 ID:FQ6czLBS0(1/4) AAS
>>976
俺は治療開始で運動なしでa1c下げたから
やり方次第で下げれると思うけどな
運動はできる範囲で下げてからでも遅くないし
978: 07/29(火)09:39 ID:QS8BgOYh0(1) AAS
筋トレなんて通勤前帰宅後5分ずつでもそれなりの身体になるんだが
筋トレに時間かかるのはセット間のインターバルだから、通勤帰宅後に全身をノーインターバル1セットずつならめちゃ効率的
現役時代は毎日やってたぞ
979: 07/29(火)09:41 ID:FQ6czLBS0(2/4) AAS
筋トレ運動とか言ってるやつ
ほとんど糖尿じゃないやつだから
スルーしときゃいい
980: 07/29(火)09:57 ID:BEDzrIJG0(1) AAS
寝そべったり、ソファーに座ってテレビ見てるならスクワットすれば良いんだよ
脚ケツ背中の筋肉着いて食後の血糖値下げにも有効だろ
やらない言い訳ばかりしてる根性だから糖尿病拗らせるんだよ
981: 07/29(火)10:03 ID:otRc0i9G0(1) AAS
巨デブ糖尿なんてインスリン抵抗性だけの問題だろうし痩せたら寛解どころかほぼ完治みたいなもんだよな
デブは伸びしろだよ
982: 07/29(火)10:23 ID:FQ6czLBS0(3/4) AAS
いちばん続かない運動は最後でいいんだよ
そのまえに食事改善でさげること
運動はそれからでも遅くない
983: 07/29(火)10:23 ID:vOjN9xSQ0(1) AAS
スレへの連投ぐらいしかやることないから運動する時間も余裕である無職と違って現役世代は忙しいからな
暇人の時間感覚で運動しろって言われても無理だわw
俺は体も使う仕事だから運動はしないが運動運動連呼してる暇人より体力あると自負してる
984: 07/29(火)10:41 ID:b2roCKRW0(1) AAS
断言するけど
今やってるバイナリーごっこ?
これでトレードが上手くなることは万が一にも無い
理由はエントリータイミングを
「チャートがこうなったらポジる」
ではなく
「◯時になったらポジる」
省2
985: 07/29(火)12:02 ID:tdpqi2r/0(1/3) AAS
糖尿だと歩くモチベーションにはならなかったが
ライブを見るために基礎体力を付けようと思ったら意外と続く
986: 07/29(火)12:20 ID:cODAr+4x0(1) AAS
階段登り降りしてりゃ十分
無理するのはどうせ続かない
運動なんてやりたい奴が勝手にやってればいい
他人に強要するもんじゃない
987
(1): 07/29(火)13:30 ID:t0h42EXu0(1) AAS
普通の人より不摂生して膵臓疲弊して太ったり筋量不足でインスリン抵抗性に問題抱えている人が人並み以上に食事管理して運動をするのは当たり前の基本だけどね
自覚を持てない奴は早死にするだけ
既にハンデ背負って体や血管にダメージ与えているのだから
988: 07/29(火)13:37 ID:FQ6czLBS0(4/4) AAS
>>987
糖尿平均寿命 74歳
平均寿命男  81歳
そんな差はねえな
989
(1): 07/29(火)13:56 ID:ifvDblp30(1) AAS
年金は繰り上げて貰いましょう
990: 07/29(火)13:57 ID:lU3/MZeH0(1) AAS
>>989

【人間は「38歳が寿命」という説がある】

生物には、それぞれ「自然寿命」という寿命の目安が遺伝子に刻まれています。
たとえば、ネズミは平均して2~3年、イヌは10~13年、ゾウは70年ほどと、それぞれの種ごとに決まった寿命があります。
この寿命の設定には、環境の変化に対応しやすいよう世代交代のサイクルが織り込まれているとも考えられています。
進化の過程でそれぞれの種が最も生存に適したライフサイクルを持つように、遺伝子がプログラムされているのです。
私たち人間にも「自然寿命」と呼ばれる生物学的な寿命が遺伝子に刻まれているとされています。
省5
991: 07/29(火)13:58 ID:tdpqi2r/0(2/3) AAS
炎天下、歩いてきた 
疲れたら帰りはバスに乗って帰ろうと時間を合わせて行ったんだが
低血糖なのか、日頃の運動不足で足の筋肉が笑っているのか
がくがくしてバスに乗ろうとするとひっくり返りそうなので家まで歩いた
体を鍛えてないとバスにも乗れない

それにしても最近はどんなグッズでも人気だな
近所でインターハイをやっているので記念に買おうかと思ったら
省2
992
(1): 07/29(火)14:16 ID:YgLs5Ajs0(1) AAS
こんな炎天下で紫外線浴びながらの運動は危険だな
エアコンが効いた家の中でスクワットやエアロバイク漕いでいた方が安全では?
993
(1): 07/29(火)14:46 ID:aj56ZUig0(1/2) AAS
ご飯を食べると食後1時間で250超スパイクしてしまいます。
でも麦ご飯にすると上がっても170~180前後に抑えることができます。
その代わり、食後2~3時間経っても180以下に下がりません。(4−5時間後ようやく120以下に下がる)
白米だと1時間で250超スパイクしますが2時間後には120以下に戻っています。
この場合、
白米と麦ご飯、どちらのほうがマシでしょうか・
994
(1): 07/29(火)14:50 ID:Ke9J75uu0(1) AAS
運動しない奴が早死にすれば医療費減って万々歳なんだろ?
なぜ赤の他人にそこまで介入しようとするのかが理解できない
関係ないのに押し付けてくるってどういう心理なんだか

忙しくて飯食う暇もない人に食事しなきゃダメだ食事しない奴はあーだこーだ言わねえだろ?
ゴチャゴチャうるせえんだよ筋肉バカは
995: 07/29(火)14:52 ID:tdpqi2r/0(3/3) AAS
>>992
炎天下に歩いても体が持つならフェスに行こうかと考えている
だから炎天下でないと意味がない
もちろん1日いるわけではなく目的のアーテイスト一人だけを聴くつもり
996
(1): 07/29(火)15:04 ID:fNsmB4+k0(1) AAS
次スレです
糖尿病総合スレッドpart400【本スレ】
2chスレ:body
997: 07/29(火)15:09 ID:aj56ZUig0(2/2) AAS
>>994
ゴチャゴチャうるせぇ
黙ってろ糖尿ジジイ
998: 07/29(火)15:10 ID:lqFXeaXS0(1) AAS
>>996

無料VPN+UPLIFTでIPコロコロ&ワッチョイコロコロの自演連投で書き込み順位が実質1位か2位の、テンプレを私物化してスレ立てを続ける古参>>6
999: 07/29(火)15:13 ID:0NXceP9L0(1) AAS
>>993
インスリン抵抗性は終わってるが
上下が緩やかな分、麦飯の方がマシだと思います
緩やかに上昇している間に運動で消費するとよいでしょう
1000: 警備員[Lv.38][SR武][R防][苗]:0.27211262 07/29(火)15:20 ID:BR+F+N0L0(1) AAS
1000
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 42分 54秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.691s*