【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 65【急性】 (549レス)
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 65【急性】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 病弱名無しさん (ワッチョイW 6727-hE06) [sage] 2025/06/02(月) 09:08:57.47 ID:7FO8F9RJ0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑を3行にしてスレ立てしてください。 ※エロ厳禁、エロの話題を出す人は荒らしなので、相手にせず適宜運営に通報を! 次スレは>>980が立てること ※前スレ 【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 64【急性】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1731466332/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/1
469: 病弱名無しさん (ワッチョイW 8f76-Kq1d) [sage] 2025/08/31(日) 23:02:49.48 ID:YZGbQQaS0 薬じゃないんだから理由なんて無いでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/469
470: 病弱名無しさん (ワッチョイW 8f76-Kq1d) [sage] 2025/08/31(日) 23:03:43.64 ID:YZGbQQaS0 >>468 GPT先生すげーよな。俺もどんどん専門医の知識を超えてきてるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/470
471: 病弱名無しさん (ワッチョイ 6f95-H892) [sage] 2025/09/01(月) 06:55:58.49 ID:qY8mMnd10 >>467 1行目読んで意味が理解出来ないバカは絡んでくるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/471
472: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3327-LT1A) [sage] 2025/09/01(月) 07:08:16.21 ID:tt+mrfmR0 理解できないのでバカにもわかるように説明していただけませんか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/472
473: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3327-LT1A) [sage] 2025/09/01(月) 07:09:25.41 ID:tt+mrfmR0 それともバカにわかりやすく説明するだけのスキルがないんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/473
474: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3327-LT1A) [sage] 2025/09/01(月) 07:19:04.95 ID:tt+mrfmR0 それからどうして私がバカなのか バカである具体的な理由もお願いします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/474
475: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3327-LT1A) [sage] 2025/09/01(月) 07:29:59.09 ID:tt+mrfmR0 はやくしろよ バカだから暇なんだよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/475
476: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3327-LT1A) [sage] 2025/09/01(月) 07:48:27.59 ID:tt+mrfmR0 459 病弱名無しさん (ワッチョイ 6f95-H892) sage 2025/08/31(日) 11:53:48.11 ID:cy8+efuR0 そりゃ慢性副鼻腔炎で根治療法やってる所のが稀だし 462 病弱名無しさん (ワッチョイ 6f95-H892) sage 2025/08/31(日) 13:23:45.93 ID:cy8+efuR0 ハナクリーンかハナクリーンのサーレとサイナスボトルでドバドバやれよ ハナノアは慢性副鼻腔炎じゃない人が使う物だぞ 464 病弱名無しさん (ワッチョイ 6f95-H892) sage 2025/08/31(日) 13:45:27.00 ID:cy8+efuR0 それって医療的にやってるのがBスポット治療じゃないの? 471 病弱名無しさん (ワッチョイ 6f95-H892) sage 2025/09/01(月) 06:55:58.49 ID:qY8mMnd10 >>467 1行目読んで意味が理解出来ないバカは絡んでくるな わかんねーよ!w 超わかんねーよ!w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/476
477: 病弱名無しさん (ワッチョイW 4367-h1tA) [sage] 2025/09/02(火) 00:15:24.69 ID:NRx1dKBM0 最近部署異動して空気の良い事務所になったんだけど血みたいな匂いとかあんまり鼻からしなくなってヒリヒリも減った タバコとかカビとか臭ってきて兎に角人の多い部署で鼻が痛かったからもしかしたら慢性化してる副鼻腔炎も良くなるかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/477
478: 病弱名無しさん (ワッチョイ 1305-O/rL) [sage] 2025/09/02(火) 05:11:12.31 ID:jr+OPXfE0 職場禁煙なのにトイレからタバコの煙が漂ってきてイライラする 副流煙で凄い悪化するの経験的に分かってるから タバコ臭い個室に思いっきり蹴り入れてやったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/478
479: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3f42-Kq1d) [sage] 2025/09/02(火) 06:58:45.02 ID:INH/dukS0 >>477 健康被害として勤め先を相手に訴訟しましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/479
480: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3f42-Kq1d) [sage] 2025/09/02(火) 07:00:00.06 ID:INH/dukS0 >>478 喫煙室を用意しない勤め先企業を相手に訴訟をしましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/480
481: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7378-LT1A) [sage] 2025/09/02(火) 08:03:15.60 ID:GSXNqOhd0 うちの職場は分煙で喫煙BOXがあるんだが、喫煙BOXの上にある換気ダクトがあれば大丈夫だと思っているのか扉を開けたまま吸う上司がいるので、となりの部屋にいるおれのところまで煙草臭が漂ってくるというね。 おれも昔吸ってたからタバコ休憩をしたい気持ちはわかるのでまあいいかなと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/481
482: 病弱名無しさん (ワッチョイW 6f42-Kq1d) [sage] 2025/09/02(火) 15:27:03.12 ID:sRxxkfQu0 紙タバコと加熱タバコとでは健康リスクが全く違うので分煙室も分けて欲しいな 加熱タバコより調理における煙のほうが圧倒的に健康に悪いわけで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/482
483: 病弱名無しさん (ワッチョイW 6f42-Kq1d) [sage] 2025/09/02(火) 15:27:52.11 ID:sRxxkfQu0 調理回数が多い女性で肺がんリスク増加 海外の研究 news.yahoo.co.jp/expert/articles/20243b8e382d6d2987da184cbc627940e9e22959 故障した換気扇で肺癌まで発症、職場を離れる学校給食労働者 joshrc.net/archives/11060 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/483
484: 病弱名無しさん (ワッチョイW 6f42-Kq1d) [sage] 2025/09/02(火) 15:28:48.91 ID:sRxxkfQu0 ニコチン自体は国際がん研究機関(IARC)で「発がん性は証明されていない」とされる(発がん性はタバコの他成分による)。 燃焼のない加熱式タバコにおいて発がん成分はほぼ無し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/484
485: 病弱名無しさん (ワッチョイW 6f42-Kq1d) [sage] 2025/09/02(火) 15:30:56.40 ID:sRxxkfQu0 野菜にも微量のニコチン(nicotine)が含まれていることが科学的に確認されています。特に、ナス科の植物に多く見られます。 ナス(茄子) 約100 µg(0.1 mg) トマト 約7 µg ジャガイモ 約15 µg ピーマン 約7 µg カリフラワー 微量(数 µg) なぜ含まれるのか? ニコチンはナス科植物が害虫から身を守る天然の成分(アルカロイド)として合成。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/485
486: 病弱名無しさん (ワッチョイW 93cf-+5Xc) [] 2025/09/02(火) 15:49:28.90 ID:LFbbjUce0 2ヶ所の病院でもらった抗生物質が効かず苦しむこと半月 ペニシリン系を今日処方してもらってやっと効いてきた気がする しかし最初から自分でもペニシリン系のがいいんじゃないかと思ってたんだけどなぜ処方してくれなかったんだ今までの医者は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/486
487: 病弱名無しさん (ワッチョイW 43e1-Kq1d) [sage] 2025/09/02(火) 20:12:12.69 ID:ZGEfSlkN0 製薬会社は医者に接待競争してるから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/487
488: 病弱名無しさん (ブーイモ MM7f-ZyWg) [] 2025/09/03(水) 06:58:58.95 ID:gv5QYD3UM 葛根湯加川芎辛夷を1日から飲んで3日目 微妙に少し鼻息が匂うが、だいたいこれで収まった感じ 過去一番に治りが早かった 今まで30年間無駄なことしてきたわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/488
489: 病弱名無しさん (ワッチョイW ffe6-SlM1) [] 2025/09/03(水) 20:49:20.41 ID:nw9N9Lge0 漢方って不思議 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/489
490: 病弱名無しさん (ワッチョイW ffe2-VEGr) [sage] 2025/09/03(水) 21:38:32.02 ID:NbuNLp640 嗅覚が無くなってから10日経過したけど蓄膿症で鼻が詰まってない片側から匂いを感じられるようになってきた。100均でアロマディフューザーを買って枕元に置いたり、リビングでお香を焚いたのが効いたのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/490
491: 病弱名無しさん (ワッチョイW fff4-wluB) [sage] 2025/09/04(木) 14:29:38.07 ID:N4tmO01+0 香りを意識することは嗅覚に大事なことらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/491
492: 病弱名無しさん (ワッチョイW e34c-h1tA) [sage] 2025/09/05(金) 19:01:10.27 ID:vaZY5f5O0 なんでこんなすぐ再発するんだ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/492
493: 病弱名無しさん (ワッチョイ a3c2-ZyWg) [] 2025/09/05(金) 20:06:36.81 ID:LQikEZNu0 免疫がアホなんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/493
494: 病弱名無しさん (ワッチョイ 4367-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 15:22:54.85 ID:7O/9rEa+0 8月20日過ぎから眉間が痛くなり数日後に発熱とりあえず内科でクラビット処方されるが4日ではズキズキする頭痛が治らずもう4日処方されるが 眉間の激痛は治らず耳鼻科へ 右の鼻腔がかなり腫れてるとのことで副鼻腔炎の疑いでセレスタミンムコダイン漢方薬クラリス半量を1週間処方され様子見し改善しない場合はCT撮って病状を確定させるとのこと 微熱もでなくなりおでこあたりの激痛もなくなったけど昼から夕方にかけてちょっとした痛みが出て夜〜朝にかけてはほとんど痛みがなく夜もよく眠れるという状態 ただ鼻からはほとんど膿がでずのどに黄色い膿が流れる状態で下を向くとおでこが痛重いので膿がたまってるのがよくわかる症状は改善されず いったいいつになったらすっきりするのかね… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/494
495: 病弱名無しさん (ワッチョイ cfb9-ZyWg) [] 2025/09/06(土) 16:44:16.69 ID:0uN4SLjQ0 耳鼻科行っても行かなくても治り方変わらんのだし なんで耳鼻科行くの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/495
496: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3327-LT1A) [sage] 2025/09/06(土) 17:10:33.76 ID:gXkxzXUm0 >>494 喉に膿が落ちるのは後鼻漏という症状 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/496
497: 病弱名無しさん (ワッチョイ a36e-O/rL) [sage] 2025/09/06(土) 17:39:20.62 ID:Kf7MfnDu0 急性のが再発したから 今日一日ジャムの瓶に集めてみた。 とりあえず集めるのは 辞めておいた方がいい事が分かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/497
498: 病弱名無しさん (ワッチョイW 738c-u690) [] 2025/09/06(土) 17:50:09.62 ID:YOSIQuZr0 >>495 自分は市販薬より処方薬の方が効果があったから耳鼻科に行って良かったよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/498
499: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7329-7vae) [sage] 2025/09/06(土) 17:53:04.47 ID:6jCFnv1K0 マジで悪化する前に耳鼻科に行った方がいいぞ。 病院行くのが面倒で放置してたら、強烈な顔と目の痛みで、顔の皮膚も赤っぽくなって腫れて重症化したわ。鼻の穴からいつも膿が流れてくるし最悪よ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/499
500: 病弱名無しさん (ワッチョイW f6b7-1jR+) [sage] 2025/09/07(日) 01:14:51.99 ID:/6vzsBIT0 そこまで酷くないんだろうけど慢性化してしまって、あんまり膿が出てこなくて常にすっきりしない… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/500
501: 病弱名無しさん (ワッチョイW 4727-nOMN) [sage] 2025/09/07(日) 07:13:23.54 ID:IGQ5lect0 >>500 鼻うがい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/501
502: 病弱名無しさん (ワッチョイW 1733-bZXM) [] 2025/09/07(日) 19:27:57.64 ID:YWPHH6aS0 プロポリスが効くと聞いたけどどうですか Amazonで1日2000㎎のオーストラリア酸 安くて買ったけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/502
503: 病弱名無しさん (ワッチョイW 4727-nOMN) [sage] 2025/09/08(月) 05:55:48.09 ID:5Pe5XKoy0 はちみつは気休め http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/503
504: 病弱名無しさん (ブーイモ MM93-1jR+) [] 2025/09/08(月) 08:06:47.31 ID:jGulxhLsM 鼻うがい、予防薬最高。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/504
505: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7aee-Ravs) [sage] 2025/09/08(月) 21:34:19.57 ID:1zXjs7Ym0 副鼻腔炎で片側の嗅覚がほとんど無いって伝えても鼻に金属の筒入れて薬塗った棒でつついて、ネブライザーして内服薬処方されるだけなんだけど耳鼻科変えた方が良いのかな?CTで写真撮影して鼻茸とか鼻腔を塞いでるものがあるか確認したりして欲しい 筒を入れたときに黙視してるのかも知れないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/505
506: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3e9e-Lw2G) [sage] 2025/09/08(月) 22:05:30.29 ID:gVn8fjt70 >>505 うちはCTやファイバースコープ使いまっせと言う病院へ行ってみてもいいと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/506
507: 病弱名無しさん (ワッチョイW 1a64-nOMN) [sage] 2025/09/08(月) 22:33:50.05 ID:RMI5qzGx0 >>505 かなり昔にそういう治療受けてた記憶がある 長い綿棒みたいなの突っ込まれたりしてた 病状の説明は全くなしで流れ作業みたいだった 改善する見込みもないし自然に通院やめたけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/507
508: 病弱名無しさん (キュッキュ MM06-XiJn) [] 2025/09/09(火) 09:53:43.13 ID:40oliVWdM0909 >>505 千葉か東京? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/508
509: 病弱名無しさん (キュッキュ 0b67-S8ml) [sage] 2025/09/09(火) 12:57:37.29 ID:Lewf3luO00909 副鼻腔炎で最初は熱が出ておでこに激痛があったけど内服薬で落ち着いた でも何かしてたら忘れる程度のおでこの痛みがなかなか治らない しかも俺の場合も昼から夕方くらいしか痛くならずに朝や夜はほとんど痛みがない 炎症が残ってるならずっと痛いと思うけどいったいなんなんだろう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/509
510: 病弱名無しさん (キュッキュW 7f6d-FT8q) [] 2025/09/09(火) 14:18:01.61 ID:wz2ww97L00909 >>509 おでこに炎症がおきてるのかも おでこに膿がたまってるときに痛み 鼻にながれたときに痛みなくなるとか 蒸しタオルをおでこ目鼻とかにやってみれば 痛み緩和するかもよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/510
511: 病弱名無しさん (キュッキュW 7f6d-FT8q) [] 2025/09/09(火) 14:20:43.96 ID:wz2ww97L00909 >>505 俺の耳鼻科は毎回鼻のなか画像で見てる おれにも見せて説明してくれる いい病院しらべて変えるのも手 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/511
512: 505 (キュッキュW 7aee-Ravs) [sage] 2025/09/09(火) 19:31:50.88 ID:IV/TJXjZ00909 内視鏡やCTで鼻の状態を確認して貰うことで精神的な安心にも繋がるから一度、そういうことをしてくれるクリニックの受診を検討しようと思います。ありがとうございました >>508 千葉の北西部だけど何で分かったの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/512
513: 病弱名無しさん (キュッキュ 83b7-08wO) [sage] 2025/09/09(火) 21:58:57.96 ID:mVetSprs00909 >>511 毎回だとファイバーの点数が600点だから3割負担だと1800円は結構な出費では http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/513
514: 病弱名無しさん (ベーイモ MM06-XiJn) [] 2025/09/10(水) 00:39:17.04 ID:t6lMxb4VM >>512 八千代でしょ。スポット治療が主体なのは珍しいから。ってか事前知識なくて、よく耐えられたね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/514
515: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7aee-Ravs) [sage] 2025/09/10(水) 01:14:09.24 ID:bB3SmPkN0 >>514 自分が行ったのは船橋 千葉か東京でおすすめの耳鼻科あったら教えて欲しいです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/515
516: 病弱名無しさん (ワッチョイ 0b67-S8ml) [sage] 2025/09/11(木) 16:26:55.18 ID:XIeJrUPl0 3週間近く続いてたおでこの痛み(時には激痛もあり)が軽減されたと思ったら翌朝に突然鼻から黄色い塊のような鼻水がどくどく出てきた 多分炎症で閉じてた副鼻腔の穴が開いて副鼻腔を圧迫してた膿が出たんだろうな クラリスの半量処方が効いたんだろうがあれだけしつこく続いた痛みが今日になっても一切ないし臭覚も味覚も正常 時々くる激痛が半端なかったんでとりあえず手術も止む無しと覚悟してたがやれやれだわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/516
517: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7a49-nOMN) [sage] 2025/09/11(木) 19:26:35.43 ID:StvCPwbS0 そのやれやれは一時的なものだということを忘れずに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/517
518: 病弱名無しさん (ワッチョイW df02-b60o) [] 2025/09/11(木) 19:55:02.41 ID:NmImK4nU0 あしたが変わるトリセツショー 嗅ぐだけで健康革命!?「鼻」の力を守る全力対策 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/518
519: 病弱名無しさん (ワッチョイW a3e6-6Kfq) [sage] 2025/09/11(木) 19:58:38.24 ID:EcJj2B5y0 3歳から続いた蓄膿、やっと来月手術 食事中息ができず辛かったが、ついにオサラバ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/519
520: 病弱名無しさん (ワッチョイ 3b30-S8ml) [sage] 2025/09/12(金) 07:14:09.93 ID:SozSaaag0 サプリで何か効くの無い? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/520
521: 病弱名無しさん (ワッチョイW 334b-FT8q) [] 2025/09/12(金) 08:32:30.11 ID:CFZHb1g+0 >>516 膿が出てる限り治ってることはないんじゃね 無限にでてくる 慢性なら治らないかぎり手術は考える必要がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/521
522: 病弱名無しさん (アウアウウーT Sa47-S8ml) [sage] 2025/09/12(金) 09:00:40.36 ID:Npt07ouba たった10分くらいの間にどくどく出てきてそれ以降はほとんど膿は出てこないよ とりあえずあと数週間はクラリスが処方されてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/522
523: 病弱名無しさん (ワッチョイW 334f-Ravs) [sage] 2025/09/12(金) 10:09:48.11 ID:zYfZS+Xk0 抗菌薬を飲んで鼻水は治まったけど後鼻漏で黄色い痰が少量づつ頻繁に出る。貯まってはいないんだろうけど一度にドバドバ出たら気持ちいいんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/523
524: 病弱名無しさん (ワッチョイW 334b-FT8q) [] 2025/09/12(金) 11:36:36.18 ID:CFZHb1g+0 >>522 完全にでなくなれば治ってるかもね クラリス半年飲んでるけど俺は治らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/524
525: 病弱名無しさん (ワッチョイW 334b-FT8q) [] 2025/09/12(金) 11:40:58.75 ID:CFZHb1g+0 急性なら投薬きいて早めに治るだろう 慢性なったらなかなか治らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/525
526: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5fc3-S8ml) [] 2025/09/12(金) 18:29:36.07 ID:Xre9rcNE0 >>520 アイハーブのページで副鼻腔炎とか蓄膿症で検索して効きそうなやつ探してみたら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/526
527: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5fc3-S8ml) [] 2025/09/12(金) 18:30:58.24 ID:Xre9rcNE0 アイハーブで鼻炎で検索かけるといろいろ出てくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/527
528: 病弱名無しさん (ワッチョイW 1a62-1jR+) [] 2025/09/12(金) 21:26:32.60 ID:VTcxu+gA0 クラリスって強いでしょ。5日以上飲んだ事ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/528
529: 病弱名無しさん (ワッチョイW 1a5e-FT8q) [] 2025/09/12(金) 21:53:34.88 ID:Xw7mk6sy0 クラリスは弱いんじゃない 長く使える薬っていってた あんまりにも長いから効果すら感じない でも熱でないから効いてるのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/529
530: 病弱名無しさん (ワッチョイ 4727-qC30) [sage] 2025/09/12(金) 22:18:14.87 ID:fDjr9hL70 弱い抗生剤には抗炎症作用がある クラリスは呼吸器系の抗生剤 微量の服用で副鼻腔の抗炎症作用がある とかだったと思う 間違ってたらすまん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/530
531: 病弱名無しさん (ワッチョイW b335-1jR+) [sage] 2025/09/13(土) 02:20:40.20 ID:gr+IzGC50 >>530 自分の手術の説明も同じで、ずっと飲んでるよ 以来、症状は寛解が続いてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/531
532: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5fc3-S8ml) [] 2025/09/13(土) 07:43:30.30 ID:jOWiTBKo0 フキノトウエキスの効きが悪くなって鼻が詰まるようになってきた 今度は松葉パウダーのお茶に変えてみたら効いて詰まってた鼻の通りがよくなった 同じのを続けると効かなくなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/532
533: 病弱名無しさん (ワッチョイW 4ec3-82Dq) [sage] 2025/09/13(土) 19:13:15.22 ID:+EOzip0F0 あきらかな異物感が片鼻奥にあるときどうやって出したらいいんだろ? 鼻から吸って口から出したいんだけど全然落ちてこない 吐き気するぐらい気持ち悪いんだけどどうにかならんかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/533
534: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7a08-nOMN) [sage] 2025/09/13(土) 19:17:52.77 ID:rMuEbOAv0 >>533 鼻うがい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/534
535: 病弱名無しさん (ワッチョイW 4ec3-82Dq) [sage] 2025/09/13(土) 19:32:18.11 ID:+EOzip0F0 >>534 ハナノアみたいな専用薬は常備してないんだ 水道水でやってもいいんだろうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/535
536: 病弱名無しさん (ワッチョイW 1a62-1jR+) [] 2025/09/13(土) 19:49:35.41 ID:ra3f1bwC0 勇者現る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/536
537: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7a08-nOMN) [sage] 2025/09/13(土) 19:49:39.88 ID:rMuEbOAv0 >>535 なるべくなら水道水を煮沸したものを常温にしてから生理食塩水(濃度0.9%の食塩水)を作ってそれを使うといい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/537
538: 病弱名無しさん (ワッチョイW 4ec3-82Dq) [sage] 2025/09/13(土) 20:01:12.17 ID:+EOzip0F0 >>537 ありがとう 風呂場のお湯でやってみたら滅茶苦茶むせて戻しそうになったから生理食塩水つくってみる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/538
539: 病弱名無しさん (ワッチョイW 1a62-1jR+) [] 2025/09/13(土) 20:11:50.15 ID:ra3f1bwC0 水道水だけでやると激痛だと思うけど… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/539
540: 病弱名無しさん (ワッチョイW 0b67-3poC) [sage] 2025/09/13(土) 20:39:51.29 ID:Qmj/35LF0 ハナクリーンでサーレ使ってやるとそこそこ良い気がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/540
541: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3311-SRv0) [sage] 2025/09/13(土) 22:37:20.62 ID:4XhDcSt90 片鼻に薬液入れて逆立ちのようにお辞儀して、両鼻摘んで加圧すると薬液がスッと入ってくんだな。アズノールでやってるけど、かなり楽になったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/541
542: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3311-SRv0) [sage] 2025/09/13(土) 22:59:22.37 ID:4XhDcSt90 2分くらい浸け置く感じで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/542
543: 病弱名無しさん (ワッチョイW 335b-Ravs) [sage] 2025/09/13(土) 23:51:39.07 ID:HZeyzPku0 耳鼻科で医者にクラリス下さいって言ったら貰えるのかな?個人で買うのは高いし危ないよね https://i.imgur.com/z3pn7WB.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/543
544: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3f52-STIJ) [sage] 2025/09/14(日) 00:05:00.72 ID:vhSrotVY0 >>543 症状出てるなら貰えるはずだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/544
545: 病弱名無しさん (ワッチョイ ffeb-XVQY) [sage] 2025/09/14(日) 08:57:33.57 ID:17A4MLPV0 まだまだ暑いのに朝晩の冷え込みのせいか今年も鼻の調子が悪くなってきた 毎年やり方を忘れてるか何かを忘れてる鼻うがいでもするか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/545
546: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3f62-uyy9) [] 2025/09/14(日) 10:34:05.38 ID:39vHbJTl0 風呂場のお湯ってバスタブのお湯じゃないだろうね?塩いれても悪化するだけだぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/546
547: 病弱名無しさん (ワッチョイ ff13-iV51) [] 2025/09/14(日) 11:03:05.09 ID:53+BrcT/0 寒くて悪化するなら葛根湯加川芎辛夷 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/547
548: 病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-5ZO8) [sage] 2025/09/14(日) 11:41:15.34 ID:X9gLxPjr0 小青竜湯とフルナーゼしてみたら結構いい感じに鼻が静まってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/548
549: 病弱名無しさん (ワッチョイ 4fc3-XVQY) [] 2025/09/14(日) 14:57:01.82 ID:oq1FIZ+a0 慢性副鼻腔炎にアルテミシニンが効いているかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748822937/549
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s