SAS/睡眠時無呼吸症候群65/CPAP (905レス)
SAS/睡眠時無呼吸症候群65/CPAP http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 病弱名無しさん [sage] 2025/05/29(木) 07:45:24.47 ID:pjXVa3vo0 睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome) 無呼吸=10秒以上呼吸が止まってしまうこと 睡眠時無呼吸症候群=無呼吸が1時間に5回以上、または7時間の睡眠中に30回以上ある状態 睡眠時無呼吸症候群の分類 閉塞性睡眠時無呼吸症候群=上気道の閉塞によるもの 中枢性睡眠時無呼吸症候群=呼吸中枢の障害によるもの ※前スレ SAS/睡眠時無呼吸症候群63/CPAP https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1728032972/ SAS/睡眠時無呼吸症候群64/CPAP https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1740438255/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/1
825: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 21:20:03.85 ID:zz7CpGWg0 大きいサイズの口呼吸ができるフルフェイスCPAPの事務所に電話して注文してみれば それだと口からでも空気送ってくれる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/825
826: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 21:38:35.21 ID:6gn/d5ix0 825さんさっそくありがとうございます。医師を通さなくてもいいのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/826
827: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 22:17:08.00 ID:zz7CpGWg0 特に医者に連絡しなくてもいいと思いますが 気になるなら診察してそのこと伝えたらその方が安心ですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/827
828: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 22:26:20.12 ID:6gn/d5ix0 825さん、本当にありがとうございます。救われました。教えていただきたいのですが、フルフェイスCPAPの事務所とはどういったところですか?詳しく教えていただきたいです。すいません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/828
829: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 22:31:28.45 ID:HaTGwEE+0 >>824 CPAPをすると鼻が詰まるなら、マスクとチューブを中性洗剤でよく洗う フィルターもまめに交換する 単に鼻で呼吸が出来ないなら腹式呼吸 お腹を膨らますと息を吸える お腹を引っ込めると息を吐ける 慣れると意識しないでも出来るようになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/829
830: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 22:38:11.21 ID:6gn/d5ix0 829さん、アドバイスありがとうございます。そうじと腹式呼吸をやってみます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/830
831: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 22:45:00.83 ID:h3UgGN+Q0 >>824 それはCPAPしてる時だけ鼻呼吸できないってことですか?普段も口閉めて鼻呼吸できないですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/831
832: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 22:46:26.18 ID:h3UgGN+Q0 >>828 CPAPをレンタルする時持って来てくれるか送ってくれた会社の事ですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/832
833: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 22:50:48.38 ID:zz7CpGWg0 >>828 フルフェイスというのは鼻だけじゃなく口も覆うことができるタイプの大きいマスクの事です レスメドだったらレスメドミラージュFXマスクという名前ですが 事務所というのはあなたの使ってるCPAPの会社によって違いますが 仮にフィリップスジャパンならそこの出張所などの事務所名の電話番号とか 控えてないですか?パンフレットとかに近くの事業所の電話番号とか記載されてるはずですが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/833
834: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 22:53:56.21 ID:6gn/d5ix0 831さん、ありがとうございます。ずっと口呼吸で生活してたみたいで鼻呼吸のしかたがわからないです。鼻炎とかはないです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/834
835: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 22:57:24.83 ID:6gn/d5ix0 832さん ありがとうございます。病院で直接レンタルしたのですが、こういう場合病院に聞くべきでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/835
836: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 23:01:26.11 ID:6gn/d5ix0 833さん 何度も答えていただきありがとうございます。帝人のスリープメイト11を使っています。帝人に連絡したほうがいいでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/836
837: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 23:08:13.89 ID:zz7CpGWg0 >>836 そうですね 帝人ならそこに連絡してマスク送ってもらえばいいと思いますよ 自分の家からなるべく近い事務所か出張所に連絡すれば大丈夫です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/837
838: 病弱名無しさん [] 2025/07/24(木) 23:13:31.27 ID:6gn/d5ix0 836さん、本当にありがとうございます。明日連絡してみます。助かります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/838
839: 病弱名無しさん [] 2025/07/25(金) 01:02:24.61 ID:JdD1c65w0 >>838 帝人ならcpartnersってサイトで登録した方がいいよ。そこでチャットでわからない事を質問できる。そこからLineに移行したらさらに消耗品を楽に注文できる。 マスクのパーツを変えるなら医者に報告しろって言われるかもしれん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/839
840: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 08:05:53.05 ID:dE+WS3TI0 マスクはシリコンのスカートの延長が長いほど、顔にあわない箇所が出て 空気漏れがしやすくなる だからフルフェイスは一番空気漏れが出やすいから顔に合うフルフェイスを探すような気持ちで使おう FXが一番フィット力は高いけどね シリコンクッションが薄くて圧で肌にフィットする あとフルフェイスは空気漏れ対策でホース吊りは必須なので過去ログ読んでみて 簡単で効果あるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/840
841: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 02:27:06.66 ID:MG+bzBRm0 CPAPのバカヤロー! マスクを顔に着けたら、眠気が消えた。 午後10時にCPAPを着けたけど午前2時になっても眠れない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/841
842: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 02:34:03.10 ID:MG+bzBRm0 CPAPを7年間続けたけど、まだマスクに慣れない。 眠れない、途中で外してしまう。もうやめた! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/842
843: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 05:14:38.19 ID:NXh8I9QZ0 ネーザル使ってて鼻詰まりがあり息苦しかったんでフルフェイスに変えたけどさらに息苦しいしAHIがかなり悪化したのでピローに変えたら万事上手くいった まあ人によるだろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/843
844: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 05:45:02.82 ID:xfI4VPIs0 >>841 寝過ぎなんじゃない 睡眠時間減らしてみたら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/844
845: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 09:50:50.24 ID:5nFzS72U0 久しぶりに1回も外さず寝れた あー気持ちいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/845
846: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 10:50:31.79 ID:yTizTrNy0 鼻の前にCPAPの骨がないタイプがめちゃ楽だよ。鼻梁タイプに慣れて激推ししてくるアホはスルーね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/846
847: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 14:38:45.36 ID:PlJv33ny0 CPAPの骨って何? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/847
848: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 15:47:39.62 ID:qUTIsgjc0 フル・ネーザル・ピローと3種類試せば自分に合うのわかるだろ…今の業者のが全部合わないなら違う業者の3種類試してみろ。 全部の業者渡り歩いて無理なら諦めろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/848
849: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 16:01:11.00 ID:0JAy0Q5e0 >>847 resmedの30シリーズみたくマスク頭頂部にチューブつけるタイプとエスパーしてみる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/849
850: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 17:42:53.77 ID:k2e+40Op0 >>842 さすがに7年やってダメだと(ry http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/850
851: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 18:25:47.43 ID:IgQpJcXO0 境界知能のやつって自分でなんの工夫もできんからな。あまり構うと時間失うよ。人口の1/7いるわけだから見極めていかないとキリがない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/851
852: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 20:55:27.30 ID:gV7jdiuN0 >>846 過ぎた話をまた蒸し返してよっぽど悔しかったらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/852
853: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 21:13:32.93 ID:yTizTrNy0 >>852 あ、まだ見つけられてないんだ笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/853
854: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 21:17:25.95 ID:FRAR8LN80 無呼吸症候群からの多血症なら治る? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/854
855: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 22:00:13.57 ID:b8SZ2t9O0 >>854 俺はCPAPしてから、多血治ったよ 血圧下がったし、ちんこは元気になり、良いことばかり ひどい眠気も軽減されたしね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/855
856: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 22:11:52.23 ID:1zmY7RKQ0 >>855 ありがとう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/856
857: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 22:24:03.85 ID:wvx9xEGq0 ちんこってやっぱ寝てないと元気にならないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/857
858: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 23:10:58.08 ID:dEt/2aSq0 チンポに関しては年齢もあるな 歳とともにインポになったり逆に早漏になったりする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/858
859: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 23:47:25.73 ID:j+liMWAg0 俺は降圧座を飲むようになってからダメになった その後CPAP始めてもダメだったけど、朝勃ちは復活した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/859
860: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 00:43:37.79 ID:f7onsvl40 CPAPすると低酸素血症も改善されるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/860
861: 病弱名無しさん [] 2025/07/27(日) 05:21:37.14 ID:HpZLVzJK0 多血症になったけど、血圧は普通だったわ 多血症になると血圧上がるんだと思ってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/861
862: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 05:39:45.00 ID:D2uTSSIN0 糖尿のHbA1cが良くなった人いる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/862
863: 病弱名無しさん [] 2025/07/28(月) 21:46:01.21 ID:TjGNFEr30 CPAPの使用時間のうち、睡眠時間を把握する方法はありますか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/863
864: 病弱名無しさん [] 2025/07/28(月) 21:49:55.96 ID:jjE1p2Hl0 ありますよ、ちょっと待ってくださいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/864
865: 病弱名無しさん [] 2025/07/29(火) 05:55:41.64 ID:jOt//aEp0 >>863 スマートウォッチとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/865
866: 病弱名無しさん [] 2025/07/29(火) 17:45:18.73 ID:tf0TXQyy0 My Airのレポートでは、どれくらいの圧をかけてるか見れないのかな? SDカードから履歴参照しないとダメかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/866
867: 病弱名無しさん [] 2025/07/29(火) 18:04:58.01 ID:DESrdIPG0 どれくらいの圧力を掛けているのは本体で医療メニュー出せば最大圧力最低圧力の設定で見れる どれくらいの圧力が掛かっていたのか?はOSCARで見るしかないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/867
868: 病弱名無しさん [] 2025/07/29(火) 18:39:18.68 ID:z8/o7/to0 >>867 やっぱりそうだよね ありがとう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/868
869: 病弱名無しさん [] 2025/07/29(火) 23:35:22.69 ID:LRmhT1CQ0 各アプリで見ることができる情報はOSCARで見ることができるからなあ…。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/869
870: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 06:18:24.11 ID:jupuH0ce0 コンテックのパルスオキシメータ CMS50Fを使ってるけどOSCARでデータを読み込めるので便利だな CPAPを外した時にどれくらいSpO2が低下してるかも一目瞭然 まあ精度はそんなに高くないだろうけどスマートウォッチよりはましだと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/870
871: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 11:10:13.23 ID:/foRKeiH0 病院変えたら今まで病院でCPAP管理や消耗品補充してくれてた 今度はCPAP管理はすべて業者に連絡するようになった これどっちが普通なの? 診察のときにホースのフィルターやネーザルくれて便利だったんだけどなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/871
872: 病弱名無しさん [] 2025/07/30(水) 17:04:10.48 ID:T9ieqRf30 4年前くらいからずっとCPAP使ってるけど、ほとんど自身の体感的な睡眠障害の改善が感じられない。 一緒に住んでる家族からは、イビキが無くなってるとは聞くくらい。 フィリップス社のドリームステーションを使ってて、マスクは今まで6種類くらい変えて、ようやく1番合うのに変えるなどは努力しました。 個人的にはCPAP機器は、フリップスよりレスメド製品の方が良いイメージを持っています。 レスメド製品にしてみたいんだけど、行きつけの医者がレスメド製品レンタル出来るツテが無いらしく、フィリップス社のみ。 思い切って病院変えて、レスメド製品に変えてみる価値はあると思いますか? それともレスメド製品もフィリップス製品も、そんなに変わらないよものなのでしょうか? 詳しい方や体験談がある方がいらしたら、アドバイスいただけると参考になります。 長文すみません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/872
873: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 17:29:51.12 ID:Bs1w66dp0 シーパップ芸人面白そう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/873
874: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 17:48:45.35 ID:f47Mgk250 >>873 本人たちは俺も含めて真剣なんが?! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/874
875: 病弱名無しさん [] 2025/07/30(水) 20:13:33.67 ID:YCDiWxzz0 鼻口覆うマスク使ってるがデコ当てに汗かいて気持ち悪いから間にタオルわ挟んでいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/875
876: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 20:25:40.28 ID:/foRKeiH0 >>875 フィリップスのPicoはおでこのパッドがないよ ただ結局バンドはあるから汗かいたときに気持ち悪いのは変わらないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/876
877: 病弱名無しさん [] 2025/07/30(水) 21:38:17.77 ID:YCDiWxzz0 >>876 メーカーはフィリップスを使ってます 毎回送られてくるのはアマラフルフェイスマスク、 口呼吸特化のドリームウェアかアマラビューフルフェイスがいいのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/877
878: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/30(水) 21:43:53.32 ID:1UfpKUzH0 たまにCPAP忘れるとイビキで喉痛、最悪咽頭炎からの発熱 ステロイドや免疫抑制剤飲んでいるから体が無茶苦茶弱い 今日は耳鼻咽喉科で抗生剤貰ってきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/878
879: 病弱名無しさん [] 2025/07/30(水) 21:53:29.18 ID:iLvMJ64G0 >>878 付けずにたまに昼寝するけど喉スゲー痛くなるよね。 cpap装着前はどんだけ鼾してても痛くなかったのに… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/879
880: 病弱名無しさん [] 2025/07/31(木) 00:39:45.92 ID:RMy3SeOd0 握りっ屁したら、すぐに臭いがきた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/880
881: 病弱名無しさん [] 2025/07/31(木) 05:22:13.60 ID:RP51gaS50 >>876 ピコは鼻だけマスク http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/881
882: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 08:18:33.97 ID:bGdrP51w0 f&pのピロー使いにくい ここのはディフューザーすぐに黒くなるし p10に変えてもらおうかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/882
883: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 20:02:46.29 ID:cbE5iiyc0 シーパップ芸人は会員じゃないと観られないのか残念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/883
884: 病弱名無しさん [] 2025/07/31(木) 22:48:36.41 ID:zOlR92/K0 新型コロナに感染した 最初肺に違和感を感じたのはCPAPの圧が強いからだと思ったけど、そうではなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/884
885: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 23:38:44.50 ID:V303UFmI0 今流行ってるよね。職場でもかなり多いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/885
886: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/31(木) 23:40:09.30 ID:8UJPQmii0 明日CPAPが届いてCPAPデビューする事になった みんなよろしく ちなみにフィリップス製らしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/886
887: 病弱名無しさん [] 2025/07/31(木) 23:40:49.86 ID:swklDshG0 コロナウイルスは変異を重ねて弱体化したからインフルより怖くないだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/887
888: 病弱名無しさん [] 2025/07/31(木) 23:49:55.87 ID:zOlR92/K0 >>887 誰も怖がる発言してないだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/888
889: 病弱名無しさん [] 2025/07/31(木) 23:53:37.84 ID:RMy3SeOd0 夜中に目が覚めてしまうのが治らない。 眠りが浅いのかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/889
890: 病弱名無しさん [] 2025/08/01(金) 00:01:38.96 ID:vbzJ1EMC0 >>886 3月からPHILIPSのCPAPを使っている。 病院に、PHILIPSの営業マンが来て説明を受けた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/890
891: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 01:11:20.53 ID:6TI21enM0 >>890 病院で説明受けたんだ サンクス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/891
892: 病弱名無しさん [] 2025/08/01(金) 02:35:56.78 ID:9wpq6RJk0 トイレに3~5回は起きてしまうわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/892
893: 病弱名無しさん [] 2025/08/01(金) 05:30:17.69 ID:EaGsVDLe0 このスレはResMedマンセーだから PHILIPS使ってると馬鹿にされるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/893
894: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 06:10:33.37 ID:9/TGPViK0 >>890 自分も同じPILIPSで4年目だが、当初自宅まで来てくれて、その後も電話で使い方のアドバイスとかしてくれている。マスクは年一でネーザルの新品交換だが、鼻詰まり時にはフェイスタイプも送ってくれる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/894
895: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 06:13:40.96 ID:pNmbG/+z0 医者と提携してたら選択なんて出来ない、ちなみに自分はPHILIPS この前モデム送られてきて2ヶ月毎の通院前にSDカード送らなくて済んで凄く楽 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/895
896: 病弱名無しさん [] 2025/08/01(金) 08:00:06.69 ID:dg/zMcRh0 簡易検査届いたんだけどさ 8時間つけて寝てくれって…無理だわ 何日かにかけて小分けして寝たらダメなんかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/896
897: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 10:41:50.31 ID:hX7n+AFt0 >>896 最低時間的なものがあるんじゃない? 自分は4時間でむしり取って医者からはもう一晩やりますか?って言われたけどダメ元で出したら検査はOKだった。 今では立派なcpap民 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/897
898: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 12:04:10.03 ID:1ziOM8FK0 簡易検査では引っ掛からなくて検査入院した 仕事休めないしコロナの時期だしでクソ面倒だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/898
899: 病弱名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:31:07.72 ID:ElmJKzYe0 簡易検査で余裕の一発合格でよかった と思ったが何もよくはなかったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/899
900: 病弱名無しさん [] 2025/08/01(金) 12:53:15.70 ID:vbzJ1EMC0 同じく。 簡易検査で重症だとわかったから、精密検査が不要だったという状況。 手間やお金の面ではかなりよかったのかな・・・。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/900
901: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 13:50:19.95 ID:wFhJNUvq0 二度寝するとき、一度起きたときにシーパップ外してしまってる 外さぬようにしたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/901
902: 病弱名無しさん [] 2025/08/01(金) 15:10:43.74 ID:u1M4aNs20 >>897 2時間くらいで絶対に中途覚醒して起きるんだわ… さてはて…困ったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/902
903: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 17:37:25.99 ID:pNmbG/+z0 自分の場合は入院中に看護師さんが寝ている時に息していないという事で発覚、入院中に検査して確定診断 当初の入院が体が浮腫み易くなる病気(指定難病)だったので今でも公費から(20%負担)cpap費用は出ている 発覚してから入院中は毎晩血中酸素濃度測らされて無線でモニターされていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/903
904: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 18:51:39.05 ID:QdaRc7Dz0 >>902 寝れてなくても8時間続けてとったデータさえあればいい 合計で4時間くらい寝れてればいい って自分は言われてたから大丈夫じゃない? 自分は検査機器あると滅茶苦茶眠り浅くなって10回以上起きたし8時間中合計5時間くらいしか寝れてなかったけどCPAP認定されたよ 眠り浅すぎて99%以上仰向け寝なのに「横向きでの無呼吸0回だから閉塞性だね!」て適当診断されてたのに後で気付いたから別の医者に再度色々聞く予定 ちなみにSpO2下がって入眠できない時に横向いても改善しなかったからほぼ中枢性だと思っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/904
905: 病弱名無しさん [] 2025/08/01(金) 20:14:20.91 ID:dg/zMcRh0 >>904 詳しくありがとう とりあえず2日くらいつけて頑張って寝てみるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1748472324/905
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s