【足】変形性股関節症【杖】22 (767レス)
【足】変形性股関節症【杖】22 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 病弱名無しさん [] 2024/05/07(火) 03:11:18.68 ID:ujknf54N0 見つからなかったので立てました。 ↓は前スレのテンプレートです。 変形性股関節症は 関節軟骨の変性や摩耗に始まり、様々な関節変化が進行する病気です。 軟骨の変性・摩耗は、人種、性別、加齢、肥満および遺伝などの素因下に 労働や運動、外傷などの力学的負荷が加わり発生します。 この病気は放置すると、前股関節症→初期→進行期→末期へと進行し それぞれの病期に応じた症状があらわれます。 ttp://www.ebm.jp/disease/bone/02hen_kansetsu/guide.html 同じ変形性股関節症でも 各自症状が違い、治療は主治医により異なり、回復には個人差があります。 少ない偏った意見だけでなく、多種多様な意見を参考にしましょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/1
687: 病弱名無しさん [] 2025/05/31(土) 02:11:08.91 ID:X8Gh/4hb0 いや、そういうわけじゃなくて 骨切りじゃなくて なるだけ筋肉切らない様に侵入して人工にする手術だけど。まぁ切ってるから筋力戻らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/687
688: 病弱名無しさん [] 2025/05/31(土) 15:04:44.82 ID:ca7uSYEE0 ?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/688
689: 病弱名無しさん [] 2025/06/07(土) 13:27:29.66 ID:xSaBmISV0 もうすぐ梅雨入りやね 天気が悪いと痛い日が続く 気が重い 6月16日は待ちに待った手術の日 術後はどんな感じになるのか楽しみやわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/689
690: 病弱名無しさん [] 2025/06/08(日) 00:52:19.39 ID:5qbFPeRv0 筋力は戻らないし局所がカチコチ 横になったら痛くて寝れない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/690
691: 病弱名無しさん [] 2025/06/08(日) 09:20:15.16 ID:QIggAmqc0 >>690 同じ同じ。 術後の経過なんて人それぞれなのに、やたらと人工関節入れて復帰した芸能人と比較されてイヤだ。 満員電車に縁のない一茂や千原ジュニアと比べられても困る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/691
692: 病弱名無しさん [] 2025/06/08(日) 14:38:57.05 ID:deigKI0I0 転倒して骨頭部砕けたうちの母の惨状見てると人工関節置き換えできる体力筋力あるうちにやっといた方がいいよとしか思えないわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/692
693: 病弱名無しさん [] 2025/06/09(月) 12:10:28.09 ID:GirGJnl70 >>691 リハビリの先生怒ってたわ テレビであんな事言うもんじゃないって 手術方法でも全然違うし みんながみんなそんなゴッドハンドみたいな先生にやってもらってないし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/693
694: 病弱名無しさん [] 2025/06/16(月) 06:45:36.05 ID:TqOAyz0T0 手術 入院前検査も20種類程こなし土曜日か入院して今日16日に待ちに待った手術です 怖さ半分期待も半分そんな気持ちかな 入院して初めて知った事なんだか夜 夜中の病室は想像以上にうるさくて耳栓の必要性を知った 痰が絡むのか死にそうな咳をする方それを吸引してゲボゲボしてる方 何かの痛みでずっと唸ってる方 夢でも見てるの突然大声で怒鳴ってる方 当然看護師さんは昼夜関係無く忙しくしてるし まるで夜の動物園か運動会って感じの1日目でした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/694
695: 病弱名無しさん [] 2025/06/16(月) 07:10:24.37 ID:mFUVb7t10 うちの母は骨折の痛みに加えてそんな感じで眠れず不安になってせん妄になりましたよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/695
696: 病弱名無しさん [] 2025/06/16(月) 09:05:51.15 ID:Vw0C4mYx0 >>694 去年手術した時の病室もそうだった。 4人部屋のうち自分を含めて3人が喘息持ち。夜間のいびきも凄かった。(これも自分含める) 手術当日の夜は全員夜通しうなされてた。 自分が夜間うるさいのは分かってたから個室希望したんだけど空きがなくて大部屋になったんだが、みんなこんな感じだったんで気が楽だったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/696
697: 病弱名無しさん [] 2025/06/18(水) 04:04:48.85 ID:YyW/kHHB0 股関節痛再発で股関節が金の玉を蹴られた時の様な痛みで辛い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/697
698: 病弱名無しさん [] 2025/06/18(水) 14:10:40.84 ID:s1ydo/nP0 16(月曜日)に手術して2日たった 手術直前にトイレで浣腸を使って排便とちんこに管を通す処置をする事を伝えられて困った か 排便後は若くて綺麗な看護師さんが肛門の周りちんこキンタマまでアルコールで綺麗に拭き取ってくれた(不覚にも反応してしまったよ) 管を通す処置恥ずかしさと痛みも伴うので全身麻酔がかかってからにしてもらった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/698
699: 病弱名無しさん [] 2025/06/18(水) 14:49:56.43 ID:s1ydo/nP0 手術当日 手術は朝10時から初めて約2時間で終わっようです 目が覚めたのは午後4時過ぎで麻酔も未だ効いているせいなのか何も痛く無い 何処も痛くない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/699
700: 病弱名無しさん [] 2025/06/18(水) 16:18:27.57 ID:5ANP/FlN0 術後2日目 朝は8時に朝食9時半からもうリハビリだと 昨日とは打って変わりからだ全体 何処を動かしても痛い 特に右下半身腰から下 痛くて痛くてリハビリどころやないね ベッドから車椅子に乗り移ることさえ出来ない今回手術と関係のない左足に痛みは無いがまったくチカラが入らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/700
701: 病弱名無しさん [] 2025/06/19(木) 11:53:12.26 ID:NMXdORup0 今日で手術をして3日目 13時から歩行を使ってのリハビリだそうな 右足股関も開くようになってきたけどチョットした拍子に激痛が走る ストレスでウンチが出なくて困る 看護師さんはオムツしてあるからベッドの中で排便をしてくださいと簡単に言いますがSMゲームの脱糞プレイのようにはいかないよ 入院というものが痛みの治療だけでは無く 日々違うストレスがかかるものだと初めて知った 正直入院生活も飽きが来た テレビをつけても見るものが無い 杖で一人歩きができたらあとはちょこザップでいいような気がするわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/701
702: 病弱名無しさん [] 2025/06/19(木) 12:15:11.68 ID:NMXdORup0 早く家に帰りたい 汚くて狭い家でも 我が家がええは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/702
703: 病弱名無しさん [] 2025/06/20(金) 12:36:42.26 ID:yvXNBwCc0 >>701 自分は今日が3日目。 頑張れあんど頑張る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/703
704: 病弱名無しさん [] 2025/06/20(金) 16:26:38.96 ID:7sl1W0zn0 6月16手術 6月末には退院予定 リハも概ね良い感じやね 問題は落ちた足の筋力がどこまで回復するかやな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/704
705: 病弱名無しさん [] 2025/06/20(金) 18:12:01.49 ID:B6e3+9wF0 いろいろあるだろけど、障害厚生年金3級の受給資格があるなら退院までに書類頼んどくといいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/705
706: 病弱名無しさん [] 2025/06/20(金) 22:19:29.07 ID:MN6Uiy1g0 筋肉はすぐに回復する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/706
707: 病弱名無しさん [] 2025/06/21(土) 00:36:57.75 ID:o/Y9kq7e0 太股は寝ながら足を上げる運動 散歩は平地では無く坂道を上る 坂道上りは数日で簡単に脹ら脛に筋肉がつくよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/707
708: 病弱名無しさん [] 2025/06/21(土) 04:42:00.24 ID:22S86LMT0 ありがとう 同じ痛みと戦ってる方 皆んな頑張って 俺も負けない頑張る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/708
709: 病弱名無しさん [] 2025/06/21(土) 10:38:30.83 ID:pPPYpCIV0 入院中は過度にやりすぎると筋肉の張りやムクミが出て結果リハの妨げになるから指示通りにな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/709
710: 病弱名無しさん [] 2025/06/26(木) 10:54:58.57 ID:JI7cSjDu0 手術から今日で10日目 傷口はかなり綺麗になっていた リハビリもリハの先生によると順調なペースで出来てる…との話なんだがなぁ お尻の筋肉 太ももの筋力がかなり落ちててお爺さんのようなチョコチョコ歩きになってるような 傷口やその周辺の痛みはほぼ感じなくなったのは良かった あとリハをどれくらい頑張ると結果がでるかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/710
711: 病弱名無しさん [] 2025/06/26(木) 12:11:04.48 ID:R0qRuX2G0 40年前に股関節手術した者ですリハビリ頑張って歳取ると又必ず痛みますからご自愛ください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/711
712: 病弱名無しさん [] 2025/06/28(土) 00:25:17.71 ID:H0coDNWd0 友人のお母さんが手術して退院 で自宅リハビリ的な感じで家の周りをグルグル歩いてたんだけどやりすぎたのか両足がパンパンに浮腫んでまた病院送りになったとか言ってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/712
713: 病弱名無しさん [] 2025/06/28(土) 22:20:53.44 ID:yrXetTHd0 自分は手術してそんなに良くなってない 羨ましい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/713
714: 病弱名無しさん [] 2025/06/29(日) 16:49:59.51 ID:U99sbSJG0 昨日から朝1時間 午後から1時間にスケジュールが変更になった 今までは車椅子でリハ室に行き主に硬くなった筋肉のストレッチや筋膜剥がしを入念に徹底的にやってくれるだけだった あくまでもソフトタッチで一見効き目が無いよう施術なんだかとても気持ちいい 今は軽い段階の筋トレも併用してるが痛みもなく足全体の筋力は確実にUPしてるのは 実感できる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/714
715: 病弱名無しさん [] 2025/06/29(日) 17:14:11.71 ID:CRhxZpcY0 最初は物足りない位で良いど思う俺も二ヶ月寝たきりで身体老人になって最初焦って失敗ばかり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/715
716: 病弱名無しさん [] 2025/06/29(日) 21:20:35.27 ID:U99sbSJG0 焦りは禁物ですね 見えない敵?よりも自身の回復具合が遅れているとか考えると 決して良く無い結果しか生まれないとおもいますね 例えば 長島一茂さん 術後3日で退院されその後テレビで活躍されている姿をみたり 他SNSでも術後比較的短期間で退院復帰されてる様子などが載ってますが 皆さんトップアスリートであったりそれに近い筋力の持ち主の方達で たいして運動もしてこなかった我々一般人とは筋肉の回復力は違う だからこそ主治医やリハの先生の指導のもとゆっくりでも確実に前進するのが一番の近道だと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/716
717: 病弱名無しさん [] 2025/06/29(日) 22:51:34.38 ID:RU9gMpcr0 一茂はプロ野球選手のあと極真空手の黒帯筋肉量違いますもんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/717
718: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 11:43:28.15 ID:BqjlfVAr0 今日はリハの先生達と退院に向けてのスケジュール 自宅に帰ってからの安全に出来るリハの方法等の説明がありました 退院の日はまだ未決定ながら希望のある説明会だった せっかく可愛くて優しいリハの姉ちゃん達と仲良くなれたのに‥そこは心残りやな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/718
719: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 13:07:01.19 ID:eIOR3Y6L0 おめ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/719
720: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 15:44:52.12 ID:UD5PLQvJ0 自分が手術した病院は股関節の場合は一律8日間の入院って決まってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/720
721: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 18:08:24.19 ID:3BB+atWh0 酷いねでもネットで大半の病院は赤字多くて経営大変みたい。癌緩和ケアとかコレからもっと増やさないといけないのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/721
722: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 18:49:23.48 ID:XtSEgY2g0 患者を早く放り出す事が良い病院の証のような作り話を書くなんて 恥ずかしい奴だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/722
723: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 19:29:30.28 ID:RfY9+f4W0 今多いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/723
724: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 19:38:57.85 ID:jitWKDVJ0 赤字経営多いからなコロナでウハウハだったが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/724
725: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 21:56:29.23 ID:RzSjZ4z50 うちの母が手術したとこも長期リハは専門外ってんで受入先決まらないまま追い出しみたいな感じで出されたよ 手術や病室の順番待ちが凄いことになってるとか 週3の訪問リハでだいぶ良くはなったけどこれも期限が決まってるとかでどんどん数減らされてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/725
726: 病弱名無しさん [] 2025/07/01(火) 22:09:54.19 ID:O6JTdjrL0 整形外科だと術後安定してるからね内臓だと中の縫合とか合併とかあるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/726
727: 病弱名無しさん [] 2025/07/02(水) 22:09:12.66 ID:OPGP3ghg0 バックブリッジあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/727
728: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 07:40:18.25 ID:5t1CxLQS0 大学病院で人工股関節置換術やった人いるかな 研修医が見学したり看護学生が話聞きにきたりするらしいんだけどどんな感じだったか教えてほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/728
729: 病弱名無しさん [] 2025/07/03(木) 18:35:00.55 ID:X+WGYnec0 片足あげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/729
730: 病弱名無しさん [] 2025/07/03(木) 18:45:36.75 ID:9nodqlGZ0 手術室に入る前にはほぼ意識は無いし術中は全身麻酔で何も分からない どうしても知りたいならば貴方が無麻酔で股関節の手術をして貰えばええだけの事やで 簡単な事やで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/730
731: 病弱名無しさん [] 2025/07/03(木) 20:52:42.02 ID:X+WGYnec0 ボルト外した時は下半身だけだったから先生に手術切ったとこ見せてくれと頼んだら怒られた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/731
732: 病弱名無しさん [] 2025/07/04(金) 14:34:23.35 ID:a8EdNyg/0 片足あげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/732
733: 病弱名無しさん [] 2025/07/04(金) 21:23:51.36 ID:3Z/UDigo0 今日は筋トレ止めて3時間歩いた股関節は良かったが膝が駄目だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/733
734: 病弱名無しさん [] 2025/07/05(土) 08:04:38.02 ID:SfJpTmsI0 片足おもり1キロあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/734
735: 病弱名無しさん [] 2025/07/05(土) 09:53:10.63 ID:nz3lgUfr0 リハ乙わいは半分 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/735
736: 病弱名無しさん [] 2025/07/05(土) 11:46:05.95 ID:Jr0U1c1O0 午前のリハさぼってしまった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/736
737: 病弱名無しさん [] 2025/07/07(月) 08:38:42.70 ID:s+QpYrFJ0 片足しバッグブリッジに移行しました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/737
738: 病弱名無しさん [] 2025/07/10(木) 06:35:22.55 ID:THs6lsbj0 >>722 2週間救急病棟にいて 安定期病棟にうつっただけ そんなにすぐよくならんかったけど自分は 40代 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/738
739: 病弱名無しさん [] 2025/07/10(木) 10:25:26.35 ID:vuUP9jWB0 俺もバックブリッジ再開だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/739
740: 病弱名無しさん [] 2025/07/10(木) 19:58:29.11 ID:FeY/UZSx0 バックブリッジあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/740
741: 病弱名無しさん [] 2025/07/13(日) 18:24:37.26 ID:o2DpYV/Y0 エスパー伊東の患った病気 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/741
742: 病弱名無しさん [] 2025/07/13(日) 19:34:40.52 ID:H2vqD/lb0 バックブリッジって病気あるんだな初耳学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/742
743: 病弱名無しさん [] 2025/07/20(日) 15:24:52.66 ID:C1RofveO0 右足置き換え手術後右足が1センチくらいながいと訴えてる 動画のストレッチやらせるしかないのかなみたいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/743
744: 病弱名無しさん [] 2025/07/20(日) 18:51:33.71 ID:Z/MYixyY0 ワイ左右差約3cm http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/744
745: 病弱名無しさん [] 2025/07/20(日) 22:07:29.30 ID:Z/MYixyY0 チンバあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/745
746: 病弱名無しさん [] 2025/07/21(月) 11:26:30.15 ID:W3Jmr3Mx0 片足バックブリッジ10回しか上がらないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/746
747: 病弱名無しさん [] 2025/07/21(月) 12:43:59.16 ID:L4VryjTw0 上半身リハビリ終わり昼食寝たきりだったから全身鍛えなアカンで面倒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/747
748: 病弱名無しさん [] 2025/07/21(月) 14:58:06.22 ID:K7Fgz22N0 スロトレあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/748
749: 病弱名無しさん [] 2025/07/21(月) 15:33:30.12 ID:sJF95op00 持ってる年寄り病人用必携本 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/749
750: 病弱名無しさん [] 2025/07/21(月) 17:27:11.75 ID:b6iQvF200 今からリハビリあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/750
751: 病弱名無しさん [] 2025/07/21(月) 18:22:39.28 ID:DPpEnCVc0 乙かれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/751
752: 病弱名無しさん [] 2025/07/21(月) 20:25:10.08 ID:0QVbTrza0 癌になった先生のやつ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/752
753: 病弱名無しさん [] 2025/07/21(月) 23:06:47.48 ID:MMEeDzSY0 東大の石井先生?だったか命のスクワット適当でスマン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/753
754: 病弱名無しさん [] 2025/07/22(火) 09:41:30.89 ID:6Q9xxdCQ0 バックブリッジあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/754
755: 病弱名無しさん [] 2025/07/22(火) 11:17:11.94 ID:xErOh/uT0 術後足の長さの違和感って真面目にリハビリすれば治るのかな? レントゲンだと足の骨の長さは同じ なのに本人は違和感をかれこれ5年間訴えてる この間常時杖ついて歩く 散歩も欠かさない リハビリは性格上全然だw なのでこれじゃ駄目だとここ数ヶ月はスクワットその他やらせてるのに。。。 79歳に置き換えそして84歳に至ると http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/755
756: 病弱名無しさん [] 2025/07/22(火) 12:17:07.15 ID:+bbneffZ0 人工股関節あげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/756
757: 病弱名無しさん [] 2025/07/22(火) 14:19:04.71 ID:mL70MtrI0 バックブリッジあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/757
758: 病弱名無しさん [] 2025/07/22(火) 15:38:16.62 ID:bEwjlWzT0 今からリハビリあげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/758
759: 病弱名無しさん [] 2025/07/22(火) 16:47:39.87 ID:ZmzF8iqp0 さらにアゲ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/759
760: 病弱名無しさん [] 2025/07/22(火) 19:32:43.55 ID:znVLl2Q60 あげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/760
761: 病弱名無しさん [] 2025/07/22(火) 19:49:00.23 ID:8kSdfRTm0 保存療法で一番早く痛み減ったのが股関節現在膝と腰継続中 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/761
762: 病弱名無しさん [] 2025/07/25(金) 20:51:40.31 ID:r1Plg7M/0 股関節のレントゲン撮った方に質問です モモヒキの様なものを履いたままでも撮影できるでしょうか パンツ一丁にならないとダメならボクサーパンツでも良いでしょうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/762
763: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 08:42:16.56 ID:R7LJPOC+0 >>762 病院によるんじゃね? 近所のクリニックはどこのレントゲンでも必ず着替えさせられるし、紹介されて行った病院は腰回りに金具付いてなければ着ていった服のままでOKだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/763
764: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 08:50:58.71 ID:DaDDew940 着替えされる時もあるし、ズボンを膝より下げての撮影もあった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/764
765: 病弱名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 12:17:14.60 ID:LEtN6MXW0 >762です ありがとうございます 一応金具付いてないズボンで行こうかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/765
766: 病弱名無しさん [] 2025/07/26(土) 12:43:56.09 ID:NGDCcqSZ0 診断されて何年後に手術してる方達なの?皆さん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/766
767: 病弱名無しさん [sage] 2025/08/01(金) 10:10:51.98 ID:JcYNeNk10 診断された時点で進行期で早く手術したほうが良いと言われて半年で手術した 入院8日目で歩行器練習中 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1715019078/767
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.129s*