立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part60 (501レス)
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part60 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1754452726/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
268: Trackback(774) [] 2025/08/25(月) 14:08:43.42 ID:BWJZRKdo 東京駅or丸の内近辺に行くのに大手町駅や二重橋前駅を使うのは東京の人にとっては常識。何を今更って感じ。 それに相鉄線がいろいろ乗り入れるようになって何年も経つのに今更注意が必要とか、何言ってんだろうな。 自分が一番最初に気が付いたとでも思ってるんだろうか。おめでたすぎて手に負えないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1754452726/268
276: Trackback(774) [] 2025/08/26(火) 07:38:08.42 ID:WGflC8CI おはようございます!立花岳志です。 まずは昨日のブログ更新情報から。 ☆ 明治神宮 参拝レポート 〜 明治天皇・昭憲皇太后をご祭神とする東京を代表する神社に参拝 https://m.ttcbn.net/l/m/XCOQ122PG0Oc9G ------ 横浜の新居に引っ越して1ヶ月半になります。 朝晩の涼しい時間帯にはエアコンを切って家中の窓を全開にして空気を入れ替えています。 今はまだ暑いですが、あとちょっと季節が進むと自然の風が心地良い季節になりますよね。 昨日ふと思い出したのですが、そうやって家中の窓を全開にして過ごすことは、 鎌倉に暮らした6年間はずっとできなかったことでした。 鎌倉の家はビーチから徒歩1分でした。 徒歩1分で海岸というのはある意味では楽園のような場所ではあるのですが、 非常に大きな問題も抱える場所でもありました。 その問題とは「砂」が飛ぶことです。 もうちょっと厳密にいうなら、砂と潮が飛び続けていることです。 鎌倉の家で窓を全開にして網戸にしておくと、海岸の砂が網の目をすり抜けてどんどん入ってきて、 床もテーブルの上も何もかもがジャリジャリの砂まみれになります。 海沿いは風が強いので、強風の日はもちろんですが、体感的には「今日は全然風がないな」と感じている日でも、 1〜2時間窓を開けておくと床もテーブルもデスクもザラザラして砂と潮が入り込みます。 鎌倉の家では掃除機で床を掃除した後に掃除機の中に溜ったゴミを捨てようとすると、 ホコリよりも砂の方が多く入っていて、ゴミ袋に入れるとズザザーっと重い砂の音がしていました。 掃除機のゴミに砂がたくさん入るのは窓を開けっぱなしにした時の話しではなく、 一年中いつも、窓を閉め切っていても毎回砂の方がほこりより多い状態でした。 風が強い日は外から家に帰ると、洋服にも鞄にも砂がついているし、宅急便が届くと段ボールに砂がたくさん付着していて、 そのままテーブルに置くとテーブルが砂だらけになっていました。 僕は坊主頭ですが、髪の毛がある人は砂が髪の毛に入ってしまいジャリジャリになってしまいます。 安部公房という作家の代表作に「砂の女」という怖い話がありますが、 まさに鎌倉の家は砂の家という感じでした。 この砂まみれの生活が、長く暮らしているとじわじわダメージになっていたようにも思います。 今の家はどんなに窓を開けておいても床がザラザラすることなく、裸足でフローリングの上を歩いても、 いつもサラサラ、デスクにも砂は一粒もなくて気持ちが良いです。 海沿いに暮らすって、ぱっと見はパラダイスみたいに思えるかもしれませんが、実は結構大変なことも多かったです。 僕はもう海沿いに住む選択を自らすることはないと断言できます。 一生に一度6年も住めば、もう十分です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1754452726/276
428: Trackback(774) [] 2025/09/05(金) 11:03:41.42 ID:1zP1H6Ya まとめて捨てりゃーいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1754452726/428
462: Trackback(774) [sage] 2025/09/08(月) 22:22:07.42 ID:rpMvCpT4 >>460 あ、そうなの? えのきさんのアカウント教えて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1754452726/462
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s