[過去ログ]
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part24 (1002レス)
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1591674120/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
466: Trackback(774) [] 2020/06/27(土) 20:33:09.32 ID:+KagqFVI 作家先生による https://www.ttcbn.net/gourmet/chuo_gourmet/65297 内の全感想 「たいへんよくできました」のスタンプが欲しい? --------------------------------------------------------- 金目鯛とサバ。 サバはしっかり脂が乗って素晴らしい。 そして岩牡蛎は、大船渡の「令和の怪物」。 大きくてクリーミーで素晴らしい。 アワビは柔らかくてふわっと仕上がり素晴らしい。 夏のさいしょ名物、もずく素麺。 爽やかでさっぱり美味しい。 続いてもさっぱりと、タコとキュウリの酢の物。 歯ごたえ最高です。 大好きなあん肝。 しっとりとふわっとした仕上がりで美味い。 焼物は甘鯛の松笠焼き。 ウロコがパリパリで、そして身はフワフワ。 寿司さいしょ名物、カニ味噌クリーム天ぷら。 薄い衣でサクッといただけるのが素晴らしい。 穴子はふわっと仕上がりバターのような風味がある。そして生の車海老。 これがメチャクチャ美味い。 甘味と旨味がたっぷりあって歯ごたえも素敵。 車海老を生だ出してくれるところって、なかなかないんだけど、これは素晴らしい。 この日のまとめ ひさしぶりにカウンターのお寿司を堪能して大満足。 まだまだ本調子とはいえない銀座界隈だけど、少しずつ人が戻ってきているようだ。 早くコロナの心配なくみんなが出歩けるようになると良いね。 銀座寿司さいしょ、今回も最高でした!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1591674120/466
472: Trackback(774) [] 2020/06/28(日) 00:29:28.43 ID:Y3SK5055 >>466 あわびもあん肝も「ふわっとした仕上がり」(笑) 甘鯛の松笠焼きも「フワフワ」 語尾は「素晴らしい」「美味しい」の2種類。 のみで、本人は以前からグルメリポートが得意って言ってる(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1591674120/472
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s