[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2020/06/18(木)12:42:53.18 ID:mpBPsFE/(1/2) AAS
>まとめ記事を作る

さすがプロブロガーですね。
まだ誰もやったことのないまとめ記事ですね(笑)
236
(2): 2020/06/18(木)21:46:01.18 ID:nSic7wqN(1) AAS
>自粛になって以来8人という大人数での会合は初めて。

僕が「飲み会は6人までがいい」と思っている理由
外部リンク:www.ttcbn.net
270: 2020/06/19(金)22:24:31.18 ID:v2BmNktv(7/7) AAS
お金が降ってくる本の筆者が読む本なの?

神様にお任せで、勝手にお金が流れ込む本 by 大木ゆきの 〜 お金持ちになりたいなら「周波数」を上げなさい!! [書評]
外部リンク:www.ttcbn.net
313: 2020/06/21(日)21:55:12.18 ID:t8hkSM0M(1) AAS
>>312
アルコールで気が大きくなって身の程知らずになってるね

現実は生保受けながら公営住宅入るしかないわ

どこか借りられたとしても町会は入らないし行事は出ないし協賛もしない
当然PTAも子供会も不参加
365
(1): 2020/06/24(水)00:11:02.18 ID:Gi9iLJjg(1) AAS
本当に口臭いの??
372
(1): 2020/06/24(水)07:10:33.18 ID:RAuz4T4O(2/3) AAS
死んだ魚の目チャンネルの最新動画の視聴回数9回wwww

名前のごとく死に体
510
(1): 2020/06/29(月)14:58:43.18 ID:ThAZIW3a(5/8) AAS
さいしょさんの16回目レビューのビールの写真はどこにピントがあるんだ?

コースターのさいしょの「い」あたりかな。

ビールを表現したいなら恵比寿のロゴじゃない。

あと角度…なんで中途半端に上から下なんだ?
593: 2020/07/02(木)02:07:29.18 ID:JF7KEvvV(1) AAS
つっこみどころは色々とある
まず、第2波が来ても休業補償を出せる体力があるか国ですら厳しい
予備費でさえもめた
神奈川県はとっくに財布からっぽ
東京都は小池さんは暗にもう出せねぇと言っているし
そうなったら、自分で判断するしかない
お前がロックダウンは起きないと言っても、
省5
766: 2020/07/07(火)00:41:56.18 ID:J6ET4wqs(1) AAS
誕生日についての記事量産してたね。
何一つ読んでないがタイトル見ただけで笑っちゃう。

恥ずかしいおっさんだなった思うわ。
774: 2020/07/07(火)08:16:39.18 ID:c9v72uYx(2/2) AAS
>>773
あっ、元ネタは今日のメルマガね。
783
(1): 2020/07/07(火)10:05:01.18 ID:j9OkQxvc(1/4) AAS
>>770
「自然に寄り添う暮らしが良い [YouTube]」
外部リンク:www.ttcbn.net
> 鎌倉の海街に住むようになって初めて気づいたのですが、海街は真夏でも気温が30度前後までし
> か上がりません。
> その分湿度が高いのですが、真夏の日中が30度前後だと、エアコンなしでも生活できます。今年
> はまだ一度も冷房を使っていません。
省1
843
(1): 2020/07/09(木)15:36:02.18 ID:N3GWVQna(1) AAS
余程のレベルに達しない限り、自分で「英語がペラペラ」なんていう人はいない。
これは謙遜してるわけでもなんでもなく、
勉強すればするほどネイティブレベルには程遠いと痛感するからだ。
具体的にはペーパーバックで意味が正確に掴めないときがある。
CNNですら聞き取れないことがある。
実際の会話でも、細かなニュアンスを表せなくて、妥協した表現に逃げちゃうとかさ(ま、これもテクニックのうちだけど)。
とにかく、ペラペラレベルはとんでもなくすごいよ。
省1
892: 2020/07/10(金)17:20:50.18 ID:5cxc8UO4(3/3) AAS
ぐわわーーーー
913
(1): 2020/07/10(金)23:56:12.18 ID:WPOuGkhP(3/3) AAS
今日も酔っ払って寝落ち
明日遅れて来て慌てて教材印刷するの?

こんな人に80万円渡す価値あるの?
九州の皆さんに寄付する方がずっと有意義では?
967
(1): 2020/07/12(日)12:39:07.18 ID:aTQqDeri(1/3) AAS
>>965
>やはり僕はこのホテルが東京で一番好きだ。上質の空間に身を置くことで自分の視座が高くなり、思考のスケールが大きくなる。

視座とやらを高くするのもいいけど、その前に現実を直視しなきゃね
借金ありのバツ2、しょぼい賃貸住まい……

思考のスケールを大きくする前に、地に足を着けて、やるべきことをやろうよ
クラファンリターンに借金返済、あとバイトをするとか……
968: 2020/07/12(日)12:53:50.18 ID:BQ3MZmpd(1) AAS
>>967
鎌倉のメゾネット賃貸が彼の視座だよwwww
二年に一回リッツ泊まるぐらいではね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s