[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390
(5): 2019/04/08(月)23:12 ID:Pn6w0QHB(2/2) AAS
本人でなくてもそのくらいのことはわかるはずだ。
何度もセミナーを開催していればわかるが、土壇場になって急にアイデアが降ってくることがある。
そうすると、すでに資料は印刷して用意してあったとしても、新しく最新のバージョンを仕上げて提供することになる。
このスレに集っているような人々は、本気で自分のミッションを見出して、何かに打ち込んだ経験がないのだろう。
その経験があれば、チャンスある限り良いものを提供しようとする姿勢がわかるはずだ。
393: 2019/04/08(月)23:18 ID:BRvSzk7k(2/2) AAS
>>390
あやみさんにお金返してやれよ
394: 2019/04/08(月)23:20 ID:839xk+zw(2/2) AAS
>>390
まあ、前日に一杯のつもりで飲んで、
そのままずるずるとはならないけどね、
本当に良いものを提供しようとすればwww
395: 2019/04/09(火)00:30 ID:sqCN0iTi(1) AAS
>>390
仮に膿坊主にコンテンツがあるとして言うけど、時間をかけてそれぞれの資料に対して考察し、印刷物に誤字脱字が無いか厳しくチェックしてから、当日に望むのが普通だよね?
お昼に資料を用意するとか、プロとして、相手に対して失礼だと思わないのか?
ここに書き込んでる人は、そうゆう苦労を知ってるから書き込むんだろうが、このダボハゼが!
397: 2019/04/09(火)04:58 ID:wwwJsTlT(1/13) AAS
>>390
これが事実なら何故最初からそう書かなかったの?受講者の皆様には大変申し訳ないが了承を得てそうさせて頂いた、と。

作家なんでしょ?この枕詞があるのと無いのでどんだけ意味が変わるかわかるでしょ?

やっぱり言い訳にしか聞こえないわ。
400: 2019/04/09(火)07:27 ID:qcZuII3A(1) AAS
>>390
土壇場でアイデアとか、提案とかプレゼンじゃなくて講座だからね。

プロならちゃんと話すことも踏まえて資料化して練習してから望むもんだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s