[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: 2019/04/10(水)05:22 ID:h78WN7jk(1/8) AAS
>>443
アプリのデータ修正するのだったら、規則正しい生活をしているデータを作り、早寝早起きしていることにするのではないか。
458: 2019/04/10(水)05:36 ID:h78WN7jk(2/8) AAS
おやすみ時刻21:57は4月5日の夜。一昨日ではない。
479: 2019/04/10(水)21:26 ID:h78WN7jk(3/8) AAS
残念なことだが、自分自身のミッションが何なのかがわからない人々、わかろうとさえしない人々がいる。
そういう人々に、どれだけ心のあり方が大事なのかを説明しても、理解してもらうことはできない。
すでに人生を送っているステージが違うものになっているからであり、それは仕方のないことだ。
480: 2019/04/10(水)21:35 ID:h78WN7jk(4/8) AAS
自分の都合にあわせたストーリーに物事を合わせようとする。
たとえば、この書き込みに対しても、本人だとか本人に違いないとか、確かめようのない議論を始めるだろう。
ステージが上がれば、そのようなことはどうでもよいことだということがわかる。
ステージが上がった場合にどのようなことが起きるのかは、実際にステージに上がった人にしかわからない。
セミナー料金が高額だとの批判がある。
しかし、受講生は料金に見合ったものを得ているのであり、高額だったというクレームが来ているわけでもないだろう。
セミナー参加者が減っているとの指摘もある。
省3
481: 2019/04/10(水)21:40 ID:h78WN7jk(5/8) AAS
セミナー講師本人がどう考えているのかはわからないが、セミナーを受講した全員が人生を劇的に変えられるわけではないだろう。
これまでに多数の成功例が出ているものの、残念なことにセミナーで学んだことを実生活に応用しない人々もいる。
そういう人々はセミナー受講前の生活をこれからも続けて行くのだろうし、それに対して何かを強制する権限は、セミナー講師にはない。
セミナーの効果が現れるまでの時間には個人差がある。
まだ芽がでていない人もいるだろう。
しかし、物事には時というものがある。
芽が出る時は、人それぞれだ。
482: 2019/04/10(水)21:44 ID:h78WN7jk(6/8) AAS
受講したあとで参加費を返すよう要求するのは、心の貧しい人だけだ。
自分自身の心のあり方を変え、人生を劇的に変えることができたのなら、そのような要求はしない。
レストランで食事した後、気に入らなかったからと言って返金を求めるのだろうか。
484: 2019/04/10(水)21:49 ID:h78WN7jk(7/8) AAS
本人が書いているのかどうかは、明日のブログを見ればわかる。
そこに記されたお休み時刻を見ればよい。
簡単なことだ。
自分に都合の悪い事実を直視できないようでは、自分の人生を生きることはできない。
485: 2019/04/10(水)21:53 ID:h78WN7jk(8/8) AAS
物事の表面だけを見ていて本質に気付かない人が多すぎる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s