[過去ログ]
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part9 (1002レス)
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: Trackback(774) [] 2019/01/30(水) 08:16:49.85 ID:AO1Xz9Ul >>59 それ頼む 完全に吹っ切れた訳ではないが、元信者が吹っ切れるきっかけって何だろう 件の後輩の友人から夜中連絡があったらしく、少し目が覚めたらしい そいつは自称量子力学の博士研究者崩れが書いた本でカモどもが「引き寄せが科学的に証明された!」って鼻息荒くドヤってるの見て我に返ったとか そいつが元々専門研究分野だったせいもあるけど 「現時点での一部の証明にしか過ぎない。これで全てじゃないしこれで世界がわかったとか理解できたとかいう類じゃまだない分野なのに、知ったか優越感で“科学的に証明サレター!!”と葵の御紋みたいに自分らの正当性を主張するドヤ姿に冷めた」と ただセミナー代の精算(案の定カード使いまくてった)やら書籍類の処分やら残務処理は残ってるし何よりも思考回路がそうすぐには…だろうけど 結局無だの比べないオンリーワンネス()だの言ってて二極だよな、比較して安心し続けたい 「他よりも」科学的に証明されたスピだからスゴイメソッド!、「前者後者」、「他者より」ありのままで完璧な自分とか 立花みたく「過去の自分」にマウントする癖がついてて今の自分の方がいいとか脳内風俗で気分良くなって全てにマウントグセついちゃってるのとか 当人達が比べてないって言ってても、優越感に浸れる何か/認めてもらえる誰かを求めてすがってるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/60
61: Trackback(774) [] 2019/01/30(水) 08:20:41.55 ID:AO1Xz9Ul >>60 長文とミスタイプごめん ヲチだけなら笑えるけどリアルで信者と関わると疲弊するもんだな 紹介されてたブログの人は友人とは言えよくやったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/61
75: Trackback(774) [] 2019/01/30(水) 14:16:49.00 ID:AO1Xz9Ul >>66 66さんの場合、信者云々じゃなくて選択した踏み台の一つ(立花)がハズレだったって感じだね ブログで稼ぎたいと思ったら、ひと昔前だったら立花も参考リストには上がったかも ・出版してる ↑今や出版業界とお抱えそれ系ライターとセミナー屋ってつるんでるから、増刷ベストセラーとかも怪しいんだけど ・ひと昔前だとありがちな値段設定 ↑安いよりも高い設定の方が価値有り風潮だったし、十数万出せばそれなりの講座受けられるイメージだった ただ、今はPV命でPVウリにする時代でもない(報酬にコミットできる戦略が多岐にわたるようになった) ひと昔前の講座の一割以下の価格でガチで結果出して日々晒してる連中から情報が手に入るしなあ 66さん、ブレてない感じで冷静だし、この手の講座商材系のレビューサイトやったら面白いかも 何にせよ、ズレ感すごいんだよな サイトのつくりも思考回路も ありのままで本来才能ある自分()を認めてくれるヨシヨシしてもらえる居場所探ししてるプライドの高い中年はやっかいだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/75
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s