[過去ログ]
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part9 (1002レス)
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
83: Trackback(774) [] 2019/01/31(木) 09:28:00.30 ID:Fy+CwJU9 >>79 勘違いも甚だしいよね。 逆に言えば、 あれだけ勘違いだけで自分を褒めるだけでも、 それなりに儲けられるんだって思えば、気がラクですね。 まぁそれだけだから、今落ち目にあるのかもしれないけれど、 自分に自信がなくて落ち込んで成功出来ない人は、 あんな人でも大丈夫なんだ、って思えばやる気になれるかも!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/83
123: Trackback(774) [] 2019/02/01(金) 12:06:49.30 ID:fEk4QXmt >>119 思考回路は不自由だね、立花 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/123
350: Trackback(774) [] 2019/02/10(日) 16:00:41.30 ID:rNuvX+lg 自分の予定もがっちり組めないアラフィフ男が吠えてるよ。 >>>>>>>>>> 昨日は関東地方は大雪の予報が出ていました。 「東京都心で5〜10センチ」という、かなり強烈な予報が出ていて、 我が家周辺は朝6時から夜の0時までずっと雪の予報でした。 なので、僕は夕方に東京に移動する予定を変更して、 朝一番で鎌倉から東京に戻りました。 ところが、午前9時になっても全然雪は降らず、午前中と 夕方にちょこっと降っただけ。我が家の近所は道路も白くなりませんでした。 ここ数年、雪や台風などの予報が、どんどん大げさになっているように思います。 もちろん、甘く見て大きな被害になったり、災害が起きたりするよりは、 予報が大げさでしっかり備えた方が良いのでしょう。 でも、僕は、ちょっと予報と現実のギャップが大きくなりすぎているような 気がしています。プロの仕事というのは、大げさに予告すれば良いという ものではなく、精度が高いことが大切だと僕は思うんです。 「降らなくて良かった」と言うのは確かにそうなのですが、 「10センチの積雪」と言われて予定を変更したり、イベントをキャンセルしたりした人も多かったでしょう。 知り合いのレストラン経営者は、「大雪の予報で予約が複数キャンセルになった」と 嘆いていました。大雪になったら困るからと、みんなが予定をキャンセルしたら、 経済的な損失がどんどん大きくなります。 「外れてむしろ良かった」というのは、結果論であり、僕にはそれは「プロの仕事」 というよりは、「責任逃れ」みたいに感じられてしまいます。 繰り返しますが、災害が起きるよりは、軽い方に外れてくれた方が良いのは百も承知のうえですが、年々この傾向が強くなっているように思うのが、残念なのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/350
377: Trackback(774) [] 2019/02/11(月) 10:22:46.30 ID:ZVaFbdRT >>372 タチ公はTwitterからの流入しかチェックできていないが はてなブログで(pichikyoとイケハヤ系以外にも) ボロクソ書かれてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/377
491: Trackback(774) [] 2019/02/18(月) 21:14:01.30 ID:PIVQF7sU >>448 買った方も跳ねる上前がなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/491
572: Trackback(774) [] 2019/02/23(土) 12:16:24.30 ID:hgX2L6am 単なるナマケモノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/572
653: Trackback(774) [] 2019/02/28(木) 11:44:10.30 ID:krraQEwL https://www.ttcbn.net/days/journal/104928?fbclid=IwAR0A_Jjg2V9Kn5PSPb-bzmOH6HrThJmDCuWcgjNareiVz1DMAc8p6AqO5nY 一応スピ系講座は開催されたっぽいね。 徳永はサクラ参加だから数から外すと、参加者3名 トホホな結果だね。禿げもまさかこんなに人気離散するとは 思っていなかったのでは。 それから、ひとり魂の抜けたような男が混じっているね。 禿げに相談するより心療内科受診した方がよさそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/653
665: Trackback(774) [] 2019/02/28(木) 22:42:14.30 ID:nCbVDeQh >>659 身バレしてるの? 親玉も親玉なら・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/665
696: Trackback(774) [sage] 2019/03/02(土) 12:37:59.30 ID:BzxjF2Np でも今さら生活レベルを落とせないのがつらいな。 今も麻布と鎌倉のデュアルライフだし頻度は落ちたかもしれないけど高級寿司屋で悶絶の日々でしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/696
832: Trackback(774) [] 2019/03/08(金) 22:56:13.30 ID:93cioaKU 立花の塾 出てくるのは徳永と出口ばかりで 飽きたよ^_^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1548676297/832
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s