[過去ログ] 立花岳志をヲチるスレ Part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
589
(2): 2018/12/05(水)07:50 ID:rS+W1lL0(1/2) AAS
今朝のメルマガ

2019年1月末開講予定でお申し込みを受け付けていた13期TLIベーシックですが、一旦開催を取りやめることにしました。

告知から三週間たったのですが、お申し込みがゼロであることが理由です。

何人かの方から、「年度末で日程が調整できなくて残念」という声もいただきました。

通常TLIは人気講座で、だいたい告知直後に4〜5人のお申し込みがあります。
省4
590: 2018/12/05(水)08:01 ID:rS+W1lL0(2/2) AAS
>>589
札幌のセミナーもそうだし、
顧客の都合考えない日程、
経営センスなし。

そもそも、
問い合わせが数名って少ない。
オワコンなんだよ。
591: 2018/12/05(水)08:34 ID:htrA76zr(2/7) AAS
>>589
新規が集まらない理由
・講座受講者が成功してない、講座の成果が確認できない。単なる承認ごっこがにんしきされた。
・あまりに高額。たかがブログ始めるのに数十万。
・若者は具体的なコンテンツを好む、スピブームは去った。
・立花のアマゾン欲しいリストで貢がないといけない雰囲気、敬遠されている。
・習慣化とか2006-7年に本田直之氏が言ってること。本読めば、わかる。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s