[過去ログ]
【Google】Blogger.com part11 (971レス)
【Google】Blogger.com part11 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: Trackback(774) [sage] 2013/10/19(土) 08:01:46.50 ID:INbIWIc/ ttp://【ユーザー名】.blogspot.jp/ ←通常のBloggerブログアドレス ttp://【ユーザー名】.blogspot.com/?m=0 ←Bloggerブログを強制的にウェブ バージョンで表示 ttp://【ユーザー名】.blogspot.com/?m=1 ←Bloggerブログを強制的にモバイル バージョンで表示 >17 Twitter埋め込みタイムライン(2013年以降),Googleカレンダー,ラベルなどの 各種ガジェットも、スマートフォンでは表示されないね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/18
19: Trackback(774) [sage] 2013/10/19(土) 08:50:38.67 ID:2cr5tfNK facebookのいいねボタンと、google+の+1ボタンを設置したんだけど facebookは>>18のどの状態でも同じページを同じものとして認識してくれるけど、 google+は認識してくれなくて別々にカウントしやがる。どうにか出来ないだろうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/19
20: Trackback(774) [sage] 2013/10/19(土) 11:18:28.18 ID:G+FCGSKa >>18 http://blogger-sketch.blogspot.jp/?m=1 ここ見るとガジェット表示されてるんだよなぁ フッターのラベルまで表示出来てるし。 なんかやり方あるんだろうけどわからん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/20
21: Trackback(774) [sage] 2013/10/19(土) 14:52:55.71 ID:xfQbxUeg これのことか? 正解だったら俺を褒めてくれ ttp://nasunoblog.blogspot.jp/2012/02/blogger-pc.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/21
22: Trackback(774) [] 2013/10/19(土) 15:53:21.87 ID:YVrmd/Sp >>20 ガジェットはできるだろ フッターのラベルの出し方教えてほしいわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/22
23: Trackback(774) [sage] 2013/10/20(日) 05:58:13.00 ID:/4sIt/IV ガジェットのリンクリストから新しくリンク追加しようとしても出来ないんだけどこれって俺だけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/23
24: Trackback(774) [] 2013/10/21(月) 00:32:13.97 ID:uSP1jPOB >>23 私も出来ません。javascript:void(0)と出て保存は出来るけど 追加ボタン等が反応しません・・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/24
25: Trackback(774) [sage] 2013/10/21(月) 00:43:25.75 ID:31yf2XK1 >>7 作りたては10日前後かかる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/25
26: Trackback(774) [sage] 2013/10/21(月) 17:20:43.11 ID:JoUsJvP2 MP3貼るのとかどうしてます? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/26
27: Trackback(774) [sage] 2013/10/21(月) 22:21:08.80 ID:/uVoxi9Y スマホ版については 何もイジらずに、Blogger機能で、そのまま表示してもらってるんだけど スマホ版のAdsense収入って 他の会社みたいにピンハネされてないよな? ブログ見てくれる人の8割がスマホからなので それは困る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/27
28: Trackback(774) [sage] 2013/10/21(月) 22:38:09.91 ID:x7jBr/yo そうそう、あれ疑問なのが スマホのアドセンス表示って PCの方設定したら勝手に表示されるけど しっかり稼働しとるんかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/28
29: Trackback(774) [sage] 2013/10/22(火) 07:12:16.71 ID:jH5a6eAX 自分のBloggerブログを1年ぶりにガラケーのiモードで覗いてみたら、 ブログアーカイブ,ラベル,画像なども含めて結構ちゃんと見えた。 容量不足で見られないガジェットも幾つかあったけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/29
30: Trackback(774) [] 2013/10/22(火) 21:34:28.44 ID:NiZm4GuK Japanese Bloggers Info http://japanese-bloggers.appspot.com/ 現在、2583 個のブログが参加 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/30
31: Trackback(774) [sage] 2013/10/22(火) 22:43:12.70 ID:E5uvpIan こんなのいつからあったんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/31
32: Trackback(774) [sage] 2013/10/22(火) 22:50:16.40 ID:3Dy/g+aK > 2583 個のブログ > いつからあったんだ 要するに、それほど意味を持ってないサイト。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/32
33: Trackback(774) [sage] 2013/10/23(水) 13:04:50.77 ID:FZwZIILI これ登録にGoogleのアカウントで認証するのがなんか怖い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/33
34: Trackback(774) [sage] 2013/10/23(水) 15:30:56.07 ID:xtjDSrgF >>33 確かに怖い・・・ この方法でサイト登録しないと機能しないのかな?ここ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/34
35: Trackback(774) [sage] 2013/10/23(水) 16:12:07.05 ID:U9rf3W83 同じBloggerで どんなサイト作ってるか参考にはなるけど 別に登録してくれなくて結構だわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/35
36: Trackback(774) [] 2013/10/23(水) 17:24:34.04 ID:zw3ZMHiG 登録したら訪問者3人来た http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/36
37: Trackback(774) [sage] 2013/10/23(水) 17:42:08.71 ID:1cNv1AN3 >>36 >>30のに新規で掲載されたブログはお前のか。まぁ違うんだろーけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/37
38: Trackback(774) [sage] 2013/10/26(土) 10:51:47.01 ID:DfKWpOA8 投稿画面で14:00まで投稿予約してたのにF5で更新したらスケジュール済みが消えてるって事よくあるな。 1時間刻みで9:00、10:00、、、と投稿してるんだが、それが綺麗サッパリ消えてるって感じ。 さっきそれがあって、えぇぇっぇ?って思って焦って記事作って投稿したら過去に予約した物は普通にあって 二重投稿になっちゃいました・・・ Bloggerしっかりしろ!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/38
39: Trackback(774) [sage] 2013/10/26(土) 18:18:05.95 ID:kAEegmMt ttp://alp.jpn.org/up/s/16196.png ↑ 先日、自分のブログをGoogle+に接続しようと検討したが、 このようにプロフィールの内容が大幅に変わると知って断念した。 BloggerプロフィールとGoogleプロフィールは明確に使い分けたいからね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/39
40: Trackback(774) [sage] 2013/10/26(土) 22:52:10.30 ID:DfKWpOA8 投稿を保存または公開しようとしてエラーが発生しました。 しばらくしてからもう一度お試しください。 表示しない いい加減にしろ!!!この糞野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/40
41: Trackback(774) [sage] 2013/10/27(日) 10:18:02.91 ID:k9jPn1Ss しばらくしてから投稿ボタン押せば、普通はなんともないが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/41
42: Trackback(774) [sage] 2013/10/27(日) 11:09:59.95 ID:aVf8JeYL vampirestat. com からのリファラースパムウザい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/42
43: Trackback(774) [sage] 2013/10/27(日) 11:17:38.56 ID:RjNPH3JS >>40 それよく出るね 15秒ぐらいたてばリトライするでしょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/43
44: Trackback(774) [] 2013/10/27(日) 18:23:52.73 ID:er5qtQLR コヤツラがよく来る vampirestat.com/ 7secretsearch.com/ adsensewatchdog.com/ t.co/の短縮URLスパム blogsrating.pw/ thetaoofbadass.pw/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/44
45: Trackback(774) [sage] 2013/10/27(日) 18:33:33.95 ID:o6uxH5bx スパムって何か対策できないの? 忍者ブロックのやつ全然だめだった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/45
46: Trackback(774) [sage] 2013/10/27(日) 18:35:51.89 ID:aVf8JeYL >>45 うちも意味なかった あとブラウザのUAがセミコロンだけのやつを弾きたい。 忍者が無理ならjavascript書いても効かなそうだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/46
47: Trackback(774) [sage] 2013/10/27(日) 20:10:35.34 ID:FkLJ/ywP ほっときゃええんでないの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/47
48: Trackback(774) [sage] 2013/10/28(月) 10:06:34.73 ID:kN0BZh6o 直接的な害がある訳じゃないしアクセス増えたーって喜んどけば http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/48
49: Trackback(774) [sage] 2013/10/28(月) 12:14:11.16 ID:YzANBIxZ 続きを読むを含んでいる下書きした状態の記事を、 iPhone公式アプリで公開すると、<!--more-->が消えてしまう。 早くなおらないかな。 自分が使っていた外部アプリは、 保存時に余計な改行が含まれてしまうので、 ブラウザから開いて公開してる状況。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/49
50: Trackback(774) [sage] 2013/10/28(月) 18:02:32.94 ID:R2ui9hKs >>45 > スパムって何か対策できないの? 忍者でダメなら、マメに削除するしかないかも。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/50
51: Trackback(774) [sage] 2013/10/28(月) 20:40:30.32 ID:Hx89cwyI >>50 豆に削除するって何を? 忍者は1日目は効果あったけど、すぐ抜けられたよ。 >>44の、t.co/の短縮URLスパムって ツイッターからのアクセスだと今まで思ってたorz http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/51
52: Trackback(774) [] 2013/10/28(月) 20:51:21.37 ID:R2ui9hKs >>51 スパムコメントをマメに削除 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/52
53: Trackback(774) [sage] 2013/10/29(火) 04:30:04.26 ID:i8Vi6rZQ >>52 スパムってスパムコメントじゃなくてリファラースパムのことじゃないの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/53
54: Trackback(774) [sage] 2013/10/29(火) 16:19:41.87 ID:xFMppiBa flickrから写真持ってきてるけど、最近よく消える。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/54
55: Trackback(774) [] 2013/10/29(火) 18:01:01.95 ID:Z5mgQvbg >>53 リファラースパムはどういう実害があるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/55
56: Trackback(774) [sage] 2013/10/29(火) 18:09:57.17 ID:i8Vi6rZQ アクセス数が実態と乖離する http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/56
57: Trackback(774) [sage] 2013/10/30(水) 17:59:03.23 ID:tLA8a+xy google+に参加するとブログに実名表記されるの? そもそも自分が参加したかどうかよくわからん。 どうやって調べたらいい? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/57
58: Trackback(774) [] 2013/10/31(木) 18:28:29.39 ID:cMbwBoxi 今触ってるけど、ブロガーにGoogleの動きおかしくね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/58
59: Trackback(774) [sage] 2013/10/31(木) 21:42:33.95 ID:cLl3UeW6 日本語でplease http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/59
60: Trackback(774) [sage] 2013/11/01(金) 13:33:55.10 ID:hr4VYZfX グーグルって数日毎に定期的にログアウトされるけど まさかブログ編集中にログアウトされるとは思わんかったわ プレビュー見ようとしたら 「別の場所でログアウトされました」て…(´・ω・`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/60
61: Trackback(774) [sage] 2013/11/01(金) 13:35:43.53 ID:hr4VYZfX あ、プレビューじゃなくて保存しようとしたら、だった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/61
62: Trackback(774) [sage] 2013/11/02(土) 13:15:51.57 ID:miktZWL/ あれ? また鉛筆マーク出なくなってる?? それに火狐で見るとNavbarも出てないぞ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/62
63: Trackback(774) [sage] 2013/11/02(土) 13:56:25.03 ID:miktZWL/ 火狐だと広告も出ないのか…… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/63
64: Trackback(774) [sage] 2013/11/03(日) 01:05:28.34 ID:UBXgz3fH 普通、IEやGoogle Chromeでも広告は出ないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/64
65: Trackback(774) [sage] 2013/11/03(日) 13:35:32.71 ID:g0z+yGAh ホントだ、FireFoxだと広告とNavbar出ないんだな どうなってんだこれ? 以前は出てたよな?前回のアブデ以降か? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/65
66: 64 [sage] 2013/11/03(日) 14:04:52.01 ID:UBXgz3fH FireFoxではそんな事になってるのか。一体どうなってんだ? ウチのIEとGoogle Chromeでは御覧の通りNavbarも正常に表示されてるが… ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018472.png http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/66
67: Trackback(774) [sage] 2013/11/03(日) 15:43:06.95 ID:g0z+yGAh IEは確認してないが、うちもChromeでは正常だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/67
68: Trackback(774) [sage] 2013/11/03(日) 20:34:06.80 ID:vLyHkJ8Y はじめまして bloggerを始めて三日目です。 解らない事があるのでご教示ください。 自分でYouTubeにアップロードした動画を簡単にbloggerに表示させる事は可能でしょうか? 又bloggerに表示させる事が出来た場合その動画を収益化できるのでしょうか? 解る方がいらっしゃいましたらご教示ください。 宜しくお願いいたします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/68
69: Trackback(774) [sage] 2013/11/03(日) 21:53:00.45 ID:PAnyPvf+ 出来るよ。ってかほんのちょっとでも調べたら即座にわかるよ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/69
70: Trackback(774) [sage] 2013/11/03(日) 21:58:47.63 ID:3Ns5HOFf > 自分でYouTubeにアップロードした動画を簡単にbloggerに表示させる事は可能でしょうか? YouTubeで再生させて、「共有」をクリックすれば、ほら見慣れたアイコンが。 > 又bloggerに表示させる事が出来た場合その動画を収益化できるのでしょうか? 知らんわ。つべのヘルプ見れ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/70
71: Trackback(774) [] 2013/11/03(日) 22:37:56.92 ID:vLyHkJ8Y >>69さん >>70さん 早速のご回答ありがとうございます。 頑張ってみます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/71
72: Trackback(774) [sage] 2013/11/03(日) 22:53:06.26 ID:+g9uIgWl 今はスマホでもPC用のテンプレート表示させるようにしてるけど、みんなどうしてる? レスポンシブなのを探してみてるけど、写真メインなテンプレートばかりでテキストメインじゃ使いにくいし おすすめのテンプレートとかあれば教えてほしい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/72
73: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 07:07:56.13 ID:0MW70Ksc シンプルなテンプレートが一番だと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/73
74: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 12:16:36.86 ID:20/CbYBA やっぱそうかー スマホで読めないことはないし、もうしばらくこのまま行く さんきゅー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/74
75: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 12:24:00.76 ID:OITeRdX6 俺のブログの場合、直近の1ヶ月の訪問数2157のうちPCが1235、スマホが760、タブレットが162なんだよね。 タブレットはPCと同じ表示になるとして、全体の35%にあたるスマホはモバイル表示になるわけだ。 結構馬鹿にならない割合だから、俺はスマホ用のレイアウトもしっかり作ったよ。 それにしても中々アクセス増えないな(´・ω・`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/75
76: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 12:46:29.51 ID:woWJ7LAg 概念的な話ではなく、マジでちゃんとBloggerを見ろ。アクセスなんて一定レベルまでなら簡単にガンガン上げれるんだぞ。 嘘じゃない。証拠を見せよう。 9/14からBloggerで始めたブログ http://i.imgur.com/gz14Dml.jpg http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/76
77: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 12:51:41.00 ID:woWJ7LAg もう一つ http://i.imgur.com/WHguDuc.jpg 疑われそうだから言っておくが、他からの流入はアンテナと相互のみで自身の他の所から送り込んだ等と言うことはない。 つまりまっさらな状態から始めたと言うこと。一つ言える事はちゃんとBloggerを見ろと言うこと・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/77
78: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 16:20:10.14 ID:AQ8OVzQi 趣味について書いてるブログと2chのコピペブログを一緒にされても・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/78
79: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 16:58:24.43 ID:8F9nmXoP はいはい情報商材 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/79
80: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 17:22:57.12 ID:S8nYjeyy Broggerの何を見るのだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/80
81: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 20:11:42.22 ID:RIYzLrfY ここってブログ作ってもアドレスblogger.comじゃないんだね 昔から? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/81
82: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 20:13:36.97 ID:d88G77/k アクセス上位はリファラスパムばかりだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/82
83: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 20:51:40.47 ID:d88G77/k Google+と連携させてると 新しい投稿したときに勝手に「+1」付いちゃうの? なんか自画自賛みたいで嫌だ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/83
84: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 21:01:49.65 ID:OITeRdX6 >>82 設定見ろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/84
85: Trackback(774) [sage] 2013/11/04(月) 21:02:33.63 ID:OITeRdX6 >>84は安価ミス、>>83宛だった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/85
86: Trackback(774) [sage] 2013/11/05(火) 00:37:31.89 ID:Fu/HAGuM ふと思ったが、なんで>>2のURLが無いんだろう。 秘密基地はここです。 http://2chblogger774.blogspot.jp/ >>81 少なくとも6年前にはそうだった。 ちなみに当時は、blogspot.comだったが、最近jpに変えられた。 どっちでもアクセスできるけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/86
87: Trackback(774) [sage] 2013/11/05(火) 04:43:07.71 ID:Nov/qc0k アナリティクスはjpで登録 ウェブマスターはcomで登録しないと機能に制約が生じる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/87
88: Trackback(774) [sage] 2013/11/05(火) 11:10:31.69 ID:Md+x/9VU Bloggerを見ろって何だよ?2chアフィブログでやれってか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/88
89: Trackback(774) [sage] 2013/11/06(水) 10:14:10.24 ID:yQxttCET テーブルの特定の行を折りたたむ方法ってある? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/89
90: Trackback(774) [sage] 2013/11/06(水) 17:51:43.46 ID:BsQOnIyf ライブドアとどうしようか迷ってるんですが、 コッチにした方がいいというメリットってありますか? グーグルが運用してるからSEO的に強いとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/90
91: Trackback(774) [sage] 2013/11/06(水) 18:02:51.67 ID:lnDk2J7N 検索で上位に来やすい傾向はあるという意見が少なくない。 ・・・程度。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/91
92: Trackback(774) [] 2013/11/06(水) 18:05:42.63 ID:PUNnpnET >>90 アドセンス貼りやすい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/92
93: Trackback(774) [sage] 2013/11/06(水) 18:19:21.29 ID:783BUtSa 正直、BloggerをGoogleが盛り上げようって気があるのかどうかわかんねーもんな・・・ ちょくちょく機能は入れてきてるからやる気はあるんだろうけど。 >>90 まとめならまとめくす使えんぞ。1からAPIの資料を海外サイトから漁って来れる&ツール作れるならいいけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/93
94: Trackback(774) [sage] 2013/11/06(水) 20:21:37.24 ID:bWf9R5dy ブロガーは平均的なブログって感じだねー シンプルだシンプル http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/94
95: Trackback(774) [sage] 2013/11/06(水) 20:40:40.37 ID:XadU74Oz ここって段落を<p>でくくらないでなんでもかんでも<br />一筋なんだね そんな無作法だれが教えたんだか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/95
96: Trackback(774) [sage] 2013/11/06(水) 21:21:21.45 ID:WqQwmJpc >>91-94 可も無く不可も無くという感じなんでしょうかねw まとめじゃないんでそこは多分大丈夫かも ライブドアはスマホ広告の部分が気になってて とりあえずレスありがとうございます http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/96
97: Trackback(774) [sage] 2013/11/06(水) 23:11:24.75 ID:783BUtSa tumblrとかちょっと気になってる。どうも外から見てる限りではまだまだっぽいけど。 APIとか揃ってるなら考えてもいいかなー・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/97
98: Trackback(774) [sage] 2013/11/07(木) 00:58:43.10 ID:X2cLL8BX tumblrの使われ方ってネットでみつけた画像を複製して、スクラップしていくようなイメージなんだよなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/98
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 873 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s