[過去ログ]
【Google】Blogger.com part11 (971レス)
【Google】Blogger.com part11 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
777: Trackback(774) [] 2014/08/20(水) 22:29:59.35 ID:V0wgWEm7 >>773 >>>762言い忘れたがblogspotじゃねえ Bloggerは独自ドメインでやってる人も多いから、実はBloggerなんだけど 気付いてないんじゃないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/777
778: Trackback(774) [] 2014/08/20(水) 22:31:53.23 ID:V0wgWEm7 >>766 >某クリ氏とは? クリボウ http://www.kuribo.info これもBloggerで作ってる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/778
779: Trackback(774) [sage] 2014/08/21(木) 10:18:37.27 ID:nEpsL9jy Translateのヴィジェットって有用性ある? 実用するとページスピードが落ちるんだけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/779
780: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 21:05:37.51 ID:SBnC/WLg >>774 アクセスアップとアクセス数を切り離して考えてるんじゃ矛盾過ぎて話にならないな 君の言ってる事はリピーター 大多数の人は検索してサイトを表示してからリピーターになるんだよ >>778 あぁ、blogger始めた頃お世話になった人だ このブログも検索で知ったわけだが 言わばカスタマイズのプロと>>762は有料サービスの使用者 どちらもデフォ設定のままで有名になったと言えない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/780
781: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 21:11:56.38 ID:py6ANiAl >>780 有料サービスとは? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/781
782: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 21:31:25.13 ID:SBnC/WLg >>781 そこの管理人さんがドメイン使用料って書いてるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/782
783: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 21:44:35.49 ID:py6ANiAl >>782 独自ドメインのことか? 独自ドメインなんて今どきデフォだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/783
784: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 22:01:21.19 ID:SBnC/WLg >>783 最も一般的な無料でブログやってる場合をさっきから言ってるのに今時とか返されてもな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/784
785: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 22:04:19.05 ID:py6ANiAl >>784 だから前から言ってるように、Bloggerは独自ドメインでやってる人が多いから 検索の上位になっててもあなたが気付いてないんじゃないの?って言ってるわけ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/785
786: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 22:11:54.14 ID:SBnC/WLg >>785 だからblogspotじゃ有名なブログ見かけないから挙げてみろって言ったんだよ それを次々例外出して回りくどいbloggerアゲしてるんだろ 金かけたら上位に来ることはあっても無料のblogspotじゃ検索下位ってはっきり言えよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/786
787: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 22:32:57.81 ID:py6ANiAl >>786 有名なブログと検索上位のブログは別だよ〜ん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/787
788: Trackback(774) [] 2014/08/21(木) 22:44:35.50 ID:py6ANiAl >>786 http://googlejapan.blogspot.jp が有名なblogspotなブログだよ〜ん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/788
789: Trackback(774) [sage] 2014/08/22(金) 00:27:45.37 ID:JM3iT27n >>780 屁理屈ばっかだな お前のブログが検索から弾かれるのも分かるわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/789
790: Trackback(774) [] 2014/08/22(金) 02:45:52.24 ID:WYoXwnvu >>786 言っとくけど、bloggerの独自ドメインは bloggerの有料サービスじゃないぞ。 他所でドメイン取得してDNSのCNAMEをblogger用に設定してるだけだぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/790
791: Trackback(774) [sage] 2014/08/22(金) 09:00:07.55 ID:csmqIkj5 いまってGoogleでドメインとれなかったっけ まえはとれた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/791
792: Trackback(774) [] 2014/08/22(金) 12:32:22.44 ID:KuqSNLyX >>791 代理店との契約 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/792
793: Trackback(774) [sage] 2014/08/22(金) 19:02:04.89 ID:VFDrmpOP > 無料のblogspotじゃ検索下位ってはっきり言えよ ということでかまいません。お疲れ様でした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/793
794: Trackback(774) [] 2014/08/22(金) 20:57:13.39 ID:Cui5j+VC 既にAdsenseを取得済みで、別のGoogleアカウントでBloggerやっています BloggerからさらにAdsense登録しようとすると二重登録になってしまうんでしょうか? 他のブログサービスみたいに、既存のAdsenseのコードを空白ウィジットで地道に貼るべきなんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/794
795: Trackback(774) [] 2014/08/22(金) 22:52:09.36 ID:ulOnhZNa >>788 公式が唯一の有名なブログw 誰が2chで告発してるのか知りたいのか? >>789 ここでいくら検索上位にbloggerたくさんあると書き込めても 認知度あるブログは誤摩化せないもんな だから検索順とアクセス数は関係ないだの支離滅裂な言い張りしか出来ないわけだお前は http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/795
796: Trackback(774) [] 2014/08/22(金) 23:09:41.92 ID:XpXpQFXJ >>795 今どきのブログは検索に引っかからなくてもソーシャルメディアで拡散してアクセス増やさせるだろ。 まぁお前みたいな屁理屈ばかり言う奴は、どこへ行っても嫌われて誰にも相手にされないだろうが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/796
797: Trackback(774) [] 2014/08/22(金) 23:47:35.04 ID:ulOnhZNa >>796 そういうのはbloggerと違ってブログ運営のランキングサイトで知名度上げたりしてるんだよ 口コミにおいてもbloggerはハテナの足にも及ばないが 言い訳はそのぐらいにしてお前は拡散力あるblogspot挙げられるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/797
798: Trackback(774) [] 2014/08/22(金) 23:48:50.62 ID:ulOnhZNa すまん元入れ忘れた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/798
799: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 00:35:24.95 ID:DCbzumG3 >>797 ブログ村なり人気ブログランキングなり一般向けのランキングサイトいくらでもあるだろ。 俺のやってるブログのうち 1つは内容がマニア向けだから検索順位は常に3位以内だけど1日あたりせいぜい100アクセス程度 もう1つは検索順位は20位にも入らないけどランキングサイトから500〜700程度のアクセスある。 Bloggerだからとか全然関係なく、ジャンルと内容で適した集客方法が違うのは当たり前。 検索順位だけ気にしてアクセス数が〜とか滑稽すぎる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/799
800: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 00:36:44.92 ID:ZPvgzH5h >>797 違うな。それだとWordPress(comでなくorgの方)使ってる奴はどうなる? 屁理屈な上に思い込みが激しいな。お前。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/800
801: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 00:58:12.01 ID:XZ+6LUP0 >>799 ブログランキングに登録するのも一つの手ではあるが検索順が死んでるならアクセスにおいては損失なんだよ 根拠のない自分のエピソードばかりで客観的に見れる材料が何一つ気味悪いスレだな 露骨なblogger宣伝は滑稽だぞ >>800 何が違うのかはっきり言わんかい 自分で構築するwordpressとbloggerを一緒くたにするかな普通 論理的に反論できないと個人攻撃に走るんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/801
802: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 01:16:22.95 ID:DCbzumG3 >>801 やりもしないで何言ってるんだか。 自分のエピソードばかりなのはお前も同じだろ。 屁理屈じゃない反論してみろよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/802
803: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 01:22:28.65 ID:ZPvgzH5h >>801 誰も宣伝してないし、滑稽なのはお前だぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/803
804: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 01:24:08.74 ID:ZPvgzH5h >>801 >そういうのはbloggerと違ってブログ運営のランキングサイトで知名度上げたりしてるんだよ WordPressはブログ運営のランキングサイトは無い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/804
805: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 01:29:10.11 ID:ZPvgzH5h >>801 >自分で構築するwordpressとbloggerを一緒くたにするかな普通 ブログとして形ができ上がったら同じだろ。 本当にお前は思い込みが激しいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/805
806: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 01:32:56.67 ID:DCbzumG3 >>801 >ブログランキングに登録するのも一つの手ではあるが検索順が死んでるならアクセスにおいては損失なんだよ ブログランキングに登録しないのもアクセスにおいては損失なんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/806
807: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 01:39:50.51 ID:XZ+6LUP0 >>ID:DCbzumG3 結局何を言いたかったんだお前は? 様々なブログサービスを利用してきたから分かるが検索からのアクセスはダントツでbloggerが低いと手応え感じてる このスレにも同様の訴えが見受けられるしヘルプフォーラムでも多くの人が指摘してる フォーラムごと閉鎖予定なんだから飽きれるもんだよ >>ID:ZPvgzH5h だからソフトウェアと同じ土俵に立とうとするなって 根拠のないbloggerのメリットしか言わないんだから火消し工作員認定されたいようにしか見えん この二人は一つのレスに言いたいことまとめて言えないの? googleも無能工作員抱えてかわいそうだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/807
808: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 01:48:37.42 ID:ZPvgzH5h >>807 WordPressで構築したブログもBloggerも同じブログに違いないだろ。 なぜ分けるかわからん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/808
809: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 01:53:30.51 ID:DCbzumG3 >>807 その様々なブログサービスで同じジャンルの記事を同じ数書いたのか? そうじゃないならそんな経験則に何の意味もない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/809
810: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 01:59:47.15 ID:XZ+6LUP0 >>808 サーバーとドメインを自前で用意するのと提供されるのとでは違うだろ 逆にずれた比較対象でしか論じれないってどうなのよ >>806 またそんな詭弁を盾にするなって 言い変えればブログランキンサイトに登録しないと損失するblogger 競合キーワードが少ない場合検索結果に引っかかるblogger http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/810
811: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 02:05:31.95 ID:ZPvgzH5h >>810 >サーバーとドメインを自前で用意するのと提供されるのとでは違うだろ それでアクセス結果が変わると言いたいのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/811
812: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 02:10:56.49 ID:DCbzumG3 >>810 それはBloggerだからとか全然関係ない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/812
813: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 02:12:10.97 ID:XZ+6LUP0 >>811 ID真っ赤にしてまで同じで通したいお前が滑稽 wordpressのデフォとbloggerのデフォがそもそもにして違うのによ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/813
814: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 02:16:11.04 ID:XZ+6LUP0 >>812 ブログサービスによって検索順に違いが生じることはある 一つのテーマに特化したbloggerがしょうもない日記に負けてるんだから bloggerの責任を個人の責任にしたい掏り替えたい気持ちは理解してやるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/814
815: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 02:20:36.18 ID:ZPvgzH5h >>813 自分の努力不足を屁理屈こいて他人や環境のせいにしてるだけじゃないか。 君はここじゃなくて http://itest.2ch.net/test/read.cgi/blog/1403320451/l50 へ行きなさい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/815
816: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 02:22:15.61 ID:DCbzumG3 >>814 >>809 Bloggerの中の人と戦いたいんならこんなとこで暴れても無駄だよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/816
817: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 02:29:44.74 ID:XZ+6LUP0 >>815 君の理屈じゃblogspot利用者ほとんどが努力不足になっちゃうなw >>816 検索に乗りたくない人はblogger向きと知れ渡れば有意義じゃないかw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/817
818: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 02:32:23.90 ID:DCbzumG3 >>817 >>809 アホくさ。もう寝るわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/818
819: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 02:34:55.88 ID:ZPvgzH5h >>817 俺のブログは毎日2000人検索から来てるけどな。 だから君は http://itest.2ch.net/test/read.cgi/blog/1403320451/l50 へ行きなさい。 もう現れるな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/819
820: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 02:37:01.69 ID:XZ+6LUP0 >>819 また出た「俺のブログは」宣言 手法変えないと怪しさ増すだけだぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/820
821: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 03:39:05.37 ID:ZPvgzH5h >>820 もっと多かったわ https://38.media.tumblr.com/df1fe7cff99c2dfb53192d1680a2dbc7/tumblr_naq10r7JGh1raarooo1_1280.png これ見たらもうここに来ないでくれ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/821
822: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 11:08:47.47 ID:XZ+6LUP0 >>821 深夜に乙w キャプチャーにしてはよう時間かかったな 21日からストンと0に落ちるのはようつべの解析持って来たんじゃないだろうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/822
823: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 11:49:50.46 ID:DCbzumG3 結局>>809はスルーかよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/823
824: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 12:00:36.48 ID:kq0ydl/c >>822 本当に屁理屈ばかりだな。 アナリティクスの日付がずれてるのはタイムゾーンがアメリカだからだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/824
825: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 12:08:12.84 ID:kq0ydl/c >>822 お前の書き込みをずっとチェックするほど暇人じゃない。 だからお前の書き込み見てキャプチャ撮るのに一時間かかったわけじゃない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/825
826: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 12:25:19.89 ID:XZ+6LUP0 >>823 >>810の>>806に>>809を追加し忘れたわ >>ID:kq0ydl/c 4時近くまで粘着した奴が言う台詞かそれw なんならURL晒してもいいんだぜ ただのグラフ画像でドヤ顔されてもなんだしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/826
827: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 12:32:02.43 ID:kq0ydl/c >>826 Fxやってるから4時は普通に起きてる時間なんだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/827
828: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 12:38:06.55 ID:kq0ydl/c >>826 添削してやるから晒せよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/828
829: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 12:38:18.02 ID:XZ+6LUP0 >>827 頑張りに応じて信じてやるよ そう言えばbloggerってアクセスカウンター付けてるユーザー少ないのな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/829
830: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 12:40:42.08 ID:XZ+6LUP0 >>828 目の前で更なるペナルティ加えられる馬鹿じゃないんでその手には乗らない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/830
831: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 12:42:07.74 ID:b0RgNtdB >>794 Googleアカウントが違うなら後者の地道に貼るしかないんじゃないかな 既にあるアドセンスとは別になっても良いならもう一回登録もありっちゃありか ただ規約的には確か駄目だよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/831
832: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 12:43:44.57 ID:DCbzumG3 >>826 答えになってない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/832
833: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 12:51:56.25 ID:XZ+6LUP0 >>832 アホくさの捨て台詞残しておいてしつこいかっこ悪い奴だな そんな詭弁を繰り返すな、充実度が低い日記にも負けてるって言ったばかりじゃないかよ 更に言うと検索結果操作できる側がブログ経営してるんだから意図的に検索の優先度を下げても不思議ではない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/833
834: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 13:05:11.16 ID:DCbzumG3 >>833 なにが詭弁なんだよ。 Bloggerが検索順位で不利だと言うならちゃんと検証した根拠を示せって言ってるだけだ。 日記に負けてるという事実からはお前の記事がそれ以下の充実度である可能性が捨てきれない。 その日記とお前のブログの被リンク数と平均滞在時間と更新頻度がわからないと検索順位なんて何とも言えないはずだが。 それをお前個人の感覚でBloggerは検索不利だと言うなら、俺も個人的感覚でそんなことないと答えるしかない。 わかるか?客観的データを示すべきなのはお前の方だぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/834
835: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 13:15:21.23 ID:DCbzumG3 >>833 もうひとつ GoogleがBloggerの検索順位を下げる意味がどこにある? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/835
836: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 13:17:56.99 ID:ZPvgzH5h >>833 意図的に検索順位を変えるならむしろBloggerユーザーは上げると思う。 理由はBloggerユーザーはAdsenseやってる人が多いから 順位を上げる=Adsenseの広告をクリックする人が増える=Googleの収益が上がる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/836
837: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 13:22:17.70 ID:XZ+6LUP0 >>834-835 更新頻度ってw記事数とアクセス数は関係ない事になってるんじゃなかったの お前の言ってる事がデタラメならgoogleの広告になるが 俺がここでデタラメ言ったとして誰トクなの? >GoogleがBloggerの検索順位を下げる意味がどこにある? 一番始めに個人情報吸ったら用無しって書いたが アフィないブログ上位に上げる利益確かにないしな ヘルプフォーラムの客観的データに関しても書いたが ちゃんと読んでレスしようか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/837
838: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 14:10:56.78 ID:DCbzumG3 >>837 >記事数とアクセス数は関係ない事になってるんじゃなかったの どこをどう解釈したらそうなる? >お前の言ってる事がデタラメならgoogleの広告になるが それはお前の妄想だ。 >一番始めに個人情報吸ったら用無しって書いたが それだけ?検索履歴とかGmailに比べたら大して個人情報取れないと思うけど、それだけのためにわざわざ順位を下げるという処理をするとでも? >アフィないブログ上位に上げる利益確かにないしな じゃあ逆にadsense付ければ順位上がるんだな? >ヘルプフォーラムの客観的データに関しても書いたが 主観の集まりを客観とは言わない。 さっさと根拠を示してくれ。無いなら立ち去れ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/838
839: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 14:44:06.79 ID:XZ+6LUP0 >>838 記事数とかと関係ない発言もう忘れたか? 残念ながらお前が毎日必死になるほど工作員の疑いは深まるばかりだ >じゃあ逆にadsense付ければ順位上がるんだな? もはや露骨過ぎて失笑するレベルww タダで広告無しのブログ提供ってつまりは個人情報が目的ってもしかして予想つけないか? 無料ほど高いもんはないと言われるのも納得だわ >主観の集まりを客観とは言わない。 だったらお前に何を言っても無駄だ 検索結果でblogspotが上位に来る例と出ない例を出し合うしかない >無いなら立ち去れ。 なんだかスレ所持者のような物の言い様だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/839
840: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 14:58:32.38 ID:DCbzumG3 >>839 個人情報集めてないとは一言も言ってない。 個人情報取ったら用済みとして検索順位をわざわざ下げる意味があるのかと聞いてるんだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/840
841: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 15:04:03.73 ID:XZ+6LUP0 >>840 そんな言い合いしたいなら 俺も優先しないだけで下げるとは言ってないと言おうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/841
842: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 15:20:01.67 ID:DCbzumG3 >>841 また屁理屈か。用済みとか上位に表示しないとか同じニュアンスの主張してるだろが。 そんなこと言い合いしてるんじゃねえよ。 検索順位を操作してBloggerを上位に表示させないメリットあるのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/842
843: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 15:29:48.00 ID:XZ+6LUP0 >>842 自分で始めといて本当お前は水掛け論好きだな Google Adsese使ってる他サービスのブログ>>>>>>>広告無しblogspot という点でgoogleにメリットがあると言えばある http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/843
844: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 15:59:21.15 ID:ZPvgzH5h >>843 最初は >>753 名前: Trackback(774) Mail: 投稿日: 2014/08/18(月) 19:32:12.92 ID: TS7L/3Uj >>検索結果上位にbloggerが表示されてるの見たことがない >>つまりgoogleは個人情報取れれば用無しってことだ と発言してたのに、後から独自ドメインダメ、Google Adsenseはダメって どんどん条件付け足して、結局自分のブログの作り方が糞なだけじゃないか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/844
845: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 16:01:47.69 ID:DCbzumG3 >>843 それはadsenseの有無によるメリットであってBlogger関係無い。 Bloggerの検索順位下げのメリットについて聞いている。 adsenseの有無という論点で主張したいのなら、お前も自分のブログに貼れば解決する話だ。 まさかadsenseの審査通らないレベルで検索順位云々言ってるわけじゃないんだろう? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/845
846: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 16:21:10.79 ID:XZ+6LUP0 >>844 独自ドメイン、Google Adsense以外だとブログの作り方が糞になると? どんどん墓穴を掘ってるな bloggerはblogspotに訂正する 独自ドメインについては気付かず乗ってる可能性も否定できないからな 下げるメリットがあるとすればgoogle adsenseの有無を挙げただけであってblogspot全体の検索順が良くない傾向は一貫して変わらない >>845 広告無しに長所を見いだしてのblogger選択だから貼るつもりはない 合理的であろう憶測を述べただけで貼って解決するとも言ってない 当然そんな事googleにしか分からんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/846
847: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 16:32:46.17 ID:kD150vWI >>846 人が来ないBLOGの管理人集まれ 68Hit http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1403320451/ 君はここへ行って一から勉強し直しなさい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/847
848: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 16:43:44.24 ID:XZ+6LUP0 >>847 二回も貼るからbloggerで検索してみたら該当者発見した 俺を目の敵にしてる人は句点付ける暗黙のルールでもあるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/848
849: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 16:49:34.32 ID:kD150vWI >>848 日本語でおk http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/849
850: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 16:51:53.51 ID:XZ+6LUP0 >>848 bloggerって検索してみな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/850
851: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 16:52:25.32 ID:XZ+6LUP0 >>848× >>849○ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/851
852: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 16:56:36.80 ID:lhsS0IzR 夏休みというより、夏の暑さにやられてるっぽいですね、これは…(驚愕)。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/852
853: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 17:04:08.47 ID:kD150vWI >>850 幻覚が見えてるようなので、鉄格子のある病院へ行くことをお勧めする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/853
854: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 17:06:15.64 ID:XZ+6LUP0 1.レス内検索するとやはりbloggerのアクセス微妙って書かれている 2.そのスレで宣伝してるのbloggerぐらいしかいない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/854
855: Trackback(774) [] 2014/08/23(土) 17:07:45.77 ID:XZ+6LUP0 御丁寧に>>819が既に貼ってる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/855
856: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 18:01:41.75 ID:36kCQ5p7 ということでかまいません。お疲れ様でした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/856
857: Trackback(774) [sage] 2014/08/23(土) 18:54:37.13 ID:DCbzumG3 >>854 >1.レス内検索するとやはりbloggerのアクセス微妙って書かれている それが検索順位のせいとは書かれてないな。 お前が>>797で言ってるブログ運営のランキングサイトの有無と考えるのが自然だろう。 >2.そのスレで宣伝してるのbloggerぐらいしかいない だからどうした?Google関係者が宣伝してると?その一方で検索の優先度は下げてるとしたら、やってること矛盾してると思わないか?俺が関係者の立場なら検索順位上げて注目させて新規ユーザー獲得するけどな。 お前の言ってることは破綻してるんだよ。単なる被害妄想。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/blog/1381830439/857
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 114 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s