[過去ログ] 【Google】Blogger.com part11 (971レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752: 2014/08/18(月)18:00 ID:CEW8s3H3(1) AAS
バカにはbloggerは無理

と言われていたものよ。昔は・・・・
753
(1): 2014/08/18(月)19:32 ID:TS7L/3Uj(1) AAS
検索結果上位にbloggerが表示されてるの見たことがない
つまりgoogleは個人情報取れれば用無しってことだ
754
(1): 2014/08/19(火)00:01 ID:YYF1ep+k(1) AAS
検索結果上位に(俺の)bloggerが表示されてるの見たことがない
つまりgoogleは(俺の)個人情報取れれば用無しってことだ

ということにしたいのですね。
755
(1): 2014/08/19(火)00:30 ID:vynAjUoA(1/2) AAS
ただ単にクソブログなだけかと
756: 2014/08/19(火)16:05 ID:Ptva4BnJ(1) AAS
俺のは更新するとすぐ上位に来るけどな
たいした内容でもないのにちょっと気まずいくらいだ
757: 2014/08/19(火)19:14 ID:+yKxzN1n(1/2) AAS
> 更新するとすぐ
最近はそうでもなくなった気がする。以前は、
投稿ぽちって、その瞬間打ち間違い発見して、書き直して更新して。
ググってみたら、「前のキャッシュされてるやん」(´・ω・`)
なんてこともよくあったが。

検索結果は、妥当なところじゃないかね。特に優遇も冷遇もされない感じ。
758
(2): 2014/08/19(火)21:27 ID:qEJGQGx5(1) AAS
>>754-755
googleの息かかてるのか?
じゃアクセス数あるbloggerユーザー挙げてみて
ちなみに俺は200以上の記事書いてるがブログ名で検索しても100以内に出ないよ
759: 2014/08/19(火)21:49 ID:+yKxzN1n(2/2) AAS
> じゃアクセス数あるbloggerユーザー挙げてみて
某クリ氏とか有名だろ?

> ちなみに俺は200以上の記事書いてるが
数打っても当たらなかったか。諺も形無しだなw

> ブログ名で検索しても100以内に出ないよ
慰めにはならないかもしれないが、アクセス数とか、記事数とかと、
ブログ名でヒットするのとは、ちょっと違う話だと思うぞ。
省1
760: 2014/08/19(火)21:58 ID:vynAjUoA(2/2) AAS
>>758
なんで検索順位の話がアクセス数の話になってるのかよくわからんけど、
ブログ名で検索して100位以内にも入らないってのは、余程一般的な単語をタイトルにしてるか、同じような記事書きすぎてスパム扱いされてるんじゃないか?
761: 2014/08/19(火)22:00 ID:3qCHWTqa(1) AAS
ブログ名で検索しても出ないとかペナルティ食らってんじゃないか
ブログの名前が「おはよう」みたいな超一般名詞なら出なくても普通だけど
762
(4): 2014/08/20(水)03:18 ID:V0wgWEm7(1/3) AAS
>>758
外部リンク:mac.kumadoumei.net
とか
763: 2014/08/20(水)04:35 ID:m60UTGce(1) AAS
>>762
Powered by Blogger.って消しても良いんだっけ?
764: 2014/08/20(水)11:51 ID:DgpTMtWA(1) AAS
写真をRetina対応で大きいのを縮小指定してるんだけど
どうも読み込みが遅くて悩んでます
(例えば1200x800をアップロードして600x400に縮小、みたいなかんじ)

ピカサ不安定でFlickrからリンク貼ることにしたのも良くないのかな
どなたかお知恵貸してください
765: 2014/08/20(水)18:28 ID:A2/X4gSX(1) AAS
> なんで検索順位の話がアクセス数の話になってるのかよくわからんけど、
> ブログ名で検索して100位以内にも入らないってのは、余程一般的な単語をタイトルにしてるか
仮に「おはよう」だとしても、ウン10万単位のアクセス数があれば
たぶん上位でくるだろう。
そのぐらい俺のブログは面白いんだ、っていう意気込みは買いたい。
766
(4): 2014/08/20(水)19:47 ID:bqR/knxI(1/4) AAS
>>ID:+yKxzN1n
某クリ氏とは?
数打とうとした覚えはないが数年やってりゃそれぐらいの記事数にもなるかと
個人の問題に論点ずらそうとしてるが
マイナーなブログ名ですら検索結果に引っかからないのはおかしくないかって言ってるんだよ
完全一致検索でやっと出るけどな

>>ID:vynAjUoA
省4
767
(1): 2014/08/20(水)20:18 ID:xorg17Oy(1) AAS
>>766
俺がよく見るブログは技術系が多いからむしろBlogger、WordPress、Tumblrが多く、AmebaやlivedoorやFc2は皆無。
Bloggerはパソコンのスキルが高い人が使うイメージがあるから、単にジャンルの偏りの問題じゃない?
768
(2): 2014/08/20(水)20:25 ID:17zfQEB5(1/5) AAS
>>766
まず、Googleアナリティクスで自分のブログを調べてみるといいよ。
検索順位が低くても、GoogleやYahoo検索経由でブログを見られていたら良いんじゃない?

普通のbloggerブログなら、1日のユニークユーザー数は100〜200ぐらいだよ。
769
(1): 2014/08/20(水)20:31 ID:bqR/knxI(2/4) AAS
>>767
その三つは画像検索ではよく見るけどな
ジャンルは一つに絞ってるがそのキーワード関係のヒットは皆無

>>768
解析した結果検索経由が月に10人未満だったからここに来たんだよ
それも24時間以内やらの限定した検索
770
(2): 768 2014/08/20(水)20:42 ID:17zfQEB5(2/5) AAS
>>769
月に10人未満は、あんまりだね。
検索順位はともかく、Googleにインデックスはされてるんだよね?

「24時間以内やらの限定した検索」って、Googleアナリティクスの項目にあった?
771
(1): 2014/08/20(水)20:58 ID:bqR/knxI(3/4) AAS
>>770
参照元のURLクリックすれば分かる
完全一致検索で表示されるから多分インデックスはされてるんだろう
マイブログの方の統計はスパムや自分のもカウントしてるから信用ならんね
772
(3): 770 2014/08/20(水)21:20 ID:17zfQEB5(3/5) AAS
>>771
Googleアナリティクスの集客で、参照トラフィックのurlをクリックしても、
「24時間以内やらの限定した検索」って出ないんだけど…

TwitterとかGoogle+で、ブログの記事を拡散させたら良いんじゃない?
773
(3): 2014/08/20(水)21:42 ID:bqR/knxI(4/4) AAS
>>772
左側に24時間以内の検索ってあるんだが
まぁ細々とやってくよ

>>762言い忘れたがblogspotじゃねえ
774
(1): 2014/08/20(水)21:43 ID:TmIfd8hx(1) AAS
>>766
たしかにアクセスアップの一番の要因は検索順位だろう。
だが「アクセス数」と検索順位には何の関係もない。
検索順位低くても必要とされる情報なら人は来るし
検索順位高くても必要とされない情報なら人は来ない。
775: 772 2014/08/20(水)22:02 ID:17zfQEB5(4/5) AAS
>>773
Googleアナリティクスで、24時間以内の検索は見当たらないです。汗

762のブログは、独自ドメインを使ったBloggerブログだよ。
776: 772 2014/08/20(水)22:16 ID:17zfQEB5(5/5) AAS
>>773
Googleウェブマスターツールで、ブログのインデックスの状況等を確認した方がいいよ。
777: 2014/08/20(水)22:29 ID:V0wgWEm7(2/3) AAS
>>773
>>>762言い忘れたがblogspotじゃねえ

Bloggerは独自ドメインでやってる人も多いから、実はBloggerなんだけど
気付いてないんじゃないの?
778
(1): 2014/08/20(水)22:31 ID:V0wgWEm7(3/3) AAS
>>766
>某クリ氏とは?

クリボウ
外部リンク:www.kuribo.info
これもBloggerで作ってる
779: 2014/08/21(木)10:18 ID:nEpsL9jy(1) AAS
Translateのヴィジェットって有用性ある?
実用するとページスピードが落ちるんだけど。
780
(2): 2014/08/21(木)21:05 ID:SBnC/WLg(1/4) AAS
>>774
アクセスアップとアクセス数を切り離して考えてるんじゃ矛盾過ぎて話にならないな
君の言ってる事はリピーター
大多数の人は検索してサイトを表示してからリピーターになるんだよ

>>778
あぁ、blogger始めた頃お世話になった人だ
このブログも検索で知ったわけだが
省2
781
(1): 2014/08/21(木)21:11 ID:py6ANiAl(1/5) AAS
>>780
有料サービスとは?
782
(1): 2014/08/21(木)21:31 ID:SBnC/WLg(2/4) AAS
>>781
そこの管理人さんがドメイン使用料って書いてるよ
783
(1): 2014/08/21(木)21:44 ID:py6ANiAl(2/5) AAS
>>782
独自ドメインのことか?
独自ドメインなんて今どきデフォだろ
784
(1): 2014/08/21(木)22:01 ID:SBnC/WLg(3/4) AAS
>>783
最も一般的な無料でブログやってる場合をさっきから言ってるのに今時とか返されてもな
785
(1): 2014/08/21(木)22:04 ID:py6ANiAl(3/5) AAS
>>784
だから前から言ってるように、Bloggerは独自ドメインでやってる人が多いから
検索の上位になっててもあなたが気付いてないんじゃないの?って言ってるわけ。
786
(3): 2014/08/21(木)22:11 ID:SBnC/WLg(4/4) AAS
>>785
だからblogspotじゃ有名なブログ見かけないから挙げてみろって言ったんだよ
それを次々例外出して回りくどいbloggerアゲしてるんだろ
金かけたら上位に来ることはあっても無料のblogspotじゃ検索下位ってはっきり言えよ
787: 2014/08/21(木)22:32 ID:py6ANiAl(4/5) AAS
>>786
有名なブログと検索上位のブログは別だよ〜ん
788
(1): 2014/08/21(木)22:44 ID:py6ANiAl(5/5) AAS
>>786
外部リンク:googlejapan.blogspot.jp
が有名なblogspotなブログだよ〜ん
789
(1): 2014/08/22(金)00:27 ID:JM3iT27n(1) AAS
>>780
屁理屈ばっかだな
お前のブログが検索から弾かれるのも分かるわ
790: 2014/08/22(金)02:45 ID:WYoXwnvu(1) AAS
>>786
言っとくけど、bloggerの独自ドメインは
bloggerの有料サービスじゃないぞ。
他所でドメイン取得してDNSのCNAMEをblogger用に設定してるだけだぞ。
791
(1): 2014/08/22(金)09:00 ID:csmqIkj5(1) AAS
いまってGoogleでドメインとれなかったっけ
まえはとれた
792: 2014/08/22(金)12:32 ID:KuqSNLyX(1) AAS
>>791
代理店との契約
793: 2014/08/22(金)19:02 ID:VFDrmpOP(1) AAS
> 無料のblogspotじゃ検索下位ってはっきり言えよ
ということでかまいません。お疲れ様でした。
794
(1): 2014/08/22(金)20:57 ID:Cui5j+VC(1) AAS
既にAdsenseを取得済みで、別のGoogleアカウントでBloggerやっています
BloggerからさらにAdsense登録しようとすると二重登録になってしまうんでしょうか?
他のブログサービスみたいに、既存のAdsenseのコードを空白ウィジットで地道に貼るべきなんでしょうか?
795
(1): 2014/08/22(金)22:52 ID:ulOnhZNa(1/3) AAS
>>788
公式が唯一の有名なブログw
誰が2chで告発してるのか知りたいのか?

>>789
ここでいくら検索上位にbloggerたくさんあると書き込めても
認知度あるブログは誤摩化せないもんな
だから検索順とアクセス数は関係ないだの支離滅裂な言い張りしか出来ないわけだお前は
796
(1): 2014/08/22(金)23:09 ID:XpXpQFXJ(1) AAS
>>795
今どきのブログは検索に引っかからなくてもソーシャルメディアで拡散してアクセス増やさせるだろ。
まぁお前みたいな屁理屈ばかり言う奴は、どこへ行っても嫌われて誰にも相手にされないだろうが。
797
(3): 2014/08/22(金)23:47 ID:ulOnhZNa(2/3) AAS
>>796
そういうのはbloggerと違ってブログ運営のランキングサイトで知名度上げたりしてるんだよ
口コミにおいてもbloggerはハテナの足にも及ばないが
言い訳はそのぐらいにしてお前は拡散力あるblogspot挙げられるの?
798: 2014/08/22(金)23:48 ID:ulOnhZNa(3/3) AAS
すまん元入れ忘れた
799
(1): 2014/08/23(土)00:35 ID:DCbzumG3(1/16) AAS
>>797
ブログ村なり人気ブログランキングなり一般向けのランキングサイトいくらでもあるだろ。
俺のやってるブログのうち
1つは内容がマニア向けだから検索順位は常に3位以内だけど1日あたりせいぜい100アクセス程度
もう1つは検索順位は20位にも入らないけどランキングサイトから500〜700程度のアクセスある。
Bloggerだからとか全然関係なく、ジャンルと内容で適した集客方法が違うのは当たり前。
検索順位だけ気にしてアクセス数が〜とか滑稽すぎる。
800
(1): 2014/08/23(土)00:36 ID:ZPvgzH5h(1/11) AAS
>>797
違うな。それだとWordPress(comでなくorgの方)使ってる奴はどうなる?
屁理屈な上に思い込みが激しいな。お前。
801
(5): 2014/08/23(土)00:58 ID:XZ+6LUP0(1/22) AAS
>>799
ブログランキングに登録するのも一つの手ではあるが検索順が死んでるならアクセスにおいては損失なんだよ
根拠のない自分のエピソードばかりで客観的に見れる材料が何一つ気味悪いスレだな
露骨なblogger宣伝は滑稽だぞ

>>800
何が違うのかはっきり言わんかい
自分で構築するwordpressとbloggerを一緒くたにするかな普通
省1
802: 2014/08/23(土)01:16 ID:DCbzumG3(2/16) AAS
>>801
やりもしないで何言ってるんだか。
自分のエピソードばかりなのはお前も同じだろ。
屁理屈じゃない反論してみろよ。
803: 2014/08/23(土)01:22 ID:ZPvgzH5h(2/11) AAS
>>801
誰も宣伝してないし、滑稽なのはお前だぞ
804: 2014/08/23(土)01:24 ID:ZPvgzH5h(3/11) AAS
>>801
>そういうのはbloggerと違ってブログ運営のランキングサイトで知名度上げたりしてるんだよ

WordPressはブログ運営のランキングサイトは無い
805: 2014/08/23(土)01:29 ID:ZPvgzH5h(4/11) AAS
>>801
>自分で構築するwordpressとbloggerを一緒くたにするかな普通

ブログとして形ができ上がったら同じだろ。
本当にお前は思い込みが激しいな
806
(2): 2014/08/23(土)01:32 ID:DCbzumG3(3/16) AAS
>>801
>ブログランキングに登録するのも一つの手ではあるが検索順が死んでるならアクセスにおいては損失なんだよ
ブログランキングに登録しないのもアクセスにおいては損失なんだよ
807
(2): 2014/08/23(土)01:39 ID:XZ+6LUP0(2/22) AAS
>>ID:DCbzumG3
結局何を言いたかったんだお前は?
様々なブログサービスを利用してきたから分かるが検索からのアクセスはダントツでbloggerが低いと手応え感じてる
このスレにも同様の訴えが見受けられるしヘルプフォーラムでも多くの人が指摘してる
フォーラムごと閉鎖予定なんだから飽きれるもんだよ

>>ID:ZPvgzH5h
だからソフトウェアと同じ土俵に立とうとするなって
省3
808
(1): 2014/08/23(土)01:48 ID:ZPvgzH5h(5/11) AAS
>>807
WordPressで構築したブログもBloggerも同じブログに違いないだろ。
なぜ分けるかわからん
809
(4): 2014/08/23(土)01:53 ID:DCbzumG3(4/16) AAS
>>807
その様々なブログサービスで同じジャンルの記事を同じ数書いたのか?
そうじゃないならそんな経験則に何の意味もない。
810
(3): 2014/08/23(土)01:59 ID:XZ+6LUP0(3/22) AAS
>>808
サーバーとドメインを自前で用意するのと提供されるのとでは違うだろ
逆にずれた比較対象でしか論じれないってどうなのよ

>>806
またそんな詭弁を盾にするなって
言い変えればブログランキンサイトに登録しないと損失するblogger
競合キーワードが少ない場合検索結果に引っかかるblogger
811
(1): 2014/08/23(土)02:05 ID:ZPvgzH5h(6/11) AAS
>>810
>サーバーとドメインを自前で用意するのと提供されるのとでは違うだろ

それでアクセス結果が変わると言いたいのか?
812
(1): 2014/08/23(土)02:10 ID:DCbzumG3(5/16) AAS
>>810
それはBloggerだからとか全然関係ない
813
(1): 2014/08/23(土)02:12 ID:XZ+6LUP0(4/22) AAS
>>811
ID真っ赤にしてまで同じで通したいお前が滑稽
wordpressのデフォとbloggerのデフォがそもそもにして違うのによ
814
(1): 2014/08/23(土)02:16 ID:XZ+6LUP0(5/22) AAS
>>812
ブログサービスによって検索順に違いが生じることはある
一つのテーマに特化したbloggerがしょうもない日記に負けてるんだから
bloggerの責任を個人の責任にしたい掏り替えたい気持ちは理解してやるよ
815
(1): 2014/08/23(土)02:20 ID:ZPvgzH5h(7/11) AAS
>>813
自分の努力不足を屁理屈こいて他人や環境のせいにしてるだけじゃないか。
君はここじゃなくて
2chスレ:blog
へ行きなさい。
816
(1): 2014/08/23(土)02:22 ID:DCbzumG3(6/16) AAS
>>814
>>809

Bloggerの中の人と戦いたいんならこんなとこで暴れても無駄だよ。
817
(2): 2014/08/23(土)02:29 ID:XZ+6LUP0(6/22) AAS
>>815
君の理屈じゃblogspot利用者ほとんどが努力不足になっちゃうなw

>>816
検索に乗りたくない人はblogger向きと知れ渡れば有意義じゃないかw
818: 2014/08/23(土)02:32 ID:DCbzumG3(7/16) AAS
>>817
>>809

アホくさ。もう寝るわ。
819
(2): 2014/08/23(土)02:34 ID:ZPvgzH5h(8/11) AAS
>>817
俺のブログは毎日2000人検索から来てるけどな。
だから君は
2chスレ:blog
へ行きなさい。
もう現れるな。
820
(1): 2014/08/23(土)02:37 ID:XZ+6LUP0(7/22) AAS
>>819
また出た「俺のブログは」宣言
手法変えないと怪しさ増すだけだぞ
821
(1): 2014/08/23(土)03:39 ID:ZPvgzH5h(9/11) AAS
>>820
もっと多かったわ
画像リンク[png]:38.media.tumblr.com
これ見たらもうここに来ないでくれ。
822
(2): 2014/08/23(土)11:08 ID:XZ+6LUP0(8/22) AAS
>>821
深夜に乙w
キャプチャーにしてはよう時間かかったな
21日からストンと0に落ちるのはようつべの解析持って来たんじゃないだろうな
823
(1): 2014/08/23(土)11:49 ID:DCbzumG3(8/16) AAS
結局>>809はスルーかよ。
824: 2014/08/23(土)12:00 ID:kq0ydl/c(1/4) AAS
>>822
本当に屁理屈ばかりだな。
アナリティクスの日付がずれてるのはタイムゾーンがアメリカだからだ。
825: 2014/08/23(土)12:08 ID:kq0ydl/c(2/4) AAS
>>822
お前の書き込みをずっとチェックするほど暇人じゃない。
だからお前の書き込み見てキャプチャ撮るのに一時間かかったわけじゃない。
826
(3): 2014/08/23(土)12:25 ID:XZ+6LUP0(9/22) AAS
>>823
>>810>>806>>809を追加し忘れたわ

>>ID:kq0ydl/c
4時近くまで粘着した奴が言う台詞かそれw
なんならURL晒してもいいんだぜ
ただのグラフ画像でドヤ顔されてもなんだしな
827
(1): 2014/08/23(土)12:32 ID:kq0ydl/c(3/4) AAS
>>826
Fxやってるから4時は普通に起きてる時間なんだよ。
828
(1): 2014/08/23(土)12:38 ID:kq0ydl/c(4/4) AAS
>>826
添削してやるから晒せよ。
829: 2014/08/23(土)12:38 ID:XZ+6LUP0(10/22) AAS
>>827
頑張りに応じて信じてやるよ
そう言えばbloggerってアクセスカウンター付けてるユーザー少ないのな
830: 2014/08/23(土)12:40 ID:XZ+6LUP0(11/22) AAS
>>828
目の前で更なるペナルティ加えられる馬鹿じゃないんでその手には乗らない
831: 2014/08/23(土)12:42 ID:b0RgNtdB(1) AAS
>>794
Googleアカウントが違うなら後者の地道に貼るしかないんじゃないかな
既にあるアドセンスとは別になっても良いならもう一回登録もありっちゃありか
ただ規約的には確か駄目だよな
832
(1): 2014/08/23(土)12:43 ID:DCbzumG3(9/16) AAS
>>826
答えになってない。
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s