BlognPlus ぶろぐん+ を育てよう!2 (364レス)
BlognPlus ぶろぐん+ を育てよう!2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: Trackback(774) [] 2009/01/03(土) 02:37:12 ID:KOkjzzUK Blogn(ぶろぐん) ttp://www.blogn.org/ BlognPlus(ぶろぐん+)コミュニティ ttp://www.blogn.org/community/ blognplus@wiki ttp://www26.atwiki.jp/blognplus/ BlognWiki (Blogn で行こう!!) 【跡地】 ttp://blognwiki.hitoxu.com/ 前スレ BlognPlus ぶろぐん+ を育てよう! http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1109028720/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/1
284: Trackback(774) [sage] 2010/12/06(月) 18:15:15 ID:/WUpDYRf 作者様へ 新規投稿画像一覧が表示出来れきるようにして下さい。お願いします。 検索はタグクラウドがバージョン2.7.0で実装されれば、放置でもOKです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/284
285: Trackback(774) [sage] 2010/12/18(土) 16:34:21 ID:zug1WBCq 2.6.2くらいから携帯スキン設定で 何回書き直しても 携帯端末の名前、または携帯端末の種類が正しく記載されていません のエラーが出て設定できない。 どうしてこうなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/285
286: Trackback(774) [sage] 2011/01/15(土) 12:23:06 ID:8M5+Um+B wikiいじろうとしたら、IDないからダメと怒られたのでここに書きます。 コメント非公開の、コメントスパム対策モジュール対応改造です。 /module/asm4cmtフォルダの中にあるasm4cmt.phpの72行目 } の上に下の1行を追加 if($_POST['hide'] == "on"){ $utf_mes = "hide:".$utf_mes.":hide"; } の部分ですが、 64行目 $asc_mes = $utf_mes; の下に追加だと思います。 非表示コメントは記事編集画面のコメントより確認できました。 コメント本文の最後に ◆非公開コメント◆ という行がプラスされて表示されていました。 コメントスパム対策モジュールの管理画面では確認できませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/286
287: Trackback(774) [sage] 2011/01/17(月) 11:10:43 ID:Wwae2WD8 >>286 登録無しでもできたよ 一応書いておきました。 http://www26.atwiki.jp/blognplus/pages/24.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/287
288: Trackback(774) [sage] 2011/01/17(月) 19:56:03 ID:Yyltf4+B >>287 ありがとう! 新規ページは作れたんだけど >http://www26.atwiki.jp/blognplus/pages/23.html そこに追記しようと思ったら弾かれてしまって困ってたんだ。 追記も新規ページにすればよかったのね。 次気をつけます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/288
289: Trackback(774) [sage] 2011/01/27(木) 12:06:40 ID:wL/mu02B バージョンアップのお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.6.5 1月27日リリース 2011年1月27日に、BlognPlus(ぶろぐん+)のバージョン2.6.5を公開いた しました。 今回の修正は不具合の修正のみとなっております。 更新内容 ・コメントにダブルクォートを入力したときの表示不具合を修正 ・本文及び続きに半角\や半角$が入ったときの表示不具合を修正 ・ファイル管理内の「データベースに反映する」処理でディレクトリが登録さ れる不具合を修正 ・マジッククォートがONになっている場合の動作不具合を修正 ・クッキー保持時間の処理が正しく動作していなかった問題を修正 など http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/289
290: Trackback(774) [sage] 2011/01/27(木) 14:32:50 ID:/3EUsYeQ 作者さん乙です! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/290
291: Trackback(774) [sage] 2011/01/27(木) 20:41:35 ID:+C+ForhK 検索バグ放置もここまで来るとすがすがしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/291
292: Trackback(774) [sage] 2011/01/28(金) 04:55:47 ID:fds192xJ >>290 作者じゃないんだな 迷惑かけるんなら書くのやめるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/292
293: Trackback(774) [sage] 2011/01/28(金) 09:17:34 ID:CWCSiwv0 >>292 やめないでくれ 本家よりここで情報得てるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/293
294: Trackback(774) [sage] 2011/01/28(金) 09:34:51 ID:INZi8eZ0 290はうpでーとした作者に対して乙したんだとおもったが違うのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/294
295: Trackback(774) [sage] 2011/01/28(金) 13:34:03 ID:ysRBYdKs さすがに誰も作者がここに直接書きに来てるとは思ってないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/295
296: Trackback(774) [sage] 2011/01/28(金) 15:41:12 ID:ruLe0U8B >>292 >>297が正解だ でも知らせてくれるのはきみだからきみもありがとうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/296
297: Trackback(774) [sage] 2011/03/09(水) 23:12:12.78 ID:LpDWHOk9 どこかに画像をGDでサムネイル作ってそれをはめ込んでくれるモジュールは無いものか。 前はあったみたいなんだけど公開サイトが無くなっちゃってるよね。自前でソース書き換えて 対応してもいいんだけど、モジュールがあるなら使いたい。 つか、モジュールの作り方分からんぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/297
298: Trackback(774) [sage] 2011/03/18(金) 21:17:48.07 ID:bZISrCo5 >297 自己解決。common.php の最後の方にサムネ作る関数が用意してあった。なぜか呼んでないけど。 使うように変更したけど結構手を入れるはめになったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/298
299: Trackback(774) [sage] 2011/03/19(土) 12:39:22.60 ID:2Z2TBfUi すみません、質問させて下さい。 スマートフォンを、携帯用ページで閲覧させるようにって、できますか? 大改造になるんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/299
300: Trackback(774) [sage] 2011/03/19(土) 13:48:17.49 ID:2Z2TBfUi <link rel="stylesheet" type="text/css" media="only screen and (max-device-width:480px)" href="./layout/○○.css"/> 2.<link rel="stylesheet" type="text/css" media="screen and (min-device-width:481px)" href="./layout/××.css" /> テキトーに、二つのCSS作って両方のCSSにこれ書けばいいのかな。 どうでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/300
301: Trackback(774) [sage] 2011/03/22(火) 22:12:21.62 ID:6t2J8bEb >>298 wikiにアップしてください! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/301
302: Trackback(774) [sage] 2011/03/23(水) 08:27:53.25 ID:M70Wn8SQ >>299 そのスマホが送ってくるユーザーエージェントをモバイルスキン用のとこに追加するだけじゃあかんの? iPhoneとか「iPhone」って送りつけてくるけど。 >>301 admin.php、pict.php、common.php の修正が必要だからめんどいよ。それと common.phpにある 関数だとJpegの回転をやっちゃうので Exif情報消しちゃう。自分は元画像は残して欲しいから 消さずにアップするように変えたけど、GDのバージョンで出来たり出来なかったりする。 今、files にアップしてある画像ファイルのサムネ作って、記事表示の時に<img>のソースを サムネにトランスレートするプラグイン作ってるとこ。これなら改造しなくていいから使いやすいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/302
303: 299 [sage] 2011/03/25(金) 23:06:34.16 ID:IAGtBYw+ >>302 さん ありがとうございます。 よく仕様がわからなかったので大変なことになりましたが。 ttp://www11.atpages.jp/~hogemanyo/up/index.php?down=white403.zip 良いのかな? 全部の機種を網羅することは出来ませんでした。 また、動作確認も自分の持ってるIS03しか出来てないお粗末なものですが。 昨年10月現在のものは、大体入ってるかと。 こんなんでいいのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/303
304: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [] 2011/04/22(金) 22:20:01.02 ID:eQkpNSvR 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/304
305: Trackback(774) [sage] 2011/05/09(月) 19:51:12.29 ID:eeHSDEoU バージョナップきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/305
306: Trackback(774) [sage ] 2011/05/11(水) 20:41:12.27 ID:DBBcitlM 何が変わったんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/306
307: Trackback(774) [sage] 2011/05/11(水) 20:55:11.77 ID:SumqqkNU ・[変更]PHP 5.3.0 以降、 regex 拡張モジュールは非推奨となったため、PCRE 拡張モジュール を使用するように変更 ・[変更]PHP 5.3.0 以降、 session_register関数が非推奨になったため、廃止 ・[修正]powerpc版のphp5.2.10にて、date関数が正しく動作しないバグがあるため、代替関数を使用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/307
308: Trackback(774) [sage] 2011/05/13(金) 21:12:17.60 ID:1JYWXq06 携帯のUAを認識しなくなった。どうやら、設定の大文字小文字を区別するようになったみたい。 例えば今までdocomoとしていたのをDoCoMoにしたら携帯スキンで見ることができた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/308
309: Trackback(774) [sage] 2011/05/16(月) 19:15:37.45 ID:cp9sjkdg まちがいない 検索バグ放置はわざとやってる こどもか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/309
310: Trackback(774) [sage] 2011/06/20(月) 14:16:04.35 ID:QPLcmbXv ぶろぐんにFC2みたいな拍手つけたくて【GJ!】をがんばって置いてみたけど結局動かなかった。 サーバー側の問題っぽい気もするけど残念だわ。 そういうモジュールってもしかして既にある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/310
311: Trackback(774) [sage] 2011/06/20(月) 15:55:58.75 ID:1hISbMNn >>310 評価はnjoyさんとこにあるけど 拍手はないんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/311
312: Trackback(774) [sage] 2011/06/20(月) 21:10:50.78 ID:QPLcmbXv >>311 そうですか。ありがとうございます。 同じ鯖でもMovableTypeだと動くのでもうちょっと粘ってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/312
313: Trackback(774) [sage] 2011/06/28(火) 14:22:54.83 ID:Z/lk7Q2g >>312 拍手モジュールあったよ http://bv.saki-net.com/?bv=labo&lb=sx_blogn_webclap http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/313
314: Trackback(774) [sage] 2011/09/16(金) 16:46:29.75 ID:rdxg5+M5 バージョンアップのお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.6.7 9月16日リリース BlognPlus(ぶろぐん+)のバージョン2.6.7を9月16日にリリース いたしました。 不具合修正及び、機能追加を行いましたので、ご利用ください。 主な変更点 ・一部のブログでトラックバックが送れない問題を修正 ・記事投稿画面でのプレビューでHTMLタグの閉じ忘れなどによって表示が 崩れる問題を修正 ・管理画面TOPに公式サイトの新着情報を表示 ・アクセスエラー処理の制限を緩和修正 ・携帯投稿で動画添付(movファイル,3gpファイル)に対応 (ブラウザ側でプラグイン必要 などなど。 久しぶりに来た。なんか誤解してたなすまん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/314
315: Trackback(774) [sage] 2011/09/16(金) 21:31:34.28 ID:lWstAHct やっときた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/315
316: Trackback(774) [sage] 2011/09/17(土) 23:09:07.25 ID:k8U5NUzQ アプデしたら、サイトの公開日がアプデの日になった。 前からこうでした? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/316
317: Trackback(774) [sage] 2011/09/18(日) 00:17:03.88 ID:xLHcjOfu >>316 前からこう。conf.phpのタイムスタンプを見てる。 自分の場合は、アップデートやconf.phpを弄った後は、 touchでタイムスタンプを変更してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/317
318: Trackback(774) [sage] 2011/09/20(火) 09:27:02.15 ID:rUb+xLwF おつっす! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/318
319: Trackback(774) [sage] 2011/10/27(木) 03:21:47.57 ID:P2rUd0tx 公式が落ちてる。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/319
320: Trackback(774) [sage] 2011/10/30(日) 00:04:38.15 ID:WdxBhbXo 復活してる でもなんかアドミンの画面でエラーが出るようになった。 3つ稼働させてるけど、1つだけ。 FLASHカレンダーで弄ったやつだけだから CONFがなんかいけないのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/320
321: Trackback(774) [sage] 2011/11/01(火) 22:48:28.76 ID:23ru+zZX 2.6.8きた。空キーワード検索も対策されてるっぽい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/321
322: Trackback(774) [sage] 2011/11/19(土) 00:32:22.55 ID:j/8OQM68 自動リンク修正した http://www26.atwiki.jp/blognplus/pages/12.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/322
323: Trackback(774) [] 2012/01/08(日) 13:51:27.19 ID:3gDCsZPM さあ明日は成人式だ みんな元気か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/323
324: Trackback(774) [] 2012/01/11(水) 22:36:03.64 ID:XtxqxQQp 寒い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/324
325: 【22.5m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk [sage] 2012/03/10(土) 21:41:58.14 ID:RzE6FBVm やったことない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/325
326: Trackback(774) [] 2012/03/21(水) 04:38:01.64 ID:hUfwX+Ja なにをだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/326
327: Trackback(774) [sage] 2012/03/24(土) 15:17:40.46 ID:+pkhHAQ1 というより、バージョン 2.2.9 きたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/327
328: Trackback(774) [sage] 2012/03/24(土) 17:42:43.75 ID:jui1PWo8 >>327 2.6.9ね。報告ありがとうございます。 さて、今から入れますか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/328
329: Trackback(774) [sage] 2012/04/30(月) 14:33:12.91 ID:CfHbh/2f blogn3ってplusと何が違うんだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/329
330: Trackback(774) [] 2012/05/05(土) 18:53:28.13 ID:I//qhqSb おなじく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/330
331: Trackback(774) [sage] 2012/05/06(日) 13:10:40.67 ID:g7xLSYtX まだまだ今の状態ではBlognPlusの方が機能が上だなという感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/331
332: Trackback(774) [sage] 2012/05/14(月) 22:15:04.14 ID:5NkmGtCG 2.6.10きてる。 不具合修正のみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/332
333: 332 [sage] 2012/05/15(火) 11:30:28.96 ID:Di55zJjO アップデート完了。ついでに、アメンボとRSS/Atom 生成もアップデート。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/333
334: Trackback(774) [] 2012/08/06(月) 17:58:04.62 ID:ppR/WQ+x iPhoneからモブログで写真と文章送ると、写真の部分がすごい文字列だけになっちゃうんだけど、なぜだかわかりますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/334
335: Trackback(774) [sage] 2012/08/10(金) 12:30:19.80 ID:bA1eX4WZ >>334 モブログは知らないけどiPhoneから標準のメールアプリで写真と文を送ると同じ症状になった。 別のメールアプリを使ったらちゃんと送れたよ。 htmlメールで送るとダメらしい。 コミュニティに登録したメールアドレスの変更がどうやったらできるのか さっぱり分かんないorz かといってアカウントを作りなおそうにも 元のを削除するやりかたも分からんヽ(`Д´)ノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/335
336: Trackback(774) [sage] 2012/08/11(土) 10:30:39.75 ID:u5klHyd0 000webhostに2.6.10をインストール、MySQLへの書込みまではOK (conf.phpへの書込みを確認、MySQLはphpMyAdminで確認) でもStep.4の「ユーザー登録>>」押下でinclude error発生 いろいろパターン変えても、同所でinclude error発生 勘弁してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/336
337: Trackback(774) [sage] 2012/08/11(土) 19:17:59.58 ID:u5klHyd0 連投 2.5.6だと上手くいく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/337
338: Trackback(774) [sage] 2012/09/13(木) 16:30:44.43 ID:61uqxCN0 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね 創価 氏ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/338
339: Trackback(774) [sage] 2012/11/15(木) 09:50:58.90 ID:qMwV9tsg いつの間にか2.6.11と、その差し替えの2.6.11aが出ていた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/339
340: Trackback(774) [sage] 2013/02/27(水) 03:26:50.30 ID:kmtlkxuv BlognとJugemがそっくりだからBlognのセキュリティホール突っついてみたんだけど、なんとそのまま放置されてた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/340
341: Trackback(774) [] 2013/03/11(月) 22:07:01.89 ID:AUWIra0e 誰かlanxのとこのタグ クラウドモジュール、 持ってる人居たら再うpしてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/341
342: Trackback(774) [sage] 2013/03/22(金) 16:57:30.31 ID:ecohAgKd データベース使ってるのにカスケードとかインデックスとか一切使わないってすごいよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/342
343: Trackback(774) [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UvuGcEa4 質問させてください。 youtubeやニコニコの動画をブログで紹介したいのですが上手くいきません。 FAQやwikiを見て、有効htmlタグの設定や、#videoのタグ等も使ってみたのですが、反映されず・・・。 記事編集画面のプレビューには正常に表示されるのですが、ページの方に反映されずに困っております。 問題として何が考えられるでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/343
344: Trackback(774) [] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:usu4kc2X >>343 つべの埋め込みコードを使うのなら、有効htmlタグにiframeを追加するだけでいけた筈 ニコ動はやった事ないから判らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/344
345: Trackback(774) [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:lxmDWlnY つか、何をやりたいのか(何をやったのか)もちっと詳しく書こうよ どう紹介したいの? フレーム表示させたいのか、リンク張るだけでいいのか 有効htmlはどう弄ったの? 「反映されない」って何? 実際の記事ではソースはどう変わったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/345
346: Trackback(774) [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:iEKSpx6b >>344-345 ほんとすいませんすいません。 「iframe」と打ったと思ったら「iframr」と打ってました 土下座するんで許してください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/346
347: Trackback(774) [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DTEPtnfp どんまいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/347
348: Trackback(774) [age] 2014/09/05(金) 22:40:38.13 ID:M+qNSL8l 公式のフォーラムに要望を出そうと思っても 新規ユーザの登録受付をしておらず投稿できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/348
349: Trackback(774) [sage] 2014/09/06(土) 11:24:54.14 ID:wkfWypS0 blognの事なのでスレッド違いかもしれませんが。 ヘテムルのPHP5.4への移行によりエラーが出て困っています。 対処方法、または対処方法が載っているページをご存じないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/349
350: Trackback(774) [sage] 2014/09/07(日) 00:10:56.57 ID:DkiZ2RW8 http://heteml.jp/support/manual/php5/#renew_tabmenu03 でPHP5.3を指定してもダメ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/350
351: Trackback(774) [sage] 2014/09/08(月) 09:52:13.90 ID:Gg84P44P >>349 コメントスパム対策モジュールでのエラーならここに対策が載ってます。 http://www.minagi.tv/blognplus/e609.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/351
352: 351 [sage] 2014/09/09(火) 12:16:52.10 ID:XE896PcA >349 blognって書いてましたね。失礼しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/352
353: Trackback(774) [] 2015/02/23(月) 15:04:53.15 ID:gWg1SiMb なんとかして複数カテゴリーできませんか? 手動管理でもいいからそれの代用になる方法とか… タグクラウドのモジュールもあったけど、あれって自分でワードを登録するわけじゃないんだよなあ… 検索ワードでリンク作るしかない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/353
354: Trackback(774) [] 2015/02/23(月) 15:12:42.22 ID:gWg1SiMb 機能は劣っても軽くて動かしやすくて、WPとおなじくらいぶろぐん好きなんだよ… アフィがんばってぶろぐんに貢ぐか… どうか消滅しないでくれ、ぶろぐん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/354
355: Trackback(774) [] 2015/08/18(火) 16:25:24.58 ID:3yI8b2Gj 2.6.11aを新規ダウンロードして設置しましたが ブログンサポートのスキンではコメントを投稿しようとすると 未記入の欄があります、と出て投稿できません。 公式サイトでのその他のファイルをダウンロードしたら この記事のコメント受付は終了しましたと表示されます。 他に何を試してみたらいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/355
356: Trackback(774) [] 2015/08/19(水) 18:00:15.12 ID:i/H/Bdxg 長年愛用してきたけど、ついにwordpressに乗り換えた。 使いやすかったから名残惜しいけど、スキンやモジュール作ってくれてた人達も いなくなってしまったしこころが潮時と諦めた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/356
357: Trackback(774) [sage] 2015/08/21(金) 19:43:08.18 ID:kTU2/4OV もう商用利用してもカネ払わなくて大丈夫そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/357
358: Trackback(774) [] 2016/02/03(水) 08:56:49.68 ID:sXsaXREZ 賀正 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/358
359: Trackback(774) [sage] 2016/02/13(土) 00:15:20.93 ID:YLI9B1fX 本体が3年以上経っても未だ更新等がされないのは 安定していると考えるか、止まっていると考えるかは意見の分かれ目ですが、 乗り換えを検討すべきかなぁと思い始めました。 PHP5.4系もサポート終わった後も独自にパッチあててきたけど、 独自にパッチあててビルド作るのもしんどくなってきた。 移行先はWPが多いんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/359
360: Trackback(774) [sage] 2017/05/08(月) 09:54:14.79 ID:tzKVpasJ ついに今月末で終了か… もっとも、もう4年以上前から更新止まってるけど PHP7対応、面倒だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/360
361: Trackback(774) [sage] 2017/06/03(土) 22:12:29.99 ID:7Wp7aQHc Webサイト閉鎖のお知らせ Blogn(ぶろぐん)サイトにアクセスいただきましてありがとうございます。 誠に勝手ながら、Blogn(ぶろぐん)サイトは2017年5月31日をもちまして閉鎖いたしました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/361
362: Trackback(774) [] 2017/12/08(金) 19:07:40.83 ID:nL+GJsQ5 僕がブログなどでネットの収入を自力で得ることができた方法など ⇒ http://denken3shu3.sblo.jp/article/181787240.html 参考になるかもわからないので、一応書いておきます。 L23IPZGWFZ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/362
363: Trackback(774) [sage] 2018/08/16(木) 21:31:36.85 ID:xJ4PewL5 移行先で何かオススメありませんか? 現行text版で稼働しているのでデータベース利用しないタイプのほうがありがたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/363
364: Trackback(774) [sage] 2023/10/18(水) 19:25:29.10 ID:nbbjnIbR Σ(´゚ω゚` ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1230917832/364
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s