【EV】テスラ 完全自動運転のEVタクシーを発表 450万円以下を目指す [ムヒタ★] (622レス)
1-

1
(5): ムヒタ ★ 2024/10/12(土)07:55 ID:CmKkvRIf(1) AAS
アメリカの電気自動車メーカー、テスラは、ハンドルやペダルがない完全自動運転によるEVタクシーの試作車を発表しました。日本円で450万円以下を目指すとしていて、自動運転技術の普及が進むかどうかが注目されそうです。

テスラは10日夜、カリフォルニア州バーバンクにある映画スタジオで発表会を開きました。

イーロン・マスクCEOが「サイバーキャブ」という自動運転のEVタクシーの試作車に乗り込み、映画のセットの中を走行しました。

この車は2人乗りで、ハンドルやペダルがなく、完全自動運転で走行するとしています。

マスクCEOによりますと、価格は3万ドル以下、日本円にして450万円以下で購入できるようにするとして、2026年にも生産開始を目指すということです。
省7
542: 07/18(金)22:50 ID:lN0rNNMT(1) AAS
アメリカは知らんが東京の道路事情ではできるわけないから
543: 07/18(金)22:59 ID:wozMO8Ik(1) AAS
後10年後には無人運転タクシーが当たり前になるだろうな
544
(1): 07/18(金)23:09 ID:h/KLPMzO(1) AAS
問題は果たして10年後テスラは残っているだろうか。。。

テスラ、北米営業トップが退社 幹部流出相次ぐ
2025年7月16日
> 米電気自動車(EV)大手テスラの北米営業責任者が退社した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。テスラは販売の落ち込みに見舞われる中、幹部の流出が相次いでいる。
外部リンク:jp.wsj.com
545: 07/19(土)04:48 ID:eMpMW823(1) AAS
ロボタクシーが普及して個人で車を買う人がいなくなりエンジン車メーカーは全部倒産の流れは止められない
546
(2): 07/19(土)12:16 ID:8dW5eE2t(1) AAS
> 個人で車を買う人がいなくなり
そうなればEVメーカも倒産だよ。他社に技術で後れを取っているテスラも残らんだろうね
547: 07/19(土)12:28 ID:IAU97Uh6(1) AAS
その前にガソリン車メーカーが倒産する
残るのはEVメーカーだけ
548: 07/19(土)12:30 ID:iGlWCXN9(1) AAS
>>546
え?何で車メーカーが倒産するの
549: 07/20(日)00:12 ID:oji2OGdV(1) AAS
営業が日産のサプライヤーが倒産してラインが止まったら、弊社が何ヵ月もつかの試算をしているという話を聞いた。
日産は大丈夫だろうけど、サプライヤーは連鎖するかもなあというお話。
550: 07/20(日)00:44 ID:ymesODaz(1) AAS
日産のEV サクラは日本ではテスラ車の5倍以上売れているのになあ
551: 07/20(日)01:03 ID:hu4jAdPm(1) AAS
おお こわ!!
552: 07/20(日)08:16 ID:zOxd4Ju1(1) AAS
倒産するのは日産だけじゃないから安心しろ
553: 07/20(日)08:23 ID:FadtcEzS(1) AAS
毎月のシステム利用料だけで運転手の人件費並みの負担なんだぜ アホくさ
554: 07/21(月)15:07 ID:uOWsYtdq(1) AAS
>>546
ロボットタクシーが普及すると乗用車の販売台数が1/4 程度になるという話だな
1億台が2500万台
テスラやBYDなどEVメーカーが生き残るだけのパイは残されている
555: 07/21(月)15:22 ID:a8zJSBW4(1) AAS
1/4 程度じゃテスラが生き残るのは無理でしょ
556: 07/21(月)15:44 ID:PicTGUwC(1) AAS
>>544
オミード・アフシャー氏
イーロン・マスク氏の最側近で、北米・欧州の販売・製造を統括していた。退職。

ミラン・コバック氏
人型ロボット「Optimus」開発責任者。AI・ロボティクス戦略の中核人物。退職。

ジェナ・フェルーア氏
北米人事担当ディレクター。社内ディレクトリーから名前が消失。退職。
省8
557
(1): 07/22(火)07:24 ID:Zr3+PQfY(1) AAS
テスラはエネルギー貯蔵装置と自動運転ソフトだけでもで生きていけるんだよ
558: 07/22(火)07:42 ID:j6aZF0t6(1) AAS
タクシー車体そのものが安価だと、客としては不安だわ
高くてきっちり安全なやつをタクシー会社は購入してくれや
559: 07/22(火)21:42 ID:qXzejhVF(1) AAS
>>557
未だに子供人形をなぎ倒すテスラの自動運転ソフトで生きていくのは無理でつ
560: 07/23(水)00:12 ID:1QrtCdPR(1) AAS
バッテリーも自社開発していなくて他社から買ってるだけだしな
561: 07/23(水)02:58 ID:1qvZjV24(1) AAS
無知は黙ってろ
562: 07/25(金)17:48 ID:Dk29P3V5(1) AAS
EV事業の営業利益は前年度比▲47%、期待の星オプティマムは責任者が逃亡、自動運転はWaymoの後塵を喫し、そして電池事業は4期連続減収減益。。。

コラム:EV企業の要素薄れるテスラ、事業構造転換も苦難の道か
2025年7月24日
> LSEGのデータが示すような予想利益に基づく株価収益率(PER)145倍というテスラの評価は、EV以外の事業に依拠しているのは間違いない。しかしそうした事業に目を向けても、例えば自動運転はアルファベット傘下のウェイモなどの背中を追いかけている状況だ。かつては急成長していた電力網のバックアップが可能な大型電池の販売も、4期連続で失速している。
外部リンク:jp.reuters.com
563: 07/25(金)20:03 ID:kYcbwFnq(1/2) AAS
>>22
人の移動需要がなくなるわけじゃないし、理論的にどうやって儲からなくなるんだろ?
564
(1): 07/25(金)20:08 ID:kYcbwFnq(2/2) AAS
日本は確か東京五輪の行われる(予定だった)2020年には自動運転タクシーがそこらじゅうを走り回ってますと安倍さんが言ってたような気がするけど
2021年に選手村内をチョロチョロっと走るだけの自動運転バス(監視員三人搭乗)があろうことかパラの選手にぶつけちゃって東京五輪欠場に追い込んだんだっけ
565
(2): 07/26(土)00:20 ID:RZPb6GoC(1/2) AAS
>>564
自動運転には痛ましい事故が多いんだな

Focus: Tesla braces for its first trial involving Autopilot fatality
2023年8月29日
> The 2019 crash, which has not been previously reported, killed Lee and seriously injured his two passengers, including a then-8-year old boy who was disemboweled.
今まで報じられてなかった2019年の自動運転事故では、リー氏は亡くなり2人は重症を負った。そして、人工知能が暴走したテスラにより生きたまま内臓を引き摺りだされた8歳の少年も含まれている。
外部リンク:www.reuters.com
566
(1): 07/26(土)07:15 ID:sE8L8enr(1/9) AAS
>>565
人間手動運転の事故とどっちが痛ましいんだ?
567: 07/26(土)07:53 ID:dphRklk0(1) AAS
自動運転が普及して交通事故が激減するのはもうすぐ
568
(1): 07/26(土)10:48 ID:m4ijEIb7(1/3) AAS
>>566
ケガ人で済ませたトヨタの自動運転と比較して、手動運転並みの凄惨な事故を引き起こしてしまったテスラの貧弱な技術力の無さが1番ダメっぽいな
569
(1): 07/26(土)11:51 ID:sE8L8enr(2/9) AAS
>>568
選手村というクローズドコースの定期巡回のうえ、3人も監視員も搭乗してた無人運転()バスの事故と普通の公道での自動運転走行を比較しようとするお前の脳みそが一番ダメだろうな
小学生の自由研究にもならんぞそれじゃ

比較するのなら公道走行の自動運転と公道走行の手動運転を比較しろ知恵遅れ
570: 07/26(土)12:48 ID:GF6MDedQ(1) AAS
トランプ涙目wたった今、米国民のトヨタに乗り換えが続出している理由とは【ゆっくり解説】
外部リンク:y2u.be
571
(1): 07/26(土)12:51 ID:8elR9zwl(1) AAS
>>565
2010年代のACCステアリングアシストの頃の運転支援と現在行われようとしている無人運転含む自動運転とは技術も思想も全く違う
572
(1): 07/26(土)13:33 ID:m4ijEIb7(2/3) AAS
>>569
> 知恵遅れ
は?
コイツ何者?反論されて答えに窮して即人格攻撃してんの?

まるでバカを絵に描いたようなバカだな、テスラ信者は議論もできないバカ揃いか?

やだねー、人格攻撃しかやれる事がない野蛮人はw
573: 07/26(土)16:30 ID:ACao3y97(1) AAS
まだテスラキッズが生き残ってたか
もうほとんどBYD教徒へ鞍替えしたと思ってた
574: 07/26(土)16:32 ID:sE8L8enr(3/9) AAS
>>572
答えに窮して???どこが???
思いっきり答えてるけど?

ほら、やっぱり知恵遅れじゃねえか
575
(1): 07/26(土)16:55 ID:sE8L8enr(4/9) AAS
公式発表時はオペレータ1名が乗車する「レベル4相当の自動運転バス」とか発表して笑わせてくれたのに
実際には3人も乗車してた上にレベル2で走行してたってこともバレちゃってお気の毒だったな
マスゴミの忖度しすぎて控えめすぎる報道にも笑わせてもらったけど、事故の被害者はむちゃくちゃ可哀想だよ
東京五輪に出場しに来たのにバスに当てられて結局その次のパリ五輪には出れてないもんな
576
(1): 07/26(土)17:47 ID:m4ijEIb7(3/3) AAS
>>575
へー、人格攻撃しか出来ない人の言う事は信じられないなだww
577: 07/26(土)18:09 ID:RZPb6GoC(2/2) AAS
>>571
するとテスラはトヨタに自動運転で負けたまま2020年代の無人運転含む自動運転をキャッチアップすら出来ず、Waymoと勝ち目のない勝負を繰り広げている訳か

マスク氏、テスラはスパコン「Dojo」に10億ドル強投資する計画
2023年7月20日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

テスラのスパコン「Dojo」責任者退社、自動運転技術に痛手か-関係者
2023年12月8日
省1
578: 07/26(土)18:23 ID:sE8L8enr(5/9) AAS
>>576
答えに窮するどころかぐうの音も出ないぐらい答えられてるのも読めてないんだから知恵遅れと言われても仕方ないぞ
答えに窮してるのはどう見てもお前だろ。逃げるだけでもう会話にならない
お前レベルの動物に発言権を与えてしまってるのが非常によくない
579
(4): 07/26(土)18:28 ID:sE8L8enr(6/9) AAS
動画リンク[YouTube]

これなんて車種?
当然だけどこんな暴走したのはなんも安全装備ついてないからだよな?
市販車レベルだとこんな程度のクルマしか作れないメーカーに自動運転とか20年早いだろ
580: 07/26(土)20:32 ID:YOyzvHvQ(1) AAS
>>579
個人攻撃しか出来ないので、テスラ信者は誰からも嫌われたんだよな
581
(1): 07/26(土)20:47 ID:sE8L8enr(7/9) AAS
好条件の試験運用で3人も搭乗者がいても歩行者への事故を起こしたのがトヨタの自動運転という事例に対して
公道走行の事故を持ち出してくるようなお話にならないやつに適正な評価を下したら個人攻撃だとか喚くとかさ
そんなのがこんなとこ来んじゃねーよ
ほんで>>579に対してなんか言ってみろよ
話逸らして逃げるやつばっかだな
582: 07/26(土)20:52 ID:sE8L8enr(8/9) AAS
もうステマは違法になったんだからtns.ne.jpとかにネットの汚れ仕事やらせるのとか止めたほうがいいんじゃないか
ネットの与太話だと思うけどさ
583: 07/26(土)21:33 ID:sE8L8enr(9/9) AAS
ともかく
自動運転の事故は痛ましい事故
手動運転の事故は痛ましくない事故
なんてことはない。大きな事故はだいたい痛ましいもんだ
584: 07/27(日)00:28 ID:wyLsdm3h(1) AAS
>>581
先ず個人攻撃はダメだよ、「俺はバカです」と逃げ出したに等しい
自動運転とか無関係にな

君はもっと社会経験を積んだほうがいい
585
(1): 07/27(日)00:40 ID:A8WQ6N/R(1/2) AAS
>>584
個人攻撃ってお前以外誰も思ってねえから。思いっきり切り返されてんのに答えに窮してとか事実無根のこと言い出すし
レスの内容としては完全に切り返してその上で、それを根拠に小学生の自由研究以下の無意味な比較をするな知恵遅れと言ってんだから
ただの評価でしかない
日付変えてんのに続ける気にならんわお前みたいなの。相手にするだけ時間の無駄の具体例だ
IDコロコロ対策も相変わらず出来ないこの板はほんとお前みたいなどうしようもない知恵遅れクラスの奴しか残らなかったんだな
586
(1): 07/27(日)00:48 ID:A8WQ6N/R(2/2) AAS
>>579見りゃわかるとおり、トヨタだと安全装備すらまともに機能しなかったりするんだから自動運転など夢のまた夢だ
五輪スポンサーのポジションから東京五輪に自動運転バスを選手村にねじ込むも、あろうことかパラ選手にぶつけるとか
目を覆いたくなる大惨事
ま、こんな話終わってることだからな、いまさら話すようなことでもない
ビジネスニュース板にはこのぐらい周回遅れの話でちょうどいいのかもしれんが、もう見る気もないわ
587: 07/27(日)07:47 ID:dAIxrbkC(1) AAS
>>586
> >>579見りゃわかるとおり、トヨタだと安全装備すらまともに機能しなかったりするんだから
障害者やキチガイの危険運転は止めようがない。お前が推す支那畜車は防げるとでも?
588: 07/27(日)07:58 ID:+uAEl0ym(1) AAS
テスラじやないけど
グーグルの無人タクシーがデモで破壊されてたな
無人タクシーの事故が多すぎて

今の技術だと
無人タクシーは人権無視の
中国じゃないと難しいのでは?
589
(1): 07/27(日)10:59 ID:PmrhWoFU(1) AAS
テスラはいつも画期的だな、今度は客が運転できるロボタクシーと言う、斬新な自動運転タクシーをカリフォルニアで始めるぞ

運転席で「客がハンドル操作」...カリフォルニア州、テスラの「ロボタクシー」がサービス開始へ
2025年7月26日
> ビジネス・インサイダーによると、ベイエリアで計画されているロボタクシーは運転席に人が座り、ハンドルとブレーキを使って車両を制御することができる。サービスは有料で、事前に招待された既存のテスラ車オーナーが対象という。
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
590: 07/27(日)11:14 ID:3uFQsiFf(1) AAS
>>585
個人攻撃の励行かあ
金正恩のケツを舐めるのが好きな朝鮮労働党幹部なら大歓迎だろうが、あんたがやってる事は単なる言論弾圧や思想統制と変わらないな

日本では1ミリも受けないんだよ、正直100年は考え方が古い
だからテスラキッズは皆から笑われたんだよ
591: 07/27(日)13:10 ID:QaGwa9gw(1) AAS
個人攻撃ってバカの象徴なんだなww

個人攻撃(こじんこうげき、personal attack)とは、議論(何らかの係争関係にある会話・対話など)において、相手の発言の内容ではなく、発言者である相手自身を話題にして応答すること。論点のすり替えの一種。人格攻撃(じんかくこうげき、personality attack)。議論におけるルール違反。

アリストテレスは、論点のすり替えは相手の主張に反駁する際に犯してしまう間違いであると考えていたため、その当人が反駁とはどういうものかについて無知なのだと述べた。アリストテレスにとって、論点のすり替えは論理を知らないことに等しい。実際、アリストテレスはすべての論理的誤謬は論点のすり替えに還元されるとまで言っている。
592: 07/27(日)23:42 ID:3bzo+ZAQ(1) AAS
くやしい!!!
知恵遅れと言っちゃったから、せっかくトヨタの悪口を言ってもみんな引いて一斉スルーじゃないの、くやしい、くやしいよッーー!!
(>_<)
593: 07/28(月)05:46 ID:nu2S1HBN(1) AAS
目に見えるモノ以外の価値に金を払わないのがトヨタの文化
594: 07/28(月)12:46 ID:YM8Vgbmr(1/3) AAS
テスラも「安心・安全」という目に見えないモノには金を払わないよ
595
(1): 07/28(月)14:42 ID:QEN1u+nU(1/2) AAS
テスラはものすごい事故で乗員無事が有名だけどトヨタだったら三回くらい死んでる感じ
596
(1): 07/28(月)15:28 ID:YM8Vgbmr(2/3) AAS
>>595
ああ、テスラの印象操作に騙されちゃった人ですね。

全米道路交通安全局のデータによると、テスラSUVの死亡事故率は他社の約4倍死んでるそうです。
597: 07/28(月)18:02 ID:QEN1u+nU(2/2) AAS
トヨタは衝突試験しない方のドアには補強材を入れないので有名だから
598
(2): 07/28(月)21:37 ID:r5PkzkFk(1) AAS
>>596
外部リンク:www.iseecars.com
と思いながらソースを探してみたら、車種別ランキングが載っていた。

これでテスラの死亡率が最も高いと言われても
599: 07/28(月)22:00 ID:YM8Vgbmr(3/3) AAS
AA省
600: 07/28(月)23:34 ID:nLA6W8Ll(1) AAS
>>598
そのサイトはデタラメだから信じない方がいいよ
NHTSAの公式では1億マイルあたりの死亡者の平均は1.27人(2023年)
テスラの年間走行距離を1.25万マイル、車両数を200万台とすれば
年間総走行距離は250億マイル

2023年のテスラの死亡者数は130人なので1億マイルあたりの死亡者は0.52人となって
平均の半分以下になる
601: 07/29(火)00:47 ID:Lt2C5XHA(1/2) AAS
やはり信頼できるのはこれですね。

最新の調査からTeslaの自動車が業界で最悪の死亡事故率を記録していることが判明
外部リンク:xenospectrum.com
このミッドサイズSUVは、平均的な乗用車と比較して3.7倍、同じSUVカテゴリーと比較すると実に4.8倍もの死亡事故率を記録している。
全米道路交通安全局(NHTSA)の事故報告システム(FARS)という信頼性の高いデータベースに基づいているという点だ。調査対象となった800万台以上の車両データと、実際の走行距離に基づく正確な分析により、これらの結果の信頼性は極めて高いものとなっている。
602
(1): 07/29(火)19:42 ID:T36mQMgB(1) AAS
>>589
なぜ、最新のAIを作っているのに「運転できるタクシー」なんだ?
テスラはカリフォルニア政府から嫌われてるのか?
603: 07/29(火)20:27 ID:Lt2C5XHA(2/2) AAS
>>602
現在、販売停止を要求中

テスラの「紛らわしい機能名」めぐりカリフォルニア当局が30日の販売停止を要求 2025年07月22日
外部リンク:japan.cnet.com
> カリフォルニア州の車両管理局(DMV)は、電気自動車(EV)メーカーTeslaの機能名「オートパイロット」と「フルセルフドライビング」が虚偽広告で消費者に誤解を与えると申し立てている。
604: 08/01(金)02:51 ID:0SDHP6Wr(1) AAS
ネトウヨとかトヨタの出してくるデータは全部デタラメ
605: 08/01(金)07:08 ID:5bsCGgWH(1) AAS
客が運転席に座って運転できるタクシー?
それってレンタカーって言うんじゃないの?
606: 08/01(金)20:59 ID:yKUGLDjq(1) AAS
運転免許を持ってない客は乗車拒否なんですね
607: 08/02(土)14:48 ID:7cUja1om(1) AAS
こりゃダメだッ!!
米連邦裁判所が、テスラに懲罰的損害賠償を命じたわッ!あー、共和党にも民主党にも嫌われたテスラ、懲罰的損害賠償ではもうダメだぁ

テスラ、「オートパイロット」事故で2億4300万ドルの賠償命令
2025年8月2日
2019年北米の一般道でモデルSのFSDを作動中、赤信号を無視して通行人の命を奪った事故、フロリダ州連邦地裁は総額3.3億ドル(約500億円)の損害賠償を認定
内訳は通常の損害賠償が1.3億ドル(うち、テスラは1/3)
更に、懲罰的損害賠償として、テスラに2億ドル
省1
608: 08/02(土)15:08 ID:pJUG20/2(1/2) AAS
テスラへの損害賠償ラッシュが始まっちゃう!?
609: 08/02(土)15:39 ID:EdaW9VRp(1) AAS
パラリンピックでケガ人を出して責任を取ったトヨタはテスラやBYDの営業利益をぶっちぎり今年は6年連続販売台数世界一なのに、
FSD裁判がこれからも目白押しのテスラは責任を取らず逃げ回り遂に懲罰的損害賠償…
610: 08/02(土)16:01 ID:H+a0ZN7g(1) AAS
排ガス不正のVWは200億ドル近い懲罰的損害賠償を支払ったんだっけ?
テスラとマスク氏、運転支援欠陥容認の可能性 米裁判所が証拠認定
2023年11月22日
米電気自動車大手テスラの死亡事故を巡る訴訟で、フロリダ州の裁判所は先週、イーロン・マスク最高経営責任者ら幹部が自動運転支援システム「オートパイロット」の欠陥を容認していた「合理的な証拠」があると判断した。
裁判所は、原告がテスラの故意の不法行為と重大な過失を理由に、懲罰的損害賠償を請求できるとした。
外部リンク:jp.reuters.com
611: 08/02(土)16:38 ID:N/ZIrPPy(1) AAS
ドやウまど懲損テえ
ベっソたう罰害スえ
なぱがテい的賠ラ|
んFバスうっ償に|
?Sレラこて金懲|
 Dたのとナ!罰!
 はん ?ニ?的!
省1
612
(1): 08/02(土)21:53 ID:B8sxG7HT(1) AAS
サラッとすましているけど、モデルS運転手は個人で125億円の罰金を支払う事になっているな。

テスラに2億4300万ドルの損害賠償命令、運転支援システム搭載車両の死亡事故めぐり 米フロリダ州連邦地裁
>アメリカメディアによりますと、事故はフロリダ州で2019年、テスラの運転支援システム「オートパイロット」を搭載した車両が別の車両に衝突し、男女2人が巻き込まれ、女性が死亡、男性が重傷を負ったものです。
>被害者らが起こした裁判で、フロリダ州の連邦地裁は1日、テスラに一部責任があったことを認め、懲罰的な損害賠償2億ドルを含む、あわせて2億4300万ドル、日本円でおよそ360億円の支払いをテスラに命じたということです。
613
(1): 08/02(土)22:23 ID:pJUG20/2(2/2) AAS
>>612
ハンドルから手を離してオートパイロットに任せてしまった責任で、そんなに取られるのか。
614: 08/03(日)09:15 ID:Mb0zvv7F(1/2) AAS
>>613
そう言う判例が実際に出た事になるね
安全監視義務を怠ってFSDを使うと、運転手には100億円以上の請求が届く

アメリカ司法は判例・前例主義だから、これからガンガン行くよ
615
(1): 08/03(日)09:58 ID:HVfeG9uy(1) AAS
ちなみに、オートパイロットは運転手に警告を発しなかったけど、
テスラは全て運転手の責任なのでテスラ車を買った奴が全額賠償しろ控訴すると主張している。
616: 08/03(日)10:10 ID:Mb0zvv7F(2/2) AAS
>>615
そう言いたいだろうな、
確かテスラ今年の1Q営業利益率2%とかだろう…
更に二酸化炭素クレジットも廃止となれば、赤字転落も夢じゃない

もちろん全責任をドライバーに押し付けるしかないのはわかるが、そうなると結局「FSDが完成したらテスラを買うわ」ってなるので、ジリ貧路線なのは否めないな
617: 08/05(火)09:18 ID:L1kcrrOa(1) AAS
テスラ取締役会がイーロンへ4兆円もの株式報酬を承認

しかし条件は今後2年間のCEO継続と5年間の株式売却禁止

どう考えても、「責任を取れよ」と言う取締役会のメッセージにしか見えない…
618: 08/05(火)12:25 ID:zP/Niwm/(1) AAS
【アメリカ】 は末期、運転中何度も中指立てられた
2chスレ:northa
BEアイコン:25hcn.png
619: 08/05(火)13:12 ID:M3m4Stgg(1) AAS
>>1
まあ誰かがウンコして終わりだわ
620: 08/08(金)20:09 ID:5qlniEpw(1) AAS
ああ、なんてこと…
テスラがトヨタを倒す最期の切り札だったDOJOスパコン、まったく役に立たないまま遂にガラクタへ。

テスラ、スーパーコンピューターDojo開発チームを解散へ-関係者
2025年8月8日
> 米電気自動車(EV)メーカー、テスラがスーパーコンピューター「Dojo」の開発チームを解散する。自動運転技術向けの半導体開発は頓挫する形となる。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
621: 08/09(土)08:01 ID:IS6KjX94(1) AAS
まさに道場で強くても実戦では通用しなかったわけか
622: 08/09(土)09:28 ID:lc7JygKZ(1) AAS
なんて事でしょう!
あんなに讃え崇められたあのテスラのAIスパコン
全世界のテスラキッズ達が嬉ションしながらずっと賞賛し続けたFSDの中核システム
企業価値を73兆円も引き上げると世界が驚愕したDOJOスパコン

すべて 企 画 倒 れ で終わっていただなんて!

テスラの企業価値が最大73兆円上昇の可能性、スパコン「Dojo」に期待
2023年9月12日
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.463s*