【自動車】自動運転車の開発、信頼度でテスラが1位--アップルもトップ10入り [ムヒタ★] (877レス)
1-

1
(19): ムヒタ ★ 2022/03/23(水)13:34 ID:CAP_USER(1) AAS
 完全自律走行車の開発で、運転者が最も信頼しているのはどの企業か。自動車のコンサルティングと市場調査を手がけるAuto Pacificはこのほど、まさにこの疑問に答える調査結果を発表した。

 Auto Pacificは、18〜80歳の米国の運転者600人以上にアンケート調査を実施し、AppleからVolvoまで56社の中で、安全で信頼性ある自動運転車の開発に関して最も信頼しているのはどの企業かを尋ねた。上位10社のうち、Teslaが32%で首位に立った。

 19%の支持を得たトヨタ自動車が2位となり、BMWが18%、Chevrolet(General Motors傘下)が16%、Ford Motorが14%と続いた。トップ10の残りは、Appleと本田技研工業が13%で同率6位となり、Audi、SUBARU、Cadillac(GM傘下)は1桁台の支持にとどまった。

 Appleのランク入りは、同社が過去も現在も自動車を製造していない点を考慮すれば、興味をそそる結果だ。Auto Pacificによると、同様に車を製造していないソニーについても、回答者の5%が最も信頼する企業に選んだという。
2022年03月23日 12時50分
外部リンク:japan.cnet.com
797: 2024/07/06(土)21:05 ID:8pvnIAh1(1) AAS
スノのいいドラマは被らないとこの差があるが
視聴率はいつもNHKのが
798: 2024/07/06(土)21:06 ID:islP22i9(1) AAS
せさよひらころねるむほころまへねすゆなあへみはひらへちうやぬちみのへふれすんや
799: 2024/07/06(土)21:15 ID:IkaoEj7X(1) AAS
バンテリンホームならまだやれそう
ぱちんこ!
かみちぃっていうんだね似てる人
800: 2024/07/06(土)21:38 ID:LpZkS+2W(1) AAS
一見味方に付いたほうが本人のだけれども
801: 2024/07/06(土)22:01 ID:TzYLkXoi(1) AAS
1番配信辞めなさそうだし
802: 2024/07/06(土)22:11 ID:5JP1xDKV(1) AAS
アイスタ玉いくらになるか見物だな
かといって
海が近いてのが真相だよな
803
(2): 2024/07/12(金)17:34 ID:/BQgIae+(1) AAS
>>1
信頼性トップとされる新製品なのに、アメリカ証券取引委員会上級顧問から訴えると言われたテスラww

Tesla sells ‘Self-Driving’ cars. Is it fraud?
テスラが売る自動運転カー、コレは詐欺か?
July 11, 2024
> “If you’re saying, ‘I am going to have a completely self-driving car and it can drive you around the planet completely by yourself two weeks from now,’ and you’re starting to hype that, he’ll probably get sued.”
「『2週間後には完全な自動運転車を手に入れて、地球を1人で完全に運転できるようになる』と言って、それを大げさに宣伝し始めたら、マスク氏はおそらく訴えられるだろう」
省1
804
(2): 2024/07/12(金)18:30 ID:yZ7pgZ0n(1) AAS
>>803
何回もうったえられてるから余裕だろだいたいテクノロジーわかってない文系脳はだいたいイーロン・マスクを本能的に敵視してる
805: 2024/07/12(金)20:58 ID:w37wSTdM(1) AAS
>>804
もう余裕じゃないってさ。

テスラ、「ロボタクシー」発表イベントを10月に延期-株価急落
2024年7月12日
806: 2024/07/12(金)21:15 ID:U7NJp/bX(1) AAS
また十月になったら延期するかもな
807: 2024/07/12(金)21:21 ID:+Nap5cUZ(1) AAS
【人力】中国車の自動運転システム、大量の中国人スタッフが遠隔で運転してくれる【実態】

外部リンク[mp4]:video.twimg.com
808: 2024/07/12(金)21:28 ID:mJGZyBfr(1) AAS
十月になったら来年に延期、来年になったらさ来年に延期、・・・ endless
809: 2024/07/12(金)22:09 ID:JF7h32U1(1) AAS
イーロン・マスクなら今度ロボタクシーを発売するって2018年から毎年のようにずっと言い続けてるぞ
しかも25,000ドルでww

Tesla could make a $25,000 electric car in ‘about 3 years’, says Elon Musk, Aug., 17, 2018

electrek.co/2018/08/17/tesla-cheaper-25000-electric-car-elon-musk/
810: 2024/07/14(日)20:43 ID:uxxdGfJC(1) AAS
テスラ〜、負け〜、テスラ〜、負け負け〜
811: 2024/07/23(火)22:20 ID:Em9fwnMl(1) AAS
豊田章男氏の"警告"に世界がようやく気付いた…EVメーカーの「ハイブリッド車投入」が相次いでいる理由
president.jp/articles/-/83944
812: 2024/07/30(火)08:21 ID:m7eXj0C/(1) AAS
ああ、FSD12.5を全世界リリースしたのに、NYTはボロカスの評価
これが信頼度世界一www

Elon Musk Says Robotaxis Are Tesla’s Future. Experts Have Doubts.
813: 2024/07/30(火)20:09 ID:dI8MtoG5(1/2) AAS
テスラのマスクCEO、トランプ前大統領支持を表明し、露骨に賄賂を多額献金

トランプは、もらえるものは拒まずもらっても、EVへの扱いは相変わらず厳しいと思うぞ
814: 2024/07/30(火)20:36 ID:NQ0xwnH1(1/3) AAS
>>8
別にそれでこまってないんだからいいんじゃね
SONYもそうだしね
815: 2024/07/30(火)20:37 ID:NQ0xwnH1(2/3) AAS
>>804
文系脳とかいってるやつこそ文系脳の骨頂
816: 2024/07/30(火)20:40 ID:NQ0xwnH1(3/3) AAS
>>782
AI関係ない
摂政関白官僚公娼ラスプーチン
創価
そういう世の中が続いてる

動かしてるのは当人じゃない
817: 2024/07/30(火)20:55 ID:gJVK9Pzw(1) AAS
foxconnが既存の自動車メーカーから休眠工場を買い取って、EVベンチャー向けの受託製造ライン構築をやってるが、あまり上手く行ってないようだ
品質問題を解消出来なくて倒産するベンチャー多数
818: 2024/07/30(火)21:12 ID:6e6D7C/X(1) AAS
車メーカー以外は、車自身の信頼性、耐久性、
安全性、可用性がまともではないから選択肢
にならない。

何が悲しゅうて、中華品質の車買う必要ある?
819: 2024/07/30(火)21:43 ID:dI8MtoG5(2/2) AAS
命がかかってるからね

突然3秒で火だるまになる車とか乗りたくない
820: 2024/08/03(土)08:49 ID:Iqej7oS2(1) AAS
テスラFSDの現在地

このビデオは、土砂降りの雨の中でのFSD(フル自己運転)の性能をテストしています。 ビデオの中で、著者は、FSDが雨の中でも問題なく動作することを実証しています。 また、著者は、FSDのカメラが雨天時に機能しないという問題があることも指摘しています。 しかし、著者は、FSDが雨天時でも問題なく動作することを実証しています。 ビデオの最後で、著者は、FSDの今後の開発に期待を寄せています。

このビデオは、FSDの性能に興味がある人にとって興味深いものになるでしょう。 ビデオはまた、FSDの開発の現状と将来について洞察を提供します。

動画リンク[YouTube]
821: 2024/08/03(土)09:24 ID:+6MA02m2(1) AAS
こんな少ない車しか走ってない道で検証してないで、吉祥寺駅の公園口付近の人も通るクソ狭い道をノロノロ運転する路線バスとかでやって欲しいのだが
822: 2024/08/31(土)12:16 ID:8GRBrBlI(1) AAS
>>803
アメリカ証券取引委員会に小便チビってビビらされたテスラ、仕切り直しを予告したそうだけど、やんのかね?

もう冷えたピザだな、こんなのww

Tesla Plans Robotaxi Reveal at California Warner Bros. Studio
2024年8月30日Bloomberg

ロボタクシーのお披露目は今年の10月10日を予定。
場所はワーナーブラザーズスタジオ。
823
(1): 2024/08/31(土)13:05 ID:/AiUR6iK(1) AAS
渋滞中に列から飛び出すジジイを避けてみろ
824: 2024/09/06(金)08:58 ID:js3kySj5(1) AAS
>>823
人間で無理なことは自動運転にも無理
と言いたいところではあるが将来的には近隣の車の車載カメラと連携して死角のない3次元の空間認識が可能になると思う
人間の運転よりも安全、交通事故ゼロの未来が来る
825: 2024/09/06(金)09:13 ID:dyqhB88b(1) AAS
事故を起こさないために中の人が死んだりしそうだな
826: 2024/09/06(金)09:30 ID:xqulOeym(1) AAS
自動運転のテスト相変わらずチャイナタウンでやってるのか?
一度ニューヨークかワシントンでやってみろ
827: 2024/09/06(金)09:43 ID:lhVkNb9k(1) AAS
バグだらけの半製品なのに、
信頼度高いの??
828: 2024/09/06(金)13:55 ID:pGjFH4h4(1) AAS
難易度が高いな
動画リンク[YouTube]
829
(1): 2024/09/23(月)09:03 ID:3DkT7JFa(1) AAS
一台25000ドルで買えて、スキマ時間には勝手にタクシーとしてバイトにも行ってくれるハズだったモデル2ことロボタクシー…
年間2000万台を販売し、あのトヨタから世界一の座を奪うと期待されたロボタクシー…
EV信者達からアンチトヨタまで打倒日本車の期待を一身に集めたロボタクシー…

単なる自動運転タクシーに成り下がったな。

10月10日にテスラが「サイバーキャブ」公開、その驚くべき内容の今わかることすべて
> 車名は「サイバーキャブ(Cybercab)」でほぼ決まりだ。
> 当初は最大のライバルとなるWaymo同様、カリフォルニア州内およびその周辺州の特定エリアに限定されるとみられる。
省2
830
(1): 2024/09/23(月)13:27 ID:+kPsRlDN(1) AAS
>>829
ええ?じゃあ3年前からモデル2を待ち焦がれてたニューノーマルな名無しさんは、どうしたら良いのよ?
だってテスラ渾身のロボタクシーはロサンゼルスの一角をチョロチョロ走るだけのWaymoやCruiseの二番煎じだったのよ?しかもよしておけば良いのに完全自動運転EVを「確定」で買うだなんて誰からも聞かれてないのに勝手に豪語して、挙げ句の果てにイーロン・マスクには思いっきりハシゴ外されて、みんなに大笑いされて踏んだり蹴ったりでかわいそうじゃないの!!

この人まだ自転車に乗ってるのかな?

0219 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/26(月) 00:45:10.70 
次は確定でテスラ260万円完全自動運転EVを買う予定だわ
日本のEVのレベルが低すぎて比較にならんしリーフも新車で150万円ならようやく考えるレベル
あと1、2年後にはじまるからEV作れない会社は潰れるしかないという
省1
831: 2024/10/11(金)20:10 ID:s6BqOMrN(1) AAS
>>830
モデル2、もう作らないみたいだね。

Tesla Stock Sinks. Why the Event Was a Let Down. 2024年10月11日

「サイバーキャブ」と「ロボバン」がイベントで紹介されましたが、技術的な詳細や安全性についての新しい情報はほとんど提供されませんでした。
その為、イベント前にテスラの株価は約45%上昇しており、特に「ロボタクシー・デー」の発表が期待されていました。しかし、テスラの株価はプレマーケットで6%以上下落し、224.68ドルとなりました。
832: 2024/10/31(木)21:44 ID:ch/mNDym(1) AAS
アップルは撤退しちゃったし、懐かしいというか、複雑な気持ちになるな今となっては
833: 2024/11/03(日)20:39 ID:8P6Fh8oG(1) AAS
信頼度トップ10入り(※但、試作機の開発すらせずに撤退)
834: 2024/11/29(金)20:59 ID:pALiG3xN(1) AAS
最新の調査からTeslaの自動車が業界で最悪の死亡事故率を記録していることが判明
外部リンク:xenospectrum.com
特に懸念されるのは、同社の主力モデルであるTesla Model Yの事故率だ。このミッドサイズSUVは、平均的な乗用車と比較して3.7倍、同じSUVカテゴリーと比較すると実に4.8倍もの死亡事故率を記録している。
835: 01/23(木)22:48 ID:778aTEpJ(1) AAS
NVIDIA、完全自動運転の実現には「近づいていない」
 普及にあと10年 開発急ぐ "危うさ" を指摘
外部リンク:www.autocar.jp
NVIDIAの自動車部門責任者アリ・カニ氏は、真の自動運転車は「2020年代には登場しない」と語った。
836: 01/30(木)23:24 ID:pqqD8p3B(1) AAS
「地球を救う」マスク氏のテスラ工場、地球を汚染
外部リンク:mainichi.jp
837: 02/06(木)00:00 ID:/xbi4Kgg(1) AAS
イーロン・マスク、「完全自動運転」に関する誤りを認める

1月29日のカンファレンスにて、イーロン・マスクはこれまで約9年間に渡って約束してきた、「TESLA(テスラ)車がいずれ自動運転に対応できるようになる。
TESLA車には自動運転車を実現するために必要なハードウェアが備わっている」と語ってきた約束が実際にはそうでなかったことを認めました。

イーロン・マスクはTESLAが人間の介入なしに完全に自動運転できる車両販売に向けたタイムラインを何度も過大に見積もってきており、
2016年10月には

“現在生産しているすべての車両には、将来的にスイッチを入れるだけで完全自動運転が可能になるハードウェアが備わっている。”

と語っていました。
省3
838: 02/24(月)17:24 ID:qi92uNXs(1) AAS
人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
<かつての最先端が「時代遅れ」に...テスラ、競合EVに敗北の傾向>
839: 03/01(土)14:44 ID:vJwYuH6Z(1/2) AAS
>>2
お前が現実みろ負け犬
840: 03/01(土)14:44 ID:vJwYuH6Z(2/2) AAS
>>160
ゴキブリ効いてて草
841: 03/01(土)15:49 ID:Z83xXq/m(1) AAS
テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

欧州で進む「テスラ離れ」、1月販売は45%減で独り負け…マスク氏の政治発言への反発が要因か
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
842: 03/08(土)00:20 ID:vtthXqu/(1) AAS
アメリカのロシア化が止まらない
終わりだよアメリカw

ニュースに出演した米長官の額に「黒い十字架」…「トランプ氏がいて祝福」

news.yahoo.co.jp/articles/eae0a8dafd6a984cafb521ecf6fd67ee6ee84848

i.imgur.com/ki8ICCD.jpeg
i.imgur.com/1N7SiJa.jpeg
i.imgur.com/W0qIdZH.jpeg
省5
843: 03/27(木)21:42 ID:n4pPoT4e(1) AAS
またか…サイバートラックが8回目のリコール。テスラ株価低迷に追い打ち
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
844: 04/06(日)10:24 ID:2nXUNaIO(1) AAS
自動運転ではレクサスにもボロ負けして、マネキン轢きまくりのテスラミジメ。

テスラのオートパイロットをLiDAR搭載レクサスと比較テスト…道が描かれた壁に激突したのはどちら?
Mar 26, 2025
> オートパイロット作動中のテスラ「モデルY」は、ブレーキを踏むまでの猶予が1秒未満という状況下でも、目の前に現れた子どものマネキンを認識して停止することに成功した。
>しかし、濃霧や激しい雨で視界が遮られるとマネキンを認識できずに轢いてしまった。さらに、アニメ「ワイリー・コヨーテとロード・ランナー」でワイリー・コヨーテがよく激突していた、あたかも道路が続いているような絵が描かれた壁にも衝突した。

> レクサスの自動運転システムは、すべてのテストを問題なくクリアした。
845
(1): 04/07(月)10:47 ID:525QOuBT(1) AAS
それHW3のやつでしょ?HW4のやつは止まってたよ
846: 04/07(月)23:45 ID:4AhQnYX1(1) AAS
>>845
20日ほど前の実験だから、最新版かと
847: 04/08(火)00:58 ID:5XetSNpv(1) AAS
つまり、テスラの自動運転は、トヨタにボロカスに負けたと。
848
(1): 04/08(火)01:24 ID:IQUvDcCx(1/2) AAS
あれ、別のやつ見たんかな?
HW3のやつは偽装した壁突き破ってたけど、HW4だと止まってたみたいなのを7日前に見た。これ↓
動画リンク[YouTube]
849: 04/08(火)20:22 ID:9KyAanHj(1/3) AAS
>>848
このテスト、何か穴があるんじゃないかなー?と思って、レスを幾つか翻訳して読んでみた。

しかし、この偽の壁には少し陰影があります。つまり、マークがこのようなコンテンツをいつもやっていることは私たち全員が知っていますが、それを暴くには彼がやったことを正確にやらなければなりません。

ビデオのコントラストを考えると、私はまだ結果に納得できません。特に、モニターで十分近づくと壁が見えなくなるのがわかるからです。これは、境界を画像処理するのに十分なコントラストの特徴があるため、壁しか見えていないことを強く示唆しています。壁の端が視野を超えるほど十分近づくと、壁は消え、硬い道路として認識されます。
もっと高くて広い壁を作ろうとしたことがありますか? つまり、新しい FSD は壁の端に何か問題があるかどうかを判断できますが、この壁が大きくなると、FSD がそれを理解するのが難しくなります。
LIDAR を削除したのは間違いだったと思います。FSD は 2 つの異なる情報源の代わりに 1 つの情報源しか持たず、問題は天候、太陽の光、反射、ニューラル ネットワーク トレーニングのギャップです。LIDAR を使用すると、これらのギャップは簡単に埋めることができます。

Rober の壁は高さが 2 倍、幅が約 1.5 倍で、木のない場所に設置されていました。カメラが捉えているものの変化を隠すのに役立ったと思います。
省1
850: 04/08(火)20:22 ID:9KyAanHj(2/3) AAS
壁ではなくフレックスのしわが見えたのだと思います。ディスプレイではシステムが混乱していることがはっきりと示されています。なぜ彼らはまだ、より優れたハードウェアを使用しないことに固執しているのでしょうか?

 フォロー
 お金がかかるからです。また、マスクは「目さえあれば運転できるから、車にはカメラ以外は何も必要ない」と言っています...

これはハードウェアとはまったく関係なく、すべては壁のパースペクティブ マッチングの欠陥によるものです。ビデオを0:47で一時停止すると、道路の続きがいかに非現実的に見えるかがわかります。特に右側では、道路の線が遠くまで適切に続いておらず、代わりに急に曲がっています。

あなたのテストが無効だと言っているわけではありませんが、あなたの壁はマークスの壁よりもずっと小さくて見やすいようです
851: 04/08(火)20:32 ID:9KyAanHj(3/3) AAS
元はこれらしい。
テスラは6種類のテスト中で何回子供をひき殺すのか、見ものです。

自動運転車を欺けますか?
動画リンク[YouTube]
852: 04/08(火)22:38 ID:IQUvDcCx(2/2) AAS
多分元はそれ
まぁHW3から4で進化したから余程のことがない限り大丈夫なのかなって
100%人引きませんってやつ無理だから、諦めて早く導入して欲しいなって思ってる()
853: 04/09(水)00:41 ID:ucHrx3A2(1/3) AAS
実際には大して変わってないと予想
854: 04/09(水)06:17 ID:/jn5AWvN(1) AAS
まだ車載に適したAIチップが無い以上、現時点では無理やわな
テスラに関してはHW5が本命になるかもw

中国メーカーからゲームチェンジャーが現れる可能性も高い
855
(1): 04/09(水)21:21 ID:ucHrx3A2(2/3) AAS
> なぜ彼らはまだ、より優れたハードウェアを使用しないことに固執しているのでしょうか?

LIDAR使えば済む話なのに、ホンマこれ。
856
(1): 04/09(水)21:34 ID:Xi58AR6/(1) AAS
>>855
コストと信頼性の問題
857: 04/09(水)21:49 ID:ZxmftYk0(1) AAS
>>8
任天堂の株式の過半数はアメリカ人が保有してるしな・・
ただ単一の大株主ではない、ってだけで
858
(1): 04/09(水)23:15 ID:ucHrx3A2(3/3) AAS
>>856
100ドルで命が助かるなら安いものだと思うが
859: 04/10(木)00:12 ID:NgHVG10M(1) AAS
>>858
100ドルで済むわけないでしょうに
860
(1): 04/10(木)00:27 ID:FJ1dKRDi(1/2) AAS
自動車事故で士にたくないなら、自動運転より装甲板だ

ぶっちゃけ、パラマウント・マローダーを愛車にする限り
対戦車ロケットランチャーの直撃受けでもしない限り士ぬことはない

ボンネットの上で軍用手榴弾が爆発してもガラスは割れず普通にエンジンはかかるし
地雷踏んづけて爆発させても平気だ

燃費は極悪(市街地実用でリッター1キロ〜3キロ)だが、4500万円程度で
絶対的な安全を買えるのだから安いと言うべきだろう
861: 04/10(木)01:09 ID:MDbyyNRf(1) AAS
>>860
やっぱりクラッシャブルゾーンは大事だよな
カックカクのサイバートラックと衝突したトヨタカローラは大破したが、ドライバーはピンピンしてたそうだ

First Recorded Tesla Cybertruck Crash On Public Roads
DECEMBER 29, 2023
> Fortunately, the Corolla’s driver did not suffer any injuries, nor did two of the passengers in the Tesla. However, the truck’s driver complained of pain following the incident but declined transport to the hospital.
幸いな事にカローラのドライバーは無傷でした。しかし、サイバートラックの運転手は病院に行く事を拒否しましたが、事故後強い痛みをずっと訴えていました。
862: 04/10(木)18:33 ID:FJ1dKRDi(2/2) AAS
軍用装甲車なハンヴィーだと安いんだけど、マローダーに比べるとかなり脆弱

地雷踏めば吹っ飛ぶし、IED(即席爆弾)食らっても吹っ飛ぶ
対戦車ライフル弾には無力だ

だがマローダーの半分の価格でこれなら十分とも言える
おそらく自動運転車よりは安い
863: 04/10(木)22:05 ID:qM3b5mJL(1) AAS
一部のテスラディーラー、サイバートラックの「下取りを拒否」 米国
外部リンク:news.yahoo.co.jp
864: 04/26(土)22:08 ID:G9LX86Ys(1) AAS
ホンダのレベル3を街中で見たことある奴はいるのだろうか
セリカのアクティブサスよりレアじゃないか
865: 04/26(土)22:32 ID:/xbD5wIv(1) AAS
トヨタは自動運転車が事故やったばかりだし、最低と評価されそうだなw

レベル2とか3は関係ないね 
今は自動運転が事故をやったらそういう評価になっちまうわ
866: 04/27(日)11:34 ID:l4Q3x5fJ(1) AAS
アメリカで死亡事故起こしまくりのテスラはどういう評価なん?
867: 05/11(日)07:00 ID:oEtSac46(1) AAS
なんだかな
数年前イーロン・マスクが自動運転を完成させたとヤラセ動画を流して嘘をでっち上げたのでNHTSAが大慌てで規制強化した時と同じ流れが、今更中国でも起きているな

中国で自動運転に規制の嵐⋯シャオミEV死亡事故で誇大広告や遠隔駐車に禁止相次ぐ
2025年5月10日
> 4月16日には、工業情報化部(MIIT)は自動車メーカー各社に対して、運転支援技術に関する誇大宣伝を規制する新たな措置を公告した。
> 公告では、自動車メーカーがシステムによるスマート機能の限界と安全対策を明確にし、誇張や虚偽の宣伝を行わないよう求めている。
> 目的は、現在普及している運転支援技術があくまでレベル2であることを社会全体で認識させることにある。
868: 06/06(金)21:34 ID:N9FfpVav(1) AAS
テスラ車の死亡事故、完全自動運転の限界を露呈−衝突映像が物語る
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
869: 06/07(土)00:33 ID:uloBtmhY(1) AAS
テスラの死亡事故なんてしょっちゅうじゃない?何を今更
870: 06/07(土)04:30 ID:2aKkPFU1(1) AAS
トヨタはアメリカではウェイモ中国ではモメンタ採用
871: 06/24(火)20:33 ID:+Gu8usnc(1) AAS
テスラのロボタクシーがサービス開始初日から対向車線に侵入する交通違反を起こし当局が調査を開始

テスラがロボタクシーのサービスを開始した初日から「左折専用レーンで直進して対向車線上を走行する」という交通法規違反を起こしていたことがわかりました。
872: 07/06(日)21:10 ID:VKbtv13i(1) AAS
家族が自動運転モードのテスラから飛び降り、車両が列車に衝突する前に脱出
外部リンク:www.msn.com
873: 07/26(土)12:45 ID:GF6MDedQ(1) AAS
トランプ涙目wたった今、米国民のトヨタに乗り換えが続出している理由とは【ゆっくり解説】
外部リンク:y2u.be
874
(1): 08/02(土)19:11 ID:yt9MZ8Cx(1) AAS
テスラに360億円の賠償命令
運転支援車が死亡事故

外部リンク:news.yahoo.co.jp
875
(1): 08/02(土)20:17 ID:iT7ZDipt(1) AAS
>>1
> Appleのランク入りは、同社が過去も現在も自動車を製造していない点を考慮すれば、興味をそそる結果だ。

これギャグか?
876: 08/03(日)00:34 ID:HVfeG9uy(1) AAS
>>875
現実は関係ない印象操作ランキングだから
877: 08/03(日)01:34 ID:Mb0zvv7F(1) AAS
>>874
> 裁判記録によると、陪審は懲罰的損害賠償として2億ドル(約298億円)
懲罰的損害賠償は、かなり悪質なイーロン・マスクのねつ造が関係している?
テスラはどんなウソを今まで隠蔽していたんだ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.731s*