野鳥観察板マターリ雑談スレ part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (931レス)
上下前次1-新
1(2): 2016/06/21(火)16:13 ID:??? AAS
前スレ
野鳥観察板マターリ雑談スレ part.1
2chスレ:bird
ひきつづきマターリ行きましょう。
851: 2023/11/11(土)15:30 ID:??? AAS
ゆうべのNHKで白樺峠のカメラ軍団を見た、面白そう
大きな鳥が高く飛んでいるのには、たしかに畏敬の念が生まれる
852: 2023/11/11(土)21:11 ID:??? AAS
白澤峠だけじゃないのにの
853: 2023/11/12(日)21:08 ID:??? AAS
組織ストーカーとは
特定の個人に対して、組織的な監視・つきまとい・嫌がらせを行う行為の事をいいます。
長期間継続的に嫌がらせ行為を行う事により、被害者は正常な人生を送る事が困難となっています。
集団ストーカーとも呼ばれ、日本国内では被害者が増え続けています。
被害妄想や精神疾患と取られる事がありますが、現実に行われている犯罪行為です。
854(1): 2023/11/17(金)10:49 ID:??? AAS
ヒヨドリやメジロなど野鳥73羽を捕獲し違法飼育か 男性を書類送検
外部リンク:mainichi.jp
飼うのでなく、自宅周辺に鳥さんがくるようにすればよかったのにね
855: 2023/11/17(金)11:36 ID:??? AAS
トンビって飼うの大変そうw
856: 2023/11/17(金)13:38 ID:??? AAS
色々な野鳥さんが遊びに来るけど
雨の日は屋根にはまったり
ごはん催促したり
うるちゃい
857: 2023/11/17(金)17:07 ID:zJaV2tvj(1) AAS
日本人の死亡者が増えてるのに、メディアは報道規制
2chスレ:cafe50
BEアイコン:21ucu.png
858: 2023/11/17(金)19:18 ID:??? AAS
>>854
書いてある種類以外も気になるし、一部以外野生に戻してしまって生きていけるのかも心配
859(1): 2023/11/18(土)03:30 ID:??? AAS
外部リンク:web.archive.org
▽“鳥・クラ学”入門 〜音楽の根源には鳥がいる!〜
初回放送日: 2023年6月17日
NHK-FM
毎週土曜 午後7時20分
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
NHK-FM周波数
省2
860: 2023/11/18(土)03:31 ID:??? AAS
>>859
クラシックの迷宮 選▽“鳥・クラ学”入門 〜音楽の根源には鳥がいる!〜
[FM] 2023年11月18日 午後7:20 ~ 午後9:00 (1時間40分)
※再放送
861: 2023/11/21(火)09:36 ID:??? AAS
モーツァルトが飼ってたムクドリ?の囀りにインスパイアされてたらしい
862: 2023/11/29(水)17:57 ID:??? AAS
You raise me up が渡り鳥の唄に聞こえてしまう
863: 2023/12/14(木)20:27 ID:fx+eNo3o(1) AAS
夕方になるとうちのベランダに来て囀りまくっていただいてるイソヒヨ様
毎日だと流石にうるさくてイライラするので週3くらいにして頂けませんでしょうか?
864: 2023/12/15(金)20:59 ID:??? AAS
最近のNHK英雄たちの選択見た?
博物大名がテーマだったけど
ロシアが北方に現れて騒然としてる中で
北方の鳥の情報を図鑑に載せるかどうかが
今回の選択ってw
でも、漂流民の情報からガンがロシアにいたのが分かったとか
シーボルトに地図渡して殺された役人が
省4
865: 2024/01/02(火)19:31 ID:??? AAS
野鳥たちが無事でありますように
866(1): 2024/01/03(水)00:52 ID:??? AAS
公園に行くとたくさんの種類の小鳥が鳴いているがどの種類なのかまったくわからず残念
シジュウカラ、ムクドリ、ヒヨドリくらいまでしかわからない
はやくスマホに鳥の名前を表示するアプリを開発してほしい
867: 2024/01/03(水)08:03 ID:??? AAS
アプリで判断でききれないから面白い
868(1): 2024/01/03(水)10:13 ID:??? AAS
>>866
同定アプリはたくさん出てる。ただしスマホのカメラじゃ豆粒でしか撮れないので、それなりのカメラで撮った写真をアップロードすることになる。鳥の写真撮り始めると自然と覚えるよ。あと鳥図鑑は一冊は買った方がいい。
869(1): 2024/01/03(水)12:03 ID:??? AAS
>>868
ありがとうございます
鳴き声から名前を表示するアプリがあれば、を書き落としていました
ステレオマイクにしてどっち方向の声は、と複数表示してくれるともっといい
870: 2024/01/04(木)05:13 ID:??? AAS
鳴き真似するヤツやオリジナル作ってるヤツをどう判断するかw
警戒鳴きなら統一されてるか
871: 2024/01/04(木)08:07 ID:??? AAS
>>869
MerlinやPicture Bird とか、音声識別出来るアプリも結構あるよ。
872: 2024/01/04(木)15:24 ID:??? AAS
そのうち種類判別だけでなく意味まで表示するアプリできたりしてな
「またカメラ持った人間が来てるぞ、フンかけてやれ」とか表示されたりしてw
873: 2024/01/04(木)15:35 ID:??? AAS
バウリンガル、ミャウリンガル的な?
トリリンガルだと3ヶ国語話者だけど
874: 2024/02/15(木)17:11 ID:qn7j01Us(1) AAS
囀りの音声認識あんまり歩留まりよく無いよね
875: 2024/02/15(木)17:15 ID:??? AAS
まだ自分の耳のほうが頼りになるかな
876: 2024/02/17(土)06:56 ID:??? AAS
必要のは知識や道具ではなくマナーなんだよな
877: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [arthur1216@yandex.ru] 2024/02/17(土)16:25 ID:??? AAS
お台場海浜公園の砂浜を歩くヒメクビワカモメの群れでアイキャッチを作ったよ(*'ω'*)
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
878: 2024/02/21(水)15:49 ID:??? AAS
セリアでエゾエナガの磁石とクリップを発見
買ってしまった
879: 2024/02/21(水)19:01 ID:??? AAS
これだけブームになってる島柄長(本当にこう書く)
の名前を間違えないでやって
880: 2024/02/21(水)22:25 ID:??? AAS
シナエナガだっけ?
881: 2024/02/22(木)17:45 ID:??? AAS
シロエナガもよさそうな名前
882: 2024/02/22(木)22:48 ID:??? AAS
チバエナガの存在知った時は衝撃だったなあ
本当にシマエと見紛う雪見大福っぷり
実際には真っ白は珍しいぽいけど
友人が撮った写真は真っ白な奴だった
883: 2024/02/25(日)06:58 ID:??? AAS
野鳥を追うと野鳥は追われるものとなる
884: 2024/02/25(日)08:45 ID:??? AAS
野鳥ズ
お巡りさーん、ストーカー気持ち悪いですー
885(1): 2024/03/03(日)14:52 ID:BCdSuYFW(1) AAS
こういう書き込みする奴キモい
886: 2024/03/03(日)17:17 ID:??? AAS
今日は南風が吹いた
この勢いで渡り鳥は北へ帰っていくのだろうか
887: 2024/03/03(日)17:33 ID:??? AAS
>>885
あなたがね
888: 2024/03/03(日)18:27 ID:??? AAS
自宅近くでウグイスの骸を見かけた…
889: 2024/03/03(日)21:04 ID:yhAnR3L8(1) AAS
あげ足取りのくだらん奴がおるな
890: 2024/03/04(月)09:05 ID:??? AAS
サブカルは難しいよな
時間を贅沢に使える趣味としてのサブカルがコミュニケーションツールとしてあればいい
界隈の共感がいいものとして言葉で美化できたらよりお互いを理解し豊かな時間の消費になると思うんだけどね
891: 2024/03/22(金)23:14 ID:fLOjnlOQ(1) AAS
サブカス?
892: 2024/03/24(日)08:13 ID:??? AAS
動物!動物を通じた趣味で他人に不快感を覚えさせたら恥でしかない
893: 2024/04/29(月)20:09 ID:G3pJWKfz(1) AAS
あげようぜ
894: 警備員[Lv.24] 2024/05/19(日)17:04 ID:XaB8tMlg(1) AAS
あげ
895: 警備員[Lv.27] 2024/07/17(水)22:22 ID:QNeQ/NiM(1) AAS
デレか描いて下さい
896: 2024/07/30(火)21:03 ID:2pZopUWX(1) AAS
スマホで十分
2chスレ:vcamera
BEアイコン:23ovx.png
897: 警備員[Lv.32] 2024/08/04(日)21:05 ID:xmuMYkb7(1) AAS
あげ
898: 2024/08/05(月)11:44 ID:??? AAS
ヒヨドリは他の鳥の鳴き真似をするので、
近くにシジュウカラがいるとか分かることがある
899: 2024/08/28(水)02:31 ID:??? AAS
BEアイコン:23txd.png
900: 2024/08/28(水)02:31 ID:??? AAS
BEアイコン:23txe.png
901: 2024/09/22(日)08:02 ID:8m7Xpg32(1) AAS
野鳥観察板マターリ雑談スレ part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
902: 2024/10/18(金)17:02 ID:??? AAS
夏に山でヤマドリの幼鳥がウロウロしてて全然逃げないから、なぜ?と思ってた
あとで野鳥の会の人に動画見せたら、「キジやヤマドリを繁殖させて放鳥している施設があるので、そういう鳥ではないか」とのこと。納得
903: 2024/11/04(月)20:16 ID:YoU39eEg(1) AAS
テス
904: 2024/11/27(水)19:05 ID:R6g9eB+s(1) AAS
テステス
905: 2024/12/07(土)19:04 ID:??? AAS
Eテレ スコットランドの大自然
906: 2024/12/07(土)23:59 ID:JfwrW9w1(1) AAS
いつ?
907(1): 2024/12/26(木)22:14 ID:??? AAS
バードウォッチングでエチーな出会いしたことある?
908: 01/03(金)08:10 ID:l2VN1jlA(1) AAS
明けたな
909: 01/15(水)14:30 ID:tkYk3A1q(1) AAS
>>907
キビタキが大股開きで誘惑して来た
910: 01/19(日)17:55 ID:??? AAS
時々人妻が一人で撮影に来てることあるよな。
911: 01/20(月)20:32 ID:AoUfs1hX(1) AAS
なんの撮影ですか? ギャラリー参加できますか?
912(1): 01/21(火)09:30 ID:O0VLwHK7(1) AAS
色っぽい人妻よりは珍しい鳥の方が好き
913: 01/28(火)14:34 ID:??? AAS
うそつき!
914: 02/08(土)08:48 ID:RxCHBG9j(1) AAS
フィールドスコープを三脚雲台のクイックリリースプレートに取り付けたいんですが、どのネジが必要かわかりません。どれを買えばいいですか?
915: 02/08(土)23:49 ID:H8bOASiN(1) AAS
>>912
おれも
916: 02/09(日)14:39 ID:JOS58xgQ(1) AAS
美人なんかTVで見飽きてるしな
917: 02/20(木)14:15 ID:d3JCnLOx(1) AAS
沖縄 NEWS WEB
カンムリワシが車にひかれる事故相次ぐ 運転に注意呼びかけ
02月20日 11時58分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
918: 03/09(日)16:58 ID:nDgImBpo(1) AAS
対岸のブッシュでカラス数羽が激しく鳴いていて何事かと観たら土手に張られたフェンスに1羽のカラスが嵌って抜け出せなくなっていたけどどうすることもできず念仏唱えてその場を立ち去るしかできなかった
919: 04/16(水)22:55 ID:dzxbwUoA(1) AAS
助けてあげなよー祟られるぞ
920: 04/24(木)17:31 ID:0dzlrs+Q(1) AAS
以前乗ってた飛行機が離陸の際バードストライクで急遽緊急着陸
着陸して止まったところの両側には消防車が停まってて脱出シューターかと思ったらしばらくして階段の車で降りました
エンジンからものすごく長く火が出てるのが見えて、あぁこれで私死ぬんだと思ったわ
921: 05/02(金)11:41 ID:??? AAS
脇道のめったに車通らないところの電線にオナガの親子連れがいたので眺めてたら車止まってました
ゴメンナサイ
922: 05/16(金)16:31 ID:6GQcvoI3(1) AAS
この時期のカラスに要注意!! 公園で襲われる被害相次ぐ 「カラスにマークされてしまう」 名古屋・鶴舞公園
2025年5月13日 12:30
外部リンク:news.ntv.co.jp
923: 05/31(土)21:29 ID:AHf0IJOe(1) AAS
てす
924: 06/12(木)20:54 ID:kpIOXk0H(1) AAS
妊婦(30代)がオウム病で死亡。 [896590257]
2chスレ:news
925: 06/13(金)08:23 ID:xWhI7V8y(1) AAS
珍しい鳴き声(キュルキュルを繰り返す)が聞こえるんだけど、なにかの工事の音かもしれないな
工事の音(ブィーン、とか、ドンドンガンガン)ってのと違って、不快感がないから鳥かと思ったんだけど…
926: 06/13(金)17:37 ID:??? AAS
ヒヨドリの可能性
927: 06/24(火)21:49 ID:W+Cl+56O(1) AAS
庭に稚児ハヤブサが営巣し、近くの胡桃の木によく留まっている。1mまで接近しても全然逃げようとしない。巣立ちヒナなのかな?飛翔能力はあるみたいだけど…
928: 07/04(金)12:31 ID:??? AAS
トカラ列島地震の現地インタビュー、背後でアカショウビン啼いてるwww
929: 08/09(土)04:50 ID:??? AAS
秋の虫が鳴いて半月ほど経つのにウグイス鳴いてた
930: 08/09(土)11:32 ID:??? AAS
今年ウグイスずっと鳴いてる
ツクツクボウシが早くも出てきてるのに合唱してる
ちょっと有り得ん
しかも未だに雛鳥が巣から落ちたという相談が来る
(うちは野鳥保護施設)
これも異常事態
931: 08/09(土)13:19 ID:??? AAS
ウグイス、前よりは減ったけど今日も1時間歩く間に2箇所で元気に鳴いてた@北関東
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.222s*