【薬剤師】調剤薬局その259【縛りプレイ】 (527レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(5): 08/23(土)23:04 AAS
薬剤師がお互いに新しい知識を得て切磋琢磨するスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。

前スレ
【薬剤師】調剤薬局その258【縛りプレイ】
2chスレ:bio
447: 09/21(日)06:40 AAS
ぶっちゃけ在宅も地方は大変だから都心に全部集中した方がええやろ
448: 09/21(日)10:03 AAS
音楽大学は「一般社会のステータス」としては医学部や法学部ほどの汎用的な権威ではありません。一方で、音楽業界内や芸術系コミュニティでは、トップ校卒という肩書きが強い信頼や評価につながります。

社会一般における評価
- 学術的には専門職大学院や国立大医学部ほどの認知度はない
- 就職市場では、教員や企業の音楽関連部署など限られた分野での需要が中心
- 親世代や保守的な職業観からは「趣味や芸術寄り」と捉えられがち

音楽業界内のステータス
- トップ校の卒業生ネットワークや推薦枠が強力
省11
449: 09/21(日)10:04 AAS
同じスレ2つ立てたせいで誤爆するやつ多いよな
450: 09/21(日)10:14 AAS
薬剤師スレって他にもたくさんあるよ
451: 09/21(日)10:19 AAS
音大の学費って2000万じゃすまないし、それ以外に天井知らずの費用かかるよ
452: 09/21(日)10:28 AAS
薬剤師っていらないよな
453: 09/21(日)10:30 AAS
都会は薬剤師余りまくってるから大変
454: 09/21(日)10:30 AAS
時給1700円とかあってビビる
455: 09/21(日)10:33 AAS
音大とか美大卒って大卒と言っても別世界の人な感じする
456: 09/21(日)10:36 AAS
私立医学部や私立歯学部はコスパいいけど私立薬学部はコスパ悪い
457: 09/21(日)10:36 AAS
年収低すぎて高い学費払った意味がない
458: 09/21(日)10:46 AAS
シリアスにシアリスをたくさん売るよう頑張るよ
日本男児よ立て!立てよ国民!って
459: 09/21(日)10:48 AAS
薬剤師はサラリーマンに毛が生えた程度の年収しかない
460
(5): 09/21(日)10:51 AAS
サラリーマンでも前田さんは1600万円
461: 09/21(日)10:51 AAS
>>460
勝ち組やん
462: 09/21(日)10:52 AAS
サラリーマンってもピンキリだけど
中央値が400ちょっとって先ずこれが低いでしょう
463
(2): 09/21(日)10:53 AAS
>>460 高橋さんは1800万円です
464
(1): 09/21(日)10:57 AAS
男性で正社員なら560万円くらいだぞ
465
(2): 09/21(日)11:03 AAS
我が社の平均年収は1400万円です(笑)
466: 09/21(日)11:06 AAS
正社員以前に職に就けない某スレ常駐さんは?
467
(1): 09/21(日)11:11 AAS
外資系大手製薬なら、学術講演会や市民公開講座を仕切るおねーさんでは、年収2000万円くらいもらってます。帰りにタクシーチケットもぎっているおねーさまでも年収1800万円くらいもらっているよ。薬剤師なんて、下の下だと心の底から思っている連中は少なくないですよ。
468: 09/21(日)11:39 AAS
製薬会社の年収1600万円のおっちゃんが医療用麻薬を廃棄しましたって虚偽を書いていたら、それはそれで事件やな(笑)
469: 09/21(日)11:42 AAS
>>467
ヒェ…
470: 09/21(日)11:47 AAS
薬局薬剤師が約19万人、薬局数が6万ちょっとだから薬局1店舗あたりの薬剤師数は3人くらいか
471: 09/21(日)11:51 AAS
>>460 前田君の審査は厳しいから来年はさらにグレードアップです。下の下の薬剤師の宿泊交通費はどんどんカットです。製薬会社はそのような費用対効果を意識して審査する人材を高く評価します。
472: 09/21(日)11:58 AAS
>>463 高橋君のグレードは来年下がるかもしれません。審査した事例でルール違反が発覚したからです。審査を甘く営業マーケに忖度してはいけません。
473: 09/21(日)13:08 AAS
>>464
男性薬剤師の年収が620万くらいだから少ししか差がないな
474: 09/21(日)13:08 AAS
男で薬剤師はコスパ最悪だな
475: 09/21(日)13:49 AAS
難病で希少疾病の医薬品は競合薬もなく根本的な治療法もないので、ちょっとした改善でも極めて高い薬価がつきます。大規模なプロモーションも必要がないのて利益率も大きく、株主への高配当を実現しても十分な開発費と人件費に投入できます。薬剤師は診療報酬が頭打ち、薬科大学乱立で給与は頭打ちですが、一部の製薬企業は高薬価の新薬で快進撃です。はっきりいって薬剤師はバカにされてますよ!
476: 09/21(日)15:04 AAS
薬剤師の男女比ほぼ4:6なんだよな
意外と男薬剤師多い
477
(1): 09/21(日)15:05 AAS
>>460 前田はハゲだから髪フサフサな奴に冷たくあたるクセあるよ
478: 09/21(日)15:38 AAS
>>463 やる気ない植田さんと同じ年収なんて、やる気ないから審査で忖度しないし、失敗しない。やはりサラリーマンの鑑。
479: 09/21(日)16:08 AAS
男薬剤師しかいない郊外の薬局だけど、緊急避妊薬の講習受けなくていいよね?
周囲に薬局、ドラッグストアあるしわざわざこんな所に来るとは思えないから
480: 09/21(日)16:37 AAS
男薬剤師は負け組
481: 09/21(日)16:37 AAS
年収低すぎてオワコン
482: 09/21(日)16:50 AAS
同じように底辺から叩かれるなら公務員になる方が正解という事実
薬局薬剤師唯一の強みである初任給すら負ける時代来るよ
483: 09/21(日)16:52 AAS
公務員薬剤師なるわ
484
(1): 09/21(日)18:02 AAS
自衛隊とかいいよね?防衛予算だし潰れないし 県立や市立は財政が危ないし、ほとんどは看板は官公立でも内実は独法化されて、本体から切り離されているし、必ずしも安定とは言えないよ。ハードワークだしね、昔と違うよ。
485: 09/21(日)18:04 AAS
県庁の薬剤師ってどうなんだろ?
486
(1): 09/21(日)18:16 AAS
私立薬学部の学費高すぎ
家建てられるレベル
487: 09/21(日)18:18 AAS
>>460 前田は他人に冷たいよ
488: 09/21(日)18:21 AAS
>>484
薬剤官とか狭き門やぞ
489: 09/21(日)18:22 AAS
わたしの夢は製薬会社からタクシーチケット貰えるくらいのとても偉い薬剤師になることです
490
(3): 09/21(日)18:22 AAS
薬剤師になれば楽して年収600万円稼げると思ってたけど違ったんだな
491: 09/21(日)18:25 AAS
偉くならないと製薬会社から謝金や宿泊交通費貰えないから
492: 09/21(日)18:48 AAS
薬剤師バブルってもう終わったよな
493: 09/21(日)18:49 AAS
タクチケエアプ老人出たーw
494: 09/21(日)19:42 AAS
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
495: 09/21(日)20:32 AAS
>>477 前田君の事例は過料いくらになりますか?
496: 09/21(日)21:23 AAS
>>486
どこの田舎だよ
497: 09/21(日)21:26 AAS
留年留年…10年くらいは学費で大学に貢献できるから…
498
(1): 09/21(日)22:47 AAS
薬剤師ってマジでオワコンっぽいな
年収が低いって意見に誰も反論してくれないし
499: 09/22(月)00:26 AAS
>>465
キーエンス…
500: 09/22(月)00:39 AAS
>>498
何が恐ろしいかってまだ底じゃなく下る途中ってところ
学歴もスキルも無ければ臨床→民間企業の転職も弱いから逃げ道も塞がれつつある
501: 09/22(月)00:53 AAS
>>490
そんな時代ないぞ
502: 09/22(月)00:53 AAS
初めからないぞ
503: 09/22(月)01:09 AAS
【長崎川棚医療センター】「1から10まで報告しろ」「しなければ担当を変える」…薬剤師をパワハラで停職15日 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
504: 09/22(月)06:30 AAS
陸上自衛隊の防衛医官になると負傷兵士の治療のため前線に近い所まで
行く必要があるからパラシュート降下訓練があるけれど防衛薬務官は
後方の野戦病院で必要な医薬品を運搬し手術・治療に備え準備するのが
仕事で前線には行かないから降下訓練がないというのは本当かい?
しかも防衛大・防衛医大以外の学部卒でそれぞれの国家試験をパスし
医師・薬剤師免許を取得すれば尉官クラス(2尉=中尉)の階級から
スタートできるのだとか?
505: 09/22(月)07:02 AAS
薬剤師雇用の将来的なトレンドと要因トレンドは、 2040年以降、供給過剰が顕在化し、薬剤師の就職難や賃金低下のリスクが高まる可能性があるのは、AIの予測でも出てます。

また、地域偏在(都市部集中)が問題となり、地方では需要が残る場合もありますが、北海道などの地域別予測では、2040年に供給が2015年の1.56倍へ増加する一方、需要は0.98倍に減少するとされています。

国策で高度人材育成として博士課程修了者の増加でポスドク難民発生や法科大学院により弁護士余りとか、似たようなことはあります。

アンチの煽りも好きじゃないけど、ある程度事実です。少子高齢化で全ての雇用が影響され外国人も移民で増えますから、日本人同士のディスり合いが激しくなるのかも。
506: 09/22(月)07:34 AAS
>>465 有名な製薬会社です
507: 09/22(月)08:09 AAS
医学部新設を2に抑制したのもそういう事情でしょう?
現在は人口あたりの医師数が西欧より少なく医師不足だが
安易に増やすと15年後の2040年頃には医師人生まだ途中と
いう人が人口減で医者余りに転じて路頭に迷うから
508
(1): 09/22(月)09:28 AAS
2045年に数万人余るみたいなデータって届出薬剤師数を基に予測したデータだから実際の薬剤師数ってもっと多くなりそうだよな
509: 09/22(月)09:28 AAS
届出出さない薬剤師含めるとどれくらい余るんだろう?
510: 09/22(月)16:11 AAS
薬剤師届を出さないと本当は罰金があるんじゃなかったっけ?
1回忘れたことがあったがそれで何か言われたことはないけれど
学生の時に言われたんだが薬剤師は必ず結婚しろと
医歯薬免許は更新なしの一生モノでタヒんだらタヒ亡届けを提出だから
届け出をしてくれる自分より長生きなパートナーか若しくは
ちゃんと手続きをやってくれる子供、どちらも無ければ弁護士と
契約して頼んでおく必要がある
511: 09/22(月)16:46 AAS
スマホ対応でシステム屋に払うカネって意外とデカいな
リーダライタぷっさしてポチポチクリックするだけかと思ってたんだが
512: 09/22(月)16:59 AAS
そういればWindows10とOffice2019は10月14日までだったな?
忘れぬうちにアプグレしないといけないが時間もかかるし面倒臭い
513: 09/22(月)18:28 AAS
何で文の途中で改行してるの?
514: 09/22(月)18:30 AAS
ナマポと
税金に
ぶら下がる
穀潰し
アスペルガ…
ガイジ
でーす!
515: 09/22(月)18:32 AAS
>>490
誰も反論しないの草
516
(1): 09/22(月)18:38 AAS
経営者「業績悪化したから薬剤師の年収100万円くらい下げるか」

こういうのって可能なのか?
517
(1): 09/22(月)18:56 AAS
>>516
労基違反
518
(1): 09/22(月)19:10 AAS
>>517
どういうこと?
519: 09/22(月)19:33 AAS
>>490
お前頭おかしいから病院行け
600万なんて経営者くらいだぞ
520: 09/22(月)19:47 AAS
最近薬剤師エアプの書き込み多くない?
521: 09/22(月)21:03 AAS
>>508
もうとっくに10万人以上余ってそう
522: 09/22(月)21:11 AAS
寿司太郎によると都内は就職難
地方も年収500万未満が大半だとさ
523: 09/22(月)22:00 AAS
調剤併設型ドラッグストアの薬剤師と調剤薬局の薬剤師って仕事内容ほぼ同じだよな
524: 09/22(月)22:24 AAS
あんなに一緒だったのに〜
525: 09/22(月)22:52 AAS
>>518
賃下げは十分の一が限度
526: 09/23(火)01:53 AAS
内閣府vs厚労省では厚労省の方が弱いのかな?
敷地内を認めさせた内閣府に対ししばらく言う通りにさせて
ここに来て基本料をグンと引き下げた厚労省の抵抗なのかな?
規制改革会議の委員も病院内の売店に代わってコンビニが入居してる
くらいの感覚しかないのかね?軽んじられてるね薬局は?
527: 09/23(火)02:01 AAS
厚生労働省で働いてるんだけど、次の調剤改定かなりやばくするよ
お前らやばいぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s