カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★17 (100レス)
上下前次1-新
1: 06/21(土)18:55 AAS
カワチ薬品の社員と従業員や薬剤師の方(元従業員や元薬剤師も含む)や取引先などカワチ薬品関係者の方、語り合いましょう。
前スレ
カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★16
2chスレ:bio
(ちくり板の関連スレ)
カワチ薬品の裏事情 @ちくり裏事情板★8
2chスレ:company
省7
20: 06/27(金)22:27 AAS
>>18
たし🦀
21(1): 06/29(日)01:12 AAS
>>19
どういう判断だそれは…
いずれ倉庫で男子社員が熱中症で倒れてから後悔するといいさ
22(1): 06/29(日)10:04 AAS
>>21
店長会議動画、全員視聴して完了報告してるはずだが、、
23(1): 06/29(日)11:37 AAS
>>22
担当者、パートまでちゃんと見てると思ってるの?
24: 06/29(日)12:01 AAS
>>23
見てるわけないと思ってるが見てないのに、部長がそんなことなんの根拠に言ってたの?って言うのもおかしいだろと
見てから言えよと
なんでも待ちのZ世代かよと
25(1): 06/29(日)12:58 AAS
1にあるようにここは引退者も見てるからな
んで部長様はどんな理屈で対策不要とのたまったんだ?
稼働計画で倉庫滞留時間一時間未満に抑えれば問題ないとか?
26(2): 06/29(日)18:31 AAS
>>25
稼働計画でなく飲料センターでカート納品になったから倉庫作業は減ってるはずだからと
27: 06/29(日)18:56 AAS
>>26
オーダーで発注した飲料ですらたまに
センターで欠品しまくりでろくに来ない時あるのに
それのどこが 倉庫作業が減ってるから だよ
本当上は現場の事知らんよなって思います
28: 06/29(日)19:10 AAS
>>26
ありがとう
まあ話に聞いてるカート納品が十全に機能してるんならそうなのかもしれんが
昔の知り合いに聞く感じカート不足問題とかあんまそうは思えないのがなあ…
29: 06/29(日)19:39 AAS
カートが回らないから
40度近い倉庫で配荷分の飲料山積み
作ったよ。
全身シャバシャバになった。
30: 06/29(日)19:43 AAS
毎回送り込まれてくる天然水は毎回返却しろとか言ってるしな
31: 06/30(月)13:07 AAS
よく死人でないよね。こんな暑いのに
32: 06/30(月)14:57 AAS
すでに飲料入ってこなくて欠品だらけなんだが
33: 06/30(月)17:47 AAS
まぁそんなにカリカリしなさんな
34(1): 07/01(火)19:43 AAS
若手だけど別に辛いのは良いけど、店内でのんびりしてる奴もいるから心に悪いんだよな。
そんなやつに限って残業多いし。
35(1): 07/01(火)22:48 AAS
>>14
お前が言うから教育やる気出しちゃったじゃねーか
36(1): 07/01(火)22:48 AAS
>>34
今は残業できないだろ
15時間以上は指導入るから
37(1): 07/01(火)23:29 AAS
>>36
日中に出来る無駄な残業15時間
サ残オールスターズの副店の残業15時間
重みが違くてみてらんねぇのですよ。
38: 07/02(水)03:46 AAS
>>37
カワチに限らず日本の企業全体に言える事だけど
頑張る人程損する社会だから
ダラダラやって残業代で稼いでる無能が多いんだよね
だからめちゃくちゃ仕事してるのにGDPが低レベルなのはそのせい
こう言う業界こそチップ制度とか導入しなきゃ真面目にやる人のやる気なくなるし良くないよね
給料が変わらないなら仕事をやらなくなる→無能が生まれるの繰り返される負の歴史だな
39: 07/02(水)12:16 AAS
>>35
タイミングぴったりでしたね。。。
40(1): 07/06(日)19:30 AAS
賞与って何日ですか?
41: 07/06(日)23:14 AAS
>>40
7/15?
パートは7/20
たぶん
42: 07/07(月)08:56 AAS
どんだけ2店舗兼務増えてくんだよ
兼務のとこは副店長2名制じゃないんかい
自分たちが作った制度を守らないのに残業は守らせようとするのどうなの?
最近、カワチもワタミ化してきたな
43(1): 07/07(月)10:40 AAS
7/20日曜日だぞ
44(1): 07/07(月)10:58 AAS
>>43
日曜日の時はどうなるんだっけ?いつも
毎月の給料でわかるでしょ
45(2): 07/08(火)18:13 AAS
>>44
今年は7月20日が日曜日だから
7月18日金曜日にボーナス入る
基本給料日に休日だと前倒しで振り込まれる
社員もパートも夏季7月20日 冬季12月20日が賞与日
46: 07/08(火)20:11 AAS
今月、2人辞めちゃった。やっぱボーナス月は退職増えるね。
47: 07/08(火)20:51 AAS
>>45
そのとおり
48: 07/09(水)15:13 AAS
44じゃなくて
>>45
の様な人ばかりならいいのになぁ。
49: 07/11(金)14:11 AAS
カート足りないから納品できないって毎年やってんな
どんだけ売りロスしてんだよ
センターも可哀想だわ
あとカート納品だから熱中症対策はとくにしないって、前回の納品降ろしてカート返せとか、連続1時間、合計3時間なんて当たり前なんですけど
通告していいですか?
50: 07/11(金)19:53 AAS
現場の痛みをしれ!
51: 07/12(土)14:23 AAS
やっと備蓄米かよ
ほんとカワチって他企業の何周も遅れてるよな
52(1): 07/13(日)16:02 AAS
もう少しでボーナスですね!
53: 07/13(日)20:10 AAS
>>52
他企業は増えてるみたいだがカワチはいつも実質だからな
54: 07/14(月)00:15 AAS
備蓄米かなり売れていたな
55: 07/14(月)07:40 AAS
1980だからな
56(1): 07/17(木)19:09 AAS
明日は待ちに待ったボーナスです
57: 07/17(木)20:56 AAS
>>56
あっそうか
58(3): 07/18(金)00:30 AAS
同期が長野飛ばされて帰省した時久しぶりに飲みに行ったら相当やさぐれれたんですけど、長野って相当やばいんですかね...詳しく聞かなかったんですけど。
59: 07/18(金)06:43 AAS
賞与明細メール来た
控除額に唖然
組合から来た平均より上がってたってことは少しは評価上がったのかな
60: 07/18(金)07:07 AAS
去年は定額減税あったから総支給上がってても手取り減ってるな
61(1): 07/18(金)21:50 AAS
>>58
茨城や群馬は人手不足深刻ってのはよく聞くけど長野エリアは初耳
62: 07/18(金)23:17 AAS
>>61
茨城は地獄だぞ
63: 07/19(土)00:17 AAS
んで、ボーナスいくらでした?
64: 07/19(土)15:34 AAS
>>58
むしろ同期と飲みに行ってそれを聞かずに何を話したんだ
65: 07/19(土)21:59 AAS
熱中症対策しないってさー
仕分けが1時間で終わると思ってんのかね
66(1): 07/19(土)23:30 AAS
>>58
長野は縦に大きいし、北と南で違うと思われる。
67: 07/20(日)07:42 AAS
>>66
そんなに長野に店あったっけ?
68(1): 07/20(日)12:47 AAS
やってる事は人が少ないスーパーだからそりゃ人手不足だよな
医薬品、化粧品でレジ儲けてるから余計
一般レジで薬、化粧品買えないようにすれば良いのに一般レジでも買えるから並ぶ&医薬品、化粧品レジは暇だから突っ立ってて喋ってるだけ
69: 07/20(日)15:38 AAS
>>68
それで給料一緒だからな やってらんないわな
日本人ファーストならぬ男子社員ファーストしてくんねーかな
70(1): 07/21(月)00:20 AAS
退職した後もたまに買い物行くけど若い男子社員が死んだ顔で品出ししててなんか悲しいわ。スレ見た感じ働き方改革は上手くいってないのか。。。
71: 07/21(月)02:19 AAS
>>70
働き方改革はされてるよ
でも残業すんなって言うから前までは閉店後売り場メンテしてたとこも放棄するようになったから、どこも売り場崩壊してる
72: 07/22(火)09:20 AAS
働き方改革じゃないな。
働き方改革してる程の人件費カットね。
73(1): 07/22(火)09:53 AAS
退勤してから次の出勤まで13時間あけるんだっけ?
無理だろ
前の日ラストまでで次の日ほかの社員が休みだったら朝からだし
今の店舗人員把握してんのかね
74(1): 07/22(火)22:00 AAS
SV来てあっちもこっちも崩壊してる売り場見て激オコでメール送って来た
でも残業増えると名指しで指摘
作業に追われて予約販促3DAY数字悪いと晒される
75(1): 07/22(火)23:24 AAS
>>74
3DAYは自分で買わないと
76: 07/23(水)12:57 AAS
カート納品だから熱中症対策いらない、残業減らせ⇒カート足りないから降ろして返せ、残業減らせ
あのさー、全部現場に丸投げしないでくれる?
77: 07/23(水)13:43 AAS
>>73
勤務間インターバル制度ですかね?
確か現在は働き方改革により努力義務化で9〜11時間は休息させろですね
法律で義務化されたとしても違反だらけの今のカワチじゃ無理っすね笑
78: 07/23(水)17:41 AAS
毎度のことだがボーナスもらった途端、辞めるやつ続出だな
79(1): 07/23(水)19:56 AAS
食品担当は倉庫に飲料の在庫積む時熱中症にならないの?
80(1): 07/23(水)20:12 AAS
>>79
予言する
絶対熱中症で倒れるやつが出て問題化する
81(1): 07/23(水)20:56 AAS
>>75
パートだから自爆は基本しません
82(1): 07/23(水)21:09 AAS
食品担当はこの時期本当に可哀想。1番割に合わないんじゃない。
83: 07/23(水)21:50 AAS
>>82
時期に関わらず食品担当は不遇だな
飲料とか100本売ったら1000本売ったらいくらいくらボーナスをプラスするとかじゃない限りはやってらんないね
負担率段違い。
だから皆んな辞める
84: 07/23(水)21:56 AAS
>>81
パートがこのスレいるのにビックリ
85: 07/24(木)00:29 AAS
納品日1人で倉庫で気持ち悪くなりながら飲料やってんのに、事務所カメラで医薬品3人で喋ってるの見ちまった時には絶望したなぁ。
残業して喋るなら手伝ってくれよなぁ。
給料同じなんだよな。若手だけど辛いよ。
86(1): 07/24(木)01:44 AAS
>>80
そういう事態になってもその店舗の店長の管理問題に矮小化するぜ間違いなく
ここは昔っから会社の構造的な問題を個店個店の問題にすり替えてきたからな
87: 07/24(木)07:24 AAS
>>86
だよな
今の残業問題だって10時間超えたら店舗のせい
残業減らすためのなんの対策も会社はやってないのに店のせいにする
88(1): 07/25(金)11:32 AAS
倉庫に温度計設置させたのってなんだったんだ?
熱中症対策に関係あるのか?温度がわかったところで。。。
89: 07/25(金)12:48 AAS
温度計つけてエアコンの空調管理に役立ててくださいなら話分かるが
90: 07/25(金)14:56 AAS
倉庫に温度計を設置しました!これで熱中症対策は大丈夫!
本社にいる同期に聞いたけどまじで上層部はこんな感じらしいぞ。もし人が倒れたりしても店舗の管理問題になるで。
91: 07/25(金)15:02 AAS
>>88
35度以上なったら連続1時間やるなよって意味だよ
建前上
92: 07/25(金)18:47 AAS
上層部は店舗の現状を知ったほうがいい
93: 07/25(金)20:05 AAS
上層部は店舗の現状を知っても知らんぷりしそう
94(1): 07/25(金)22:20 AAS
店内と倉庫の扉あけて扇風機まわせば倉庫そんなに暑くないだろ
1000坪クラスの店とかいたけどそんな大きな倉庫でも夏平気だったけどな
95: 07/25(金)22:22 AAS
たまに使い方かた分かってないのか搬入口のシャッター全開にしてシャッターのとこに扇風機置いて倉庫内に風送ってる店あるが、それじゃ熱風を倉庫内に送り込んでるだけだろと
96(1): 07/26(土)20:18 AAS
>>94
1000坪クラスなら飲料の配荷100ケース単位でえぐい量くるし
1000坪なら人居るから分担して降ろせるから良いけど
600坪くらいかつ売れてる店なら1人で100ケース単位降ろさなきゃだからヤバいって話で扇風機云々じゃないんだよ
しかも荷下ろししながら売り場補充だしレジ入るしだしね
97(2): 07/26(土)22:47 AAS
うっかり台車に当たって温度計が床に落ちてバラバラになった
ダイソーのやつ
作りちゃっちいのね…
倉庫では緑衣脱いでシャツクール吹きかけながらドリンクと特保とおむつ下ろしてます
食品担当の方はほぼ一日中倉庫だからもっと大変だと思います…お疲れ様です
このスレでは医薬品化粧品の人が喋ってばかりってのを読んでそういう店舗もあるんだとびっくりしました
98: 07/27(日)00:45 AAS
>>97
日々お疲れ様。
ちゃんとしてる店舗の方が多いよ。
でもまぁ舐め腐ってる店舗も経験した事
あるよね。。
99: 07/27(日)01:00 AAS
>>97
日々お疲れ様。
ちゃんとしてる店舗の方が多いよ。
でもまぁ舐め腐ってる店舗も経験した事
あるよね。。
100: 07/27(日)07:17 AAS
>>96
昔は扇風機もないし、送った飲料どころかスーパードライとか300ケースとか来て積んでる世界だったけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*