カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★17 (172レス)
上下前次1-新
1(2): 06/21(土)18:55 AAS
カワチ薬品の社員と従業員や薬剤師の方(元従業員や元薬剤師も含む)や取引先などカワチ薬品関係者の方、語り合いましょう。
前スレ
カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★16
2chスレ:bio
(ちくり板の関連スレ)
カワチ薬品の裏事情 @ちくり裏事情板★8
2chスレ:company
省7
92: 07/25(金)18:47 AAS
上層部は店舗の現状を知ったほうがいい
93: 07/25(金)20:05 AAS
上層部は店舗の現状を知っても知らんぷりしそう
94(1): 07/25(金)22:20 AAS
店内と倉庫の扉あけて扇風機まわせば倉庫そんなに暑くないだろ
1000坪クラスの店とかいたけどそんな大きな倉庫でも夏平気だったけどな
95: 07/25(金)22:22 AAS
たまに使い方かた分かってないのか搬入口のシャッター全開にしてシャッターのとこに扇風機置いて倉庫内に風送ってる店あるが、それじゃ熱風を倉庫内に送り込んでるだけだろと
96(1): 07/26(土)20:18 AAS
>>94
1000坪クラスなら飲料の配荷100ケース単位でえぐい量くるし
1000坪なら人居るから分担して降ろせるから良いけど
600坪くらいかつ売れてる店なら1人で100ケース単位降ろさなきゃだからヤバいって話で扇風機云々じゃないんだよ
しかも荷下ろししながら売り場補充だしレジ入るしだしね
97(2): 07/26(土)22:47 AAS
うっかり台車に当たって温度計が床に落ちてバラバラになった
ダイソーのやつ
作りちゃっちいのね…
倉庫では緑衣脱いでシャツクール吹きかけながらドリンクと特保とおむつ下ろしてます
食品担当の方はほぼ一日中倉庫だからもっと大変だと思います…お疲れ様です
このスレでは医薬品化粧品の人が喋ってばかりってのを読んでそういう店舗もあるんだとびっくりしました
98: 07/27(日)00:45 AAS
>>97
日々お疲れ様。
ちゃんとしてる店舗の方が多いよ。
でもまぁ舐め腐ってる店舗も経験した事
あるよね。。
99: 07/27(日)01:00 AAS
>>97
日々お疲れ様。
ちゃんとしてる店舗の方が多いよ。
でもまぁ舐め腐ってる店舗も経験した事
あるよね。。
100(1): 07/27(日)07:17 AAS
>>96
昔は扇風機もないし、送った飲料どころかスーパードライとか300ケースとか来て積んでる世界だったけどな
101: 07/27(日)15:58 AAS
今までより頑張って残業減らして
手取り減るのまじギャグだよね。
やるならその分基本給あげなきゃ。
こりゃ若い子やめちゃうよ〜
102: 07/27(日)16:55 AAS
若い子辞めてもなんとも思わないよ
役員クラス辞めたって引き止めないんだから
103: 07/28(月)00:45 AAS
カワチ全盛期に働いてた人は凄いよな。その分人もいたんだろうけど、話聞く限りとてもじゃないけど俺には無理だわ
104(1): 07/28(月)02:02 AAS
店舗に同期含め人数がいたし今のように研修だの報告書だの頻繁ではなかったし
営業時間も短かったしな…
物量は多かったけど会社に勢いがあったのもあって毎日それなりに楽しかったな
20年以上勤務してたけど引退前の数年のほうが体力的にも精神的にもキツかったよ
105: 07/28(月)15:32 AAS
カワチ薬品/4~6月減収減益、値上げで販売価格見直し
外部リンク[html]:www.ryutsuu.biz
106(1): 07/28(月)19:23 AAS
>>104
昔のカワチの営業時間って今より短かったんですか?
107: 07/28(月)22:22 AAS
>>106
10時20時が基本だった
108(1): 07/28(月)22:45 AAS
朝は9時からで良いとして
閉店21時は意味ないよね
お客来ないし、来てもギリギリでそこからダラダラ買い物する生活保護とかがくるし
20時〜21時の売上げに対して人件費のが掛かってるでしょ
なんなら調剤19時で終わるから
なんかなーと思う
109: 07/29(火)00:58 AAS
>>108
今は消えた元部長が全店21時にするなんて馬鹿げた事やったせいだよ
20時以降は1レジと店内にもう1人いればまわるでしょと。
パートに時間延長頼んで嫌がるなら辞めさせて新たなパートやとえばいいなんて言ってたらしいからな
110(2): 07/29(火)11:41 AAS
>>100
昔はとか自分が新人の頃はみたいな話する人が多いからこの会社って取組が遅れてるんだね、なるほど
111(1): 07/29(火)11:58 AAS
>>110
そう、だから今程度の売上と納品量で大変です!とか言ってるのが信じられない
112(2): 07/29(火)14:48 AAS
>>110
何でもかんでも人の力とかマンパワーとかで誤魔化して効率的な仕組み作りから
目を背けてきたツケが今回ってきてるんだ
引退した今競合眺めてるとどこも什器や発注システム、納品とか工夫がうかがえる
20年前会社に勢いがあった頃にそういう取り組みを始めなければならなかったのにな
>>111
納品量と売上は減ってるかもしれんが企画や特売品目、チェック項目の増加は当時の比じゃないからな
省1
113: 07/29(火)18:40 AAS
確か自分が入社した時も
カワチが酒屋をぶっ潰したぜと言う話から始まったな
正直そんな話どうでも良いしこれから目指す所を話して欲しかった記憶がある
だからか後から出来たドラッグストアにどんどん追い抜かれた。
追い抜かれたばかりか、今度は新しい事をやるにも他がやって良さそうだなってなってからカワチが遅れて真似する
だから毎回カワチは何かと遅れてるんだよね
ずっと昔は〜昔は〜とか過去の栄光を引きずってて笑っちゃうよ
省1
114: 07/29(火)23:01 AAS
昔は一般レジが6レジまであって2人制でも行列当たり前だったからな
115: 07/30(水)00:38 AAS
やっぱり競合と比べると出店ペースが酷いよな。土地探すのも大変なんだろうけどさ。
116: 07/30(水)20:01 AAS
>>112
わかりみがすごい。
117: 07/30(水)22:19 AAS
>>112
そりゃカワチの強みはコンピューターでなく担当者のカンピューターとか上層部が言ってたくらいだからな
その担当者がいなくなったらどうするか考えずにやってきた結果が今
全部門自動発注するとか言ってたの10年前だっけ?運用開始の前日にやっぱりやめますって
今回の仮発行レシート中止だって開始前に運用方法案内しますって、もうあさってなのに案内なし
118: 07/31(木)15:36 AAS
相互の対人の関係値がない一方的なオンライン配信やらどんどん追加される無意味な報告の累積業務。
これで、OJTやら教育に力を入れているっていうんだからなぁ。
情弱多すぎ問題と情報統制やばすき問題。
ここまで時代に取り残されてるのに会社が潰れないのスゴイよ。
まぁ、私、転職できるほど有能じゃないから辞めないけどさ。
119: 07/31(木)16:00 AAS
仮ポイント停止の詳しい案内は運用開始までに案内しますって前日かよ
120(1): 07/31(木)19:59 AAS
仮ポイント 廃止によるお客様の利便性の悪化に対するお客様からのクレームは全て本部へお願いします でいいの?いつものように 全て店舗に全責任を負わせるの?
121(1): 07/31(木)20:29 AAS
仮ポイント廃止は驚いたな。なんで廃止になったの?
122(2): 07/31(木)20:43 AAS
まじでどうすんの
未だにカード忘れただの家族に貸してるだの多くて仮ポイント結構出すぞ。
これからは
カード忘れた?じゃ、ポイントつきませんのでwつけられるとしても色々手続きして後日(何週間かあと)になりますwって毎回やんの?
現場を馬鹿にするなよアホどもが
123(1): 07/31(木)22:53 AAS
仮発行廃止の件まさかお客さんへ事前告知してないの?
普通こういうのって半年前ぐらいから周知徹底するもんだと思うが
震災後の東北限定のなんだか終了のときは結構前から掲示してたぞ
124: 07/31(木)23:03 AAS
>>120
お客さんが本部にクレームいれるじゃん?そしたら本部は店舗にちゃんとお客さんにお詫びして説明しろと返ってくるよ
125: 07/31(木)23:04 AAS
>>121
不正多いから
126(1): 07/31(木)23:04 AAS
>>123
カワチの人間じゃないな
127: 07/31(木)23:04 AAS
>>122
家族に貸しちゃダメだろ
128: 07/31(木)23:06 AAS
>>122
お客さんの利益、現場の負担より会社の利益優先ですから
129: 07/31(木)23:07 AAS
ってか今回に限らず前日に詳細送ってきてじゃあ明日からねってやめろよ
130(1): 07/31(木)23:18 AAS
>>126
だから引退者も見てるっつってんだろうがこのスレは
131(1): 07/31(木)23:31 AAS
>>130
お前みたいに常駐してないから知らんわ
132(1): 07/31(木)23:35 AAS
>>131
次から書き込む前に>>1の文章よく読んどきな
133: 08/01(金)02:59 AAS
今回の仮ポイントに関するクレームは全部本部で処理しろよ。
こんなので毎回クレーム入ってるので、状況確認と報告書おねがいとかやられてたら残業減らないわ。
本部の暇人に仮ポイントクレームの電話番させろ。
134: 08/01(金)12:55 AAS
>>132
だから>>1から常駐して見てるほど暇じゃないって
135(2): 08/01(金)15:54 AAS
いやー混乱してんねー
返品のさいの値引き券はお返しできませんっての納得するわけないから後付けしてたのに、それができないから客からのなんで?がすごい
136: 08/01(金)19:53 AAS
某ドラッグストアはポイントカードないからこういう混乱なさそうで良いね。
キャッシュレスの二重決済の心配とかもないしね。
137: 08/01(金)21:21 AAS
>>135
客都合の返品は一切お受け出来ませんにすりゃ良いのにと思う
サンユー(栃木のSM)が数年前からそれやってて羨ましくなった
くっだらない理由で気軽にホイホイ返品しに来るのほんとやめてほしい
138: 08/01(金)21:28 AAS
>>135
値引き券利用した会計の返品は単品返品でやってた
139(1): 08/02(土)08:09 AAS
どんなに仕事できない人でも雇ってくれてるのがカワチ薬品だから!
140(1): 08/02(土)09:00 AAS
読解力の無い、バカな店長が一人質問してたな。こんなんでも店長になれるのがカワチ。
141(1): 08/02(土)09:25 AAS
レジでの仮ポイント廃止で余計な手間が増えたね笑
番号書いて本社に提出して後日付与とか
締め訂正もダメなんだっけ?
もう普通に廃止でよくね?
持ってこない奴が悪いだろ
そしてスペシャルプライス復活で黄色が増えて外し漏れがまた増えるね
スペシャルプライスは百歩譲って良いとして
省2
142: 08/02(土)09:35 AAS
>>140
なんて?
143(1): 08/02(土)09:36 AAS
>>141
当社過失の場合のスキャン漏れとかは締め訂正おけ
緊急対応として
144: 08/02(土)09:36 AAS
販売企画減らして
負担減らしたのかと思ったらスペシャルプライス復活は構わんが1ヶ月とかやめろよ
145(2): 08/02(土)12:24 AAS
>>139
カワチ入って思ったけどほんと馬鹿しかいなくてびっくりw
新卒採用試験受けたの全員とってるんじゃってくらい馬鹿いる。
読み書き計算のどれかが欠けてる奴が多い。
146: 08/02(土)12:34 AAS
>>145
今後もカワチで続けていくなら自分も敢えて馬鹿になった方が実際楽だよ
他人より仕事が出来ると
無駄な仕事をどんどん押し付けられて給料増えないのに負担だけ増えるからって考えの人も多いかな
まぁ本当に無能もいるが
147: 08/02(土)14:33 AAS
>>145
昔のヤンキー上がりの高卒店長だらけの時の方が仕事は出来た
1部上場してから大卒ばかりとったら頭でっかちばかりなった
148(1): 08/02(土)17:20 AAS
>>143
締め訂正出来るの現金払いの時だけだよね
現金払い少なくなってるからなぁ
149: 08/02(土)17:52 AAS
スペシャルプライス復活するのか
また剥がすの大変になるね
150: 08/02(土)18:23 AAS
>>148
え?そんなことないよ
151(1): 08/02(土)21:48 AAS
標準黄POP
生活応援POP
スペプラPOP
特売POP
黄色POPだらけ
152(1): 08/02(土)22:30 AAS
>>151
アホだよねー
せっかく切り替えるチャンスだったのに標準POPも黄色にしてさらに増やしてどうすんだよと
153(1): 08/03(日)00:12 AAS
仮ポイントレシート発行した分が終わるまではレジでポイント付けられるようにしとけばいいのにバカなの?余計な手間増やしすぎだろ
154(1): 08/03(日)07:38 AAS
>>153
つけられるけど?
マニュアル読んでないの?
155: 08/03(日)07:39 AAS
>>154
あ、そうか
ポイント訂正ボタン消えたのか
本部バカだろ、マニュアルどおりやれよ
156: 08/03(日)12:28 AAS
>>152
せめてフォントの色を変えるとか、オレンジとか黄色の同系色でも良いから紙の色変えてくれれば良いのに
157: 08/03(日)12:48 AAS
退職して異動情報とか入ってこなくなったけど
利用するカワチのメンバー変わるたびに思う
まだこんなのが!底知れねえな!って
158: 08/03(日)14:42 AAS
退職してもカワチのスレを毎日見てるとか 今の職場によほど 馴染めてないんだろうな
159: 08/03(日)15:10 AAS
退職したとこなんて普通興味ないもんな
160: 08/03(日)21:09 AAS
標準黄色POP何が目的なん?ガイジ薬品がよ
161: 08/03(日)21:22 AAS
いっそのこと日替わりpopはレインボーにしちゃえ。目立つぞ。
162: 08/04(月)03:54 AAS
ハクチ薬品
163(1): 08/05(火)00:59 AAS
10月以降に最低賃金上がるらしいぞー
また社員の負担が増えるな
12月に退職ラッシュまったなし!
164: 08/05(火)22:59 AAS
>>163
パートの人件費上がるから固定給の社員がカバーするってことですか
登販持ちは最低賃金オーバーしてるから他のパートが時給上がってるのに昇給しない
資格持ってても数字に追われて時給も大差無いなら、医薬品パートが他部門に部署替えしたいって言うわけだわ
165: 08/06(水)09:21 AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
土曜日に川尻カワチ前で事故あったって?
166: 08/06(水)23:11 AAS
育成研修メンバー、明日に先延ばしかよ
教育会の日に休むと文句たれるのにそっちは期限守らんのかよ
167: 08/07(木)09:52 AAS
西友ひたち野うしく閉店かー
ベニマル、ヤオコーにやられたね
168(1): 08/07(木)23:02 AAS
管理者育成研修、日常の業務の補佐的な課題だから時間内に終わらない方がおかしい、終わらない候補者の評価を店長は下げろって無茶苦茶やな
169: 08/08(金)11:04 AAS
送り込み(配荷)の商品減ったと思ったら
また入荷!
OSワン 減りません(T . T)
飲料減りません
みなさんのお店は配荷商品は
売れていますか?
170: 08/08(金)16:04 AAS
天然水どうにかしろよ
カート足りないってどの店もほぼ天然水が乗ってんだよ
171: 08/09(土)07:24 AAS
>>168
今までの候補者たちが競合対策表の調査に休みの日を潰して行ってたり、休憩時間に対策表作ってたの知ってて言ってんだろうな
172: 08/09(土)12:31 AAS
転職活動始めた。。
時間を無駄にしたな。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.663s*