社会保険診療報酬支払基金てどうよ?13スレ目 (323レス)
社会保険診療報酬支払基金てどうよ?13スレ目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 10:50:07.94 前スレ 社会保険診療報酬支払基金てどうよ?12スレ目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1694181446/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/1
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/21(水) 23:58:48.70 仕事終わりの副業って家庭内の許可がなかなか降りん。支払基金の仕事が5時半にしまえた後、塾で10時まで副業しても、少なくとも月5万くらいの収入になったっちゃないかいな。教員は生徒が帰ってから事務作業と予習。銭子が欲しかなら会社と奥さんから副業許可ば得て働け! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/22(木) 00:19:21.36 教員に転職せんでも教員は滅茶苦茶サービス残業ばせないかんけん、大企業の会社員のまま会社から副業許可ば得て塾で副業した方が銭になるっちゃなかろうかいな。既婚者の場合、教員にでもならん限り、家庭ば留守にして副業はさせてくれんやったと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/22(木) 11:27:54.44 休暇を取るとかえってストレスを感じる ミス、事故が発覚しているのではないか 苦情の電話が入っているのではないか まったくリフレッシュできない たとえ一日の休みでも、翌日の緊張感はハンパない 机の上にメモが置いてなければひとまず安心するが、まだわからない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/22(木) 12:12:05.39 あるある過ぎてツラい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/22(木) 23:49:49.79 詰めてくるタイプの目上の職員が近くに配置されているなら気になるだろうな 逆に言えばそういうのにターゲットにされていなければ平職員が休んでる時まで現場の事を必要以上に気に病まんだろ 詰めてくるタイプの職員は往々にして発言力も在るからその手のが役職就いてると、課の構成員の配置決めの際お気に入りの有能なのと虐めてこき使ってやりたいのとを優先的に自分の下に確保しようとするのは何度か見てきた 245の言う緊張感ハンパないってのが単に個人の性格によるものか、人事配置でどツボに嵌められてしまったものなのかは分からんけど、後者でないことを祈る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/23(金) 23:09:51.10 土日休みで平日も9時5時半で帰えらるる仕事がよかっちゅうもんは、仕事が本に楽しゅうないっちゃろうたい。そいけん、早う帰りたがる。仕事が心の底から楽しかりゃ、夜寝るまで働きたいと思うし、土日も働きたいと思う。そげん思わん仕事ばしよるもんは人生半分ドブに捨てとる。短時間では仕事もしまえんし、職務能力も身に付かん。最近の日本人はOECDの中でも労働時間が短い方に分類さるる。家に帰って遊ぶ親ば見て育った子も家で遊ぶ。子供に中学校や高校で夜遅うまで勉強してほしいと切に望むなら、親もその勤勉さば行動で示しつづけないかん。あたきの父も中学校の教員で帰りが遅かったけんあたきも中学校や高校の頃、夜も土日も勉強した。子に勤勉さば求むるなら、先ずは親がそれば示せ。教員に転職した感想です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 00:07:56.61 英語の勉強が楽しすぎて食ぶることば本に忘れてしまう。精神病院のクソ退屈な生活中、チョコレートば食べすぎて体重が20kg増えた。教員になってから2ヶ月が経ちよるばってん、体重が5kg減った。楽しかりゃ自ずと健康は戻るっちゃないかいな。支払基金の皆さん、メシは旨いね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 06:10:31.11 地域ジェネラルに人いる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 06:14:02.55 いい加減飲み会廃止して 職場のコニュニケーションなんで業務時間ないだけで十分 昭和時代の老害たちへ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 07:35:41.33 審査事務もやってない元福岡障害者雇用は黙ってろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 11:06:48.46 本部への行き方を訊いていたやつ、ちゃんと行けたんだべか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/25(日) 04:41:07.05 >>253 経路じゃなくて、転勤ですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/25(日) 10:26:29.15 一時期、全国転勤ありとなしで基本給変える提案あったけど、あれ復活しないかな。集約してブロック内とか言われてるけど、方針コロコロ変わるからいつ転ぶかわからんね。井の中の蛙が管理職になってく地方の組織に転勤した、都会からの転勤者は病んでく。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 06:00:55.39 飲みハラ撲滅したい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 20:15:58.51 自動遷移ツールが使えなくなって審査実績が落ちたのならば 保険者はそれで満足なんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 08:26:28.05 ヤリマンいない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 14:47:55.59 ツールって保険者というか査定に貢献してるか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 16:19:52.39 実際、使った人の方が査定点数高かったという資料を基金が公式に出しているよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 20:59:01.06 嘘乙 そもそも査定成績とツールに因果関係ないじゃん そんなことで擁護するなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/01(日) 20:21:48.31 基金職員なんだから基金が公式で表明している内容を支持し擁護する事は当然だろ それともあなた部外者の人? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/02(月) 10:58:54.04 >>261 嘘とは? 抽出に時間かけれる分、実績はあがる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/02(月) 12:20:28.18 脊髄反射で嘘と言ってしまったのだろう。他の人に指摘される前に誤りを認められなかったのは残念だね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/02(月) 22:07:40.64 >>263 かけれる→かけられる ら抜き言葉ダメ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/03(火) 20:14:13.86 >>265 ここは喋り言葉でいいところでしょ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/04(水) 18:43:59.85 審査事務研修はためになってますか皆様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/06(金) 21:42:13.00 だるい仕事 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/07(土) 10:15:49.83 レセプトやめよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/10(火) 04:43:38.54 6月サイクル開始 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/11(水) 17:05:18.03 ダブルチェック者ってそんなに偉いの? どんだけ超勤してもいいとか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/12(木) 18:41:15.07 センターって暇なの忙しいの どっちでっか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/13(金) 23:47:13.99 管理職は責任を取らないカスが大多数 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/15(日) 19:12:10.49 ダブルチェックは自分しかできないと思ってるやつの無能さ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/18(水) 06:33:27.10 パンフが現実離れして、面白い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/18(水) 21:00:07.64 I’m happy because my pay day is in two days. I’m getting paid one and a half times as a public servant English teacher in Japan than my previous job at a public company. I had always believed I had been getting paid as much as public servants before I changed my job, which turned out to be untrue! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/19(木) 17:39:53.16 しつこいおっさん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/19(木) 21:36:46.87 生徒がまともな英作文ば書いちゃれば、採点基準ば考えて、教師間で共有することに、手間が要らんめえばってん、これはひどい。 レセプトもまともに書いちゃれば、審査基準の統一と周知にそげん時間ばかけんでよかとやろうばってん、そげんならんもんな。 審査事務はいわば採点タイ。審査事務にかくる時間ば減らいて、医療事務ば教うるとに時間ば使えばよかっちゃなかろうかいな。採点基準や審査基準ば共有する以前に、生徒や医療機関に周知せな埒があかんめえが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/20(金) 02:38:49.54 支払基金の管理職は全国ば転勤して回るけん、上司の方言が分からんっちゅうことはなかな?大阪の上司がきなったとき、「かえりしな、あれしとけ」のごと言われて、最初、意味が分からんやったけん、国立国語研究所の方言文法地図ば見て、「ああ、関西じゃ『帰りがけ』のことば「帰りしな」って言うったいねって思うたとば覚えとります。とおから来たもんと話せば、習う言葉の和も多かばってん、その代わりミスコミュニケーションの数もそれに比例して増えていく感じがしました。転勤してコミュニケーションばきちんととりきる自信あるや? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/20(金) 02:52:29.29 「ゆたさるぐとぅうにげえさあびら」っちゃどげな意味か分かるや?九州ブロックは広い。「ぐとぅ」は九州方言と共通ばってん、あとはいっちょん分からん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/21(土) 09:11:49.94 280が書いてる沖縄の言葉のような元の形がほぼ崩れている方言ならまだしも、元の形がそれなりに残っている方言で言葉の意味が捉えきれないのは聞き手の国語能力に問題がある。日本全国の地元を離れて生活してる人間がそんなに頻繁にミスコミュニケーション起こしてるなら既に日本は崩壊してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/21(土) 14:46:44.37 仕事してて楽しい瞬間教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/21(土) 22:18:38.83 日本全国津々浦々の医療機関の事務員さんの仕事ば指導する立場にある支払基金職員さんたちは、医療機関の事務員の職務経験はおありですか。人事交流があれば喜んで医療機関で働く自信と気概はお持ちですか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/21(土) 22:24:39.59 県外に電話かけるのマジで恐怖。方言キツくてなんと言ってるか分かんないから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/22(日) 10:11:41.02 >>283 指 導 す る 立 場 ! ? w w w w w w w w w w w 思い上がりも甚だしいw 指導は厚生局www「審査」「支払」機関だ履き違えるなwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/22(日) 10:38:57.67 >>285 厚生局が適正なレセプトば提出さするための指導ば十分にしとらんけん支払基金が訪問懇談にで向きよるっちゃないとですな?支払基金と厚生局の連携ば密にして、役割分担ば明確にしたいかないかんっちゃないですな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 12:08:23.87 厚生局と対等で在るかの様なもの言いは草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 23:17:26.36 https://x.com/bright_satoshi?s=21&t=8BFoOzAUoit0ij43JgBmKA http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 01:11:10.20 「初任勤務地は全国14か所にある審査事務センター・分室に配属。入所後6年目以降、原則ブロック内での転勤あり」 これって5年間は初任勤務地からの転勤は無しという認識であってますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 20:11:14.23 全都道府県に審査事務センターなど不要 速やかに統合すべし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 20:12:08.60 事務局か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 21:50:40.82 支払基金の事務員さんたちって、医学を大学や専門学校で習うたわけでもないもんが大半ばってん、保険診療のルールば理解するため、医学ば理解しとってスゴいと思うとった。あたきの勉強は九大工学部不合格でしまえた。後は、その時の蓄えで生きながらえるだけたい。支払基金に入ったら、医学も歯学も薬学も転勤する度、勉強し続けな仕事が回ってこんごとなるばい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 01:47:32.86 勉強のできる高校を出たのに受験失敗して九大落ち福大とかになって学歴コンプ拗らせ、職員は医学じゃなくて保険ルールを理解して審査委員の補助をする立場であるにも関わらず、「医学を理解してる自分すごい」と思い込むことで受験戦争に勝った高校同窓生の華々しい就職先との比較で落ち込む心を慰め、旧帝大出身者などほとんどいない「格下」の基金職員にマウントを取ることで自分はお前らのような低学歴とは違うんだぞとアピールして気持ちよくなってそう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 21:06:43.27 審査事務共助の時、医学の知識なしに、保険診療のルールだけ知っとって、レセプトば仕分けきるや?医学ば知った上で保険診療のルールも見えてくる。地に足が着かん状態じゃ勤まらんばい。日本は高等教育ば軽視しすぎ。韓国の健康保険審査評価院は看護師や薬剤師など専門家が審査しよるげなばい。高等教育ば埋むる努力ばあたきはしきらんやったって言いようったい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 22:25:45.36 >>289 あってます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 22:01:50.59 >>290 ないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 22:27:48.58 医学って、あらゆる学問の中で難しい部類じゃないかな?そんで、医学や医療行為に法律的な考えを援用して保険診療がどうかって論じたりジャッジするとは、かなり難しく重圧もあるんじゃないか? 医学だけじゃなく、一般教養や社会保険制度、厚労省の通達やそこの組織のいきさつ、暗黙知も理解しないと適切な判断はできないと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 22:27:49.93 医学って、あらゆる学問の中で難しい部類じゃないかな?そんで、医学や医療行為に法律的な考えを援用して保険診療がどうかって論じたりジャッジするとは、かなり難しく重圧もあるんじゃないか? 医学だけじゃなく、一般教養や社会保険制度、厚労省の通達やそこの組織のいきさつ、暗黙知も理解しないと適切な判断はできないと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 22:38:34.31 医学って、あらゆる学問の中で難しい部類じゃないかな?そんで、医学や医療行為に法律的な考えを援用して保険診療がどうかって論じたりジャッジするとは、かなり難しく重圧もあるんじゃないか? 医学だけじゃなく、一般教養や社会保険制度、厚労省の通達やそこの組織のいきさつ、暗黙知も理解しないと適切な判断はできないと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/29(日) 04:33:17.04 そんなことをわざわざ言わなくても国家二種水準の給与で 「医学的知識」云々が必要な仕事を求める方がおかしい訳で 「医学」なんて大層な言葉、大した給与を貰える身分でもない以上、できれば触れたくも使いたくもないけれど 審査課も組織の上層部も、ある程度積極的に学ぶ姿勢を求めてくるんだからしょうがないだろ 仕方なしでやってる身からすれば、医学的知識を必要以上に誇る人種も、事務員のくせに医学的知識wとか馬鹿にする人種も迷惑って点では同じ 仕事で上から求められているから役割演じてる大人ってだけなのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/29(日) 12:39:40.80 日本って公務員なら全ての職種で同じ賃金水準に揃えようという圧力が強すぎますよね。需要と供給の現状を鑑みて柔軟に調整すべきものだと思いませんか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/01(火) 21:49:07.06 会社に行きたくない 同じ給料で、お上と調整させられてなんなの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/02(水) 22:03:32.34 扶養親族は所得税法用語で、被扶養者は健康保険法用語げな。中国語的には「扶養親族」も「被扶養者」のごと「被扶養親族」にせないかんっちゃろうばってん、「被」の有無が揃うとらんばいな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/06(日) 05:38:48.89 お医者さん達で構成された社会保険診療報酬支払基金や国民健康保険団体連合会の審査委員会に審査ば委ぬることで審査結果に責任ば持たせとる。ばってん、医学的に正しい治療さえすれば診療報酬ば何でん支払いよったら保険者の財政が持たんけん、保険診療の観点から適切に医療費ば使いよるか審査させようとするため審査委員会の三者構成のうち厚生労働省の手のかかった学識経験者ば増やあたでしょうが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/06(日) 20:09:43.81 日本人ハーストだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/06(日) 20:14:17.62 フアーストだ 小文字のアが入力できん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/08(火) 11:32:38.73 アメリカ関税25%の影響は? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/08(火) 21:16:22.91 日の本の国こそ先にせめ。 メリケンのくすりは、請け合いして買ふことを認むべからず。メリケン、日の本の車を買ふまじとす。日の本もメリケンより値の張る薬、買ふべからず。政府して営む請け合いぞ国のためにこそつかふべけれ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/10(木) 18:19:32.57 メリケン製医薬品にも25%の相互関税ばかけないかんごとなるけん、薬価ば上げないかんごとなろうたい。そげん高い医薬品ば健康保険ば適用して買わせ続くるとや?もう保険適用は国産医薬品だけで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 21:11:45.23 基金の用語で「行ってこい」ってどういう意味? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/14(月) 17:29:48.20 >>310 いりくりのことじゃないですかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/14(月) 20:21:02.40 結果としてプラスマイナスゼロになることです。別に基金用語でもないです。わからない言葉は一回ググってみるといいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/14(月) 21:13:20.27 移転かあ めんどくさいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/15(火) 22:18:25.73 時間にルーズなところやな 会議でも開始5分前には集合すべき 時間になってもペチャクチャやっとる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/19(土) 17:52:12.10 タバコ休憩してる職員なんているの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/19(土) 18:33:11.00 投票は働く仲間を笑顔にする党にいれませう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 13:43:00.67 若い命が燃え上がる あふれる力は仲間の宝 みんなでスクラム 心はひとつ やるぞ我らは 勝利の日まで 基金労組の旗のもと 働く仲間っていいね 基金っていいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 17:02:33.72 経営側が好き放題やってるように見えるけど、労組のチェック機能機能してないでしょ。ここ5年くらい。組合費払いたくなくなるよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 17:04:14.94 経営側がやりたいって言っても事前に労組との協議でストップさせてたことが多かったと思うけど今相談もされてないんじゃないか?されていて実行してるなら労組はなくていい組織だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 20:43:39.40 医療法はこの情勢だと通る見通しが立たないだろうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 20:51:13.50 われわれ社会保険診療報酬支払基金労働組合は、観念的な階級闘争至上主義で労働運動を進めてきた全国社会保険診療報酬支払基金労働組合と決別し、1964年5月1日基金労組を結成しました。従って、全基労時代の観念的な政治闘争偏重の傾向を改め、社会の実現を十分見きわめながら労働運動を進める必要があり、基金労組を真に「自由にして民主的な労働組合」として飛躍発展させる所存ですのでご理解ご協力をお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/23(水) 21:57:55.06 仕事がおもんない ストレスばかり やりがいがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 07:06:18.62 それでも耐えて続けるのが男の修行というもの あの時我慢してよかったなと思えるときが必ず来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1736733007/323
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.775s*