[過去ログ] MSD Part10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/09/11(水)23:31 AAS
前スレ2chスレ:bio
【カッシーナコピペは】MSD Part8【本社の攪乱】
2chスレ:bio
MSD Part9
2chスレ:bio
「カッシーナ〜」のコピー書き込みは本社の攪乱目的の連続貼り付けだという
情報あり。
省1
922: 2020/01/01(水)09:30 AAS
ここで語られる優秀とかって、そりゃ戦力が欲しいDやRくらいには重要かもしらんが経営陣からしたら区別つかんだろ?
つまり誰でも一緒、結局人が減ればそれでいい。
優秀さを見せたいなら恵まれた制度を目一杯利用して転職するしかなくないか?
923: 2020/01/01(水)09:48 AAS
志賀美津子
924(2): 2020/01/01(水)11:04 AAS
志賀見津久雄
925: 2020/01/01(水)18:40 AAS
武羅嵯峨留代
926: 2020/01/01(水)18:41 AAS
武羅嵯峨留之助
927: 2020/01/01(水)18:59 AAS
脂西配膳
928: 2020/01/01(水)23:20 AAS
>>924
津久雄!w
929: 2020/01/01(水)23:22 AAS
志賀見 津久蔵
930: 2020/01/01(水)23:22 AAS
>>924
津久雄!w
931: 2020/01/02(木)10:37 AAS
心機一転、今年も頑張って志賀南通久尾!
932(1): 2020/01/02(木)16:05 AAS
まあ昨年末は、辞める奴もいる手前、少し今後厳しそうに見せないとダメだったけど、年も明けて
大多数の残った人たちで、いつもの日常のはじまりさ。現に年末も未達でダラダラ、今年もまったり
入力ワッショイ、あとはTPと情報レポートだけ完璧に書き上げましょww
933: 2020/01/02(木)17:02 AAS
>>932
そうなんだよね。未達でも大して、、、
つまり営業達成を必須とされてないなら、営業が言う優秀がさほど求められてないって事でもある。
934: 2020/01/02(木)23:14 AAS
だから、上司の嫌味や文句、必達指令は右から左に聞き流して、提出物だけは期限通りが優秀な
志賀満夫&美津子。
935: 2020/01/02(木)23:46 AAS
メールを送って数字維持が一番評価されるべ
自身の存在意義を否定しながらひたすらメール
936: 匿名 2020/01/03(金)18:32 AAS
医薬品市場全体は今後縮小傾向が必至。残ったからといって厳しさは増す一方。
937: 2020/01/03(金)19:58 AAS
添付文書の情報しか伝達出来ないようになって一番得するのは誰だろう?
やっぱり同一コンパウンドの後発品を売るジェネリックメーカーだろうな。
添付文書は同じだから今まで先発メーカーがリソースかけてきた付加価値は提供が困難になって差別化は出来ない。
自主的にルール作って自分自身で身動き出来ないように、それも競合よりも厳しいヤツを積極的に推進中。
後発品が数量ベースじゃなく金額ベースで使用量が増えれば社会保障費負担が軽減されて国が得する。
国が得すれば税金を納める国民が得する。
つまり利益が出ないように国が仕組みを変えて来たということ。
省5
938: 2020/01/03(金)22:52 AAS
キイトがあと10年は食わしてくれるだろうから
余裕でしょ
939: 2020/01/04(土)02:51 AAS
アメリカの本社に移動が一番いい
940: 2020/01/04(土)06:57 AAS
TFMか
941: 2020/01/04(土)14:52 AAS
この5年くらいの間に、「他外資製薬に先駆けてMSDが日本からの事業撤退」とかあるのかな?
先取りが好きだから。
942: 2020/01/04(土)16:11 AAS
まずはMR500人体制からでしょ
943: 2020/01/04(土)17:02 AAS
プライマリー切れば一発で可能じゃん!
まずはどこかとコプロでも始めて売り渡せば??
944: 2020/01/04(土)17:05 AAS
MR500人、本社2000人ってすげえなw船頭ばかりになって転覆ww
945: 2020/01/04(土)18:34 AAS
営業が足で売る時代ではなく本社が戦略や企画力で売る時代なんだよ
本社強化のために12月から新しい組織にかえたんだから
946: 2020/01/04(土)20:27 AAS
本社関連あんまり書くと、また激おこメール来るぞ
947: 2020/01/04(土)21:34 AAS
じゃあMRは外様に占拠された本社への異動は不可能だし、
減員であぶれて放出されても転職もままならない。
どうすんの、これ?
948: 2020/01/04(土)21:53 AAS
激おこプンプンヤニー!!
949(1): 2020/01/04(土)22:17 AAS
戦略と企画力って言うけど、阿闍梨組織でなんか変わるん?
これ、考え方次第ではコロコロ阿闍梨しているうちに、上位者の責任が追求されず、
末端の結果責任ばかりが問われる悪法だろ。
物作りならまだしも、セールスで阿闍梨って訳わからんちんちん
950: 2020/01/04(土)22:18 AAS
サノヒィ ゼネか 御社は毎年早期やってますね
今残ってもつぎはまたつぎは、残れますか
オンコロ以外は減員まっしぐら
オンコロも日進月歩 あと数年だな
ようは日本撤退だよ。
951: 2020/01/04(土)22:22 AAS
毎年リストラ毎年リストラ
5年連続なるか
万有製薬
952: 2020/01/05(日)02:34 AAS
>>949
阿邪畏怖はグローバルでもやって無いJAPAN独自の素晴らしい取り組みです。
誇らしいので毎日MRの皆さんに情報共有してます!
トンチンカンだとかはしゃいでんじゃネーよとか言わないでね。
953: 2020/01/05(日)09:37 AAS
佐野、英材、AZには負けられない。
リストラNO1は譲れない。
954: 2020/01/05(日)11:07 AAS
働きアリ500に対して女王アリとその取りまきが2000
もう終わってるこの会社
955: 2020/01/05(日)11:14 AAS
若者1人に4人の高齢者がぶらさがっている
MSDは日本の縮図そのもの
どちらにしろ終わってるけど
956: 2020/01/05(日)11:27 AAS
今はまだ1000人以上いるでしょ?働きアリw
957(1): 2020/01/05(日)11:34 AAS
子供の頃、アリの巣破壊して遊んだなぁ、水流したり爆竹突っ込んだり。
アリさんにも命や家族があるんだよね。
ごめんよー、アリさん達。
958(1): 2020/01/05(日)12:36 AAS
K谷本部長時代に営業を働き蟻なんて本社の連中が言ったら首飛んだのに
いなくなったら手のひら返して蟻扱い
営業上がりは本社にいらんらしいし
959: 2020/01/05(日)20:55 AAS
>>958
営業あがり、腐るほどいるよ。
960(1): 2020/01/05(日)21:49 AAS
執行役員の中にいなきゃ全く意味ないですよ
961: 2020/01/05(日)21:50 AAS
誰がいたっけ? クサるほどいるのに思い出せない、、、
962: 2020/01/05(日)21:58 AAS
一応栗栖は経験あり
一応ね。
963: 2020/01/05(日)22:16 AAS
>>957
巣の中には働きアリしかいないと思っているアホ発見
964: 2020/01/06(月)00:17 AAS
さぁ、みなさん。
明日から仕事ですよ。
サイクルもありますよー。
どんな展開になるか楽しみにしてます。
965: 2020/01/06(月)00:51 AAS
転勤先のホテルにいるけどいきたくないなぁ
966: 2020/01/06(月)01:07 AAS
ファイザー同様にそろそろリストラかな。
967: 2020/01/06(月)10:37 AAS
明るい話題は無いのか?
968: 2020/01/06(月)12:20 AAS
海外転勤いいなぁ
969: 2020/01/06(月)21:26 AAS
>>960
あー執行役員にね。
それは不要かな
970: 2020/01/07(火)07:40 AAS
外部リンク:r.nikkei.com
971(1): 2020/01/07(火)08:14 AAS
キイト終わったの??
詳しい人教えて
972: 2020/01/07(火)09:11 AAS
「これによる業績への影響はない」とか発表されるのでは?
973: 2020/01/07(火)11:56 AAS
ダメじゃん
974: 2020/01/07(火)13:30 AAS
「株価の高さ=企業の価値、魅力」なので株価が下がると
1)市場における資金調達が困難になる
2)買収リスクが発生する
3)株主からの突き上げられる
ただあくまで業績がどうなるかが肝心なのであって、株価が下がったから、
現実に「その企業の経営状況には悪材料が無いのに、その企業の信用がなくなる」
などという事は基本的には無い。
省1
975: 2020/01/07(火)13:35 AAS
それ、一般論ね。
パイプラインが乏しくキイトの適応拡大だけが命綱の会社に将来的な投資をする?
株価が下がり続けたら???
976: 2020/01/07(火)15:00 AAS
>>971
SCLCのOSだけね。
かすり傷程度だよ。
977(1): 2020/01/07(火)20:24 AAS
音楽がデジタル配信されるようになってCDが売れなくなった。
そんな中でもミリオンを出したのかAKB。
彼女たちは手売りでCDを売った。
買いに来ないなら売りに行く。
MRだってまだまだヤレるさ!
978: 2020/01/07(火)20:34 AAS
それ必要なの差別化できないジェネリックだけだろ
979: 2020/01/07(火)21:38 AAS
>>977
握手券商法…
980: 2020/01/07(火)23:04 AAS
差別化出来ないようにしてジェネリックが売れるようにするのが国策。
981: 2020/01/08(水)09:05 AAS
ジェネリックより先発が良いなんて差別化はアウトだよね。
顧客が自分から情報とったら同じ成分で安い方選ぶ。
訪問規制が厳しくなってるから実際面談しにくくなってるし。
ジェネリックはMR数が少ないから先発メーカーが価格以上の価値を出すにはやっぱり訪問じゃない?
982(1): 2020/01/08(水)10:05 AAS
引き継ぎ大変
983(1): 2020/01/08(水)11:06 AAS
>>982
もうほとんど終わったでしょ。
984: 2020/01/08(水)11:09 AAS
>>983
誰のこと言ってる?
985: 2020/01/08(水)12:43 AAS
サイクルはじまってますね。
PCの研修予定も組まれました。
頑張って下さいまし。
986: 2020/01/09(木)22:02 AAS
色々あったけど無事に新年を迎える事が出来たし、何事も無かったようにCMも始まった。
このまま平穏な日常になるとイイね。
987: 2020/01/09(木)22:41 AAS
2年に一度イヤな気持ちにさせられることを乗り越えれば、いつも通りの高待遇、
高福利厚生で休暇も取りまくり。CMと引き継ぎ終わればあとは有給消化の予定作り。
2年に一度の揺さぶりに耐えられる精神力だけがあれば、あとはいつも通りの日常。
988: 2020/01/09(木)22:48 AAS
それで、辞めたくなったら最長2年待ってポチッと押せば辞めた瞬間に小金持ち。
Fラン大卒のおっさんだけど、どう考えてももう人生詰みようがないよ。
989: 2020/01/09(木)23:14 AAS
営利企業なら、仕方ない
990(1): 2020/01/10(金)13:30 AAS
ウワサ通り今後は早期上乗せが無くなって給与レンジも低くなったら2年後はポチっても仕事も無くて人生詰むんじゃないかと心配しております。
991: 2020/01/10(金)14:55 AAS
>>990
だったら2年に一度の嫌がらせ儀式を聞き流し続ければいいんだよ。
今30歳だとしても、15回耐えるだけで安心の人生設計。
生活費を振り込んでくれるだけのクソ会社だと思って適当にやってればいい。
992(1): 2020/01/10(金)14:57 AAS
今後は毎年の恒例行事になるかもよ。
993: 2020/01/10(金)17:40 AAS
>>992
なら毎年のイベントだと思って聞き流せばいいだけ
994: 2020/01/10(金)19:51 AAS
最近刺激がなくて淋しいから年1の刺激で嬉しいわ。
995: 2020/01/10(金)20:19 AAS
何もしないでお金貰えるのは凄く嬉しいけど、何もしてないのにしてるフリしてお金貰うのなんかやなんだよな。
会社を騙してる気がするし、何より自分自身を騙して生きてる気がして、、、
やったって意味ないと思ってることヤレって言われてやるのも同じ。
このまま何年も自分にウソついて生きていくのかな、そんなもん?
996: 2020/01/10(金)23:00 AAS
そんなもん。
高尚な仕事がしたけりゃ転職すれば??
997(1): 2020/01/11(土)00:02 AAS
そもそも会社が社員を騙しているのに、社員が会社を騙すことを気にかける必要なんて全くないだろ。
65歳に定年延長しますよ、多様性を尊重しますよ、全部ウソ。定年までいれない、齢を重ねたらもういらない。
何が多様性?そもそも年齢で差別してんだろ。そんなクソ会社ただの生活費振り込みマシンの認識でいいんだよ。
だから、残った人間はこんな会社、金づるだと思って定例リストライベントを聞き流し続ければいいんだよ。
998: 2020/01/11(土)07:26 AAS
>>997
同じ気持ちの人がいるもんだな。賛成。
999: 2020/01/11(土)09:21 AAS
サボラー天国
1000: 2020/01/11(土)09:22 AAS
いつまで終身雇用に囚われてるのかね?うち外資やで?
自立、自律しろや。
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 9時間 50分 40秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.738s*