[過去ログ] 非バイク専門ウェア総合スレ Part1 (479レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 2018/02/18(日)00:18 ID:TXTGvikQ(1) AAS
>>418のおたふく防寒手袋がホムセン手袋より良さげなら買ってみようかな
ナックルガードと併用すれば十分防寒期待できそうだし
431: 2018/02/18(日)16:46 ID:53SA6ATa(1) AAS
おたふく手袋で思い出したけどアイセイバーって手袋どうなん?
432: 2018/02/18(日)22:16 ID:kN7X+I1P(1) AAS
悪くないが、宣伝文句はちょと大袈裟
俺はミトンタイプを使っているけど、5本指より暖かい
433: 2018/02/19(月)23:17 ID:E/Qch2d+(1) AAS
氷点下でも寒くない薄手の手袋が欲しいけど中々見つからない
テムレスはコスパから考えて文句なしだけど-10℃超えると少しづつ冷えてくる
操作性ではダイソーの手袋が最強だけど防寒が弱い
434: 2018/02/20(火)20:04 ID:7TZnnIOH(1) AAS
こういうタイプで安い防風防寒透湿なのがあれば即買いなんだが・・・
現状ホムセン手袋に勝てるものが無い
外部リンク:ec.midori-anzen.com
435: 2018/02/20(火)20:05 ID:kv7PxPM1(1) AAS
-10でバイク乗るとかどこ住んでるんですか
436: 2018/02/20(火)21:54 ID:z/GF17ws(1) AAS
山陰北陸東北北海道はいりそう
437: 2018/02/21(水)02:32 ID:qv8fEt1c(1/2) AAS
夏でも峠に行くと10度以下の場所あったりするよね
道路に湧き水が流れてるような所だと夜は冷えるし
438: 2018/02/21(水)18:41 ID:KX9KZzIQ(1) AAS
百均で買ったペラい手袋がインナーグローブに使えるんじゃないかと思った矢先無くした
439(1): 2018/02/21(水)22:33 ID:qv8fEt1c(2/2) AAS
百均なら安いから買えよ
440: 2018/02/22(木)00:33 ID:M/AmQQT6(1) AAS
>>439
そう思って見にに行ったらもうその種類の売ってなかったわ
モコモコなのはインナーにはしづらそうだし
441: 2018/02/22(木)07:21 ID:82SyXW0G(1) AAS
毛玉取り機も一緒に買えばよくね
442: 2018/02/22(木)19:48 ID:zWjVZPkn(1) AAS
この寒さで手袋にもやっぱり防風は重要なんだなと再認識してるわ
ハンガ有りだと手が若干蒸れるが無しだと走行風によって蒸れないのがハッキリ分かる
443: 2018/02/23(金)23:11 ID:VjaL1x72(1) AAS
ユニクロのライトダウンの暖かさは捨てがたいがワークマンのWM3619ジャンパーコスパまじ最高
\2900なのにイージスとあんまり防寒力変わらない気がするというか下手したら上かもw
444: 2018/02/26(月)02:09 ID:wIwbkxVh(1) AAS
来月は春物衣料の話題になるのか
445: 2018/02/26(月)14:32 ID:/FVnjXnS(1) AAS
10度前後だとワークマンのウォームシールドが快適だな
446: 2018/02/27(火)11:07 ID:SHDws3Q1(1) AAS
ユニクロとしまむらの特売情報待ってるけど全然安くならないからインプレ書けんわ
447: 2018/03/02(金)14:44 ID:ArjJsMtw(1/2) AAS
もう薄着の人すでに現れ始めてるな
ずいぶんと気がお早いことで
448: 2018/03/02(金)18:48 ID:DAKmg2nT(1) AAS
>>451
フアッションほ我慢だからなw
449: 2018/03/02(金)23:22 ID:ArjJsMtw(2/2) AAS
ていうかワークマンのイージス買ったけど結局今シーズン着なかったわ
ワークマンのH008+ユニクロフリースで氷点下も余裕でした
450: 2018/03/06(火)21:21 ID:QoDZna/b(1) AAS
ずっとCWU45Pと36P
インナープロテクターで
451(1): 2018/03/08(木)17:09 ID:AHwcI4Cg(1) AAS
上で出てるリプナーのカーターLサイズブラウン買おうと思ったけど売り切れだったわ
ひそかに売れてるんだなw
452: 2018/03/10(土)23:39 ID:5ZSjvg5E(1) AAS
たまにロゴスのリプナー着てる人みるけど見た目スッキリしてていい感じだった
ワークマンのイージスはダボダボって感じでした
453: 2018/03/12(月)19:42 ID:jeQ4h4A0(1) AAS
ワークマンのカモリバ5年目で袖が破れたんでホムセンのカモリバ買った
メーカーは同じマックだがよく見ると全然違うな
454: 2018/03/13(火)23:07 ID:xJvvf2U6(1) AAS
ホムセンのやつは同じように見えてオリジナルモデルっぽいのとかあるよね
防寒手袋とかは大体どこも一緒だけど
それよりしまむらが都心進出ってマジか?チラシやらなくなったら困るんだが
455(1): 2018/03/14(水)08:21 ID:PYkS3Ewj(1) AAS
ガチです
出店予定地は新宿、原宿、東京、上野らしい
しまむらに着ていく服が無くなる時代到来か
456: 2018/03/15(木)02:19 ID:2pjgbd5D(1) AAS
>>455
マジかよ
安売りやらなくなって値上げなんて事になったら困るな
ところで今週しまむらのチラシでメッシュ半袖Tシャツが1枚300円で売ってんだが安くね?一人2枚まで
457: 2018/03/30(金)13:03 ID:L02jJHO3(1) AAS
ユニクロでポケッタブルパーカがセール中だぞ
458(1): 2018/04/03(火)18:19 ID:RV1JssAQ(1) AAS
ユニクロで最近服買わなくなったな
全体的に高くね?
459(1): 2018/04/06(金)12:40 ID:v6PhzOSZ(1) AAS
CWU-106P MCPSっていう米軍最新のFジャケ、去年の秋口から冬を通して今まで使ってみてるんだけど、
並みのバイクウエアよりよっぽど単車用に最適じゃないかと思えたんで兄貴らに報告。
とにかく狭いコックピット用に開発されてるから見た目より上半身の動きが楽。
列記してみる
長所
・ゴアッテクスと止水ジッパーで完全防水、防風性能も完璧。
・表生地はケプラーとノーメックスで耐火&高強度だからバイクで安心。
省18
460: 2018/04/06(金)14:05 ID:zNdMb7Sl(1) AAS
外部リンク[html]:noaidea.me
461: 2018/04/06(金)23:02 ID:ojgIhn7r(1) AAS
>>458
高いのに品質は前と変わらないか、若干悪くなったように思える
462: 2018/04/07(土)16:10 ID:qcQKcCl0(1) AAS
売れて調子付くと値上げしてサービス悪くなるのは世の常
だからお前らしまむら使えよ、最近業績良くないらしいぞ
463: 2018/04/08(日)09:00 ID:pnt68tH8(1) AAS
しまむらも最近はねえ
464: 2018/04/08(日)22:00 ID:tfoBNNXW(1) AAS
案外
サバゲー用のが
安くて丈夫で使える
しかもオシャンティだし。一石三鳥
465: 2018/04/09(月)12:53 ID:Ukwuqm8a(1) AAS
ウルトラライトダウンの羽毛が抜けすぎ
466: 2018/04/09(月)18:49 ID:MG8KvCs+(1) AAS
きっと春にそなえてるんだよ
467: 2018/04/09(月)19:02 ID:65XhcsUl(1) AAS
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) ですよね
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
468: 2018/04/15(日)22:23 ID:RSnviiFh(1) AAS
>>459
インプレは良いんだが9万とかさすがに頭おかしい
ダサいし現場仕事の3K作業服感MAXだしこれはどうかと
469: 2018/04/16(月)14:38 ID:ls/fAgmL(1) AAS
極東も中東もウクライナあたりも何やらキナ臭い世界情勢。
米軍介入の大規模戦争が起きれば上のFジャケもサープラス物が大量に出回ってくるかもな。
日本も半戦場化してたら話にならんけど。
470(1): 2018/05/04(金)21:07 ID:1/uRbCK8(1) AAS
通勤のバッグを悩んでる
タイチの防水にするか、防水なんていらないから普通のリュックにするか
ワークマンの安物買っても後悔するだけな気がする
471(1): 2018/05/04(金)21:49 ID:kBbUvDFi(1) AAS
>>470
ティンバック2とかのちゃんとしたメッセンジャーバッグがすごく便利
472: 2018/05/04(金)23:31 ID:bz1CzOVB(1) AAS
PCとか重い物運ぶ場合は負荷分散できるバックパックがおすすめやぞ。
通勤でノートPC含む色々背負うのにchromeの防水かつロールトップを愛用してる。
円高んときに個人輸入したんで今国内で普通に買うのを勧めはしないが。
473: 2018/05/05(土)07:37 ID:Xf7BmN1y(1/2) AAS
>>471
ありがとう
ティンバックは考えてなかった。以前は自転車も乗ってて色々持ってたけど、ティンバック以外のクローム、オルトリーブも使ってたけど、今考えてるとどれも高いんだよね
ティンバックは防水でもないしなぁ
タイチの安い方でいいか、高い方にするか
474(1): 2018/05/05(土)09:44 ID:35M0I1OH(1) AAS
防水がいいと思うなあ、突然の雨で仕事のもんが濡れたら洒落にならない
ワークマンの防水リュックってどこかのOEMだっけ?そっちのほうが安いんだっけか
475: 2018/05/05(土)09:55 ID:Xf7BmN1y(2/2) AAS
>>474
防水がやはりいいよね
ワークマンのはチープ感満載だったんだよね
476: 2018/05/08(火)17:20 ID:90b2/jzt(1) AAS
ワクマンをタイチとかと比べちゃダメだよね
477: 2018/05/08(火)22:07 ID:7isUDxqY(1) AAS
ティンバック2の鞄自体は防水じゃないから雨でビショビショになるけど内装が防水だから中身まで濡れたことは使い初めて三年で一度もないなあ
職場のロッカーに放り込んで昼休みには鞄自体も乾いてる
よく朝コンビニで弁当買ったり夕方スーパーで酒買ったりするからリュックにはないスムーズさが気に入ってる 街中や電車乗るときも色々と自然だしショルダーならではの明瞭なパッキング性能もありがたい
478: 2018/05/28(月)13:22 ID:BL7jfAeU(1) AAS
GUのホンダTシャツいいなぁ
安いし
でもンダ糊じゃないんだよな・・・
479: 2018/05/28(月)16:05 ID:x6QRp3nr(1) AAS
そろそろドリズラー、スイングトップの季節だな。
今季は久々に新調してやろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.028s*