将棋は「打つ」じゃなく「指す」って言うけどさ (15レス)
将棋は「打つ」じゃなく「指す」って言うけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し名人 [] 2025/09/26(金) 22:04:02.67 ID:a/Xf2o1T プロも「打つ」って使うことあるやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/1
2: 名無し名人 [] 2025/09/26(金) 23:19:54.24 ID:dkvxCYO7 さあ、始まるザマスよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/2
3: 警備員[Lv.9][新] [] 2025/09/26(金) 23:30:57.51 ID:01mpsD40 言葉てのは変化するもの 今正しいと言われる言葉も100年前 200年前はどうだ? 常に時代とともに変化する 指すも、打つも使われるよ 今後打つが、多数派になるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/3
4: 名無し名人 [sage] 2025/09/27(土) 00:13:25.60 ID:uJVM9Jp4 >>1 打つっていう時、 駒台から駒取ってなかったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/4
5: 名無し名人 [] 2025/09/27(土) 01:31:02.97 ID:X/whEjf6 >>1 「打つ」の用語を用いる時は、駒台にある持ち駒 を使うケースですね。 「将棋を打つ」という使い方は明らかに誤りです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/5
6: 名無し名人 [] 2025/09/27(土) 04:22:52.64 ID:j/sOiuT9 博打打ちと同じニュアンスで将棋打ちと言うのは歴史背景的に使えると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/6
7: 名無し名人 [sage] 2025/09/27(土) 07:44:45.55 ID:88H6oq7N >私も将棋は打ちますが、過去、平手で打って女性に負けたことないですね。 >もちろん、男性と打つ機会の方が圧倒的に多いわけですが、 >長く打ってきて『この人強い』と思った女性の打ち手は記憶にないです。 >逆に男性が相手だと、池袋の駅前で暇つぶしに打った爺さんとか、強い人がゴロゴロいる印象です。 >私見にはなるでしょうが、女性蔑視や差別ではなく、単に事実として。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/7
8: 名無し名人 [] 2025/09/27(土) 11:59:57.31 ID:KDjEIESj 結論 打つでもどっちでもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/8
9: 名無し名人 [] 2025/09/27(土) 13:22:49.01 ID:JalHoHEG 木片叩きともいう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/9
10: 名無し名人 [sage] 2025/09/27(土) 13:26:59.43 ID:PDD6M211 仮にどっちでも良くても相手にどう思われるかという視点が抜けてる 相手が指す派なら違和感を持たれることは覚悟して甘んじて受け入れるべき 自分はいちいち(指摘・訂正)しないけどニワカなのかな?ぐらいは思うし 将棋を知らなそうな人が指すの言葉使いをしてたら分かってるなと好印象を持つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/10
11: 名無し名人 [] 2025/09/27(土) 13:44:47.23 ID:/PqpRDFM 用語が間違ってる!とかにこだわるやつは中途半端なニワカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/11
12: 名無し名人 [sage] 2025/09/27(土) 13:48:09.33 ID:5fhlP8ko 夜の将棋はちんぽこを挿すであってますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/12
13: 名無し名人 [] 2025/09/27(土) 15:22:18.03 ID:lz8RO6oc 挿し合い(意味深) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/13
14: 名無し名人 [sage] 2025/09/27(土) 16:53:32.68 ID:BJ3OAxB1 千田「あ、挿しました」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/14
15: 名無し名人 [sage] 2025/09/28(日) 04:10:06.65 ID:fElLpRoH 他者と適切にコミュニケーションを取りたいなら、その時代に規範的とされる言葉遣いを心がけるべき 誤解されてもいい、すれ違ってもいい、喧嘩になってもいい、なら好きにすればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1758891842/15
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s