将棋系YouTuberを語るスレ 60 (320レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ) 09/19(金)23:24 ID:9d6CynwA0(1/2) AAS
次スレは>>950が宣言して建ててください
踏み逃げされた場合は>>970
それも踏み逃げされた場合は宣言した後に建ててください
前スレ
将棋系YouTuberを語るスレ 59
2chスレ:bgame VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
240(1): (ワッチョイ) 09/25(木)02:07 ID:Q0fkARIw0(2/4) AAS
>>239
第一段階に通報や不自然な連勝などの簡単な調査でリストアップして、
第二段階で何らかの精査機構に進んでるんじゃないか?
っていうのが自分の予想。
241: (ワッチョイ) 09/25(木)02:09 ID:ryiD2VQL0(1) AAS
まず運営が証拠や確証もなしにbanしないんだよなぁ
それ言うとバカが運営だって誤banはある 運営が全部正しいと判断したら正しいの?とか言うけど
証拠もあるからbanしてるのであって 証拠を出せとか言ってるバカ居るけど
証拠出したら他の人がそれを避けてソフト指しするんだから何を基準に判明したか言う訳無いんだよなぁ そりゃ黙るに決まってるw
242: (ワッチョイ) 09/25(木)02:27 ID:6pW39DAe0(1) AAS
ア ナ ル バ イ ブ 指 し
243(1): (アウアウウー) 09/25(木)04:35 ID:P9nLmjaWa(1) AAS
ダンアンきっしょ
244: (ワッチョイ) 09/25(木)06:08 ID:MUSal1q50(1) AAS
>>243
なんでショーダンのことだと思うの?
245(1): (ワッチョイ) 09/25(木)06:38 ID:qGtSzUhd0(1) AAS
素晴らしいタイミングwwでウォーズアカウント2回も削除したのはなぁぜなぁぜww
過去動画1000本以上非公開にしたのはなぁぜなぁぜww
3分切れ負けの将棋で序盤から一手5秒以上使った挙げ句に62角を打ってしまいその後の指し手がソフトの水平線効果と一致してしまったのはなぁぜなぁぜww
246: (ワッチョイ) 09/25(木)07:20 ID:yJhr2V6X0(2/2) AAS
>>240
個人的には第一段階がもっとある気がしているが
こればっかりは何言っても予想の域を出ないから難しいな
247: (ワッチョイ) 09/25(木)07:42 ID:miyiNNSi0(1) AAS
>>245
滑っとるで
248: (ワッチョイ) 09/25(木)07:45 ID:tOVQ5P8i0(1) AAS
アクバルのときの学生名人に出場してた人が詰めチャレ四段だったんだけどその人もソフト指しやったんかな
249: (スプッッ) 09/25(木)07:51 ID:IsPWva6ld(1) AAS
自動ソフトはなんでも出来る
プライドの高いAさんには最高のツール
62角打ちをしてしまった手動のソフト指しの時代はもう終わった
250(1): (ワッチョイ) 09/25(木)07:58 ID:bg+0GjBE0(1) AAS
眞田アクバル以前はガバガバやったしスマホ使わなくても観戦者とサイン決めとけばアナログな方法で不正はいくらでもやりようはあったでしょ実際はやらんけども
251: (ワッチョイ) 09/25(木)08:04 ID:cjtOcaY/0(1/3) AAS
勘違いしてる人が一部いるけど、大会直後のBANされると話題になるから目立つだけで、そこらへんの無名な段もちとか大会とか関係なくBAN起きてるぞ
なんかこいつめっちゃ強えと思ってたら後日見たら牢獄入りしてたり
252(1): (ワッチョイ) 09/25(木)08:10 ID:cjtOcaY/0(2/3) AAS
>>250
アクバルが話題だけど全国高校選手権ベスト8のやつとかね
不自然にスマホを膝上に置いててその上にパンフで隠す、それで疑惑噴出直後の高専大会では初段にも負けて予選リーグ全敗
顧問も知ってたんじゃないかなあ
253(1): (ワッチョイ) 09/25(木)08:22 ID:DpSwldoW0(1/3) AAS
>>252
それ初耳だけどグレーで済ますなよと言いたいくらい酷いな
254: (ワッチョイ) 09/25(木)08:48 ID:Hvy4EUz50(1) AAS
取り敢えず高段者様に3連勝したらソフト指し認定でええか?
まあ二歩とかしてくれない限りは道場基準で三段の奴が五段六段に連戦連勝は難しいとは思うけど
255: (ワッチョイ) 09/25(木)09:02 ID:cjtOcaY/0(3/3) AAS
>>253
2018年の話だから竜王戦問題もあって、将棋界としても変に大ごとに出来なかったのよ
高校(高専)の大会だけに疑惑でスマホの中身を調べたり出来ないし、スマホの電源を切るというルールもその大会からだから浸透してなかった部分もあって
まあ高校全国ベスト8が膝上に置いていたスマホを、数週間後の高専大会でスマホの電源切って机上に置かせたらウォーズ初段が予選突破するリーグで全敗するんだから…
256(1): (ワッチョイ) 09/25(木)10:15 ID:+O2jUkBM0(1/2) AAS
>>214
俺も出場者だが、毎年大会パンフレットと記念バッジは配られる。
地方で全国大会があったときは、その地方の特産物が配られたことも。
古田の職業、自由業は自営業の打ち間違いなのか本人のネタなのか分からなかったわ。多分後者だろうけど
257(1): (ワッチョイ) 09/25(木)12:50 ID:Q0fkARIw0(3/4) AAS
>>256
なんで未だこんなパンフ配ってるのか理解に苦しむわ。本名、都道府県、段位は分かるとしても、職業やら居住市までは明らかに不要不急やん。
まあ電話帳に一般市民の電話番号載ってた時代の遺物なんだろうけど、古田みたいなSNSに載せちゃうヤベー奴を想定できてない時点で落ち度は日本将棋連盟にある。
258: (ワッチョイ) 09/25(木)12:53 ID:hQqmLu+z0(1) AAS
将棋やっても頭が良くなるわけではないって証明
その程度のことすら先読み出来ないんだよな
259: (ワッチョイ) 09/25(木)12:58 ID:Q0fkARIw0(4/4) AAS
>>257
それとも希望すれば載せて貰えない様に出来るのか?見た感じ全選手載ってるっぽかったが。
260: (ワッチョイ) 09/25(木)14:00 ID:+O2jUkBM0(2/2) AAS
朝日アマだと得意戦法を書く欄があって、個別には載らないな。
今月のアマ名は段位は載ってない人いたような(パンフレットもう捨てた)気がするから、希望すれば載せないも別に問題ないかと
てか優勝者は新聞社にも居住地と年齢、職業は報告してそれが載るんだから、載せない希望を言うならまずは新聞社からじゃね
261: (ワッチョイ) 09/25(木)15:00 ID:F6MP8uzw0(1) AAS
ユーチューバーはあえて分類するなら自由業でいいんじゃね
262: (ワッチョイ) 09/25(木)15:07 ID:DpSwldoW0(2/3) AAS
YouTuberは自由業って書くのが基本だと他のYouTuberが言ってた気がする
263: (ワッチョイ) 09/25(木)18:17 ID:a+tVxI9a0(1) AAS
生活できるくらいならともかくほとんどが職業とは言えない
264: (ワッチョイ) 09/25(木)19:11 ID:IsyvM6+90(1) AAS
自由業、Youtuber、将棋ライター、将棋講師、家事手伝い
これらが全国大会記念の冊子に書いてあったのは見たことがあるな。
でもほとんどは会社員と書いてある。
265: (ワッチョイ) 09/25(木)19:58 ID:0I/rxU440(1) AAS
60代以上が出るのは厳しくなってきてるとはいえもし出場できたら職業欄に無職って書いて載せるのか?
266: (ワッチョイ) 09/25(木)20:02 ID:kqNBPAgX0(1) AAS
年齢関係なく現実に無職のやつは何人かはいるだろ
自由業やら自営業、家事手伝いとか書くだけで
267: (ワッチョイ) 09/25(木)20:17 ID:SW63Z9WM0(1) AAS
しーくんが将棋講師になってるから土日祝日に公民館でやってるような将棋教室のお手伝いレベルでええのか?
お礼にジュース1本奢ってもらう程度じゃ交通費のが高くつきそうだけど
268: (ワッチョイ) 09/25(木)20:21 ID:DpSwldoW0(3/3) AAS
そもそも全部自称だろ
職業の証明書が必要なわけないし
269: (ワッチョイ) 09/25(木)21:19 ID:K71i5Nlc0(1) AAS
どういった職業が多いかは気になる
270: (ワッチョイ) 09/25(木)23:51 ID:q+b0qkZI0(1) AAS
死くんてだれ?
271: (オイコラミネオ) 09/26(金)08:26 ID:r4MgVa06M(1) AAS
ハッシーってガチでヤバいやつやったんやな
ショーダンってハッシーとSNSでやりあってたけど、相手がガチやったとわかってビビってるやろなw
272(1): (ミカカウィ) 09/26(金)10:53 ID:pkjywC32F(1) AAS
無名だったショーダンが実力でねじ伏せていくスタイル好き
273: (ワッチョイ) 09/26(金)11:01 ID:AhlN2Lsr0(1) AAS
少し前までは無職だった連中が、藤井聡太七冠のおかげでYouTubeや講師で生活できるようになったのだから藤井聡太様々やんな
274(1): (ワッチョイ) 09/26(金)11:10 ID:7O3xMi6K0(1) AAS
>>272
それでも元奨三段の人らは何かが違うよな
魔境を経験したかどうかなんやろな
275: (ワッチョイ) 09/26(金)11:37 ID:nwOzaV0Y0(1) AAS
なんか天才?って云われてる人をショーダンさん倒しちゃったみたいですね
>古田と鈴木シャウトが「奨励会6級でも天才だ。一般人はそんな思考できない」みたいな話をしてるとスイモンファン来てわろた
>
>suimon_fan
>思考力があったらそもそも将棋なんて斜陽産業かつ生産性のないゲームはやってないからその前提仮説はおかしいです
>
>suimon_fan
省1
276(2): (スッップ) 09/26(金)12:38 ID:a/4uNPa8d(1) AAS
やってない人が疑われたら、キレたり2切れで証明したりすると思うんですよね
自分だったら疑ってる奴オフラインに呼び出して、白証明して慰謝料請求する
277(1): (ワッチョイ) 09/26(金)12:43 ID:dJjvAXq/0(1) AAS
では
1・千本以上の動画とウォーズ垢を削除
2・将棋からも少し離れる宣言
どちらがソフト指しやってないと思う?
278: (ワッチョイ) 09/26(金)12:49 ID:9XtBytPC0(1) AAS
>>277
1だな。
指すのが馬鹿らしくなったんだろう
279(1): (ワッチョイ) 09/26(金)12:53 ID:P37KWYve0(1) AAS
アユムさんのことか
決めつけちゃ悪いけど、やっぱ不自然だったよな
田村さんに迷惑かかるからって動画もアカウントも消すもんかね?
280: (ワッチョイ) 09/26(金)12:54 ID:bbojCIMy0(1) AAS
両方ソフトやろうな
281: (ワッチョイ) 09/26(金)12:58 ID:uO2ltT6D0(1/2) AAS
キレることが好手になることはあまりない
アユムさんは今でも界隈で稼げてるわけだからうまく立ち回ったとも言える
282: (ワッチョイ) 09/26(金)13:00 ID:1vmHWfZ40(1) AAS
将棋YouTuberは大体他のジャンルより登録者数が少ない なのでメンバーシップ乞食で稼がなくてはいけない
なるるはメンバーシップビジネスやってなかったからそこまでチャンネルに執着ないのでは
283(1): (ワッチョイ) 09/26(金)13:16 ID:WGOfebEw0(1) AAS
そういや入玉宣言法でまた話題になってるミランで思い出したけど、前のBANってどうなったん?
あれは誤BAN?
変な意味でなくマジであれから知らん
284: (ワッチョイ) 09/26(金)13:49 ID:jiJS+nj40(1) AAS
>>274
言ってみたらアマチュアと元奨三段って中卒と大学院まで行った奴を比べてるみたいなもんだろ?
元の頭の出来も違うし習ってる内容も違う
院卒業して教授になったのがプロみたいな
285: (ワッチョイ) 09/26(金)13:54 ID:VZyP7Ddm0(1) AAS
>>283
本人がソフト指ししてませんって言っても今のなるると同じ扱いやったろうな
師匠がこれ以上は誹謗中傷で訴えるって脅したから収まった
286: (ワッチョイ) 09/26(金)14:04 ID:25rlmJ/40(1) AAS
>>276
強いなら都道府県代表取ってみろよとは思うけど2切れは別ゲーすぎて長考派にやらせて10切れの段位より低いからソフトだ!は流石に無理筋かと思う
ソフト指しなら指し手が毎回数秒でプロレベルの精度だからその辺を詳細に見れば判別できるはず
287: (ワッチョイ) 09/26(金)14:20 ID:WuOVPpi+0(1) AAS
強豪と対面で指してそれぞれ10回やって3回勝てるくらいの差ならまあ調子の良いときなら3人連破する可能性があるなくらいでそれ以下の棋力だとちょっと確率的に考えれない
288: (ワッチョイ) 09/26(金)14:26 ID:fRsVVgx40(1) AAS
なるる対面で実力を証明すべき
アマ竜王の代表経験ありを連破してるのだから何かしらの大会で優勝する実力があるでしょう強豪出てればローカルな大会でいいよ
289: (ワッチョイ) 09/26(金)14:28 ID:uO2ltT6D0(2/2) AAS
古田とほっしーが早指しだとそのぐらいの差だけど、後者が3連勝する確率はかなり低そうだ
でもなくはないかな 人間には好不調ってものがあるから
290: (ワッチョイ) 09/26(金)14:38 ID:XHqP5O9Q0(1) AAS
対面なら2切れとかにする必要なくね
アマ竜王とかくらいの持ち時間のほうが早指しの凡ミスとか減るからウォーズ5段6段あるか実力測れる
291: (ワッチョイ) 09/26(金)17:50 ID:RCq1WvLy0(1) AAS
>>279
あったねそれw
1回目のアカウントtamtam01を削除したときの言い訳w
292: (ワッチョイ) 09/26(金)18:51 ID:ed2Pk4XD0(1) AAS
tamtamから田村は連想できねえ
293: (ワッチョイ) 09/26(金)19:02 ID:VXyHmaVU0(1/2) AAS
田村さんに迷惑ってそういうこと?
意味が分からなかった
294: (ワッチョイ) 09/26(金)19:11 ID:VNO/g9Ko0(1) AAS
>>276 キレたら図星だから怒っただの言うキチガイも居るからなぁ
295: (ワッチョイ) 09/26(金)19:18 ID:VXyHmaVU0(2/2) AAS
でも何も証明すらしないで逃げるのも怪しいけどな
勝てないの分かってるからって感じ
296: (ワッチョイ) 09/26(金)19:49 ID:PKmAEF3Z0(1) AAS
なるる進展あった?
297: (ワッチョイ) 09/27(土)09:31 ID:xVz7tdS/0(1) AAS
主催者から発表あったな
まああれが無難というかあの対応しか出来ないだろう
298(1): (ワッチョイ) 09/27(土)12:39 ID:e2PuoxQR0(1/2) AAS
大会で怪しいとおもった人の通報で検証に至ったのなら
ウォーズ公式は主催者に一言言ってからBANすべきだった
なるる本人や周囲の人間がBANされた主催者側の発表があるまでに
ああだこうだ言う余地を残しては行けない
299: (ワッチョイ) 09/27(土)12:40 ID:e2PuoxQR0(2/2) AAS
>>298
BANされてから主催者側の発表があるまでに
300: (ワッチョイ) 09/27(土)12:48 ID:EeGviFRP0(1) AAS
ウォーズが非公式なイベントの主催者に連絡する必要はないだろ
不正やるやつが悪いだけ
301: (ワッチョイ) 09/27(土)12:55 ID:4Y8RUUoB0(1/2) AAS
怪しいと思った人の通報なんてめちゃめちゃ良い加減なものだろうな
ガチの高段者であれば強い人とソフト指しの判別がつくかも知れないけど、
通報者がまともとは限らんからな
302(1): (ワッチョイ) 09/27(土)12:56 ID:kX3D294Q0(1) AAS
不正やるやつが悪いのはそうなんだけど
チャリティー大会なのに将棋のイメージを悪くしただけやと思う
将棋で商売しとるんやから叩きたいだけの人に隙を与える必要はないよね
303(1): (オイコラミネオ) 09/27(土)13:00 ID:i/NwZGUmM(1) AAS
主催者側はあくまでも中立 本人が否定してるんだから当然の対応だな ウォーズの無言のBANをソフト指し黒判定と決めつけてるここの連中は頭おかしい 外野は中立しかありえない 疑うのは自由だがネットに書いたらもう消えないことを理解した上で書けよ
304(1): (ワッチョイ) 09/27(土)13:05 ID:FROm/ugA0(1) AAS
>>302
チャリティー大会で不正やるやつだけが悪い
お前が言ってるのは夜道を歩いてる女性が性犯罪にあったとして、そこの地域の印象が悪くするな、と言ってるようなもの
305: (ワッチョイ) 09/27(土)13:16 ID:PWmqYETh0(1/2) AAS
ウォーズからしてみりゃ何時何処で誰が規約違反しとるかなんて考慮する必要ないもんな
何らかの規約違反に引っかかったと判断すりゃそれに相当な対応するだけよ
306: (ワッチョイ) 09/27(土)14:45 ID:m3dAaP4Y0(1) AAS
>>304
どんだけ悔しかったんだよ
307(1): (ワッチョイ) 09/27(土)14:47 ID:AlHfWKwm0(1) AAS
302が論破されて反論できずに悔しさ爆発させてるの草
308: (ワッチョイ) 09/27(土)14:50 ID:6UfqwHuY0(1) AAS
>>303は想像だけどソフト指ししてそう ソフト指しはコイツだってスレでも書きまくってるしな
10000級はソフト指しにだけつく称号で牢獄アバターはソフト指しだけに送られるアバターです
マナー違反だの他の違反なら0%になるからね
309: (スッップ) 09/27(土)15:24 ID:+5e1sSBgd(1) AAS
殺人未遂に比べれば大した罪じゃないからへーきへーき
310(1): (ワッチョイ) 09/27(土)15:26 ID:cxhsbB630(1) AAS
>>307
発狂してて草
311(1): (ワッチョイ) 09/27(土)15:49 ID:8IC9moFc0(1) AAS
>>310
論破されて逆ギレみじめやのwww
312: (ワッチョイ) 09/27(土)16:38 ID:CXA91zJI0(1) AAS
煽り合うな雑魚ども🤣
313: (ワッチョイ) 09/27(土)17:10 ID:KFVhO2Mu0(1) AAS
顔文字ガイジも参加してきた
314: (ワッチョイ) 09/27(土)17:34 ID:PWmqYETh0(2/2) AAS
🤣🤣🤣🤣🤣🤣
315: (ワッチョイ) 09/27(土)19:19 ID:vPDKosDy0(1) AAS
>>311
自己紹介かな?
316: (ワッチョイ) 09/27(土)19:43 ID:/fFJU+p00(1) AAS
疑われてたショーダンもほっしーや元奨倒してリアル大会優勝してたし
ほっしー倒せるぐらいなら実力も奨励会有段レベルはあるんじゃね?
なるるも証明してほしい
317: (ワッチョイ) 09/27(土)19:49 ID:4Y8RUUoB0(2/2) AAS
ショーダンがそらとの番勝負企画で圧倒した時も確か疑われてたけど笑、
実績からするとそらよりワンランク強くて当然だろうと思う
そらも十分強いけど
318: (ワッチョイ) 09/27(土)20:12 ID:nt3DXw380(1) AAS
ショーダンは一般大会出たら一発でアマ竜王の全国大会決勝トーナメントまで行ったけどその後は出ないところ見ると元奨の分厚い壁を感じたのかね?
予選落ちしてた古田は今や朝日アマ名人出ししーくんも全国大会出場しまくってるから時期に上位入賞しそうだしあの時ショーダンとの直接対決が見たかったなあ
319: (ワッチョイ) 09/27(土)20:24 ID:drp8XG660(1) AAS
古田「非奨励会員の将棋ユーチューバーなんて五段六段あろうと元奨三段と全然レベルちゃいまっせ。あいつらが元奨三段に勝てるわけない」
320: (ワッチョイ) 09/27(土)21:32 ID:jiSTewi00(1) AAS
ネット将棋しかやってない そらが強いとなぜ分かるの?
いったい何を根拠に強いと思ったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s