永瀬拓矢の歴史的評価 (300レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145(1): 09/15(月)06:35 ID:iKq/Xl6z(1/2) AAS
歴史って今までだけじゃなく、この先の未来も含まれてるって事を考慮して欲しい
森内=永瀬とか書いてる奴は正気じゃない、名人一期も無いのに永世名人と同じ評価な訳無いだろ
ちなみに当然ながら百年後は今の藤井より強い棋士が普通に居る世界になる
その時に藤井永世名人の一強時代に一番食い下がった棋士として永瀬の名は挙がるだろう、ただそれだけ
今から永瀬が名人奪取したり等、藤井から奪う未来になれば別だけど、
年齢的に藤井のが若いのが致命的、まずそんな未来は来ないよ
148(1): 09/15(月)09:16 ID:iKq/Xl6z(2/2) AAS
>>146
それは現時点は藤井一強だからそう思うだけ
数百年後の未来人からしたら羽生も藤井も大差無いよ
あと永瀬が羽生が若い頃に居たら今の永瀬より間違いなく弱いからそんな仮定は意味が無い
永瀬本人が藤井のおかげで強くなれたって言ってるし、
今の永瀬が少しタイムスリップしただけで渡辺に負けたりはしないだろう
戦国時代に近代兵器を持ち込めば楽勝ですみたいな論調は頭悪いとしか思えないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s