永瀬拓矢の歴史的評価 (300レス)
永瀬拓矢の歴史的評価 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1757503478/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
251: 名無し名人 [] 2025/09/17(水) 03:59:27.94 ID:Ov9M5tDn 連盟が選考する年度ごとの「最優秀棋士賞」に選ばれたことがないというのは、つまり将棋界の主役になったことがないわけだ イトタクは今年度の「優秀棋士賞」だから準主役、 永瀬は「敢闘賞」どまり、脇役とまでは言わないが仇役にしかなれていない 棋界の歴史的に観るとすれば 豊島や渡辺らは、短期とはいえ斯界のタイトルの大半を制して覇者に成ったのは重大だな 升田幸三はたしか丸1年に過ぎないが全タイトルを持っていたことがあった筈、その点で升田は羽生藤井に比肩するね A級リーグ戦に長く居るとか何度も挑戦手合いに登場するとか長くしぶとく活躍したとかいうことは 各々の個人史的には重要で良かったことではあるし、それなりに賞賛されていいが 将棋界の歴史上の重要性としてはちょっと落ちる話だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1757503478/251
258: 名無し名人 [] 2025/09/17(水) 11:41:07.96 ID:Ov9M5tDn 実力というと、ぶっちゃけその時点でその時点の相手との将棋における実力の話でしかないから 時が過ぎればあやふやにならざるをえないな たとえば、数年前の王座戦で挑戦者豊島を退けた回はあの全盛期の「隙の無い豊島」を食い止めたわけだが 近頃の「ポンコツな豊島」ばかり観ていた人にそれを言ってもなんだよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1757503478/258
261: 名無し名人 [sage] 2025/09/17(水) 12:05:58.23 ID:Ov9M5tDn 明治や昭和の将棋指しよりも強いとか言ってもしょうがない話なんだよな 順位だのなんだの言ってもさ それだと、しょせんスマホアプリより弱いんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1757503478/261
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s