封じ手って時刻直前に指したり、封じるまで4時間ぐらい考え続けても (17レス)
上下前次1-新
1: 08/26(火)23:03 ID:RcNiiBnt(1) AAS
ルール上問題ないんだよね
そういうことした人誰かいないのかな
2: 08/26(火)23:13 ID:w/WiVn/r(1/2) AAS
時間を入れて封じるってこと?そんなの前例たくさんあるやろ
封じるまで考えた最長はひふみんかな、4時間はいってないと思う
3: 08/26(火)23:20 ID:w/WiVn/r(2/2) AAS
あ、封じないで指すという意味なら、森内が羽生相手にやったことがあるっけな
立会人にたしなめられたが、「指したいんです。」結局着手は認められた記憶
4(1): 08/26(火)23:54 ID:JvrhRls4(1) AAS
記録係に配慮しているのか17時台の終盤くらいになると
次の一手を指すのは自粛しているのは見直すべき
5: 08/29(金)07:29 ID:qYAgYszW(1) AAS
フフフ
6: 09/07(日)02:04 ID:A1zX+qhh(1) AAS
ときめきメモリやる
7: 09/07(日)09:00 ID:o5ogWGeT(1) AAS
封じ手要らない
8: 09/07(日)13:21 ID:Sg19n+Qt(1) AAS
>>4
その場合立会人も様子を見て前倒しで封じ手にしてあげてもいい気はする
9: 09/07(日)13:39 ID:vAgnwyYR(1) AAS
封じ手時刻までの残り時間を自分の持ち時間から削るなら前倒しで封じ手できるよ
10: 09/08(月)07:38 ID:MppEyHN2(1) AAS
自分の時間減って損なだけ
11: 09/08(月)11:27 ID:uB9F0ajH(1) AAS
封印
12: 09/08(月)12:07 ID:ynT0xI5M(1) AAS
封じ手の時間後にあんまり考えすぎると2日目が早々に終わってしまってみんな困る可能性が出てくるので
そこは空気読んで長くても1時間以内の超過で終わらせてほしいところだわな
いやまあ考えたけりゃいくら考えてもいいんだろうけどさ
13: 09/12(金)22:04 ID:vk6yO7PU(1) AAS
草草
14: 09/15(月)14:43 ID:0+3dbiAp(1) AAS
2日制いらない
15: 09/23(火)09:09 ID:4vxaPPn9(1) AAS
同意
16: 09/28(日)04:08 ID:xPxdf60/(1) AAS
ハゲ
17: 09/30(火)07:57 ID:vFgMW9L9(1) AAS
ハケ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*