伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦 Part15 (847レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ b6b6-lpfL) 07/30(水)18:31 ID:wJVQpeBj0(1/2) AAS
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第65期王位 藤井聡太(5期連続)
第65期王位戦トーナメント表
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
王位戦中継サイト:外部リンク:live.shogi.or.jp
省8
767: (ワッチョイ 9a51-6a3/) 08/10(日)15:26 ID:lIcMBHQx0(3/6) AAS
>>761
伊藤がもう一度奪取できるとすればまた短い期間に続けて
藤井に挑戦するしかないように思う
永瀬も藤井さんに勝てるようになるには挑戦し続けるしかない
みたいなことを言っていた
永瀬はどんどん藤井が遠ざかっていってるように見えるが
伊藤は藤井に勝った経験があることで自信にはなってると思う
768: (ワッチョイ 23ad-2HO+) 08/10(日)15:40 ID:L6TaN/sK0(1) AAS
>>756
今さらすぎる
無知すぎだわ
769: (ワッチョイ 9a51-6a3/) 08/10(日)15:45 ID:lIcMBHQx0(4/6) AAS
対戦成績がダブルスコア程度なら
羽生康光や中原大山みたいに20回挑戦して4回くらい奪取できるが
トリプルスコアだと大山二上みたいに20回挑んで2回とかになる
永瀬は藤井との差が開きつつあるから最終的に12-0くらいか
藤井が体調不良になるか悪い女に引っ掛かるか
770: (ワッチョイ c7b5-Ux5K) 08/10(日)15:54 ID:SqPrjJwf0(1) AAS
王位戦第4局は永瀬が勝っていつものように4-1防衛と予想
Abemaトーナメントの準決勝生放送が土曜深夜まであって月曜から福岡はハードスケジュールすぎる
771: (ワッチョイ 9a51-6a3/) 08/10(日)16:13 ID:lIcMBHQx0(5/6) AAS
王位戦第五局はいつもの徳島なので
深谷や古河みたいな忖度はいらん
第五局に市政何周年とかもうやめようよ
772: (ワッチョイ aa4c-NMAg) 08/10(日)16:14 ID:f5vzJoLr0(1) AAS
それくらいの過密で負けてたら勝率8割3分にならねえよ
773(1): (ワッチョイ 7a85-9hos) 08/10(日)16:39 ID:UlNvIHbF0(1) AAS
今も通算成績8割3分あるんだな
平均への回帰
774: (ワッチョイ aa2d-zidL) 08/10(日)17:23 ID:9Ivf4JaK0(1) AAS
藤井はサッサと永瀬倒して王座戦に臨みたいおだろう
伊藤は今藤井の後手34歩対策で大変そう
775: (ワッチョイ b679-ZDX3) 08/10(日)17:43 ID:VvOWReJw0(1/2) AAS
>>773
前年度の凹みから見事に回帰したな
776: (ワッチョイ bb5f-W9J6) 08/10(日)17:53 ID:z1RuWmmO0(1) AAS
まあVSだと互角みたいだからそのうち収束するんじゃね
777(1): (ワッチョイ 5f4c-AEpp) 08/10(日)19:03 ID:qowpjfFZ0(1) AAS
vsで互角だったのは藤井が本調子じゃないって根拠として言ってたんだろ
778: (ワッチョイ 7f09-PiUu) 08/10(日)19:18 ID:cVBdS7kd0(2/3) AAS
藤井はVSの結果は重視してないって言ってたし結果を対局と同視してる永瀬とはVSの考え方が根本的に違う
779: (ワッチョイ f65d-NMAg) 08/10(日)19:54 ID:HfhDAiWy0(1) AAS
互角発言は3年前の王座戦あたりから言ってたからな
良く分からんけど永瀬が言ってならそうなんだろうな
780(1): (ワッチョイ c7e7-ivaI) 08/10(日)19:55 ID:GyshjlzP0(1) AAS
藤井は中1日とか2日に弱いだけだからABEMAトーナメントはたいして問題ないよ
781: (ワッチョイ 9a51-6a3/) 08/10(日)19:56 ID:lIcMBHQx0(6/6) AAS
うむ、永瀬にとってはこの3年藤井とは互角なんだ
永瀬がそう思ってるならそっとしておこうよ
782(1): (ワッチョイ 1ab4-Ux5K) 08/10(日)20:01 ID:1/uU1zcA0(1) AAS
永瀬は藤井の唯一の研究パートナーとして藤井の全てを知り尽くしてるからな
素人が表面的な14-2という勝敗だけ見て藤井が格上だと思い込んでるが真の実力は互角なんだよ
その証拠がVSでの戦績
783: (ワッチョイ f6f0-tghG) 08/10(日)20:09 ID:Lh2iu0vG0(5/6) AAS
互角ならナベにタイトル戦で一度も勝てないなんてことにはなっていないよ
差はあるんだろう
784: (ワッチョイ 1ae1-PTH8) 08/10(日)20:59 ID:UuEK/xZL0(1) AAS
永瀬はVSで結果が五分になる時期もあると話しただけで、実力が互角だなんて一言も言ってない
VS互角についての書き込みは発言の一部分を切り抜いた印象操作のようで悪意しか感じられない
785: (ワッチョイ b6e3-ZDX3) 08/10(日)21:26 ID:VvOWReJw0(2/2) AAS
>>777
藤井が物凄い勝ち越すのも五分になるのもどっちも変調って言ってたな
786: (ワッチョイ 7f09-PiUu) 08/10(日)21:41 ID:cVBdS7kd0(3/3) AAS
>>780
ハードスケジュールには鬼強い
間にイベントが入ると崩れる
787: (ワッチョイ 9bee-PgDF) 08/10(日)22:00 ID:ktD/juuB0(1/2) AAS
>>756
上手いことやったよな
788(1): (ワッチョイ 230d-NMAg) 08/10(日)22:05 ID:PUYe9LNb0(1) AAS
叡王戦の藤井は豊島にも追い込まれるレベルだからな
789(1): (ベーイモ MM06-6a3/) 08/10(日)22:10 ID:6MS2wFfuM(1/2) AAS
たぶん今叡王戦のルールで豊島とやったら圧勝
それ以前に豊島が藤井に当たることが今後はレア
790(1): (ワッチョイ 2325-2HO+) 08/10(日)22:11 ID:if+U6OkB0(1/2) AAS
>>788
出口や菅井相手にも将棋の内容では押され気味だった
叡王戦の藤井は誰が相手でも苦戦に次ぐ苦戦だよ
791: (ワッチョイ 2325-2HO+) 08/10(日)22:11 ID:if+U6OkB0(2/2) AAS
>>789
今の豊島がひどすぎるからな
792(1): (ワッチョイ 8b01-ZFoG) 08/10(日)22:14 ID:eaTxvVAr0(1) AAS
>>790
出口が押してたのなんて3局目の一部くらいだろw
なんでナチュラルに記憶捏造してんの?
793: (ベーイモ MM06-6a3/) 08/10(日)22:18 ID:6MS2wFfuM(2/2) AAS
菅井もA級順位戦で藤井に勝ったり
叡王戦でいい勝負をしたこともあったんですよ
今の若い方に言っても信じてもらえないでしょうが
794: (ワッチョイ 9bee-PgDF) 08/10(日)22:28 ID:ktD/juuB0(2/2) AAS
>>792
まあ一部だとしても出口クラスにそういうことが起こるってこと自体かなり苦手なレギュレーションってことは疑いようがあるまい
795(1): (ワッチョイ f6f0-tghG) 08/10(日)22:36 ID:Lh2iu0vG0(6/6) AAS
あのレギュレーションで力を発揮しそうなのって歴代でも大山と羽生くらいじゃね
奇形型の羽生はともかく、大山はあれで1日制タイプだからな
藤井は時間をかけて読むタイプだから不向き
796: (ワッチョイ 0b04-zp1D) 08/10(日)22:52 ID:YqCl9eBJ0(1) AAS
名人戦やりながら叡王は厳しい
叡王だけやればいい挑戦者が10倍は有利
797: (ワッチョイ b6aa-O3Ha) 08/10(日)23:03 ID:cMm8QyCJ0(1) AAS
>>795
大山と羽生はチェスクロックでのタイトル戦を戦ったことないから実際に強いかどうかは分からん
798: (ワッチョイ f67f-2HO+) 08/11(月)04:16 ID:JcOIzIfZ0(1) AAS
藤井は自らチェスクロは苦手と公言してるが、たぶん思考のリズムが狂うからだろうな
ストップウォッチの藤井は予定の手や必然手でさえ40~50秒くらい時間を使ってから指す
それがチェスクロだと秒単位で時間を節約する必要がある為、藤井も落ち着かないと言うか調子が狂うんだろうね
799(1): (ワッチョイ aa54-bxVO) 08/11(月)07:06 ID:c7LECk3z0(1) AAS
藤井くんが何処かで言ったの?
800: (ワッチョイ aa7d-zidL) 08/11(月)07:20 ID:dVvBcEJw0(1/5) AAS
叡王戦を2か月遅らせればいいのに
そしたら藤井は名人戦も叡王戦も集中できる
801: (ワッチョイ 9bee-PgDF) 08/11(月)07:49 ID:cMW6VgO20(1) AAS
去年の王座戦は永瀬相手に3タテだし一概にチェスクロックどうこうとは言えまい
802: (ワッチョイ 369f-a4cQ) 08/11(月)07:58 ID:EgrxkKDv0(1) AAS
>>799
粟野のこじつけ記事
803: (ワッチョイ 3e5b-W9J6) 08/11(月)08:26 ID:QuQ+oPnz0(1/3) AAS
叡王戦はみんなで仲良く使えばいい
名人戦が何よりも大事
804: (ワッチョイ ffbf-DZG/) 08/11(月)08:48 ID:xBGO013Z0(1/2) AAS
>>782
「その証拠がVSでの戦績」
クソこんなのでw
しかしいいオチですなーw
805: (ワッチョイ 9a51-6a3/) 08/11(月)09:27 ID:DitiAVNx0(1/3) AAS
藤井はチェスクロ苦手とは言わないだろうし
時間の長い名人戦と重なって調子が狂うとも言わないよ
「時間の短い叡王戦では内容のよくない将棋が多いので
今後は改善してもっと強くなりたい」
806: (ワッチョイ 7a05-O3Ha) 08/11(月)09:52 ID:Vj8VVjv40(1) AAS
チェスクロック苦手(一般棋戦グランドスラム)
807: (ワッチョイ 8b01-ZFoG) 08/11(月)10:14 ID:7LANJnSX0(1) AAS
チェスクロック苦手(当社比)
808: (ワッチョイ 17d8-9hos) 08/11(月)10:44 ID:mROH+yTD0(1) AAS
次会場の宗像市も結構な冠水とか被害出てるなあ(´・ω・`)
809: (ワッチョイ aa7d-zidL) 08/11(月)10:54 ID:dVvBcEJw0(2/5) AAS
永瀬はもう信用ないな。公式戦で直近2-14なのにVSでは5分っておかしいよね
810: (ワッチョイ 1a1a-h9Ea) 08/11(月)10:58 ID:xR94Zzfc0(1) AAS
VSで五分って最後にいつ言ったの?
過去の話だったら何の意味もなくね?
811: (ワッチョイ ffcd-W9J6) 08/11(月)11:05 ID:ueG7WIkp0(1) AAS
最近は切り取りや曲解だけじゃなく妄想まで入ってきてるんだから叩くのだけが目的の人になにを言ってもしょうがない
812: (ワッチョイ b388-6gPK) 08/11(月)11:13 ID:th2QxnLF0(1) AAS
VSって30分30秒とかの早指しだから公式戦と比べるのは意味ないかと
813: (アウアウウー Sac7-cZ/v) 08/11(月)14:15 ID:uJV+16Bfa(1) AAS
とよぴはどうしちゃったの?
なんかいつも空綺麗状態にみえるんたけど
814: (ワッチョイ aa7d-zidL) 08/11(月)17:33 ID:dVvBcEJw0(3/5) AAS
永瀬は未知の局面に超弱いっていうか苦手
藤井は未知の局面が大好き、ワクワクすっぞって言う感じ
815(1): (JP 0H06-9hos) 08/11(月)18:24 ID:TxyuJuBYH(1) AAS
宗像市大丈夫なん(´・ω・`)
画像リンク[png]:i.imgur.com
816: (ワッチョイ 3e5b-W9J6) 08/11(月)18:34 ID:QuQ+oPnz0(2/3) AAS
ひええ
817(1): (ワッチョイ 9a51-6a3/) 08/11(月)18:41 ID:DitiAVNx0(2/3) AAS
永瀬が「練習では五分」と言ったのが去年の7月で
そこから14-2が始まった
藤井さんは34歩指しませんも王将戦の少し前
藤井は永瀬の発言をエゴサしてるじゃないかw
818(1): (ワッチョイ 275f-6Vco) 08/11(月)18:42 ID:eTqD63h60(1) AAS
またオークション用の封じ手を書かなくてはならないかも…
819: (ワッチョイ aa08-zidL) 08/11(月)18:44 ID:dVvBcEJw0(4/5) AAS
カモの永瀬にVSでは5分5分ですって言われたら頭にくるよね
藤井は全部永瀬発言はチェックしていると思います
820: (ワッチョイ bb5f-W9J6) 08/11(月)18:47 ID:H8HXYHnp0(1) AAS
頭にくるも何も事実だからしゃーない
821: (ワッチョイ 3e5b-W9J6) 08/11(月)18:47 ID:QuQ+oPnz0(3/3) AAS
>>818
やめなさい
822: (ワッチョイ 9a51-6a3/) 08/11(月)18:49 ID:DitiAVNx0(3/3) AAS
「練習将棋で五分だからと言って棋力は担保されているんですか」
823: (ワッチョイ 7aa5-zGHr) 08/11(月)18:53 ID:bMg/xz6c0(1) AAS
>>817
一昨年の王座戦の時も最近は五分って言ってたはず
824: (ワッチョイ 0ed2-BSwz) 08/11(月)19:23 ID:GxfjgJf60(1) AAS
永瀬も、藤井さんはVSでは結果より内容を重視する、って発言に変わってるよ。おそらくVSでは毒饅頭まではしないってことだろう
825: (ワッチョイ aa08-zidL) 08/11(月)19:58 ID:dVvBcEJw0(5/5) AAS
藤井の心に火をつけてしまった永瀬
格下の永瀬にVSでは互角ですって言われたから
826: (ワッチョイ ffbf-DZG/) 08/11(月)20:18 ID:xBGO013Z0(2/2) AAS
>>815
宗像は高台だから大丈夫だろう
827(1): (ワッチョイ 1701-2dUP) 08/11(月)21:41 ID:za6xAFul0(1) AAS
コソーリ俺の西尾おめ
明日は高崎ケロちゃん戦の配信有り
8/13の島高見戦も配信有り
【対局結果】
8月8日(金)
2組 ●谷合廣紀―瀬川晶司○
3組 ○森内俊之―片上大輔●
省17
828(1): (ワッチョイ aaca-zidL) 08/12(火)06:03 ID:M5ildX/y0(1) AAS
藤井は永瀬を先輩として棋士として尊敬はしてもライバルとは思ってないだろうな
藤本や上野や伊藤を将来3大ライバルになるだろうと思っているだろう
829: (ワッチョイ 1a1a-h9Ea) 08/12(火)07:11 ID:VxeE7yvr0(1) AAS
>>828
100%妄想レスで草生える
こういうバカ定期的に湧くよな
830: (ワッチョイ f685-tghG) 08/12(火)08:14 ID:Iep40VjU0(1) AAS
そいつは羽生オタだから適当にスルーでいいよ
831: (ワッチョイ 1701-2dUP) 08/12(火)09:25 ID:TfIUobtW0(1/5) AAS
【対局予定】
本日8月12日(火)
4組 勝又清和―小山直希
4組 高崎一生―獺ヶ口笑保人
LIVE配信 >>827
832: (ワッチョイ 9a84-Ercq) 08/12(火)16:15 ID:IBwyCJmC0(1) AAS
納豆巻き(1人前)って
833: (ワッチョイ 1701-2dUP) 08/12(火)17:23 ID:TfIUobtW0(2/5) AAS
ケロちゃんの昼食?
以前から何回か頼んでるよ納豆巻
で形勢はどう?
834: (ワッチョイ 1701-2dUP) 08/12(火)18:39 ID:TfIUobtW0(3/5) AAS
なんか画面がむちむちしてるよな
9四桂に同玉怖っ
835: (ワッチョイ 8a2d-2dUP) 08/12(火)19:01 ID:HhD8TEz70(1) AAS
9五玉やったわ(´・ω・`)
836: (ワッチョイ 1701-2dUP) 08/12(火)19:36 ID:TfIUobtW0(4/5) AAS
高崎おめケロちゃん乙
837(1): (ワッチョイ 1701-2dUP) 08/12(火)23:54 ID:TfIUobtW0(5/5) AAS
こちらも手順前後で(´・ω・`)スマソ
【対局予定】
8月13日(水)
3組 島 朗―高見泰地 携帯中継
3組 中村修―梶浦宏孝
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
【LIVE配信】島朗九段 高見泰地七段【第67期王位戦予選】
省2
838: (ワッチョイ 8b01-orhe) 08/13(水)00:01 ID:R/v35zhG0(1) AAS
>>261
終盤に行く前にこけるだろ
藤本の雑さ(比較でだが)甘く見過ぎてる
839: (ワッチョイ 0e3b-s6Jx) 08/13(水)05:44 ID:Tg8Ka7Fx0(1) AAS
KBOでポンセとアンダーソンにものすごい勢いで三振を取られているようだと、KBOの野手は今後も駄目だな
そして投手は外国人選手に圧倒されているようでは、当分駄目だな
840: (ワッチョイ 1701-2dUP) 08/13(水)10:25 ID:2UKV29wx0(1) AAS
ちょく高崎おめ勝又ケロちゃん乙
【対局結果】
8月12日(火)
4組 ○小山直希―勝又清和●
4組 ●獺ヶ口笑保人―高崎一生○
本日対局 >>837
841: (ワッチョイ 7679-kMQV) 08/13(水)14:22 ID:i3NQxB4a0(1) AAS
王位戦第四局 8月19、20日
福岡県宗像市「宗像ユリックス」
立会人:中田功八段
副立会:稲葉陽八段
記録係:齋藤光寿三段(門倉啓太六段門下、NHK杯の記録で有名)
大盤解説
現地 20日14時から
省2
842: (ワッチョイ 8a17-ZDX3) 08/13(水)15:39 ID:InVW+TEs0(1) AAS
えほとは二刀流だからなかなか勝てないのか?
843: (ワッチョイ 7ac1-fUeQ) 08/13(水)17:25 ID:BDiENFGu0(1) AAS
大雨でも会館対局に変更できるでしょ(王位戦で実例あり)
844: (ワッチョイ 8a2d-2dUP) 08/13(水)18:05 ID:+WZEOm0R0(1) AAS
島どうよ?って見たら0㌫だった(´・ω・`)
845(1): (ワッチョイ fa47-Pq9q) 08/13(水)21:26 ID:CLkE9SV90(1) AAS
1 藤井聡太竜王名人 2109
2 永瀬拓矢九段 1925
3 伊藤匠叡王 1896
4 佐々木勇気八段 1881
5 服部慎一郎七段 1863
6 近藤誠也八段 1861
7 佐々木大地七段 1838
省23
846: (ワッチョイ 9a51-6a3/) 08/13(水)21:35 ID:Kc+q8HCN0(1) AAS
>>845
そのうちレーティング300差のタイトル戦が普通になるのでは
奪取率50分の1とかになったら悪質ガチャみたいなもんだ
このガチャは金はもらえてタダ飯食えるからそれでもやりたい
847: (ワッチョイ 8b01-ZFoG) 08/13(水)23:56 ID:MFXcu+Gn0(1) AAS
サイコロ振って勝敗を決める訳じゃないんだからガチャでも何でもないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s