黒田、「白玲フリクラに周りの若手は否定的な人が多い。重鎮は」 (426レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 06/27(金)22:29 ID:YfLnEQ88(1) AAS
元奨三段古田龍生のYouTubeでの発言
動画リンク[YouTube]

「白玲フリクラに(自分の周りの)若手は否定的な人が多かった、一方、重鎮は何人かが総会でわざわざ挙手して大賛成の演説をした」
これで確定的なのは、プロ棋士黒田個人は内心相当不満で総会で議決された後にわざわざ公に愚痴ったという事実
他は確実な証拠のない伝聞情報だけど、黒田の言う「(プライベートで白玲フリクラ賛否という突っ込んだ話をした)自分の周りの若手」って
藤井とか伊藤は含まれなさそうだし、黒田位露骨に不満ありありな人を前にしたらわざわざ論戦したりせず賛成・どうでもいい派でも適当に流す人もいそうではある

若手全員の意思を黒田が把握している訳ではなく、若手全員が反対した訳でもなく
省3
346: 07/11(金)14:39 ID:k0XbS119(1) AAS
>>345
中さんは女流での実績を作らないとね
2,3冠は取らないと3強とは言われないだろう
347
(1): 07/11(金)19:29 ID:vb5Q75ck(1) AAS
ほっしーは「女流に先生呼びは嫌だ。なんなら同学年以下の女流は呼び捨てでもいい」と言っていた模様
348
(1): 07/12(土)06:58 ID:IUNuD5x2(1) AAS
>>331
でも、古田君のやり方は「動画がバズれば何でもいい」だからなあ。
関わらない方がいいよ。
今回のも言わされた感が強いし、
以前も、小山四段のそっくりさんを出演させて問題になっただろ。
前科2犯。
349: 07/13(日)12:13 ID:TxqpPD04(1) AAS
動画みたけど黒田はほとんど喋ってないなw
あの喋りじゃアカンわ
古田じゃなくお前が喋れよってイライラした
350: 07/13(日)13:51 ID:6NqELGlO(1) AAS
四国の将棋界背負ってる自負があるなら古田みたいな奴の動画に
出るのは止めろ
351: 07/13(日)14:23 ID:M8OBiwyo(1) AAS
まともな奴ならリスク高過ぎて古田の配信には出られないわな、仮に仲良かったとしても
黒田って棋界での立ち位置どんな感じなの?
352: 07/14(月)01:10 ID:6WDVfzQL(1) AAS
>>32
大学と似たような構図だな
語学系や人文系教員は科目減らされるとお気持ち表明して反対意見ばかり
少子化時代に生き残るための経営判断を理解しない
かといって時代に合わせた新しい教育もしない
353: 07/15(火)08:02 ID:TBHHaRCV(1) AAS
口開けて食事を運んできてもらうのを待ってる寝たきり老人
そのくせ飯が遅いだの不味いだの文句ばかり言う
354: 07/15(火)12:17 ID:CbJ4KBDb(1) AAS
は?
355: 07/15(火)15:34 ID:P2Yt2W9I(1) AAS
>>347
そりゃ中高生で奨励会入らず女流になったような子に先生とは言えんわな
356: 07/15(火)15:40 ID:eUSdhw+2(1) AAS
古田は退会してから棋士を先生と呼ばなくなったな
羽生→羽生さん
増田→増田くん
加藤一二三→ひふみん
357: 07/15(火)15:56 ID:tI6Bz9af(1) AAS
>>348
確かに古田は問題児だが、密室の中で決められた重大事案に現役棋士がどう関わったのか、世論が気になっていたのも事実
特に自分の息子や娘を将棋連盟に預けられるか考えている親からすれば、今回の総会の模様を全編公開してもいいぐらいだ
358: 07/15(火)16:00 ID:1xTXbpkt(1) AAS
全編公開とまでは行かなくとも瀬川の時みたいに票数の内訳ぐらいはという気持ちはある
359: 07/15(火)17:44 ID:xqzmFdYy(1/2) AAS
私的心情・好奇心では誰がどんな発言して誰が賛成で反対か全部知りたいが、確か棋士総会の投票は原則無記名投票じゃなかったっけ?
少なくともカンニング疑惑の時の理事解任投票はそうだった筈。プライバシー保護や圧力を気にせず個々人が自由に投票する為妥当だが
発言については、反対意見らしい反対意見はなかったものの、クイーン白玲フリクラ制度導入して大丈夫か的質問はあったと会見で言ってた
(質問内容は推測するに、女流とフリクラ両立する場合参加棋戦増えて負担増えるが大丈夫?とかそういうのかな?)

票数内訳位は知りたいのはそう。というか黒田は流石に反対票入れたんだよな? はっきり言ってないけど
360: 07/15(火)20:58 ID:e6bEAqKT(1) AAS
大賛成の演説をした重鎮は
老害老害っていわれるA先生か?
361: 07/15(火)21:04 ID:tZt0XatA(1) AAS
黒田から誰が重鎮に見えたかがポイント
羽生世代を重鎮と定義している可能性もある
362: 07/15(火)21:12 ID:K+glh/U4(1) AAS
羽生世代で、わざわざ挙手して演説ぶちそうな人いる?
363: 07/15(火)21:35 ID:+JZuNTza(1) AAS
日浦先生?
364: 07/15(火)22:32 ID:C/7GRPVO(1) AAS
マスクルールで執行部と対立した日浦が理事案に賛成するとは思えないが
365: 07/15(火)23:46 ID:xqzmFdYy(2/2) AAS
動画見たら分かるけど賛成発言した重鎮は複数名、一人じゃないよ
総会で多数の棋士の面前できちんと自分の意見を述べた分、その場で反対意見言えずルールで決まった事に後出しで嫌味をいう黒田より好感持てるけどね
366: 07/16(水)00:43 ID:qOHDOzlS(1) AAS
羽生が重大案件ぶち上げて次期会長に丸投げは無責任過ぎるから、さすがに 色々根回しはしてるだろって憶測が総会前に5chでもされてたけど
羽生が親しい賛成派棋士数名に総会での発言を頼んでた可能性はあるし、何なら羽生も発案者として発言しててもおかしくない。まあ、全部完全に自発的発言かも知れんが

外野の私らでも想定してた賛成派の事前準備を黒田が予想せず本番になって慌てて苦虫を嚙み潰したとしたら、甘すぎる
身内に内弁慶で吠えてるだけじゃどうにもならんよ。ソフトカンニング疑惑の時に異論を唱えた棋士達の様にしかるべき場で行動しないと
367: 07/16(水)07:59 ID:Mdallbw5(1) AAS
【ABEMA】のん 初のダークヒーロー「こんなにも不幸な役は演じたことがない」女性棋士目指すヒューマンドラマ「MISS KING」 [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
368: 07/16(水)12:24 ID:Bg5HF3WW(1) AAS
最短で誕生するとしたらいつですか?
369: 07/16(水)12:29 ID:d8vE3ru4(1) AAS
そもそも重鎮達は別にもう棋士として逃げ切っとるのだから新しい試みにはいくらでも賛成するよ
棋士としてお金稼いで定年まで行けたんだから
それに仮に瀬川の時に「許せん!」としとった棋士でも20年経てば丸くなって賛成して当たり前
370: 07/16(水)12:31 ID:kSUlQKaT(1) AAS
森下は演説好きそう
371
(1): 07/16(水)12:31 ID:Q/bnQydd(1) AAS
別に重鎮に限らず現役棋士にはデメリット無いし
372
(1): 07/16(水)13:16 ID:Yu8JlRuI(1) AAS
羽生がどんな心境でクイーン白玲でフリクラ入案を提案したのか本心は不明だけど
王位戦・王将戦・叡王戦やらの棋戦・規模の維持が予断を許さない現状を見てると、執行部に近い経営目線が強い人はそれはそれで
古田や黒田の様な「とにかくプロ棋士資格の格と誇りの維持を!」タイプの人とは別の苦労してるんだろうな・・・と思う
373: 07/26(土)23:48 ID:KfkgRKvP(1) AAS
はげ
374
(1): 08/03(日)00:19 ID:NRVJ4bgz(1) AAS
>>372
スポンサーのイメージ守るために、運営が提案したことにするのはマナー
375: 08/03(日)19:25 ID:KjxWF5Kg(1) AAS
>>374
根拠ないね
将棋連盟が女流盛り上げることに積極的なことは根拠あるけど
376
(2): 08/03(日)20:48 ID:d1VuEvug(1) AAS
黒田ってアベトにさいたろうチームから出た時もネチネチグチグチしてそうで
気持ち悪いキャラ、TVに出しちゃダメってここで(=この板住人ですらからもw)
よく言われていたなそういや

仲良しの冨田はクロちゃんと呼んだりして実はいい奴なんや
のようなアピールしてたのも痛かった

今回のも爽やかな明日斗や都成あたりが仮に同じこと言ったとしたら
全く反応も変わっただろう
377: 08/05(火)06:34 ID:oWP6aobM(1) AAS
>>1のyoutube非公開になってるな。
黒田に指導入ったか。
378: 08/05(火)18:45 ID:0VN3M38M(1) AAS
えーー消したんかー
腐れチキン野郎が
379: 08/06(水)08:39 ID:GbmJEinZ(1) AAS
炎上商法したいんならこれからさらに回数稼げるだろうに
380: 08/06(水)12:03 ID:A1FNGgxm(1) AAS
しかし情けねーなその否定的な若手って連中は
総会でバシバシ意見言えよゴミクズが
だからクソみたいなC級のカスなんだよ
381: 08/07(木)23:09 ID:9+W1F7fs(1) AAS
週刊新潮の記事が出た今になると趣深い
重鎮が賛意を表した部分は新潮・黒田ともにある、ので本当である確率が高い
(新潮の記事が黒田の発言を元に創作されている可能性もないことはないが)
藤井が意見した部分はYouTubeに公開するのが憚られて黙っていたのか、はたまた古田にも伏せていたのか、全くの出鱈目なのか
非公開だから嘘書かれても誰も反論できないんだよね
382: 08/08(金)07:22 ID:Ba5wPA8j(1) AAS
まあ黒田が勝手に藤井聡太の名前出して巻き込んだら迷惑かかるからじゃない?
自分の意見に有力な賛同者がいる事は後から記事が出るだろうことから分かって貰えるし
383: 08/08(金)07:57 ID:iSltSSwr(1) AAS
将棋連盟も商売だから、スポンサーの意向が無視できないのは理解できるが・・・
384: 08/08(金)08:20 ID:i5EXFSZF(1) AAS
>>371
解説やイベントの仕事を取られる
普通にかなりデメリットあんぞーw
385: 08/08(金)12:39 ID:1yDKYbo7(1) AAS
三段リーグを抜けられなくても女流棋士になって億単位を稼げる
編入試験を通らなくても女流棋戦で成績を残せば棋士になれる

一方三段リーグで強制退会となる男子
386: 08/08(金)12:50 ID:B23VtGzy(1) AAS
三段リーグ?アホらしい
バカ男どもはそんなもんに真剣になっちゃって笑えるー

ワタシ,白玲取って棋士になりまーすっ笑笑
387
(2): 08/08(金)13:30 ID:UnLL6ayD(1) AAS
大平武洋🌗
@oohira0511
·
2時間
昨日見た記事が何を言いたいのか理解できないでいます。
新制度を藤井さんが批判した、藤井さんと羽生さんが対立している、羽生さんのやったことは悪手。
こういうことを印象操作としてやりたいのかなと。
省7
388: 08/08(金)14:03 ID:p/UJ/j8V(1) AAS
>>387
藤井の質問が実際にあったことが担保されてしまった
サンキュー大平
389: 08/08(金)18:16 ID:FVpK1rs5(1) AAS
くやしかったらチンポ切れ
390
(1): 08/08(金)18:29 ID:5mnwVIN1(1) AAS
結局藤井がいくら文句も言わずに連盟のためにこなしても出る杭を打ちたい層はいる
新潮へリークすることに悪意を感じる
あそこは粟野を飼っている
391: 08/08(金)18:45 ID:krmixyZm(1) AAS
あわのって誰ですか?
みんながみんな知ってる前提で話さないでください
392: 08/09(土)03:22 ID:/wejqKvT(1/6) AAS
>>376
あなたが一番イタイですね
さも自分ではなく板民の意見をまとめたかのような煽り

冨田誠也さんがどんな人か知りませんんが仲良しが「クロちゃん」呼び
どこがいけないんですか

あなたの方が黒田尭之さんよりよほど気持ち悪いしネチネチグチグチしてるしうっとおしいです

うつざ米
393: 08/09(土)03:27 ID:/wejqKvT(2/6) AAS
>>376
あんたさんが書いた

>今回のも爽やかな明日斗や都成あたりが仮に同じこと言ったとしたら
>全く反応も変わっただろう

この意味を説明して草せえ

名前を出された斎藤明日斗さんや都成竜馬も
「勝手に俺の名前を使わないで」って思うんじゃ?
394: 08/09(土)03:31 ID:/wejqKvT(3/6) AAS
都成竜馬さんに「さん」つけ忘れました すみません

どこかの校訓にこんな言葉があるそうです

「美人とは顔立ちのことをいうのではない 心根のことをいう」

それが正しければ、376は
男性か女性かLGBTQか知りませんが
間違いなくぶぶぶブブサイク
ですね
395: 08/09(土)03:38 ID:/wejqKvT(4/6) AAS
黒田尭之さん 冨田誠也さん 斎藤明日斗さん 都成竜馬さん
全員立派な棋士だと思います

376や自分なんかよりはるかに頑張っている
(会ったことないので想像でしかないが)
396: 08/09(土)04:13 ID:/wejqKvT(5/6) AAS
名無し名人 (ワッチョイ 075f-KG1t)

あちらのスレに書き込んでる↑自分ではないので
あとで答え合わせできる
397: 08/09(土)04:15 ID:/wejqKvT(6/6) AAS
ID:yUoRLR9i0

自分のIDは、↑これではなく 「ID:/wejqKvT
398
(1): 08/09(土)08:50 ID:qH3Djouv(1) AAS
>>387
確かに大平の言う通り、「棋力の担保はできるんですか?」
だけじゃ、素朴な疑問を質問しただけの可能性あるし、藤井が明確な反対派だと断定できる根拠はないな

一方、削除されちゃった古田の動画では
黒田は「クイーン白玲で編入試験受験資格付与程度が妥当で、フリクラ編入は自分は納得できない」
という趣旨の発言してて、明確な反対派だった
なのに総会では反対発言をせず、クイーン白玲制度決定後に未練がましく不満をこぼす
省7
399: 08/09(土)08:56 ID:Qfq+sC9E(1/2) AAS
>>398
大平は分かってないなあ
将棋界最大のスターが、「少なくとも意見はした」という状況証拠があったことが重要なんよ
400: 08/09(土)09:03 ID:+RooGntz(1) AAS
聡太の不満はそんなことじゃないだろな
401: 08/09(土)10:23 ID:CUQ4K8MG(1) AAS
プロ編入の制度設計を変えればいい。

試験棋士が棋士になりたての四段というのがおかしい
どうせプロ編入してもフリクラなんだから
フリクラの下位5人を試験棋士にすればいいし
順位戦編入なら、順位戦下位5人にすればいい

それでいいだろう
F井「フリクラと対戦して棋力が担保できるのか?」
省1
402: 08/09(土)17:48 ID:MX9Of3J1(1) AAS
>>390
けど思惑と違って実際は藤井の発言がかなり支持されてるようで
403: 08/09(土)19:09 ID:JQBLCwiO(1) AAS
X民なんて手のひらくるくるだから
今支持されてたって何かの表紙で大炎上ってことだってありうる
炎上系Youtuberでも無い限りこういう微妙な発言はしないのが正しい
404: 08/09(土)19:28 ID:ltayC6ER(1) AAS
リークする奴がいなきゃいいんじゃね?
405
(1): 08/09(土)20:44 ID:G1evg7Nx(1) AAS
フリークラス入りに否定的な若手が多いから
女流が試験受けに来たら試験官は徹底的に研究して女流潰ししにきてたんですか?
406: 08/09(土)20:51 ID:Qfq+sC9E(2/2) AAS
棋士の誰かがリークして新潮さんがこの件を取り上げてくれたおかげで、この問題のゆっくり解説とかが劇的に増えて議論されやすい状況になった
407: 08/09(土)20:54 ID:1j4nPPAY(1) AAS
>>405
永瀬が発破かけてたな
408: 08/09(土)21:23 ID:/XVXEBwN(1) AAS
男には忖度
女流相手には研究
それが棋士の掟よ
409: 08/10(日)06:16 ID:Ym5Tjd2K(1) AAS
大平武洋🌗@oohira0511
今回の件も含めてですが、女性で四段になった人がいないのはなぜ?みたいな質問をされることがあります。
複合的な要素があると思いますが、個人的には女流棋士という制度を作ったことだと思いますし、
これは棋士が運営することの限界だと、現時点での自分の答えで、異論はたくさんあると思います。

大平武洋🌗@oohira0511
あと、上がれなかった奨励会員がかわいそう。ということを言われたり、今回の反対意見として良く見聞きします。
それは全く関係ないことだと思ってますし、そういうことを言う方は個人的には受け付けません。
省3
410: 08/10(日)10:10 ID:WgvK3F3e(1/2) AAS
黒田のスレなのに、黒田そっちぬけで藤井や大平の話しまくってるってすごいスレだな...
む、本人が後出しの大口叩いた動画非公開で雲隠れじゃ仕方ないか
藤井は反対派にとって有能な味方の救世主的存在として今持て囃され大盛り上がりだが、黒田は典型的無能な味方ムーブして消えた
411
(1): 08/10(日)10:11 ID:/KVh+gxc(1) AAS
動画を公開→非公開したのは古田だろ
412
(1): 08/10(日)10:20 ID:vru6X3rJ(1/2) AAS
藤井が質問したこと、新潮が書くまでよく漏れなかったな
箝口令でも敷かれてたのだろうか
413: 08/10(日)10:31 ID:WgvK3F3e(2/2) AAS
>>411
古田は他の元奨とクイーン白玲フリクラについて議論してる動画は消してない
動画リンク[YouTube]

ピンポイントで黒田がクイーン白玲フリクラ制度を口撃してる動画だけ消してるから
まあ、動画出した後に黒田側の都合が何か悪くなってその意向が強く反映されて非公開の可能性が高い
414: 08/10(日)10:43 ID:vru6X3rJ(2/2) AAS
古田はむしろ炎上大歓迎だからな
415: 08/11(月)07:49 ID:lBY3Lo51(1) AAS
>>412
普通は話さないだろ
416: 08/11(月)18:48 ID:xss8eSIW(1) AAS
泡沫の若手が騒いでいるだけかと思いきや藤井が総大将だったという・・・
417: 08/11(月)21:27 ID:9HA95CGl(1) AAS
ただ質問しただけなのを反対してるかのように書かれたんだよ
リークした奴が反対なんだろうな
418
(1): 08/12(火)00:41 ID:sNowO+Dv(1) AAS
問題が大きくなって来てて藤井の口からちゃんと説明しないと修まらないまであるな
今のままだと全女流が悪みたいになってるので勘弁して欲しい
419: 08/12(火)10:10 ID:/Je6n92A(1) AAS
藤井じゃなくて会長か理事が説明すべき
420
(1): 08/12(火)15:15 ID:iIIYO8IO(1/3) AAS
61 名無し名人 sage 2025/08/12(火) 12:09:40.00 ID:iIIYO8IO
フリクラ新四段規定(素案)
・奨励会員も参加できるアマ全国大会の優勝者はフリクラ棋士を申請できる
・同じく奨励会員も参加できる中学生全国大会があればその優勝者も同等とする
・白玲5期の女流棋士はフリクラ棋士を申請できる
・フリクラ棋士の申請は権利を得た日から6か月以内にしなければならない
・アマ大会優勝1回のフリクラ棋士及び白玲5期のフリクラ棋士はプロ公式戦30局20勝をもって次期順位戦からC級2組に昇級となる
省4
421
(1): 08/12(火)16:44 ID:pZ23j10r(1) AAS
>>420
アマ全国大会の数知ってるんだろうか
1年でフリクラ10人以上増やすのは現実的じゃない
422
(1): 08/12(火)16:49 ID:LqskZ9Fi(1) AAS
>>418
高校野球と同じじゃないの?
ろくに将棋に詳しくない人間が藤井の発言を取り上げて騒いでるのが多いから
ガスが抜ければそのうち収まるよ
423: 08/12(火)17:02 ID:FkeMB5R5(1) AAS
どういう経緯でこういう記事が出る事になったのか
誰が関わってるのか
連盟は調査するべきだと思う
424: 08/12(火)17:04 ID:iIIYO8IO(2/3) AAS
>>421
62 名無し名人 sage 2025/08/12(火) 12:11:47.91 ID:iIIYO8IO
現行のアマ全国大会の決勝戦はおよそ次のようである
現在のところ奨励会員が参加できる大会は存在しないが、これは日本将棋連盟が奨励会員のアマ大会への参加を不可としているからである
支部名人戦   5月
アマ竜王戦   6月
中学生名人戦  8月
省6
425: 08/12(火)17:11 ID:iIIYO8IO(3/3) AAS
奨励会員も参加可能なアマ大会は最多でこれだけにするわけだから重複なしでも年6名かな
全員がフリクラ棋士を希望するとも限らないし、希望したとしても順位戦への参加が約束されたわけではないしね
将来的には奨励会ルートの年4,5名のプロ入りがなくなるので問題なし
何なら三段リーグからの四段昇段は1位の棋士だけにすればいいよ
426: 08/13(水)00:59 ID:oR7/VFSj(1) AAS
>>422
よくわかってないのに騒いでるのの一部がマスコミなのがなー
あいつら混ぜっ返して火付けするの上手いけどボヤ程度でも自ら鎮火はできないからな
そうなると発言した本人が出てこないと収まらんよ
特に外野ってのは全然詳しくはないけど、詳しく説明して欲しい訳じゃない
この手の場合も何を言ったかより誰が言ったかが大事
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s