[過去ログ] 藤井「山下三段の力は棋士の中でも上位、特に終盤力は際立っている」 (49レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 06/23(月)01:02 ID:jc7+iKJ4(1/3) AAS
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

――山下三段への期待は。

藤井

実力はまだ未知数ですが、ここまで見ている限り、棋士の中でも上位の力はあるのかなと。
特に終盤力は際立っている。5組優勝なので挑戦には遠い位置ですが、どこまで勝ち上がれるか。
このトーナメントで、山下三段の将棋というものがさらに見えてくると期待しています。

――左の山について展望をお願いします。
省5
5
(2): 06/23(月)12:15 ID:jc7+iKJ4(2/3) AAS
今日、記事が追加された
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

山崎九段は練習将棋で山下三段と盤を挟んでいるが「けっこう負かされています」と苦笑いを浮かべた。

藤井「山下三段の連続王手の千日手での見切り方は、詰将棋で養われた終盤力が存分に発揮されていました」

令和の覇者から終盤力を評価された山下三段。その読みの精度に深浦九段の口から「やばい」と本音が漏れた。「名局賞候補」と棋士らを震え上がらせた加古川青流戦の見切りについて、練習将棋で切磋琢磨する藤本六段は「実戦において連続王手の千日手で逃れたこともすごいですが、△6八銀と引っかけて、あらゆる受け方をされても先手玉を寄せきることができると、秒読みのなか、かなり早い段階で読みきっていたのが山下三段の才能です」と話した。
8: 06/23(月)21:24 ID:jc7+iKJ4(3/3) AAS
即死回避保守
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s