[過去ログ] ヒューリック杯第96期棋聖戦 Part11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875
(6): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)07:47 ID:GToDi3A+0(1/15) AAS
>>864
> 中盤以降終局まで一致率100%はヤバすぎる

盛り上がってるところ、水を差す、夢を壊すようなことを言って申し訳ないけど、
これ、ソフト界隈で最近はやりの「終局まで定跡」ってやつなんじゃないの?

藤井七冠先手で、珍しく手の内を晒すような、
プロ棋士どころかアマチュアも翌日からすぐ使えそうな指し方をして、
ある意味で四間飛車に対するハメ将棋、四間飛車頃し。
省2
876
(3): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)07:53 ID:GToDi3A+0(2/15) AAS
>>875
『持ち時間は各4時間で、残りは藤井棋聖42分、杉本六段1分。』

その証拠に、藤井七冠は持ち時間を42分も残した、
負けた杉本の方も、手も足も出ず1分残した。

これ藤井七冠、その場で考えてないよ。
皆さんご存じの通り、常日頃から、もっと時間使う人、ウンウン考える人だから。
ましてや棋聖戦の持ち時間は、タイトル戦としては短い4時間。
省1
884
(1): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)10:06 ID:GToDi3A+0(3/15) AAS
>>881
対戦相手は、振り飛車党だと事前にわかってるわけだが。
888: (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)10:34 ID:GToDi3A+0(4/15) AAS
>>881
「ソフトは振り飛車は指さない。」
その通り。
しかし、定跡は別。勝手に自動で24時間掘り続けて、
データベース化するだけだからな。

最近の定跡は異次元、マジ凄いから(>>792)。
889
(1): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)10:42 ID:GToDi3A+0(5/15) AAS
>>887
> 勝勢で読み切ると手が早くなるのはいつもの事

あなた棋譜見てないでしょ。

むしろ55手までに1時間57分しか使ってないんですが?
やっと残り1時間を切ったのが77手目。
(87手で杉本投了、藤井残り42分だから、)
ここからラスト5手に18分かけたということ。
891: (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)10:58 ID:GToDi3A+0(6/15) AAS
プロ棋士の将棋の平均手数は110程度とされるから、
87手で投了は、手数が短い将棋の部類だね。
896: (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)11:25 ID:GToDi3A+0(7/15) AAS
>>893
「知ってる将棋」で急所さえ押さえておけば
(本譜なら、たとえば21手目▲3六歩、ここまで消費時間2分)
あとは藤井七冠ほどの棋力で「自然な手」を指せば、そのまま再現されますよ
終局まで丸暗記するまでもないでしょう、指していれば思い出しますしね。

>>894
「定跡」の意味、定義が違うんでしょうな。
省5
897
(5): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)11:35 ID:GToDi3A+0(8/15) AAS
>>895
基地害、馬鹿はお前だよw
まるで最近の将棋ソフト、定跡データベースを理解してないのだから。
時代はどんどん進んでるんだよ。
しかも藤井七冠は常に最新、最強のものにアクセスできる環境にある。
相手は事前に振り飛車党だとわかってるしな。

今の時代、人間も、ソフトも、とにかく無駄な時間を使わないんだよ。
省9
918
(2): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)16:28 ID:GToDi3A+0(9/15) AAS
>>902
勝手に人の発言を捏造してんじゃねーぞ!
誰が機械のように初手から終局まで丸暗記してると書いた?
俺じゃなくて、お前らじゃねーか!
俺は「知ってる将棋」「知ってる局面」としか書いてない。

相手は振り飛車党とわかっている上に、先手だから主導権も握れるからな。

>>912
省6
920: (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)16:31 ID:GToDi3A+0(10/15) AAS
荒らしども、わかりやすすぎるんだよ。

>>889で棋譜を見てない、藤井の時間の遣い方を見てないことがバレたらダンマリ。

>>864で発言した当人は、>>877で可能性を認めてるわけでな。
外野の、的外れな将棋脳は雑音でしかない。

864 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7515-fGUB)[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 00:46:05.89 ID:oekgIx+h0 [1/2]
中盤以降終局まで一致率100%はヤバすぎる

877 返答 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7515-fGUB)[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 07:55:14.95 ID:oekgIx+h0 [2/2]
省4
922
(2): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)16:36 ID:GToDi3A+0(11/15) AAS
>>919
私は竜王戦本戦トーナメント1回戦で振り飛車党の谷合とあたる山下三段へのプレゼントであり、
同時に忠告(力戦派もいいけど、ハイエンドPCで最新最強のソフトで毎日研究しないとダメよ)
であると勝手に予想してます。

>>897で書いたから、同じ事は繰り返さないけど、
藤井七冠にしては、とにかく珍しい指し方、将棋だった。
925
(2): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)16:47 ID:GToDi3A+0(12/15) AAS
>>921
お前、今、西暦何年だよ?
今はもう、大企業がAI導入して、業務に当たり前のように使ってるんだよ。
プログラムも人間よりも正確に、速く、あっという間に書いてくれるんだから。
もちろん管理部門を筆頭に、人間はどんどんリストラ、よくて配置転換される。
プログラマーすら、どうなるかわからない(プログラム言語を理解できる人間は、一定数、必要だとは思うが)。

将棋の事前研究も、少し前までは「最新最強ソフトに考えさせる」だったが、
省4
927: (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)17:00 ID:GToDi3A+0(13/15) AAS
>>925
米AIプログラミングの「カーソル」、創業3年で企業価値1.4兆円に
外部リンク:www.nikkei.com

カーソルではエンジニアが話し言葉で指示するとAIがソースコードを生成する。
エラーの修正や次に書くコードの提案といった機能が充実している。
開発者の利用が急増し、大手企業にも導入が広がり始めた。
936: (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)17:37 ID:GToDi3A+0(14/15) AAS
>>929
藤井聡太の将棋は、皆さんよくご存じでしょう。
「天才少年」、現役七冠として将棋界を背負っている立場でもあるし、
先手であっても基本は真正面から相手の指し手を受け止める横綱相撲、受け将棋。

棋聖戦第2局のような「再現性」のある将棋、
「俺たちも使えるぜぇ。」、「これで四間飛車は終わりだ。」という将棋は、それほど多くない。
937
(2): (ワッチョイ a901-AFj/) 06/21(土)17:38 ID:GToDi3A+0(15/15) AAS
>>932
私は誰に対する、何に対するアンチなの?
まさか藤井聡太アンチとか言わないよな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*