📖昔の『将棋世界』を語るスレです😰🎤 (51レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 06/11(水)14:55 ID:mW9e7z6E(1) AAS
昭和53年に半年ほど将棋世界誌に連載された
『振り飛車殺人事件』の犯人は船越光二で
あります。😰
背後から紐で首を締められて殺害されてしまった
安藤なんとかさんの無惨な姿は当時全くのおこちゃま
の小生にはなんともショッキングな光景でした。😰
2(1): 06/11(水)15:15 ID:KcVtIioW(1) AAS
吉田碁盤店の広告が恐らく10年以上全く同じ
3: 06/11(水)15:20 ID:/dASxAAf(1) AAS
>>1
おじいちゃん長生きしてね
4: 06/11(水)15:23 ID:ZuTTcftu(1) AAS
秋葉原将棋センター
「新しい手合い係になりました」と
若い女性二人の写真が将棋世界に掲載
5〜6年経っても全く同じ文面
正体を知りたくなって秋葉原将棋センターに行ったところ、女性の手合い係はいませんでした。
5(1): 06/11(水)15:38 ID:OYKBwv2M(1) AAS
将棋世界の初段コースで有段者になった人は多いでしょう。
6: 06/11(水)16:39 ID:2Nd6Wvf0(1) AAS
と金横丁、だったですかな。昔の漫画のタイトル
7(1): 06/11(水)18:04 ID:rhmsvTKX(1) AAS
羽生世代が奨励会時代は奨励会コーナーがかなり充実した内容でした
8(1): 06/11(水)19:13 ID:07sYycej(1) AAS
>>7
将マだったかもしれんがその時代は奨励会合格入会者一覧がプロ野球選手名鑑みたいに顔写真入りで詳細に記してあった
記憶だと村山くんとか闘魂中川などの若かりし少年時代の見た覚えある
9: 06/11(水)20:05 ID:l93duxWH(1) AAS
奨励会時代の顔写真も掲載されていました。
特殊な時代でしたね。
10: 06/12(木)04:05 ID:taI6JaSg(1) AAS
米長邦雄先生の「さわやか美女対談」
どう見ても美女とは言い難い方がゲストで居ました。
11(1): 06/12(木)06:27 ID:chicejPm(1/2) AAS
林◯理子さんとか
12: 06/12(木)06:27 ID:WH/Z3EZ8(1/4) AAS
内藤國雄先生の「自在流将棋塾」
東公平さんの「御縁の深い棋士」
羽生善治対阿部隆の天才少年激突三番勝負
正式名称は忘れた
13: 06/12(木)06:34 ID:chicejPm(2/2) AAS
振り飛車殺人事件は将棋漫画でNHK杯の決勝戦の
二上達也九段対大内延介八段との決勝戦の収録日に
東京都で発生した殺人事件という設定でした。
昭和51年3月あたりですね。
被害者は金持ちなのに自宅のテレビが壊れてしまったとかで、犯人が電話で棋譜を教えてあげるよ、と。
金持ちなんですから早くテレビを買い替えなさい、と被害者の安藤さんには申し上げたいところでした。
14: 06/12(木)07:53 ID:4ILFQThx(1) AAS
アマプロオープン戦はヒット作
15: 06/12(木)12:36 ID:TEJFABZX(1) AAS
将棋相談室のコーナーは投稿者のレベルが非常に高いと感じました。名前・年齢・棋力の前に住所までもが掲載されておりました。
16: 06/12(木)13:04 ID:WH/Z3EZ8(2/4) AAS
>>11
中国囲碁棋士のゼイノイとか
17: 06/12(木)13:04 ID:WH/Z3EZ8(3/4) AAS
>>8
合格者一覧で中井広恵見た記憶がある
18: 06/12(木)13:05 ID:WH/Z3EZ8(4/4) AAS
>>5
三段とったが24で10級…
19: 06/12(木)13:24 ID:GaAuopd+(1) AAS
今は級位者コースも設定されていますね。
詰め将棋のコーナーもいい頭のトレーニングになります。
20: 06/12(木)15:59 ID:yWAQvGdf(1) AAS
最近の将世ですが岡崎洋先生出題の次の一手が毎回難しいです。(・_・;)
21: 06/12(木)23:50 ID:kbeM4c0m(1) AAS
昔の初段コース〜三段コースはプロ棋士が出題していました。四段コースとかはありませんでした。
22: 06/13(金)00:36 ID:yABVX9dP(1) AAS
アマプロオープン戦で最初にプロ棋士に勝ったのは小池重明氏
23: 06/13(金)09:13 ID:lSPCZ+Ps(1) AAS
昭和でいうと58年あたりからの数年ですかね。
奨励会のコーナーにかなりページを割いていたのは。
顔写真入りの掲載でしたので、プロになる以前から羽生世代の顔は覚えました。
藤井聡太竜王名人はプロになってから顔を覚えましたが、奨励会の星取表を見て「凄い少年がいるなあ」と
ワクワクしました。藤井聡太少年が12歳の時です。
24: 06/14(土)08:34 ID:ZQNusbIv(1) AAS
昔の将世は表紙が絵でした。
25: 06/14(土)12:54 ID:6wC/AtLe(1) AAS
表紙が詰将棋だった時期もあったな
26: 06/15(日)05:18 ID:lYglNPeQ(1) AAS
井川ヒフミさんの漫画のと金横丁。
初老の人が将棋に勝って家で含み笑い。
しかし相手のおじいちゃんは実はアマ五段の免状を持つ実力者で「ありゃせいぜい6級くらいじゃったよ」
「いいことなさいましたね。おじいちゃん」と家で夫婦の会話。眼鏡を掛けたおばあちゃんも味わい深いものがありました。
27: 06/15(日)17:10 ID:d0vZcFWJ(1) AAS
昭和54年は阪田三吉覚え書という漫画が半年ほど連載
28: 06/22(日)19:16 ID:aUdHxLZs(1) AAS
へえ
29: 06/23(月)22:30 ID:t+pZFbdm(1) AAS
大野八一雄さんの「関東若手棋士地獄めぐり」や女流棋士が学校や職場に指導に行く企画は面白かったな。
30: 06/26(木)11:41 ID:ofdj4WS1(1) AAS
職権濫用で連盟の金で底辺女流棋士と婚前旅行を楽しんだ鬼畜元編集長○崎
31: 06/26(木)11:59 ID:Ee0CseHM(1) AAS
永井さん お元気ですか?
32: 07/05(土)09:11 ID:gfMgeO5H(1) AAS
👏👏👏👏 👏👏👏
33: 07/10(木)04:37 ID:iFerwyAd(1) AAS
ハゲ
34: 07/10(木)08:50 ID:/mkdbbwo(1) AAS
格言 所沢の東吉でも王手にゃ逃げる
35: 07/18(金)21:46 ID:96B2Xpg0(1) AAS
ははははは
36: 07/18(金)21:51 ID:6srTzq1z(1) AAS
>>2
80年代からアレだもんな
37: 07/18(金)21:53 ID:oV5CgVcv(1) AAS
と金の将ちゃんずいぶん長いな
もう35年ぐらいか
38: 07/20(日)05:01 ID:Wf2RMDwz(1) AAS
ハゲ
39: 07/22(火)04:34 ID:7KcC+eEK(1) AAS
クソハゲ
40: 07/24(木)06:03 ID:GhUyAkND(1) AAS
キモハゲ
41: 07/27(日)05:17 ID:f/1h+8XV(1) AAS
クソハゲ
42: 07/29(火)00:41 ID:7DqIiYlo(1) AAS
キモハゲ
43: 07/29(火)07:56 ID:y9mbWUpS(1) AAS
キモハゲ
44: 07/29(火)23:45 ID:RgGu31DF(1) AAS
クソハゲ
45: 07/30(水)14:55 ID:mRhf9aIp(1) AAS
キモハゲ
46: 07/31(木)00:52 ID:+hXIKmh2(1) AAS
クソハゲ
47: 08/01(金)02:36 ID:/bk9l17h(1) AAS
キモハゲ
48: 08/01(金)03:10 ID:73DBHOGF(1) AAS
クソハゲ
49: 08/01(金)13:00 ID:3q98QtEa(1) AAS
キモハゲ
50: 08/01(金)13:26 ID:EZyzHy4F(1) AAS
クソハゲ
51: 08/01(金)16:27 ID:9EuqU1/t(1) AAS
キモハゲ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s