白玲戦が優勝賞金5000万円&通算5期でフリークラス編入へ part 6 (539レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 05/18(日)16:44 ID:UkHV/Yh/(1) AAS
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi
北〕白玲戦と棋聖戦で新しい発表がありました。白玲戦の優勝賞金は4000万円+特別賞1000万円、棋聖戦の優勝賞金は4000万円+特別賞1000万円。なお、クイーン白玲(5期)資格獲得でフリークラス編入の資格を得る議論が進められており、総会で議決を取る方針になっています。

前スレ
白玲戦が賞金合計5000万へ & 5期獲得でフリークラス編入か
2chスレ:bgame
白玲戦が優勝賞金5000万&通算5期でフリークラス編入へ part 2
2chスレ:bgame
省6
459: 06/23(月)23:18 ID:cQl/H9Yr(1) AAS
>>458
「なんか」、「めっちゃ」を多用する人の放送は聞きたくない。
460: 06/23(月)23:45 ID:ejpJyuRp(1) AAS
ワシは「やっぱ」が嫌いじゃ
461: 06/26(木)16:04 ID:9ib1ElBh(1) AAS
6月 ニコ生ゲーム スコアランキング
↑これのつりっくまで5位くらいに入って10位に降格して
現在ランキング圏外なので皆様の応援を是非お願いします
来月もランキングあるらしいけど何が何でも今月つりっくまで
ランキング入りしたいのよ
つりっくま暫定5位の人は私がハイスコア出しそうでビビってるから
応援お願いします皆様。今月のランキング集計は30日までです
462: 06/27(金)21:48 ID:Tv2//eCL(1) AAS
私も一生懸命やってんのよ
でも最後の最終盤で残り数秒でここで人魚が2~3体来たら
決定的なスコアが出せるというような局面の試合をいくつも
出してきたけども最後のもう一押しが伸びない
実力は十分に出せているがやはりデバイスのスペックが
ゴミ過ぎるのが最後ぎりぎりスコアが伸びない要因でもあるでしょう
ゲーミング専用デバイスに切り替える予定だし
省11
463: 06/28(土)17:00 ID:bJMgBLFI(1/3) AAS
つりっくま勝ちました明日のランキング更新乞うご期待w
464: 06/28(土)17:05 ID:bJMgBLFI(2/3) AAS
ただ一言いいたいのはデバイスが低スペックなのに勝てちゃうって点
そこが複雑なんだけど気持ち的には
ただスコア出るまで辛抱強くやるというのが
つりっくまで勝つコツですw
私はあきらめなかった。気持ちが折れそうにはなったが
今月はもういいから来月勝てればいいやみたいに
465: 06/28(土)17:14 ID:bJMgBLFI(3/3) AAS
爆闘で上位入ってる暗黒って方と射的で上位のだんまりさんって方
この二人と私は結構普段から枠で当たって勝負みたいな感じでやってまして
暗黒さんは一度上のほうから落ちて中位くらいに
そこからまた力を見せて上がっていって
だんまりさんも10位から3位増で上がって
暗黒さんは爆闘が得意でだんまりさんは射的が得意
私はつりっくまでは自信あるしだからランキング圏外に落ちましたけど
省3
466: 06/29(日)08:14 ID:5zP1LPR/(1) AAS
つりっくま世界1位の私がこのスレに来てること自体
あなた達は誇りに思っていいし身近な人に
自慢してやりなさい
スター選手と同じスレにいるって
467: 06/30(月)12:11 ID:Lgh2MZeX(1) AAS
つりっくま抜かれてて2位だわw
1日で抜かれるとは。来月ランキングでリベンジして王座奪還するので応援お願いねw
468
(1): 07/03(木)21:15 ID:sC7mLFkZ(1) AAS
里見はよく挑戦まで持っていったな
出産の体調不良で順位戦初戦を不戦敗にされた上に
通算5期でフリクラ編入という西山シフトとしか思えない発表
メンタル的に崩れてもおかしくなかったのによくやった
469: 07/03(木)22:18 ID:2k6z81te(1) AAS
>>468
西山以外雑魚狩りやんw
60パーの力があれば勝てるレベル
470: 07/03(木)22:21 ID:wS1nHJYJ(1) AAS
棋譜も見てない馬鹿が
作戦負けからの薄氷の勝利だったんだが
471: 07/03(木)22:25 ID:E3GUirRc(1) AAS
福間がヒューリック西山の悪の枢軸を倒す
472: 07/04(金)14:17 ID:pgC/SLq7(1) AAS
先ほどつりっくまでわりといいスコア出せた
暫定1位でしょね
ニコ生ゲーム スコアランキング(β)←7月編出てますので
毎日チェックしてねw
ランキングは毎日更新されます(1回)
473: 07/07(月)07:01 ID:drUPKr9a(1) AAS
白玲で5000万年か
年収ランキングで藤井聡太に次いで2位じゃないか
474
(1): 07/07(月)08:39 ID:1QhYnBut(1) AAS
間違いなく2位になる。馬鹿馬鹿しくなるよな
やっぱり度を超えた優遇ってすべきじゃないよ
今なぜか喜んでる連中もその内違和感、引っかかりを覚えるだろうね
475: 07/07(月)09:09 ID:0j1Nl4Wj(1) AAS
もう上がりの重鎮達は無関係だろうが、実際に奨励会で里見西山をボコってた棋士たちの中には違和感を感じる者も出てくるだろうな
476: 07/07(月)14:06 ID:43NnN5oQ(1) AAS
違和感じゃなくて嫉妬だろう
477: 07/07(月)14:52 ID:OQbPqb3x(1) AAS
1位に追いつくためには、残りのプレイ時間や彼女の今後のプレイペース、スコアアップの可能性によりますが、一般的に考えると以下のポイントが重要です。

プレイ時間と頻度:今後も頻繁にプレイし続ける場合、スコアを伸ばす可能性は高まります。
スコア向上の余地:彼女の過去のプレイ履歴やスコアアップの傾向によりますが、既に高得点を出しているため、簡単に追いつくのは難しいかもしれません。
競争相手の動き:暫定1位のプレイヤーがスコアを伸ばす可能性も考慮する必要があります。

総合的に見ると、現状のスコア差から推測すると、かなりの努力と運が必要となるため、追いつく可能性は低いと考えられます。ただし、彼女が大きなスコアアップを狙う意欲的なプレイを続ける場合、可能性はゼロではありません。
478: 07/07(月)17:37 ID:Ov7emGLN(1) AAS
気になるのは文句言ってる人でどれだけの人が女流棋士のレベルとトッププロのレベル差を感じ取れてるか気になる

白玲戦の棋譜とプロ棋士の竜王戦の棋譜を名前を入れ替えて二つ見せた時に「これ対局者の名前間違えてない?竜王戦の棋譜の方がレベルが低い」
ってすぐ指摘出来る人なんてほとんどおらん気がする
479: 07/07(月)19:34 ID:baFWf8eg(1) AAS
白玲タイトル戦は振り振りになるからなw
棋士ではほぼ現れない両中飛車とか
これNとFだなとw
480
(2): 07/07(月)21:13 ID:tV2ymQXz(1/2) AAS
黒田の話を聞くと、まるで若手は殆ど反対かの様に聞こえるが、実際の反対票は一桁なんて話もある
黒田の周囲に物凄い確率で反対派がいたのか、周囲が鼻息荒い黒田にてきとうに話合わせてたら黒田が勘違いしたのか

いずれにせよ、プライベートで仲間内にはさんざん反対論ぶち上げてイキっておいて
総会という肝心な時に自分の意見を言えない、後日に総会暴露しておきながら反対票入れたのかも公表できない根性なしは反対派が神輿に担ぐには不足過ぎる
481: 07/07(月)21:16 ID:+tngkROn(1) AAS
>>480
誰が何を発言しても、それが本心である保証なんて無いんだし、そんな考察意味ないよ。
482
(1): 07/07(月)21:19 ID:+efYVjW8(1) AAS
>>480
そりゃこれだけ大きな話なら賛成も反対もいるだろうよ
傍観の立場で何でそこまで息巻くの?
483: 07/07(月)21:57 ID:tV2ymQXz(2/2) AAS
>>482
私は棋士じゃなく議決権ないから部外者というか傍観者と言えばそうだけど
プロ将棋の一ファンとしては反対派だったよ
もう決まったことだから可決事項自体にはこれ以上文句はないが

正会員棋士達の議論と投票で決めた内幕をなぜか黒田が暴露したので見てみたら
言葉の節々から黒田個人は不満ありありなのに
総会では彼が納得できるラインの「クイーン白玲で編入試験」の修正提案をした訳でも、ちゃんと反対発言をした訳でもなく
省1
484: 07/09(水)03:57 ID:BI/fSiKp(1) AAS
今月のニコ生ゲームランキング にんじんディフェンス暫定1位、つりっくま暫定3位。で進行中で御座います。 
つりっくま暫定1位の人は私が枠に現れると離脱して逃げ回ってますw
つりっくま1位奪還のため応援の程よろしくお願い致し申します( ᴗ͈ˬᴗ͈)
485: 07/12(土)17:24 ID:SmEgp4t6(1/2) AAS
ニコ生ゲーム スコアランキングでつりっくま暫定4位に落ちてんですけど
これでも世界4位なんですが全く納得がいきません
こんなのはランキング圏外と一緒
1位の十万点は抜くのは困難ですが今月たまたま運良く1発出たってだけで
1位のよちろーは先月つりっくまランキング圏外ですから
今回運良く出たとスコアが。来月はランキング載らないでしょおそらく
現時点でのつりっくまランキングトップ10で先月の最終ランキングトップ10に入った面子で
省4
486: 07/12(土)17:34 ID:SmEgp4t6(2/2) AAS
理想とするゲーミングデバイスにも移行予定で御座いますし
このゲーミングデバイス使えば今より飛車一枚強くなりそうな予感
現在でさえつりっくま世界ランキング2位、にんじんディフェンス世界ランキング2位。の実績を誇ってるのに
更に飛車一枚強くなるとどーなるか
私も興味があります。どのくらいゲーム操作がしやすくなるか
スコア伸びはどの程度いくのか等。
今回のつりっくまランキング戦で私は誰も思いつかないであろうアプローチの仕方で
省3
487: 07/13(日)09:28 ID:5KhZ8g/K(1) AAS
私スト6のプロの試合とかも結構見てんですけど
最近も見ててダルシムが見てて面白いね戦い方とか
あとは豪鬼。技とかビジュアルがカッコイイ
スト6はキャラ数結構あるんですけどこの2キャラくらい
見てて面白いのは。とあるプロが公式戦で最初ダルシム投入して
微差で負けが少し先行したらエドってキャラに変更して
ダルシムよりエドのほうが勝率はいいみたいで
省6
488: 07/14(月)15:38 ID:fOoG9YqN(1) AAS
トッププロ同士のディージェイ対舞はいい試合だったな
スピード感あって。速いながらも技の精度も高いっていう
私が将棋ウォーズでやっていた時に追求していた将棋が
まさにスト6のディージェイ対舞のような
トップ同士のレベルのってことよ
将棋ウォーズで棋譜を見返す時に私は終盤の指し手に何秒使ったかを
よくチェックしてたし7~8秒使って着手して正確につましたとしても
省14
489: 07/14(月)16:12 ID:jBserHYB(1) AAS
ずっと同じ奴か?
3行にまとめろアホ
490: 07/14(月)17:45 ID:WB9qNazu(1) AAS
インド人を右に
491: 07/15(火)18:50 ID:WHZmBgf2(1) AAS
>>474
そもそもプロの将棋は興行だから
強い人の将棋に金を出す←×
注目度の高い人の将棋に金を出す←〇
だからな
ミュージシャンでそれほど演奏の上手くないけど人気バンドメンバーのギタリストが演奏上手いけど売れてないギタリストより
収入が多いのと同じで大事なのは注目度だぞ
492
(1): 07/15(火)22:12 ID:Ej+HAN/I(1) AAS
それなら公式戦より非公式戦をもっと増やすべきって話にもなるね
493: 07/16(水)03:00 ID:mi/MXr0U(1) AAS
>>492
公式戦ってブランドを掲げた方が「真剣勝負」って箔が付いて興行的にプラスになるんじゃないか?
494: 07/16(水)07:52 ID:T8wOlRkl(1) AAS
ここ数日はつりっくまのゲーム画面を見るのも嫌ってくらい
やるのがしんどいしスコアが4~5万で終わるのがほとんどで
ただランキングトップ3に割って入らないと気が済まないしな
このまま4位のままで今月ゲームしなくてもランキングには残れる確率は高いです
3位以内にこだわるってことよやるのだるいけど今日から
それなりにやり込む所存で御座います^^
495: 07/17(木)01:38 ID:HeNZDkCf(1) AAS
金曜からはじまるギフト射的TOP成績だせ
496: 07/17(木)14:29 ID:2Brua0S6(1) AAS
40万出すの結構大変だからギフト射的は
40万超えるのが一つの目安ね
それと2025年7月 ニコ生ゲーム スコアランキングの
にんじんディフェンス暫定1位の人は
私と枠でぶつかるの避けてこっそりスコア上げてるのが納得がいきませんw
連続30分~1時間でいいからひたすらにんじんディフェンスやる枠があれば
1位奪える自信はあるんだけど
省7
497: 07/20(日)13:30 ID:YKUUuCE6(1/3) AAS
今夜射的の大手枠2つあるから出ます
今のとこはスコア37万台を何回か出した程度
大手枠で40万台出したい
今回のアクリル景品はいらないので課金はしません
某F.Kの枠には参加は致しませんw
498: 07/20(日)13:35 ID:YKUUuCE6(2/3) AAS
ふみやさん枠で私がいいスコア出してそれに刺激を受けて
ふみやさんがハイスコアを出してランキング1位取ってくれるのがいいですね
ゆめみるにゃんこの時はそういう感じでランキング上位に行けてましたからふみやさん
499: 07/20(日)13:51 ID:YKUUuCE6(3/3) AAS
F.Kは40万以上出したみたいで得意気に動画上げてるけど
一切動画見ませんね。それ見て真似するとかはないし
私のやり方ってものがあるしこのやり方で過去に40万以上も出してます
F.Kはこれが最速みたいな感じで動画出すわけね
私のやり方は若干最速からは遅れてるかもしれないが
結局スコア40万というのは高得点のペンギンが出まくる回を引けるかの
運の要素もあるので最速じゃないと40万が出ないわけじゃない
省6
500: 07/22(火)17:49 ID:SONHPxrY(1) AAS
みんなでバトル!ニコ生ゲーム月ニコ杯
↑今夜20時からの公式番組のこれ出ますのでw^^
何のゲームかはわかりませんが
つりっくまの場合はプレミアム会員切れて一般なので
南国バス乗れないと思うから勝つのは困難
来場数多いと満員でバス乗れないから
つりっくまはあきらめてます
501: 07/23(水)12:43 ID:iJOAhvY1(1/2) AAS
ニコ生ゲーム月ニコ杯の振り返りをしたいと思います
つりっくま→定員オーバーで南国バス乗れずスコア2万以下2回で惨敗。
バスに乗れないつりっくまの負けは予想通りです。
ゆめみるにゃんこ→中盤あたりでだるまにゃんこ取り逃しのミスが致命的で
終盤にだるま二重取りテクニックを出すも18000台スコアで
ランクインには僅かに届かず。
爆闘伝説→途中1回被弾して終了。被弾してはいけないゲーム
省9
502: 07/23(水)12:47 ID:iJOAhvY1(2/2) AAS
それとスト6のサガットの新PVカッコいいので見てくださいね^^
8月5日頃投入予定のサガット
スト6観る専の私としてはこういったカッコいいキャラが追加されると
好ましいですね
技のモーションがカッコいいのです
503: 07/25(金)12:40 ID:1kSwKyHp(1/2) AAS
対抗戦が来たな7月30日~8月3日
バッティングは何とかなるが輪投げは下手すぎるから不参加だと思う
バッティングに絞ることになります
本番までにバッティングの練習もしなくちゃ
輪投げは個人的にはむずいしクソゲーだと思うけれど
輪投げ推しの連中がいるから対抗戦に選ばれた形だな
対抗戦向きの良ゲーは他にも色々あるのに
省1
504: 07/25(金)12:47 ID:1kSwKyHp(2/2) AAS
輪投げは操作性も簡単ではないし
シンプルさがない
いいゲームというのはシンプルで誰でも入りやすいゲーム
それでいて単純でなく奥深さもあり簡単に勝てない
これが良ゲーよ
輪投げはそうした物から外れている
輪投げを神ゲーとか言ってる某配信者いますが
省1
505: 07/26(土)21:05 ID:Xi6BAQLt(1) AAS
30日から開催されるニコ生ゲーム番組対抗戦(チーム戦)パーフェクトバッティング部門に参加予定で御座います
パーフェクトバッティング世界7位の人の枠で練習してスコア67000台まで出るようになりました
まあまあ仕上がってきてます
506
(5): 07/27(日)12:37 ID:hCg/hIbA(1) AAS
遡及効が適用されるのが信じられない
今回の規定である白玲5期というのは
今後から白玲5期獲得者が四段フリークラスだと思ったら
西山氏の過去の3期分を含めた上での通算5期だとは驚きです。
忖度は勝負事にはご法度が基本です。
507: 07/27(日)12:46 ID:bXWOiCBX(1) AAS
可哀想に西山はそのせいで鬱っぽくなってしまったし罪深いよな羽生
508
(1): 07/27(日)12:50 ID:40az1Pyg(1) AAS
>>506
遡及性のある仕組みを提案する方もする方だし
そんな提案に賛成票を投じる方も投じる方だよな
どう考えても今期ゼロからのカウントじゃなきゃ非常識すぎるだろっての
みんな頭おかしいわ
509: 07/27(日)17:13 ID:J3TZ/wLG(1) AAS
老いらくの恋爺の提案には逆らえない
510: 07/27(日)17:44 ID:7jWFofPc(1) AAS
>>506
叡王戦の永世称号の設定もタイトル戦発足の数年後に設定したけど、それ以前の獲得も永世称号の通算5期の加算に含まれるしおかしくなくね?
511: 07/27(日)19:45 ID:IoCiKZMx(1/2) AAS
>>506,508
白玲5期ならフリクラ棋士に相当する実力という評価をしたんですよ
問題にしたいなら遡って評価することの是非でなく白玲5期がフリクラ棋士に値する実力かということを問題にすべき

西山はまだ3期でフリクラ棋士の実力があるという評価に至っていないわけで極めて妥当でしょう
おそらく、あと2期の獲得は至難で無理
となると西山はフリクラ棋士相当の実力に至らずという評価になるわけです
福間のほうが白玲5期を達成しやすいでしょう
512
(1): 07/27(日)22:15 ID:CcGbKoPI(1) AAS
世の中の全ての決まり事は「施行されてからスタート」が大原則なので
白玲5期がフリクラに相当するのかの議論はさて置き
やると決めたんであれば西山も福間も0回にリセットして始めるのが当たり前の話
513: 07/27(日)22:33 ID:qipkq8UJ(1) AAS
制度に施行日が設定されてないからなぁ
514: 07/27(日)22:39 ID:IoCiKZMx(2/2) AAS
>>512
通算5期で永世クイーン白玲というのはすでに決まっていることで、今回決まったのは永世クイーン白玲にフリクラ棋士の資格を与えるということなんだよ
515: 07/27(日)23:00 ID:yFie7hR6(1) AAS
試験ではなく資格だからな
ゴールド免許が導入された時に無事故無違反の年数リセットされてないでしょ
516
(1): 07/28(月)06:05 ID:aaOrNO1x(1) AAS
なるほど運転免許の例えは分かりやすいな

でもって今回の裁定は
「普通車ゴールド免許の人には大型の免許も与えちゃいましょう」
と言ってるようなもんだから
やっぱトチ狂ってるな
517: 07/28(月)07:50 ID:AoaYkglv(1/5) AAS
>>516
やっと、「白玲5期ならフリクラ棋士相当が妥当か」という本題を承認したのかよ遅いよ
大型の免許ならC2棋士だろが
518: 07/28(月)10:41 ID:ddUsZ1G/(1) AAS
>>506
2勝2敗で白玲防衛とか意味不明な事やってた時に
裏では既にクイーン白玲案が上がってたのかも知れないと思うと
ゾッとするというかグロテスクさを感じるわ
519: 07/28(月)12:22 ID:/PE+8W0Q(1) AAS
>>506
これ指摘してた人いたよね。しかし結構叩かれてた印象。
520
(1): 07/28(月)12:45 ID:AoaYkglv(2/5) AAS
フリクラ棋士なんて大層な待遇でなく、できることなら早く脱出したいだけなのにフリクラ資格を得ることにむきになって反対する人間の気が知れないな
プロ棋士との試験なしでいいのかと騒いでいるようだが、三段リーグ次点2回でフリクラ棋士というのだってプロ棋士との対戦勝率など条件になっていない
そもそもフリクラというのは順位戦以外のプロ棋戦に参加する資格を与えるというのにすぎない
いまでもタイトルホルダーの女流棋士は一部のプロ棋戦に参加資格があるというのにそれについて反対の声を上げてこなかったくせに参加できる棋戦が少し拡大するからといって反対するのは笑止千万だ
521: 07/28(月)13:04 ID:h31ygxFq(1) AAS
第二次世界大戦時の東京裁判が事後法で
ジャッジされたのと同じです。
法や規則の概念を理解していない。
大学の入試で3年前の不合格は今年度は
合格にしますというのと同じ。
滑稽です。
522
(1): 07/28(月)13:25 ID:8hXrCJGX(1) AAS
高々200名程度の組織の内規の話
当人たちが多数決で決めたことを部外者がどうこう言う資格はない
523
(1): 07/28(月)15:16 ID:KCWmwTIG(1) AAS
>>520
論点がズレてるよ
みんな問題視してるのはそこじゃなくて
白玲通算5期獲得と男性4段格は全然イコールと見なせないだろって部分
524: 07/28(月)17:12 ID:AoaYkglv(3/5) AAS
>>523
論点が違ってますよ
男性四段格でなくフリクラ格ですよ
三段リーグを1,2位の成績で四段になる棋士とイコールではないです
あなたはイコールではないものをイコールだから反対と論点を変えてますよ

成績次第でC2に昇級できるフリクラ棋士のなかに白玲5期の女流棋士がいても何ら違和感はないのだから目くじら立てるのは変な話でしかないですね
女流棋士でプロ棋士棋戦に参加するのとフリクラ資格でプロ棋士棋戦に参加することの違いはフリクラ棋士での参加なら所定の成績を上げればC2に昇級できるということ
省2
525: 07/28(月)17:29 ID:8mRReCtC(1) AAS
>>522
可決/否決に参加する資格が無いというだけであって
ウダウダ雑談する資格くらいはパンピーにだってあるだろ
そもそもここはウダウダ雑談する為の場なんだし
526: 07/28(月)17:58 ID:AoaYkglv(4/5) AAS
フリクラ編入棋士は5通りですかね
(1)アマからの編入試験合格
(2)C2から降級
(3)三段リーグで次点2回
(4)白玲5期
(5)フリクラ宣言棋士
(1)~(4)は所定の成績(一例として任意の30局以内で20勝)を上げることができればC2に昇級、10年以内に昇級できなければ資格剥奪というわけです
省3
527: 07/28(月)18:31 ID:x31JCVkD(1) AAS
だったら永世叡王も遡及適用だから認めないって論法なのかな?
528: 07/28(月)18:56 ID:hKs6J4Bh(1) AAS
認めないよ
水俣病患者も認めない
529
(1): 07/28(月)19:08 ID:6+TkjsAc(1) AAS
殺人罪の時効廃止とかも遡及するのは認められないよねw
530
(1): 07/28(月)19:14 ID:v72lbGUw(1) AAS
白玲通算5期以上よりも女流タイトル通算50期以上の方が難易度高くね?
531: 07/28(月)19:15 ID:U55R4F9d(1) AAS
>>530
そんなの当たり前
532: 07/28(月)19:43 ID:AoaYkglv(5/5) AAS
>>529
殺人罪の時効廃止は、改正前に犯した殺人罪にも遡及して適用されますよ
つまり、殺人罪の時効があったときに犯した殺人事件でも時効廃止の適用となり起訴できます
533: 07/28(月)20:04 ID:QCss/zaE(1) AAS
日本の司法なんて、いまだに冤罪の温床の雛型調書の空欄を埋める型でやってるお笑いだから
犯罪は、犯罪の数だけ経過も背景も違うのだけど、それに全部対応することは、捜査関係者の負担を考えてなんですけど、濡れ衣を着せられた人は、たまったものではありません
重大犯罪になると、無関係の関係者は何回も聞き取りに来られて同じことを何回も聞かれて、人権なんて無視ですから
日本のお笑い司法には、関わったら敗けです
私は重大犯罪の無関係者で、何回も聞き取りに来られて迷惑しました
534: 07/29(火)20:57 ID:su/YFCNe(1) AAS
0時からニコゲー番組対抗あるんで出ますが(0時から枠があればw)
昨日の練習はパーフェクトバッティング調子よかったが
今日は本番6時間前の練習では結構下手でヤバいw
66000台1回出たけど
まあ5日間亜賂しなんとかなるでしょ
それと某配信者が枠に私を見かけると枠からいなくなる感じで
私が避けられてる気がします
省7
535: 07/29(火)22:28 ID:cChaibXA(1) AAS
福間西山の通算対戦成績は、3回に2回は福間が勝ってる
なので福間からしたら「4回勝つ間に3回も負けていい」なら
奪取できる可能性はかなり高いと思う

ただ、白玲5期なんかに期待してイタズラに歳食うよりも
編入資格の2回目ゲットの文脈の方が現実味は高いと思う
536: 07/30(水)03:16 ID:1MUjpFWZ(1) AAS
第4回番組対抗人気ゲーム選手権「パーフェクトバッティング」部門
暫定1位のスコアに絡めました
336,555←なかなか破られないよこのスコア
チーム内でこのスコア更新されなければ私は景品権利
このスコアが抜かれれないままイベント5日間終わればいいの
皆も注目しててねランキング表もあるのでw
537: 07/30(水)03:28 ID:EuyTQep4(1) AAS
結局これさぁ
棋士に編入するより白玲防衛に人生賭けた方が得やんけ
対局増えて女流の方負けが混んだら収入減る問題はどう解決するんだ
538: 07/30(水)06:44 ID:H/Q5eTc0(1/2) AAS
当然そういことになるね
だから白玲5期でフリクラ棋士になれるなら問題解決なのよ
白玲5期でフリクラ棋士になれるなら棋士編入試験資格を獲得して再挑戦することに労力を使わないで済むからね
539: 07/30(水)07:46 ID:H/Q5eTc0(2/2) AAS
西山の対福間期待勝率が0.4あるとして計算すると今後西山が福間との七番勝負に勝つ確率は0.29
この確率で2期連続獲得する期待値は8.4%しかない
逆に福間が七番勝負で西山に勝つ確率は0.71だから4期連続獲得する期待値は25.4%
西山より先に白玲5期になるには1期は落としてもいいから
25.4%+29.5%=54.9%
●○○○○
○●○○○
省5
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s