段位としての十段を創設しよう (40レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 05/18(日)17:06 ID:beeEgdA2(1/2) AAS
九段昇段後500勝は無理じゃないかな
谷川でも年間20勝は45歳以降ほとんどなしなんで

なので、ひふみんだけでなく、タイトル戦が少なくかつ大山が無双していた時代の棋士(塚田、升田、二上)の誰も十段になれないのが難点かな
17: 05/18(日)17:18 ID:beeEgdA2(2/2) AAS
調べたらひふみんは九段後800勝以上してましたが、ひふみんが十段創設を所望したのは自分には十段の段位を名乗る資格があるという自負からで、根拠は何と言ってもA級36期ということ、十段戦の実績で抜きん出ていたこと、棋戦優勝が多いことで、九段後の勝利数で十段になるのは本望ではないでしょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s