大成建設杯第7期清麗戦 Part2 (873レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 03/29(土)20:13 ID:Q+uL3oRB(1/4) AAS
連盟棋戦情報:外部リンク:www.shogi.or.jp

中継サイト:外部リンク:live.shogi.or.jp
中継ブログ:外部リンク:kifulog.shogi.or.jp

大成建設:外部リンク:www.taisei.co.jp
大成建設杯清麗戦:外部リンク:www.taisei.co.jp

トーナメント表
予選:外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
省4
793: 09/18(木)07:38 ID:602m12ZY(4/4) AAS
ちょっと待てよ
いっこズレてたか
次の環那に負ければ問題ないのか
環那はそういうことはあまり計算してないタイプだからな
香川と伊藤は別に小高武富に勝ちを譲らなくても普通に潰し合いやって勝った方は次の環那に負ければ西山→加藤か中の最悪ルートは回避出来るのか
794
(1): 09/18(木)08:04 ID:dFMq4VHk(1) AAS
取らぬ狸の皮算用
795: 09/18(木)09:58 ID:o9OvHmAA(1) AAS
来週水曜日に武富小高戦で開幕
携帯中継あり
796: 09/18(木)10:01 ID:2MQE0vJL(1/3) AAS
>>794
清麗戦名物
これ誰が読んで面白いのか全く分からん
797: 09/18(木)10:39 ID:+pisYIS4(1) AAS
清麗戦や白玲戦は、女流の対局数を増やすというのも目的の一つだったかと
それで強さに関わらず同レベル同士で対局することで弱い人もある程度対局数が増える
というような感じでトーナメントが設計されているのではないかという気がする
予算が増えたことで白玲戦はリーグ戦になり更に対局数を増やすことができた
798: 09/18(木)10:46 ID:2MQE0vJL(2/3) AAS
トーヨーカネツ杯が順調に育ってくれることが次は期待かねえ
一般棋戦ゼロは寂しいものがある
公式戦化してYAMADA的なのにする野望はあるようだ
799
(1): 09/18(木)12:11 ID:UCckh8vL(1) AAS
棋士と女流棋士とは違うことが前提
奨励会に専念して実績を残した女性が女流に転向する場合は特別だと思う
たとえば奨励会3段はA級格付け、2段はB級、初段はC級、1級以下はD級にしておけば、今井の場合とも整合性がある
そもそも今井が女流に転向し、中が続いて女流になった時点で、奨励会に専念して3段まで行くのは10年は現れないだろうから
実質上は中だけの特例措置になる
反対論者は中が女流王将を取り、さらに来年もタイトル奪取を重ねても、D級での中の対戦を見たいわけ?
800: 09/18(木)12:25 ID:uG47mInM(1) AAS
ここは清麗戦スレです。
801: 09/18(木)12:32 ID:2MQE0vJL(3/3) AAS
>>799
これ部分的にコピペじゃね?
しつこいなら手抜きすんなw
802: 09/18(木)12:55 ID:djLLU++K(1) AAS
西山びいきの連盟の横暴だね
803: 09/18(木)13:06 ID:oa3TEEu2(1) AAS
荒らしに構うなよ
804: 09/20(土)21:00 ID:5CiIprrj(1) AAS
ホシュ
805: 09/23(火)15:43 ID:Bq4oVTip(1) AAS
9月24日(水)大成建設杯清麗戦 予選
島井咲緒里−渡辺弥生
武富礼衣−小高佐季子 携帯中継
806: 09/24(水)08:54 ID:dBUT25iI(1) AAS
いよいよ今日から開幕
807: 09/24(水)09:33 ID:O2/2puTU(1/2) AAS
中継は武富−小高か、アイドル対決だな
どっちも頑張れ
808: 09/24(水)11:05 ID:rln81dQJ(1/3) AAS
写真はよ
809: 09/24(水)11:18 ID:U5DnrKuw(1) AAS
アイドルとかいうのやめなよ
どっちも普通に彼氏いそうな可愛さ(いるか不明)
すぐ結婚してもおかしくない

そういう人に変な称号つけるのどうかと思う
810: 09/24(水)14:02 ID:lNTXnhzQ(1/2) AAS
小高B級大丈夫か?という感じが...
811: 09/24(水)14:55 ID:1TySO1l7(1) AAS
おーい!
812: 09/24(水)14:57 ID:O2/2puTU(2/2) AAS
8八玉て棋譜のミスじゃないんだ…
813: 09/24(水)15:04 ID:V+TgxMIU(1/2) AAS
ずっと見てたが、これ絶対変だよ
814: 09/24(水)15:12 ID:V+TgxMIU(2/2) AAS
変でもなかったか、1分将棋だったんだろうな
815: 09/24(水)15:16 ID:hFhcr3K9(1) AAS
終盤は小高の方が強いな
816: 09/24(水)15:17 ID:KjbnIycJ(1) AAS
仕事しすぎなんだよ
817: 09/24(水)15:28 ID:1eCS58df(1) AAS
角を抜く筋見逃したのかな、残念な逆転負けだな
818: 09/24(水)15:31 ID:yz1UisGH(1) AAS
どうせ対局後は棋の音で仲良くお茶して帰るんだろ
819: 09/24(水)15:40 ID:lNTXnhzQ(2/2) AAS
ブログの武富の顔がヤバいw
820: 09/24(水)15:48 ID:UbwBrS91(1) AAS
81手目46歩が良くなかったと思う
相手に勝負するチャンスを与えるし一手パスになりかねないから
本譜も詰みはあるらしいので棋力の担保があれば問題無いのだろうが、穴熊はとにかく自陣に駒埋めてく方が勝ちやすいと思う
821: 09/24(水)15:51 ID:GUBjFvRn(1) AAS
コンパニオン対決は小高が勝ったか
822: 09/24(水)16:26 ID:rln81dQJ(2/3) AAS
小髙は時間が無い時に結構強い
823: 09/24(水)16:51 ID:IHrITTwC(1) AAS
コメントが少なくなるのも仕方ない内容だな、これならイソやんの方見たかったな楽勝であったとしても
824: 09/24(水)16:52 ID:h6Qww11o(1) AAS
武富ひどいな
825: 09/24(水)20:14 ID:rln81dQJ(3/3) AAS
棋譜コメ見るとやっぱ二人仲いいんだな
826: 09/24(水)21:40 ID:0UOQMiiD(1) AAS
ふたりともお疲れ様
827
(1): 09/25(木)20:24 ID:X8zTeygH(1) AAS
野原八木戦
非中継局やったけど宣言法2例目やったので毎日が記事化

将棋界2回目の「入玉宣言」 3年前と同じ野原未蘭女流二段 | 毎日新聞
外部リンク:mainichi.jp
828
(1): 09/25(木)20:32 ID:/dntrX3v(1) AAS
女流は諦め悪いのが多いんだな
829: 09/25(木)20:34 ID:hr5r4gEO(1) AAS
宣言マン
830
(1): 09/25(木)20:40 ID:Fncr2lWk(1) AAS
>>827
八木が9/10誕生日Xで
次回は会心譜
って言っていたな
まさかの女流棋戦2例目として
記録に残るとは
831: 09/25(木)20:56 ID:Sb39wbOV(1/2) AAS
終盤があれで長引く棋風
832: 09/25(木)21:00 ID:Sb39wbOV(2/2) AAS
373手w
833: [age] 09/25(木)21:24 ID:hIai2ulO(1) AAS
>>830
関西将棋会館【公式】 @shogi_osaka
9/10は八木日和女流2級のお誕生日です。おめでとうございます!※写真は本人提供
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
八木女流Q&A
 (…)
Q好きなご飯のお供は?→小粒の納豆。オクラとのネバネバコンビで、目指せ粘りのアーティスト(「僕が元祖です」師匠の小林健二九段談)
省3
834: 09/25(木)21:33 ID:BeC3j7Al(1) AAS
291手で入玉の野原もたいがい
835
(1): 09/25(木)21:42 ID:7Zslv5pR(1) AAS
野原未蘭 @200308milan
反省点はたくさんありますが、今回も宣言法での勝利となりました。
間違えられないプレッシャーから、何度も確認してしまい、すごい手数になってしまいました💦
次の対局もすぐありますので、しっかり反省して頑張ります!
外部リンク:mainichi.jp
午後9:31 · 2025年9月25日
836: 09/25(木)22:16 ID:crxx8HjG(1) AAS
>>828
前から女流を主語にしてネガティブに言ってるよね
女流しか見ないくせに
837: 09/26(金)18:00 ID:kBFOYD2m(1) AAS
詰まされずに入玉出来そうならそりゃ持将棋狙うでしょ
点数足りてないのに投了しない方が悪いよ流石に
838: 09/26(金)18:13 ID:H3Sh7HaX(1) AAS
棋譜中継してほしかったな
839: 09/26(金)19:11 ID:J/tO494u(1) AAS
もしかしたら対局無い日の後日配信があるかもしれんよ
やるかどうかは知らんけど
840: 09/26(金)19:50 ID:PJN7c0bk(1) AAS
棋譜が明らかになれば
あと1点、2点が狙えるぎりぎりの展開だったのか、はたまた負けたくない一心で悪あがきしただけなのか、八木の評価も変わるよな
841
(1): 09/26(金)21:56 ID:UutNKTb0(1) AAS
山口姉に負ける中、弱すぎて草
福間や西山なら絶対取りこぼさないレベルの相手だし やはり女流二強時代はしばらく揺るがなさそうだな
842: 09/26(金)22:05 ID:/oMNCrUX(1) AAS
情報どこ?
843: 09/26(金)22:25 ID:m50NRD+m(1) AAS
ええーまじで??
844: 09/27(土)04:08 ID:2mPIBeeZ(1/3) AAS
>>835
すごいな。
1分将棋のなかで迅速に間違えずに計算するとは。
私だったら、点数の計算の仕方も思い出せないだろう。
845: 09/27(土)10:31 ID:9vgtXMh6(1/2) AAS
中負けた
846: 09/27(土)10:33 ID:sxRhMoxT(1) AAS
さすがに擁護不能
ニコリに一発くらうなんて元奨三段の神格化も終了
847: 09/27(土)10:34 ID:9vgtXMh6(2/2) AAS
リークは本物だった
848: 09/27(土)10:35 ID:mrOfDJSK(1/5) AAS
結果を早く出さないことを言うとキレ出す人がいるし
内部の人間も書き込んでるんだな
849: 09/27(土)10:35 ID:J+E9vOmm(1) AAS
順位戦特例ジジイの見解を知りたいな
850: 09/27(土)10:39 ID:htdF/FD6(1/3) AAS
ニコリすげえ
851: 09/27(土)10:44 ID:4Y8RUUoB(1/2) AAS
リーク爺もおこやんけ
852: 09/27(土)11:00 ID:2mPIBeeZ(2/3) AAS
>>841
一般女流相手なので、事前に棋風など研究してなかったんだろう。
自分の想定を超えた手順になると、対応手をその場で考えないといけないし、序、中盤で劣勢になって挽回できなかったんだろう。
その点、西山だったら無理な体勢からでも腕力で強引にねじ伏せるところがあるが。
853
(1): 09/27(土)11:07 ID:0kT452Z1(1) AAS
再挑戦トーナメントに早めにまわるためにわざと負けたんだろ
854: 09/27(土)11:18 ID:mrOfDJSK(2/5) AAS
>>853
中レベルだとそれで本戦入りプレーオフまで盤石で行けそうなのが何とも言えんな
855: 09/27(土)11:21 ID:htdF/FD6(2/3) AAS
清麗名物のこじつけ、意外な勝敗はワザとw
こう毎年見てると飽きてくるな
856: 09/27(土)11:31 ID:QLKPg65Q(1) AAS
可能性としては2つかな
ひとつは引退降級点持ちの山口姉に同情して勝ちを譲った
この山は山口姉でもうまく行けば4勝5勝稼げるぬるい山だから2敗失格の清麗戦でしか出来ない人助けをやったと
自分は裏街道で無双すれば良いと
もうひとつはやはり王将戦のスピーチのことで頭が一杯で将棋に手がつかないほど精神的にまいっているかだな
857: 09/27(土)11:55 ID:3MZRlgOl(1) AAS
傍観者らしい妄想だね
勝負事で目先の損得勘定する人は大局観が皆無
858: 09/27(土)11:55 ID:mrOfDJSK(3/5) AAS
もちろんわざと負けたのはまずあり得ないけど(本当にそうしたら発覚したら大変なことになる)
あまり使わない戦法を試したり、対策不足も考えられるな
それとやっぱりタイトル戦もだいぶ気を使うだろうからね
859: 09/27(土)12:04 ID:wybQlOKD(1) AAS
加藤桃が清麗を獲ったときも予選1回戦負けからの勝ち上がりだったよね
相手は武富だったかな
まあ中のことはそれほど案ずるには及ばない
勝った山口姉をほめようよ
860: 09/27(土)12:40 ID:htdF/FD6(3/3) AAS
元奨がそうじゃない女流に負けると許せない奴は結構いるんだよ
今井なんて負け始めた時その手の輩の断末魔が凄かった
861: 09/27(土)12:49 ID:LjnCikNP(1) AAS
初心者に毛が生えた程度のレベルの強い弱いと違って、プロの強い弱いは、初心者に毛が生えた程度のレベルから見てどんなにすごい差があるように見えても紙一重なんだろうよ。
しかしそれにしても、進撃のナナミンを見ているはずのニコリン、最後の方は手が震えたかもw
なお、昨日はもうひとつエラいことが起きたようだ。
862: 09/27(土)12:57 ID:mrOfDJSK(4/5) AAS
まあ確かにニコリもプロはプロだからね
素人とかけ離れた実力があるのは確か
少なくとも中さんに勝てないと断言できないくらいの力はある
863: 09/27(土)12:58 ID:JXzqmhpW(1) AAS
棋譜がみたいね
序盤から劣勢なのか寄せを間違ってまくられたのか
864: 09/27(土)13:03 ID:4Y8RUUoB(2/2) AAS
羽生さんも以前そういうようなことを言ってた
実際プロの世界ではある程度衰えたベテランが強い若手を倒すようなこともそこまで珍しくないしね
隙を見せれば持ってかれるぐらいの強さはみんなあると見ていい
865: 09/27(土)13:15 ID:p0tGKlhn(1) AAS
プロを逃げ切りと捲りに分けるならニコリは前者だと思うが
866
(1): 09/27(土)14:24 ID:7PPRvvK1(1) AAS
女流の結果をリークする奴は目星がついてる
867: 09/27(土)14:30 ID:zKDyD46b(1) AAS
誰よ
868: 09/27(土)14:47 ID:mrOfDJSK(5/5) AAS
リーク魔は寂しい人間なんだろうなとは思う
だから構って欲しいんだよ
構って欲しいなら弱すぎとか言ってないで日頃から言動に気を付けた方がいいよ
869: 09/27(土)15:09 ID:9IAyJMOJ(1) AAS
中は脇田菜々子の上位互換だな
強い者に強く弱い者に弱い
案外順位戦苦労するかも
D級C級で足踏みしてB級A級は全勝で挑戦とか
870: 09/27(土)15:11 ID:MWy95EER(1) AAS
そういや清麗戦は棋王戦と竜王戦昇決を混ぜた様な敗者復活システムやったな

負けても再挑戦トーナメントがあるから
中の次の相手は相川竹内戦の敗者やね

何この『負けた方は震えて眠れ』感...
871: 09/27(土)20:16 ID:GcaH93Mh(1) AAS
予選全勝は挑戦できないという清麗戦のジンクスを回避したんじゃないの
872: 09/27(土)23:32 ID:2mPIBeeZ(3/3) AAS
>>866
誰だろう?
内部に精通してる人?
棋士、女流棋士、連盟職員、観戦記者?
顔パスで立ち入りできる人?
873: 09/28(日)01:45 ID:krCastTe(1) AAS
想定外の手が来た時に読み直すが、強い人だと深読みしすぎて外されまくるのかもね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s