大妙手・鬼手の歴代ベスト100を選ぶスレです🤗 (202レス)
大妙手・鬼手の歴代ベスト100を選ぶスレです🤗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し名人 [] 2025/03/19(水) 20:39:52.72 ID:2+HKJagz 「ズバリ将棋史上最高の鬼手候補を一つ挙げてください😊🎤」 「どれが歴代No.1の鬼手かはワシには分からん。それぞれの心に印象に残る手はあるじゃろう。強いて言えば1958年(昭和33年)の名人戦に現れた升田幸三名人 の△3七桂成は上位候補に挙げざるを得ないじゃろう 当時ワシは18歳。高校3年生。あの頃はワシも若かった🎤🥸」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/1
122: 名無し名人 [sage] 2025/04/17(木) 10:27:43.88 ID:e1eGepkH 大山の△56桂はわかりやすい妙手でしたが、大山がすごいのはこの手で助かっているようには見えないのに自分から窮地に飛び込んでいるところです △56桂▲同銀△65歩と進んで次▲86桂とされたらどうするんでしょう ▲86桂には△82桂のただ捨てが用意の手でこれで受かっているというわけです つまり、△56桂は苦肉の策ではなく十数手前から仕組んでいた手で、自らこの局面に誘導しているのがすごいです それがこの局面 https://i.imgur.com/2VEsUQs.jpeg ここで△54金としたら△56桂までは一直線ですので米長の攻めを切らす自信がなければ指せる手ではありません 大山はこのようにして勝算がありそうな攻めを相手にやらせて自らを窮地に追いやりながら「うっちゃって勝つ」というのを得意芸にしていました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/122
123: 名無し名人 [sage] 2025/04/17(木) 12:06:51.70 ID:e1eGepkH いちおう△54金から△56桂まで13手の棋譜を書いておきます 図面を見てどのように手が進んだのかを推理するのも一興です △54金▲73馬△同竜▲同桂成△同玉▲23飛△53歩▲85桂△63玉▲73金△64玉▲66銀打△56桂 ▲66銀打では▲56桂も有力な変化で中段玉寄せにくしとは言いますがはたして逃げきれるのか 大山はこの変化にも自信があったのでしょうがこんな危ない変化に自ら飛び込むわけですから昭和版藤井聡太といってよいかと思います 山田道美八段は感想戦でわかったこととして「大山さんは40手先まで読んでいる」と書いています (『山田道美著作集』第8巻) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/123
124: 名無し名人 [] 2025/04/17(木) 22:17:58.31 ID:wpsWgcZr 児玉孝一の「必殺!カニカニ銀」や 田中寅彦の「急戦でつぶせヤグラがなんだ」に挙げられてる 児玉VS淡路の桂の利きに角をタダ捨てする▲9三角成 △同桂に▲9四歩で桂を取り返せば十分という大局観がスゴい 児玉VS桜井では△6五歩の角取りに▲2二角成の角交換は手順に△同玉と逃がすとは言え 無視して▲7一歩成から▲7二飛成 カニカニ銀は大技小技色々あって面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/124
125: 名無し名人 [] 2025/04/17(木) 23:42:53.08 ID:jd+KVPC/ カニカニ銀は藤井システムと同様に「居玉は案外固い」を実践した画期的戦法ですね。 最初から玉の両脇を金で囲われていると考えて飛車の打ち込みには非常に強い形であるとも児玉先生は語っていました。優秀な戦法ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/125
126: 名無し名人 [] 2025/04/18(金) 10:56:15.61 ID:N0Mo5vrv 藤井猛竜王(当時)が田中魁秀先生を居玉のまま56手で攻め倒した99年のB2順位戦は爽快。 22手目の△8五桂が豪快。 恐らく19手目の居飛車穴熊を目指した▲9八香が敗着でしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/126
127: 名無し名人 [] 2025/04/18(金) 11:24:03.75 ID:2k15xsFz このスレの意図とは合うのかはわからんけど大昔に将棋講座の付録の実践であった妙手順問題集の 向かい飛車で相手の歩の頭に王手で角が移動して飛車を素抜くやつ(対局者は忘れた) 当時2時間ぐらいウンウン唸って正解がわからなく、解答を知って驚愕した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/127
128: 名無し名人 [] 2025/04/18(金) 16:52:36.74 ID:nPIQ0aHI 村山聖九段が亡くなる前年に森九段との順位戦で指した△1七角 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/128
129: 名無し名人 [sage] 2025/04/18(金) 17:54:15.67 ID:GyEre7xi 2ch名人管理人が建てたスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/129
130: 名無し名人 [] 2025/04/19(土) 09:39:39.20 ID:KU6nZDd7 92年2月のA級順位戦の大山VS米長も熱の入った好局でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/130
131: 名無し名人 [] 2025/04/19(土) 14:06:24.09 ID:GtzW4GEp >>130 大山康晴米長邦雄の順位戦なら85年頃のプレーオフで25歩から17桂とした奇手を推したい 大山康晴最後の名人戦登場 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/131
132: 名無し名人 [] 2025/04/19(土) 15:30:54.82 ID:Yd3/XoL2 86年3月の雪の降る日のプレーオフでしたね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/132
133: 名無し名人 [sage] 2025/04/19(土) 17:59:08.35 ID:X4Ud1o4R 3日前がプレーオフ第1局の加藤一二三戦で夜10時過ぎに千日手指し直しとなって終局が午前2時でした 疲れもものともせず米長にも勝って誰もが息を飲むしかない超人大山でしたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/133
134: 名無し名人 [] 2025/04/19(土) 19:01:04.93 ID:3QoOgmJ1 72年名人戦で中原が跳ねた▲85桂が△75飛の王手桂取りで抜かれるのをうっかりしたが この飛車が目標になってしまい大ポカが妙手になってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/134
135: 名無し名人 [] 2025/04/19(土) 19:48:53.71 ID:40LvioRc しかし皆さん、よう知ってまんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/135
136: 名無し名人 [] 2025/04/20(日) 05:31:15.64 ID:UUwfaUJ/ 63歳で名人挑戦者になる前の期はガンによる手術でA級順位戦休場。張出の位置からの名人挑戦者でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/136
137: 名無し名人 [] 2025/04/20(日) 06:20:16.34 ID:kaGJ/NjS タニーが空気読んで最終戦負けてやりゃプレーオフ要らなかったのに と言いたいがタニーも4-6だと降級の可能性あったからなあ 谷川VS大山だと打ち歩詰め打開の▲4三角引不成 その前に▲2三竜と切る所から35手詰を読み切ってたのが凄い 王位リーグの消化試合なのが残念だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/137
138: 名無し名人 [] 2025/04/20(日) 06:23:16.44 ID:kaGJ/NjS 話は逸れるが大山は高野山の決戦の時も含めて パラマス式プレーオフの一番下から挑戦者になったのが3回もあるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/138
139: 名無し名人 [sage] 2025/04/20(日) 07:30:25.53 ID:VLH3L4pt 1973十段戦第6局の△77銀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/139
140: 名無し名人 [sage] 2025/04/20(日) 07:54:52.73 ID:VLH3L4pt これが後手の大山が用意していた受け(!)の妙手 いつからこの妙手を仕込んでいたのか知るには夕食休憩前の3三に攻防の角を打った辺りから見直す必要あり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/140
141: 名無し名人 [] 2025/04/20(日) 08:08:15.47 ID:+BS9Espj >>138 あと一回は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/141
142: 名無し名人 [] 2025/04/20(日) 10:51:38.67 ID:050lJ+fW 1957年度(1958年春)の大野源一先生とのプレーオフのことでしょうね。大山前名人でしたが王将のタイトルを奪取して升田幸三三冠の一角を崩した時期です。 1958年は升田名人が防衛。 大山名人返り咲きは1959年になります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/142
143: 名無し名人 [] 2025/04/21(月) 23:28:43.18 ID:7Ca+Mv1Q 72年の名人戦第2局の△8一玉は三択問題。 意外と正解が出にくい難解なクイズでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/143
144: 名無し名人 [] 2025/04/22(火) 14:54:22.92 ID:1x+/cCoK >>141 ごめん2回だ 高橋が挑戦者になった時は初戦で敗れてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/144
145: 名無し名人 [] 2025/04/24(木) 08:57:49.96 ID:nDggmdVR 木村義徳先生がA級入りを決めた高島弘光プロとの将棋は実に出来栄えがいいですね。 居飛車穴熊のしぶとい耐久性が感じられる一局でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/145
146: 名無し名人 [] 2025/04/24(木) 10:08:34.30 ID:rUGUMX3m 僕が首切り役になりそうだねと言った高島の方が降級した一番か 当時小遣い稼ぎで木村に練習将棋持ちかけてた鈴木英春のかまいたち戦法を採用したとか言われる対局は見当たらないなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/146
147: 名無し名人 [] 2025/04/25(金) 15:56:15.83 ID:ZFZwYxUC 高島弘光先生は癖があって正直気難しい人物に感じました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/147
148: 名無し名人 [] 2025/04/25(金) 20:35:42.31 ID:dNo/rkIy 高島は会館宿泊室で寝坊した対戦相手の武者野を起こしに行って負けるお人好しでもある 数年後、負けた方が降級する一番で武者野が敗れたから 恩は売っておくものだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/148
149: 名無し名人 [] 2025/04/25(金) 20:52:54.19 ID:/lUD5HeS 高島は第一期棋王三人リーグで海外対局にヘソ曲げた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/149
150: 名無し名人 [] 2025/04/25(金) 23:22:52.05 ID:sUiR/JF8 初の海外対局はハワイ。🏝 最後は大内延介棋王が誕生しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/150
151: 名無し名人 [] 2025/04/27(日) 00:13:18.08 ID:PwUij2Al 後に鈴木輝彦との対談で 飛行機嫌いではなく本戦の途中でハワイになったからヘソ曲げて 大山に2回も頭下げられたのに拒否って大内VS内藤に変更となった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/151
152: 名無し名人 [] 2025/04/27(日) 00:40:50.52 ID:xOjl6bS/ 筋が通らないことは嫌いだ、という高島の生き方はカッコいい でも生きていく上でそれがよいかどうかはまた別だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/152
153: 名無し名人 [] 2025/04/27(日) 00:46:07.56 ID:PwUij2Al 四国への帰省にも飛行機使ってるから嫌いじゃないし 当時ハワイに行くだけで3、40万かかったから行きたかったとも言ってたから 面倒臭い人だというのはわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/153
154: 名無し名人 [] 2025/04/28(月) 10:48:51.97 ID:G9tAzSNg 昔話に詳しすぎる 後期高齢者しか書き込んでいないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/154
155: 名無し名人 [sage] 2025/04/28(月) 11:24:55.20 ID:cOYk3kX5 昔の生き証人のような引退棋士で御在命の方や文化部記者だった人がたくさんいますからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/155
156: 名無し名人 [] 2025/04/28(月) 17:55:06.40 ID:20D+zkPH >>154 46歳だけど将棋世界の鈴木輝彦と高島の対談で見た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/156
157: 名無し名人 [] 2025/04/28(月) 19:24:49.97 ID:lIdg1dJd >>156 自分も同様 棋士それぞれの地平、という連載だったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/157
158: 名無し名人 [] 2025/04/29(火) 02:00:54.34 ID:JLu4pMlZ ちなみに大山の最後の名手、谷川戦の6七金が生まれた 1992年3月2日は、福間香奈が生まれた日でもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/158
159: 名無し名人 [] 2025/04/29(火) 02:34:43.23 ID:nSGLFdmJ へえ〜それは初めて知りました。その日に生まれた赤ん坊が今や母親ですか。 6七金じたいは大山先生らしい手厚い手で丸山忠久先生あたりもそちらの方向に手が行きそうですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/159
160: 名無し名人 [] 2025/04/29(火) 05:35:48.93 ID:6JGJXJ8x >>146 義徳九段は、かまいたちはやっていない しかし、自分で言っていたが、プライドだ高くなかったから、奨励会員に謙虚に教わっていた 順位戦の西村戦の前には、英春は穴熊で練習将棋を指してくれ、本番では夕休前に快勝した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/160
161: 名無し名人 [] 2025/04/29(火) 05:40:28.58 ID:6JGJXJ8x >>152 棋聖戦朝挑決のVS突撃 打ったばかりの歩を成り捨てて、香に打ち換えれば勝ちなのを、「死んでも指せない」と言って負けた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/161
162: 名無し名人 [] 2025/04/29(火) 05:53:07.61 ID:05OabrT9 木村義徳先生はB1在籍期間は通算3年。 2回降級を体験。 たった一度のチャンスを見事に生かしきって見事にA級まで行きました。 A級行きを決めた一番で感心させられたのは▲7三角を利かせて、△9二玉と逃げた時に玉が邪魔駒になって、9一にいる香車が攻めに参加出来ないという仕掛けになっていた点です。 攻めているようでいて、実は自玉の安全度を図っていました。大一番で全く震えることなくノビノビと指せている点など父親顔負けの勝負強さです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/162
163: 名無し名人 [] 2025/04/29(火) 06:32:21.72 ID:6JGJXJ8x >>162 128分の127から、8分の7まで確率が下がったtとはいえ、自称「超大穴」、プレッシャーは少なかったでしょう 最後、☗9六玉で投了でした 確かに、香の働きが止まっての逃げ切り勝ちでの昇級決定でした B1での残留歴なし 藤井猛も2連即昇級でA級、A級からの2連続降級もあり しかし直後にやった義徳九段は、空前絶後か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/163
164: 名無し名人 [] 2025/05/03(土) 16:49:58.05 ID:Jz8Lu3gb 「一番長く居たクラスがその人の実力」と木村義徳九段はコメントしていました。 自らはB2が適正ランクだと感じていたようです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/164
165: 名無し名人 [] 2025/05/03(土) 19:09:49.73 ID:yEyQe3iD >>164 鈴木輝彦も同意していた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/165
166: 名無し名人 [] 2025/05/03(土) 21:25:20.09 ID:9t8iD7Es もしかして屋敷伸之先生はC1時代が未だに一番在籍期間が長い⁉🤧 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/166
167: 名無し名人 [] 2025/05/03(土) 21:29:56.06 ID:/eq7qixp 木村義徳の名言 不調も三年続けば実力 アマのトップはプロの中のぐらい 重いと厚いはわずかな差 駒得は味わるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/167
168: 名無し名人 [] 2025/05/03(土) 21:35:14.83 ID:9t8iD7Es さすが14世名人の息子 発言が重厚でやんす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/168
169: 名無し名人 [sage] 2025/05/03(土) 21:56:49.48 ID:W0z6znLl 訂正 プロの中のぐらい→プロの中ぐらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/169
170: 名無し名人 [] 2025/05/03(土) 22:07:52.18 ID:yEyQe3iD >>166 たしかに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/170
171: 名無し名人 [] 2025/05/14(水) 08:15:15.17 ID:VV0LiziI 木村義徳先生はA級ではさすがに荷が重かったのでしょうか9戦全敗でしたが、大山先生との将棋では善戦しております。 丸田祐三先生から「キミ、チャンスだね。たとえ日帰りでもいいじゃないか。行ってきたまえ」とA級目前の時にエールを送られた甲斐がありました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/171
172: 名無し名人 [] 2025/05/15(木) 02:27:13.58 ID:1bn/Zlik 年寄りのスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/172
173: 名無し名人 [] 2025/06/03(火) 07:47:35.77 ID:Y0UtDwNA >>148 これは知りませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/173
174: 名無し名人 [] 2025/06/05(木) 15:28:01.20 ID:UFJu4auI >>139 大山先生が十段奪回に成功して無冠を返上したシリーズでしたね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/174
175: 名無し名人 [] 2025/06/05(木) 20:24:47.57 ID:KboylN4U >>172 最近の将棋でいいから素晴らしい奇手妙手挙げればいいんだよ 貴方も年寄り臭いけどwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/175
176: 名無し名人 [] 2025/06/21(土) 05:37:10.19 ID:8Lg9w+u2 ハゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/176
177: 名無し名人 [] 2025/06/28(土) 13:55:42.62 ID:sRTOgf4S すんずろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/177
178: 名無し名人 [] 2025/07/05(土) 09:13:35.31 ID:gfMgeO5H 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/178
179: 名無し名人 [] 2025/07/08(火) 13:58:49.66 ID:3b4zNEQ3 伝送RG http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/179
180: 名無し名人 [] 2025/07/12(土) 20:09:32.32 ID:IbYqXYn4 🥵 🥵 🥵 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/180
181: 名無し名人 [] 2025/07/12(土) 20:39:16.24 ID:GZySlmnN 大山康晴 81玉 升田幸三 35銀 中原誠 57銀 谷川浩司 77桂、57桂、77銀成、47角、95飛 羽生善治 79金、52銀、66銀打、28飛 森内俊之 48金 久保利明 渡辺明 79角 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/181
182: 名無し名人 [] 2025/07/20(日) 16:33:23.90 ID:6LX0rVmU ひえーそうですかー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/182
183: 名無し名人 [] 2025/07/22(火) 04:03:45.23 ID:ctLi2aN4 ハゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/183
184: 名無し名人 [] 2025/07/24(木) 01:12:18.91 ID:d6XluZpe 突撃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/184
185: 名無し名人 [] 2025/07/25(金) 16:39:38.95 ID:8Vnd4KHp 突撃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/185
186: 名無し名人 [] 2025/07/29(火) 00:33:27.95 ID:7DqIiYlo 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/186
187: 名無し名人 [] 2025/07/29(火) 23:52:50.09 ID:n9MmMeGq 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/187
188: 名無し名人 [] 2025/08/01(金) 02:39:23.15 ID:/bk9l17h 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/188
189: 名無し名人 [] 2025/08/01(金) 03:02:39.42 ID:73DBHOGF 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/189
190: 名無し名人 [] 2025/08/01(金) 13:02:40.53 ID:3q98QtEa 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/190
191: 名無し名人 [] 2025/08/01(金) 13:29:24.40 ID:EZyzHy4F 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/191
192: 名無し名人 [] 2025/08/01(金) 16:29:36.92 ID:9EuqU1/t 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/192
193: 名無し名人 [] 2025/08/02(土) 01:28:15.56 ID:Crm2Tc4v 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/193
194: 名無し名人 [] 2025/08/02(土) 07:13:47.97 ID:L23GFkR4 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/194
195: 名無し名人 [] 2025/08/02(土) 09:46:53.83 ID:znWPZlJZ 留守電の鬼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/195
196: 名無し名人 [] 2025/08/03(日) 01:28:25.89 ID:PxdUKtWt 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/196
197: 名無し名人 [] 2025/08/03(日) 15:06:24.26 ID:7VNiqzjU 留守電の鬼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/197
198: 名無し名人 [] 2025/08/03(日) 23:49:17.05 ID:rZcXCTi3 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/198
199: 名無し名人 [] 2025/08/04(月) 14:11:35.54 ID:T55lVzse 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/199
200: 名無し名人 [] 2025/08/04(月) 19:19:55.39 ID:a6hn236/ 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/200
201: 名無し名人 [] 2025/08/05(火) 23:41:57.89 ID:yP603BqE 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/201
202: 名無し名人 [] 2025/08/06(水) 04:34:35.31 ID:V2qSrRMb 突撃しまーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1742384392/202
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.661s*