【高1プロ】炭崎俊毅四段(16)応援スレ (322レス)
1-

1
(2): 03/08(土)16:37 ID:eW2R8RQa(1/5) AAS
小学名人→中学生三段→16歳四段

「藤井君はこの子に負かされるんだね」
242: 03/26(水)22:16 ID:qyA97Y0p(1) AAS
炭酸にしか見えない名前
243: 名人15期 03/26(水)22:22 ID:fGXxmlbH(1) AAS
しゅわしゅわですか
244: 03/27(木)13:00 ID:1SYShs3t(1) AAS
山下二世かあ
245: 03/27(木)13:04 ID:VlVXOon9(1) AAS
高田 10 観察

2chスレ:bgame
246: 03/27(木)18:41 ID:b7HgMURc(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
247
(1): 03/30(日)02:43 ID:RDH9Mgbz(1) AAS
>>81
すでにプロになってるのに大学に行きたいのか
248: 03/30(日)07:21 ID:xdFXxW//(1) AAS
応援します
249: 03/30(日)13:45 ID:3RtATqaM(1) AAS
私服
外部リンク:blog.goo.ne.jp
250: 03/31(月)13:20 ID:la7tkQis(1) AAS
詰将棋解答選手権頑張ったね
251: 04/01(火)19:05 ID:1hLRqyYB(1) AAS
詰襟だ〜
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
252
(2): 04/01(火)19:41 ID:RY07DHT8(1) AAS
AA省
253: 04/03(木)13:37 ID:QcIYsqv8(1) AAS
あちこちに貼られているが忍法ハゲ分身が残ったままだなw
254: 04/04(金)06:30 ID:l1KI0Eka(1) AAS
>>252
こういうのに参加している女流はなんとなーくだけど好感持てるな
255: 04/04(金)08:40 ID:EqgpZ5mE(1) AAS
現役最年少16歳のプロ将棋棋士に 炭崎俊毅四段が地元市長に報告:朝日新聞 外部リンク[html]:www.asahi.com
―4月1日付で昇段してプロ棋士になった兵庫県立姫路西高校2年の炭崎俊毅・新四段(16)が2日、師匠の井上慶太九段(61)とともに姫路市役所を表敬訪問し、清元秀泰市長にプロになったことを報告した
―炭崎四段はふだん、対局場への移動の車の座席には、姫路城をかたどった市のキャラクター「しろまるひめ」のぬいぐるみを必ず置いているといい、「姫路の方にもっと(対局を)見てもらえるように頑張っていきたい」と語った

参考 しろまるひめぬいぐるみ
画像リンク[jpg]:www.shiromaruhime.jp
256: 04/21(月)10:46 ID:ItjK495O(1) AAS
>>247
同じく16歳、新人女流棋士の八木日和も
大学進学希望らしいよ
しかも京大(たぶんネタ)
257: 04/21(月)11:52 ID:o3o3ugHC(1) AAS
>>252
この順位見ると詰将棋意味ないですって言いたくなるな
258: 04/21(月)22:18 ID:qgXquDcT(1) AAS
やはり姫路西高か
勉強得意そう
井上一門は狩山、上野、藤本、炭崎と精鋭が揃ってる
山下もモリノブじゃなく井上門下だったらもっと早く昇段したんじゃない
259: 04/22(火)15:44 ID:+RpwiFOL(1) AAS
炭崎四段 対局は「学ランで」 16歳最年少棋士が藤井王将らに続く 昇段者免状授与式― スポニチ Sponichi Annex 芸能 外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
デビュー戦は5月17日、若手棋戦の第15期加古川青流戦の開幕局、同学年の山下数毅三段(16)との対戦に決まった。「強いという印象です」。昨年7月の第75回三段リーグで敗れたこともあり、表情を引き締めた
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
260: 04/24(木)02:32 ID:YOeSeSWH(1) AAS
大物になって欲しい
261: 05/02(金)21:09 ID:t7klVhjs(1) AAS
【悲報?】高校2年順位戦棋士がわずか半年で最年少棋士でなくなること確定?
262: 05/02(金)21:19 ID:fQJ1APto(1) AAS
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
263: 05/14(水)20:32 ID:cHC5i5HJ(1) AAS
若い
264: 05/17(土)15:19 ID:3DONlNKa(1) AAS
かわヨ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
265: 05/26(月)08:47 ID:uGyH93cp(1) AAS
次のフォーカスが新四段特集で必見
266: 06/02(月)12:18 ID:Jnqr6Ubw(1) AAS
お誕生日おめでとう🎂
色々回答してくれて面白い
藤本炭崎山下の活躍がとても楽しみ
267: 06/02(月)21:27 ID:yt8EymGM(1) AAS
外部リンク:x.com
今日で17歳になりました
これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします!(炭崎)
268: 06/02(月)22:54 ID:YvJWy+C8(1) AAS
Qついつい買ってしまうもの→学食のから揚げ
Q人生の最後に食べたい物→城下町どっぐ

男子高校生みがかわヨ
お誕生日おめでとう!!
デビュー戦は黒星だったけど気持ち切り替えて頑張ってほしいね
269: 06/06(金)07:15 ID:1QXMKMxQ(1) AAS
姫路の人間将棋いつか大将で出られるといいね
270: 06/06(金)12:16 ID:rs/DgOty(1/2) AAS
西遊棋実行委員会 @kansaishogi
こんばんは
今日はお昼に食堂できつねうどんを食べました!
学食では、唐揚げ丼やカレーライスが人気メニューとなっています
皆さんの学校でおすすめのメニューはありますか?(炭崎)

子供だーかわええw
271: 06/06(金)12:24 ID:836tEOoS(1/3) AAS
なんだ、山下の下位互換か
272
(1): 06/06(金)13:57 ID:K4beu3Qx(1) AAS
奨励会在席年数
炭崎 5.5年
山下 7年

7年もかかってフリクラのザコが何だって?w
273: 06/06(金)14:00 ID:rs/DgOty(2/2) AAS
炭崎くん棋士総会欠席ざんねん
挨拶聞きたかった
274: 06/06(金)14:11 ID:836tEOoS(2/3) AAS
>>272
山下は小4入会で炭崎は小5入会だから山下の在籍期間を1年引いた方が公平だな

そのザコにこの前加古川でボコられた炭崎はザコ未満

三段リーグのような持ち時間が短い対局より持ち時間の長い公式戦の方が実力を表している上に
三段リーグは当たり運の要素が大きい
まだ公式戦0勝2敗で実績なしより竜王戦連続昇級5組優勝決勝トーナメント出場の山下の方が明らかに上だろう

「私は竜王戦組優勝や本戦出場を評価しません。それよりも三段リーグの成績の方が価値が高い」って人?
275: 06/06(金)14:56 ID:re1/icVa(1) AAS
山下信者って昔から5chに常駐してるんだよな
今みたいに話題になる前から山下に関してとにかくレスが早過ぎる
まず関係者なんだろうけど
276: 06/06(金)15:08 ID:836tEOoS(3/3) AAS
山下は小学生で初段になって雑誌や新聞で多く取り上げられてた
277
(1): 06/06(金)22:02 ID:rtvOnfTi(1) AAS
炭崎君は偉い
今週西遊棋の当番だけどまずアイコンが駒音公園
棋聖戦の内容や竜王戦の開催地(地元姫路局)について触れ今日の棋士総会に絡めて清水新会長の下将棋を盛り上げるべく頑張ると宣言
どこ行って何食べた位しか書かない女流達とはまるで違う
本当に17歳?実にしっかりしてる
278: 06/10(火)11:29 ID:z5oHbdI4(1) AAS
>>277
凄いね
藤井七冠を継ぐ者に相応しい
279: 06/11(水)12:29 ID:SmtHAKA9(1) AAS
初勝利おめでとうございまああす
280: 06/11(水)12:55 ID:Dz8BSxEq(1) AAS
初勝利おめでとう!
次は兄弟子か柵木か、連勝できるといいね
281: 06/11(水)13:07 ID:Plyr+WDc(1) AAS
おめでとう!!
後手だと一手損やるんだね
高田ちゃんみたいだ
282: 06/11(水)13:12 ID:yjqwnZwo(1) AAS
おめでとうございます

神戸新聞文化部
@bunkakobenp
【速報】将棋の現役最年少棋士、炭崎俊毅四段(17)=姫路市出身、在住=が11日、関西将棋会館で第97期棋聖戦一次予選の1回戦に臨み、先手番の島本亮六段=神戸市出身=を破り、プロデビューから2戦目で初勝利を挙げました。写真は感想戦。後日、神戸新聞NEXT(外部リンク:kobe-np.co.jpで詳報します。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
283: 06/17(火)23:41 ID:pRVBS0Rq(1) AAS
トゥ!
284: 06/20(金)00:27 ID:d4cZvb62(1) AAS
炭崎弱すぎ
285: 06/20(金)23:28 ID:n3fSgHsf(1) AAS
若い棋士はまだ荒いから下位の棋士にコロっと負けることもある
286: 06/21(土)03:39 ID:EfhDYPUK(1) AAS
長谷部を格下扱いか
287: 06/25(水)17:56 ID:g/dnjXzA(1) AAS
頑張れ
288: 07/02(水)16:26 ID:bUBOsgqx(1) AAS
炭崎俊毅と山下数毅の二人組にユニット名つけて売り出すべき
289: 07/02(水)16:33 ID:dUzZpx1B(1) AAS
ユニット名はちーぎゅうkidsです
290: 07/03(木)23:30 ID:MXv6DsDd(1) AAS
炭ちゃんおめでとう!良かったね
学校との両立は大変でしょう頑張ってね
291: 07/08(火)04:35 ID:4fcW3cfY(1) AAS
ガンバ
292: 07/19(土)02:18 ID:fz/GQkuz(1) AAS
山下と並べて言及してもらえるのも最初の1〜2年ぐらいまでだろうな
293: 07/21(月)04:47 ID:EuB69UUV(1) AAS
ガンバ
294: 08/01(金)01:05 ID:2Pqc+52J(1) AAS
炭ちゃんおめでとう!
次の鬘飛ばす人との対局も頑張ってね
295: 08/01(金)09:58 ID:YAEOn56L(1) AAS
どうでもいい三流棋士
296: 08/03(日)11:11 ID:3RWpfDYo(1) AAS
>>1
本当に有望な子は藤井や山下のように小学生名人とる前に奨励会入会している
藤井世代唯一の小学生名人の森本ぐらいにはなれるかな
297: 08/05(火)21:51 ID:kv9PKASu(1) AAS
スミサキ
298: 08/06(水)20:10 ID:ozBTJ+gF(1) AAS
炭ちゃんって呼んで
299: 08/16(土)08:39 ID:Zo+/baQ3(1) AAS
1分将棋とはいえ、最終盤で負けるとは思わなかったから
二転三転の逆転の目あったけど、久保つえーんだな
300: 09/08(月)17:41 ID:o2g6TUTv(1) AAS
<無料>いったん盤はおいといて♪【西遊棋#097】
動画リンク[YouTube]

この空気感よ
がんばれw
301: 09/09(火)09:53 ID:jNshlzcI(1) AAS
三段リーグ中3後期抜けも中学生棋士と呼ぶから高1後期抜けを高1プロと呼んでもいいじゃないか(実際にプロになったのは高2)という理屈のスレタイなんだろうけど、中学生棋士の方は例外的な慣習であり高1の方はそれまでそう使われたことがない使い方を無理に使っているので、ちょっとでも早そうに見せかけたい気持ちが感じられて気持ち悪い。多分身内がスレ立てしたんだろうけど
302: 09/10(水)00:41 ID:mRXgPYMC(1) AAS
また負け、連敗か
出口に負けるのは順当負けだけど
底辺の畠山成に負けたので底辺街道進みそうだな
光瑠2世と言われているようだけど光瑠未満になりそう
303
(1): 09/11(木)07:38 ID:KYYHYhFo(1/3) AAS
山下に対して劣等感を持ち続けているようなことを加古川対局の時に今泉が言ってた気がする
304
(1): [age] 09/11(木)20:21 ID:KIMX4SYW(1) AAS
最年少棋士では1日差でなくなるが先にプロ入りして順位戦指してるし。
305
(1): 09/11(木)20:29 ID:KYYHYhFo(2/3) AAS
確か、入会・昇級・昇段が常に山下の方が早く山下の方が注目されていたため
劣等感を持っていて、四段昇段で初めて自分の方が先に昇段したのに
竜王戦で活躍している山下の方が注目されているのが気に食わないと
思っているようなことを今泉が言っていたと思う
306: 09/11(木)20:35 ID:KYYHYhFo(3/3) AAS
先にプロ入りしたことで長年の劣等感が払拭されたのならそれはいいことだと思う
307
(2): 09/12(金)06:25 ID:dBHjDPHi(1) AAS
272や304(おそらく本人か身内じゃないか)を見ると山下に過剰反応していてやっぱり劣等感の塊なんだなって感じる
308: 09/13(土)08:42 ID:tX2igJNo(1) AAS
>>303-305
そういう話って「山下くん注目されててすごいなあ僕も頑張らないと笑」「僕ももっと記事にしてほしいな笑」くらいの軽口を聞いた人の主観が混ざって伝聞されてる可能性がある
本人のインタビュー以外は慎重になるか話半分に聞いておいた方がいいよ

もし本当に劣等感抱えていたとしても炭崎くんの良さがあるんだから深く考えずマイペースに頑張ってほしい

山下くんの三段リーグの結果気にかけて一緒に昇段したかった感じもあったから良きライバルであるのは確か
309: 09/13(土)08:49 ID:s9pbvcUz(1) AAS
>>307
炭崎くんなんて小学生名人戦から知ってる人や子供の頃道場で指したことある人もたくさんいて親目線孫目線で応援する人多いだろうから身内がどうこうって推測は的外れだと思う
年齢的にも将棋ファンに多い年齢層からしたら全然子供だし

むしろ将棋板の治安の悪さからして身内がわざわざ書くメリットがない
310: 09/17(水)14:40 ID:m0AV+hW/(1) AAS
今日も負け
イマイチやな
311: 09/17(水)15:56 ID:ZYA6BAli(1/2) AAS
現在7勝6敗 勝った相手もアマとか島本とか神崎とか上村とか窪田とか 光瑠2世未満コース
三段リーグ早く抜けたのは当たり運が良かったのと前期までの成績が悪くノーマークだっただけ
もともと期待してなかったけどそれ以上の期待外れ

棋力の担保は取れてるのでしょうか?
312: 09/17(水)16:05 ID:ZYA6BAli(2/2) AAS
今期の残り対局では、黒沢、小山直、吉池、八代には負け確だし
今泉にも真田にも負ける可能性けっこうあるし今期は負け越しだな
弱すぎ

近年の新四段では斎藤裕に次ぐ弱さかな
斎藤裕も三段リーグ1期抜けだから、早く抜けるヤツらってやっぱ短い持ち時間適応型なんだな
313: 09/17(水)16:26 ID:XNYMtyXg(1) AAS
投山齊藤裕に次ぐ弱四段だったか…
314: 09/17(水)16:46 ID:6UYMwsam(1) AAS
>>307
勝手に本人か関係者認定して劣等感の塊と結論付け?
将棋板は高齢者が多いせいか、勝手な思い込みで判断しちゃう人がほかの板より目立つ
315: 09/17(水)17:47 ID:yOcbhm4o(1) AAS
高齢低段棋士に負けるとは
316: 09/17(水)21:53 ID:hThP6DKw(1) AAS
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
317: 09/17(水)23:29 ID:OV2XOY8U(1) AAS
プロになってそんなに経たないうちは空回りがちになるなんて他の棋士でもよくあることなのに大袈裟な

みんながみんなプロ生活にすぐ順応できるわけでもなければその時期に好調とも限らないんだから気長に応援しよう

勝った将棋の内容からしていいもの持ってる
318: 09/18(木)07:16 ID:m/eDPhRb(1/2) AAS
劣等感の塊乙
弱すぎ
319: 09/18(木)13:54 ID:0HlxvJFC(1) AAS
上野以外勝った相手ショボいな…
320: 09/18(木)14:32 ID:ODIWH+yS(1) AAS
炭崎の応援スレまでストーカーしてアンチコメントと山下ガー
いかにもキチガイの自覚がない昭和のおじさんって感じ
321: 09/18(木)18:52 ID:m/eDPhRb(2/2) AAS
誰も山下ガーなんて言ってなく、単に弱いとしか言ってない気がする
322: 09/19(金)00:22 ID:cpAIjqzs(1) AAS
棋力の担保は出来てるの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.699s*