中七海 応援スレ(ワ無し) 11 (331レス)
上下前次1-新
1: 02/09(日)19:57 ID:gkoc+/4T(1/3) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/4
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
■女流棋士データベース
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
省10
251: 代行 07/07(月)21:41 ID:pvT0lHYb(1) AAS
【本文】
一応、Adoさんみたいに大箱で運ばれてスターになれる人もいるわけだし
姿見せれるだけでも十分かと。あとマスクも本人がずっとしてたい意思があるか
連盟はちゃんと聞いておいて、もししてたいなら外さないよう契約で守ったげたほうがいい
撮影などのとき年配関係者らの圧や空気感で外すよう言われたら本人困るだろうし
252: 07/07(月)21:53 ID:DcjKAXlX(2/2) AAS
>>242
時間無制限なら面白いことボソッと言いそうにも思えたな
253: 07/07(月)22:49 ID:9gcXpr4Z(1) AAS
>>247
藤井は最初からインタビューのコメントは無難と言う意味ではほぼ完璧だったじゃん
254: 07/08(火)04:50 ID:4fcW3cfY(1) AAS
ガンバ
255: 07/08(火)09:49 ID:486+SvSl(1) AAS
藤井はコロナ禍で初期のタイトル戦は将棋会館で前夜祭とかがなかったのが慣れるのには良かったんだろうな
タイトル戦に慣れてから、地方に行って前夜祭やら挨拶やらに慣れていった
一度に全部やれってなっても問題なかった可能性もあるけどね
何にしても慣れの部分は大きいよ
256: 07/08(火)10:00 ID:mDJljr35(1) AAS
カメラの前で貞升と話すだけなのにあれだったから相当ストレスかかりそう
あんまりだったら周りも配慮するんじゃないかな
苦手なこと無理にやらせる業界ではないし
257: 07/08(火)12:20 ID:jwhhCrib(1/3) AAS
ストレスがかかるかと言ったらかかるかもしれんが、慣れてなくて緊張してたのもあるんじゃない?
不満持ってることはないと思うけどな
感想戦で話しながら笑顔が出てるんだし話すこと自体をそんな苦にしてるとは思わんけど
苦手なのと拒絶するのとはまた違うよ
258: 07/08(火)12:32 ID:xd/HmOhj(1/2) AAS
奨励会のときも女流戦に挑戦せず顔出しもなかったこと忘れてないか
奨励会一本でプロを目指したというより普及という人前に出るコミュニケーション仕事が多い女流をできる限り先延ばしたということでは
259: 07/08(火)12:40 ID:cSsJxX3H(1) AAS
まかり間違って四段になっちゃってたらとんでもない事になってたな
まだ女流だから許されるけど
260: 07/08(火)12:47 ID:xd/HmOhj(2/2) AAS
陽キャで対局の雰囲気を支配するタイプの女流には将棋に集中できず苦戦すると思う
261: 07/08(火)15:35 ID:1qbWeEog(1) AAS
プロ棋士にも変な人はいるから大丈夫だ笑
そもそも中さんは変じゃないが
262: 07/08(火)16:31 ID:6tV29NUu(1) AAS
コンパニオンで喰っていこうと覚悟を決めた女流には苛められそうだよね
女って基本イジメてくるし
263: 07/08(火)17:20 ID:3Me9SGHH(1) AAS
中が勝ちまくると他の女流は活躍の場を失われることになるから
嫉妬や恨みを買うかもしれないね
立場的に井上ー淡路ー久保ラインはそんなことはしないだろうけど
森信系や東海系には目の敵にされるかもしれない
小林系は北村のおかげで井上系と親戚になったからそうでもないか
あと接点は少ないだろうけど関東からは嫌われるね
264: 07/08(火)18:36 ID:sWd0zEVB(1) AAS
あの人、難しいンです…
265: 07/08(火)21:47 ID:jwhhCrib(2/3) AAS
さすがコンパニオン厨は思考がめちゃくちゃだなw
266: 07/08(火)22:12 ID:jwhhCrib(3/3) AAS
聞き手があまり得意じゃなさそうな頼本さんや大島さんも指導対局は行ってるけど中さんはしたがるかな?
そういう活動も好まないとしたら、対局で結果を残すのに専念するんじゃないかな?
だとしたら、女流棋士になるのにも相当な覚悟を持ってただろうから、だいぶハードにトレーニングを積んでるかもね
267: 07/09(水)01:06 ID:wP+PoOfU(1) AAS
普及活動ゼロで対局のみで身を立てるのは女流タイトル取らないと無理なのでは
268: 07/09(水)01:18 ID:WnyjH0CE(1) AAS
頼本さんは稽古は結構してると聞いたことあるな
井上一門なんて大きいし若松系なんて得意先あるんじゃないの
269: 07/09(水)03:06 ID:GNKWXJ1J(1) AAS
別に家事手伝い兼女流でもいいじゃないか
270: 07/09(水)12:35 ID:gcFFOfzj(1) AAS
マイナビ楽しみだね
271(1): 07/10(木)23:32 ID:Yw3qLQtL(1) AAS
>>215
盤を挟んで目の前に座られたら、迫力あると思うぞ。
肉の壁っていう感じで。
対局中は笑ってないだろうし。
そういうので怯んでちゃいけないのは、その通りだと思う。
まあ、すぐ慣れるよ。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省1
272: 07/10(木)23:55 ID:Pa4xXO5W(1) AAS
薬の副作用とかで太ってしまうならしょうがないけど
体重のコントロールが出来ずに欲のまま食べ過ぎて大きくなってるんなら呆れる
273: 07/11(金)00:38 ID:se1KEfAk(1) AAS
むしろ人の体型に口出ししてるほうが呆れるわ
274(1): 07/11(金)00:56 ID:vU0n4tsg(1) AAS
デブガリは基本体質なんだから言うのは良くない
275(1): 07/12(土)05:45 ID:IUNuD5x2(1) AAS
デビュー時(18才)は、そんなに太ってなかったんだよなあ。
10年で、ずいぶん大きくなって。
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
276(1): 07/12(土)06:23 ID:z1L3mlD3(1) AAS
>>202
7/12(土) マイナビ女子オープン 一斉予選
7ブロック
13:00 梅津美琴ー中 七海
13:00 山根ことみー内山あや
15:35 決勝 携帯中継あり
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省1
277: 07/13(日)11:24 ID:EtlelPVx(1) AAS
>>276
[マイナビ女子オープン中継ブログ]
第19期 >> 予選一斉対局
2025.07.12
〔13時の対局 開始(1)〕より
画像リンク[JPG]:book.mynavi.jp
画像リンク[JPG]:book.mynavi.jp
省20
278: 07/13(日)19:35 ID:2JyqXNqV(1) AAS
意外にコロコロ負けるね
初段なんかに負けてて大丈夫かな
279: 07/13(日)19:39 ID:kOb6cYkL(1) AAS
>>275
別人やん
280: 07/13(日)20:14 ID:CtMu3pyR(1/2) AAS
なんか勝負強さないなー、、、
タイトル戦出れても勝てなさそう
281: 07/13(日)20:20 ID:CtMu3pyR(2/2) AAS
>>274
デブが体質w
282(1): 07/13(日)20:44 ID:FM00NxAu(1) AAS
これまでとは次元が違うから、テンションサゲサゲなんじゃね?
283: 07/13(日)20:57 ID:lHYq72wJ(1) AAS
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
284(1): 07/13(日)21:44 ID:1PQdGL9S(1) AAS
>>282
もし本当にそうだとしたら棋力もそのまま下がっていくだけで女流でもろくに勝てなくなるよ
285(1): 07/14(月)07:44 ID:Qp7TaGq7(1) AAS
これまでの成績 16勝3敗
■女流名人戦 予選ベスト4敗退
○川又○加藤桃○室田●磯谷祐
■女流王将戦 本戦2回戦進出
○榊○佐々木○北村|○宮澤?渡部
■倉敷藤花戦 ベスト16敗退
○森本○室田○佐々木●中澤
省4
286: ころころ 07/14(月)12:10 ID:o54+XF5I(1) AAS
>>271
指輪
287: ころころ 07/14(月)12:40 ID:2gQB4A2a(1) AAS
内山さんは強いよ
288: ころころ 07/14(月)13:03 ID:jBserHYB(1) AAS
>>284
それでも今期15勝3敗
上等やん
289: ころころ 07/14(月)14:33 ID:+x5Xzmrm(1/2) AAS
そもそも中さんのような人がそんな傲慢な気持ちになるとは思えないけどね
ただ、10年以上も女流棋戦に出ずに奨励会に専念してたから
奨励会にいる間は女流棋士になることはあまり考えてなかったと思うし
地獄のような奨励会で10年以上戦い続けてたからメンタルがやられてるのはあるかもしれない
290: ころころ 07/14(月)14:35 ID:g5w/YYU6(1) AAS
他人の気持ちを決めつけるのやめろよ
291: ころころ 07/14(月)20:06 ID:0u8nQwjD(1) AAS
終盤に課題があるのかもしれないけど、女流では、モチベーションが維持できないのかもね。
292: ころころ 07/14(月)20:33 ID:KqZ1apbW(1) AAS
そうだとしたら若いうちに自主引退する可能性もあるのかね
もともと女流棋士への転向を疑問視する向きもあったし
293: ころころ 07/14(月)20:39 ID:cVXt7V4Y(1/2) AAS
単純に弱いだけ
三段なれたのが奇跡で実際の実力は2.3段くらい
294(1): ころころ 07/14(月)20:42 ID:wvZxexwl(1/3) AAS
ハッシーと古田の評価が割と分かれてた印象だな
なんでだろ?
295: ころころ 07/14(月)20:43 ID:wvZxexwl(2/3) AAS
>>294
申し訳ない
ハッシーなわけないw
ほっしーだわ
296: ころころ 07/14(月)20:50 ID:JTyqJ03f(1) AAS
福間西山より明らかに弱い
297: ころころ 07/14(月)20:59 ID:gB0fowCQ(1) AAS
ほっしーは福間西山より強いと言ってたからな
298: ころころ 07/14(月)21:08 ID:cVXt7V4Y(2/2) AAS
肝心の勝負所で踏み込む勇気がなく負けない手を指し
後回し後回しにしてその結果勝機を逃す
受けの将棋という評価だったが実際は逃げの将棋
299: ころころ 07/14(月)21:08 ID:+x5Xzmrm(2/2) AAS
福間西山と同程度の力があるかどうかは別として
三段リーグの戦績を見る限りでは福間西山に勝つことがあってもおかしくないとは思うけどな
300: ころころ 07/14(月)21:14 ID:QyhLU5Nv(1) AAS
1つ前のスレ657で伊藤沙恵に棋風が似てると書いて叩かれたんだが悪い意味で伊藤沙恵に似てきた
301: ころころ 07/14(月)21:14 ID:yWy6pFpD(1/2) AAS
はっしーの評価も聞いてみたいが、
おそらく現在の将棋界がどうなっているか、
情報が遮断されたところにはっしーはまだ滞在しているのかな。
302: ころころ 07/14(月)21:15 ID:1wg01xrE(1) AAS
安定感がないのかな。
加藤桃子戦みたいに戦線拡大して複雑にして圧倒した将棋を見ると
上振れした時は福間西山より強いかもって感じるけど
悪い時は格下相手に福間西山はしない致命的な読み抜けで自爆する感じに見える。
303(1): ころころ 07/14(月)21:20 ID:WvWTt5bi(1) AAS
マイナビ女子オープンは見るからに苦手な環境っぽいけどな。
公開対局で周りにファンがいて見られながら指すっていう。
神経太いタイプじゃないだろうから。
304: ころころ 07/14(月)21:55 ID:cw2zMX21(1) AAS
このままだとBSフジが張り付いてる白玲では実力を発揮できない
藤井聡太のメンタルが必要だ
ひふみんのようにクリスチャンになるとか
305: ころころ 07/14(月)22:01 ID:wvZxexwl(3/3) AAS
>>303
あれ嫌な人は他にもいると思うけどそれで勝敗に影響とまではちょっと思えないな
306: ころころ 07/14(月)22:37 ID:yWy6pFpD(2/2) AAS
今の時代別にクリスチャンでなくて、
ガチなイスラムとかユダヤとか仏教徒の棋士女流棋士が出ても不思議でない。
そういや寺の息子や娘の棋士女流棋士は既に存在してるし。
307: ころころ 07/15(火)08:15 ID:dN4cROGc(1) AAS
終盤でとんでもない悪手指すことがあるな
福間西山と3強になるとか今年タイトル獲るとか予想してた人多かったけど
女流棋士のレベル上がってるから時間はかかりそう
308: ころころ [404] 07/15(火)10:25 ID:B/HTSL3F(1/4) AAS
番勝負で勝てるかってことよりも先ずは挑戦できるかどうかだよな
それはさすがに時間の問題だと思いたいが
初年度に挑戦までいける目はだいぶ少なくなってきたか
309: ころころ [404] 07/15(火)10:32 ID:xR+ajhwP(1) AAS
とりあえず今日から本戦が始まる女流王座戦で勝負だな
310(1): ころころ [404] 07/15(火)10:37 ID:oxoD7yK7(1/3) AAS
さすがに一つは挑戦できるんでないの
311: ころころ [404] 07/15(火)10:50 ID:FqKWT3EB(1) AAS
挑戦も見たいが、何でも届くもんだと思わないほうが良いだろうね
奨励会時代もそうだったけどやっぱり波が激しいよね
とはいえ通算成績では十分な成績を残してると思うよ
312(1): ころころ [404] 07/15(火)12:38 ID:BM6Dc8JC(1) AAS
逆に内山野原大島今井クラスの女流を仮に奨励会三段リーグに放り込んだら中さんぐらいの活躍ができるということ?
三段リーグと女流棋戦には強い弱い以外の違いがあって女流棋戦ならではの難しさがあるんだろう
313(2): ころころ [404] 07/15(火)13:13 ID:B/HTSL3F(2/4) AAS
三段リーグで指分けがやっと(通算負け越し)でも女流棋戦でなら8割方勝てるんだからレベルはそりゃ全然違う
仮に女流が三段に編入してもほとんど勝てないと思うよ
314: ころころ [404] 07/15(火)13:26 ID:oxoD7yK7(2/3) AAS
>>313
当然そうだけどさすがに>>312は釣りっぽい
315(1): ころころ [404] 07/15(火)13:37 ID:eUSdhw+2(1) AAS
>>310
どの棋戦?
316: ころころ [404] 07/15(火)13:45 ID:oxoD7yK7(3/3) AAS
>>315
女流王座に残ってるからここはチャンスあるんじゃない?
本戦3時間でたっぷり時間使えるし
317: ころころ [404] 07/15(火)15:18 ID:B9QHArw4(1) AAS
女流は持ち時間がバラバラだからやりにくいのかもね
慣れるまで大変だろう
318: ころころ [404] 07/15(火)15:46 ID:E30OZAHW(1) AAS
三段リーグ時代に井上師匠が彼女は慣れるのに時間がかかるタイプと言ってたからこういう状況も想定内かもしれない
それでも福間西山に到達するまでは圧倒してほしかったけど
319: ころころ [404] 07/15(火)16:03 ID:B/HTSL3F(3/4) AAS
三段リーグは持ち時間90分だから、長い方に適応するのが大変だろうね
320(1): ころころ [404] 07/15(火)16:03 ID:mMQDfxmi(1) AAS
>>313
中七海は1回勝ち越してたね
321: ころころ [404] 07/15(火)16:13 ID:B/HTSL3F(4/4) AAS
>>320
たしかそうだったね 申し訳ない
322: 07/17(木)09:57 ID:MIOl0wL4(1) AAS
「子育てしながらタイトル戦」「師匠にやっと良い報告が」美しい盤上のドラマを描く女流棋士…夫は“20歳上のコーチ”、薄ピンク髪の22歳新鋭も
2025/07/17 06:00 外部リンク:number.bunshun.jp
> 来期白玲戦には、元奨励会三段の中七海女流三段(26)がD級から初出場する。
323: ころころ 07/17(木)10:44 ID:pcDtCDfG(1) AAS
三段リーグの時もこんなに広い戦型を指してたんだろうか。
今は色々指してるけど
振り飛車相振り採用の時は特に感じるけど
研究が浅かったり苦手な戦型も指してるように見える。
振り飛車党の2強との対戦までに対抗形や相振りの経験値を積んだり色々試してるんだろうか。
324: 07/17(木)11:37 ID:UDDJTlGL(1) AAS
試行錯誤した結果がオールラウンダーなんだろ
居飛車で勝てるなら居飛車にしてるし
325: 07/23(水)01:15 ID:zF8048+O(1/5) AAS
外部リンク:live.shogi.or.jp
2025年7月23日 第15期リコー杯女流王座戦 本戦トーナメント
中七海女流三段 対 和田あき女流二段
外部リンク[html]:live.shogi.or.jp
326: 07/23(水)10:03 ID:zF8048+O(2/5) AAS
[リコー杯女流王座戦中継ブログ]
外部リンク[html]:kifulog.shogi.or.jp
〔23日は東西で1局ずつ実施〕
おはようございます。リコー杯第15期女流王座戦本戦1回戦、本日2025年7月23日(水)は東京で伊藤沙恵女流四段-室谷由紀女流三段、関西で中七海女流三段-和田あき女流二段が行われます。勝者同士が後日、準々決勝で対局します。
いずれも対局開始は10時、持ち時間各3時間(チェスクロック使用、使いきると1手60秒未満の秒読み)。先後は振り駒で決まります。
2025/07/23 08:06|*第15期リコー杯女流王座戦本戦1回戦
327: 07/23(水)14:32 ID:zF8048+O(3/5) AAS
14:20 和田あ投了
328: 07/23(水)15:05 ID:zF8048+O(4/5) AAS
〔▲和田あ-△中 対局開始〕
画像リンク[jpg]:kifulog.shogi.or.jp
画像リンク[jpg]:kifulog.shogi.or.jp
画像リンク[jpg]:kifulog.shogi.or.jp
2025/07/23 10:12|*第15期リコー杯女流王座戦本戦1回戦
〔▲和田あ-△中 中女流三段が仕掛ける〕
画像リンク[jpg]:kifulog.shogi.or.jp
省26
329: 07/23(水)15:25 ID:zF8048+O(5/5) AAS
>>285 〔更新〕
これまでの成績 17勝3敗
■女流名人戦 予選ベスト4敗退
○川又○加藤桃○室田●磯谷祐
■女流王将戦 本戦2回戦進出
○榊○佐々木○北村|○宮澤?渡部
(放送日etcは未だ公表されていないもよう)
省6
330: 07/23(水)15:37 ID:E7CRXOfb(1) AAS
和田あきが大きく見える
331: 07/23(水)16:00 ID:Io8+D4Td(1) AAS
(・_・)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.877s*