[コテハン禁止] 将棋初心者のための質問&雑談スレ 64局目 (529レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
480
(1): (ワッチョイ 6b34-JT63) 05/28(水)19:58 ID:TvVvyv2Y0(1/2) AAS
>>478
どのレベルで言っているのかはわからないけど、24四段くらいまでなら
振り飛車全然やれる。女流の福間も中飛車と相振りでプロ棋士倒すし。
人間の将棋はソフトみたいに完璧な終盤力が無いから、序盤中盤のミスは
挽回できる。勿論相手より終盤力が上という条件になるわけだけど。
福間見てもわかるように終盤力がプロレベル。振り飛車は特に
終盤の強化が重要。今は詰めチャレとかあるし、それで終盤鍛える
省3
481
(1): (ワッチョイ 6b34-JT63) 05/28(水)20:07 ID:TvVvyv2Y0(2/2) AAS
終盤鍛えるのは詰めチャレ有効。意味無いと言っている人もいるけど、
俺はそんなこと感じたことがない。詰めチャレを多く解いておけば、似た終盤が
出た時、すぐに詰み見える。振り飛車も当然に定跡あるわけだけど、居飛車のように
結論がすぐには変わらない為、覚えてしまえば序盤の勉強はそんなにしなくて済む。
勿論、覚えただけでは話にならず実戦で感覚を掴むことは当然に大事。その感覚にも
レベルがあるわけだけど、正直これは個人差があるから説明しようがない。
個人差があまりない、序盤の知識と終盤の正確性を高めることがコツコツ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s