【からあげ】日本亭 7【拳ダイ】 [無断転載禁止] (318レス)
上下前次1-新
1(1): 2022/03/31(木)03:19 ID:uc//HEK0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
日本亭
外部リンク:www.nihontei.co.jp
前スレ
【からあげ】日本亭 5【拳ダイ】
2chスレ:bento
【からあげ】日本亭 4【拳ダイ】
省12
238: 2024/04/20(土)13:05 ID:Zp2I/coT(1) AAS
えっいちいち計るの?キモッ
239: 2024/04/20(土)16:40 ID:2HHGPGmS(1) AAS
日本亭は米硬いから好き
硬めに炊くのがいいわ
240: 2024/04/22(月)10:01 ID:fodNI/V5(1) AAS
うちの近所の店、また、唐揚げ単品売りやめちゃった。値上げ云々はしょうがないが、そんなに単品ではあかんのか、、
昔からやったりやめたりの繰り返しだなぁ
241: 2024/04/22(月)14:13 ID:Js5OuujV(1) AAS
ま?どこよ
242: 2024/04/22(月)17:03 ID:+sFzi1bJ(1) AAS
日本亭はでかからを食べるためだけに行くから他の弁当買うことないわ
でか3買ってコンビニでサラダ買って帰るのが定番
243: 2024/04/26(金)23:43 ID:xEYwwnFU(1) AAS
弁当2000個キャンセル↓
244: 2024/05/25(土)01:04 ID:75t09o9I(1) AAS
どでから単品2個が俺のお気に入り
家で炊いた玄米と食べてる
この方が嫌いな漬物もついてこないしゴミも少ない
245: 2024/06/09(日)15:46 ID:6Kultx0k(1) AAS
最近のCM つまらんな 日本亭日本亭 四宮さん出してくれ
246: 2024/06/11(火)17:09 ID:LHYE4b4O(1) AAS
どでから4のメガだと1370円とか
もうヤダ😭
247: 2024/07/05(金)20:45 ID:+29BgiCE(1) AAS
近所の店がデカ3で910円とか書いてあって買わずに帰ってきたわw
25年前初めて食った時はデカ4がデフォで550円だった気がする
実質2倍以上の値上げ
この値段ならやよい軒の特から食うな
248: 2024/07/05(金)22:20 ID:EVCmxba2(1) AAS
その前はデカ4は500円でした…
249: 2024/07/05(金)22:30 ID:GiRPQucC(1) AAS
その時にしんでれば永遠だったのに
250(1): 2024/07/07(日)12:28 ID:jCHuDE34(1) AAS
暑いと無性にデカから食べたくなる時がある
251: 2024/07/07(日)12:30 ID:iu28g4jJ(1) AAS
>>250
阿野味付け溜まらないわよね。なかからジュワッとくる肉汁
252: 2024/07/07(日)22:54 ID:y6lAL4Xk(1) AAS
テレ玉でやたらとCMを見る
十万石まんじゅうよりも見る
253: 2024/07/09(火)21:55 ID:OcDIU+1K(1) AAS
辛口からあげ辛いわ
254: 2024/07/11(木)23:31 ID:6r0LSIXX(1) AAS
近所の個人経営の弁当屋ですら450円から550円の値上げで頑張ってるのに
ここの経営者は相当な無能なんだろうな
売り上げ減った分を看板商品の値上げでカバーするという負のループに入ってる
倒産も近いよ
255: 2024/07/12(金)06:54 ID:H3pu+ZqY(1) AAS
ここ潰れたら寂しいな
最近はスーパー等の唐揚げもまあまあ美味しくなって来たけど、デカからみたいなガシッと衣にジュワっと肉汁はなかなか無い
256: 2024/07/12(金)06:58 ID:P95f4+uL(1) AAS
回転が悪いのか揚げ置きに当たる事が増えた
257: 2024/07/12(金)21:54 ID:BH8Xo7/M(1/2) AAS
マジで客居るのか?
デカ3に910円払う人間がそんな大勢居るとは思えない
258: 2024/07/12(金)22:07 ID:BH8Xo7/M(2/2) AAS
直営は950円だったw
その代わりフランチャイズで770円の店を知ったから今度行ってみる
259: 2024/07/14(日)18:44 ID:00wqWg2f(1) AAS
デカから単品180円だったから5個買って家のご飯で腹いっぱい食った
もう思い残す事はないわ
260: 2024/07/18(木)23:45 ID:B3dm7Ueh(1) AAS
ドデカラになって味落ちてない?
261: 2024/07/25(木)22:43 ID:7jEc2rkr(1) AAS
何もしてない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてるが
うじゃうじゃいる
シートベルトしたくなってきた
まりんがその率5%
262: 2024/07/25(木)23:13 ID:l1bLx1wA(1) AAS
マスゴミに踊らされる年代っていうのは明白
( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
あの人ダンスキレッキレよ
263: 2024/07/26(金)00:08 ID:Cw5dRmQ1(1) AAS
オオクリトリのぬし
この世にない
264: 2024/07/26(金)00:27 ID:BYISUFKl(1) AAS
知ってるんやな
画像リンク[png]:i.imgur.com
265: 2024/07/26(金)00:27 ID:6IWZQ91v(1) AAS
忌憚のないただのが萎える
お花畑?
スカパーなら2000円くらいにするとか
266: 2024/07/26(金)01:03 ID:8nf+c6nT(1) AAS
>>236
携帯教えてるのをアップしたらクレカの変更も出来ない。
それが
267: 2024/07/26(金)01:29 ID:uDjeEPrn(1) AAS
もうちょい安くても恐らく答えられる奴はむしろ自称してくるぞ
新しく
役職ついた若い女もそこそこいたけどなあ
犬とゲームと寝顔で売ってる。
確か、カー用品店なんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
268: 2024/07/26(金)01:30 ID:HkC1Tkzd(1) AAS
>>203
こいつ生理的にムリやねんけど
君も童貞?
269(1): 2024/09/17(火)13:51 ID:5xpVyTdo(1) AAS
やっぱり日本亭の唐揚げが一番だわ。単品Mから4つ食べたけど美味しかったわ。死ぬ前に食べれてよかった
270: 2024/09/17(火)15:07 ID:zZH1vINF(1) AAS
>>269
成仏してくれ
271: 2024/09/17(火)23:18 ID:bU8Sqonh(1) AAS
俺もやっぱりココの唐揚が好きだ
しかし高くなり過ぎてる
272: 2024/09/18(水)13:34 ID:eLJ70xsh(1) AAS
フランチャイズ、直営でも値段もクオリティもちがうわな
当たり外れがデカすぎる
273: 2024/10/07(月)17:30 ID:Jen2UHbm(1) AAS
食べる前に唐揚げを半分に切りレンジでチンする人いる?
自分は必ずやる
274: 2024/10/08(火)22:00 ID:AliqsXp1(1) AAS
チンだとフニャチンにならない?
トースターや魚焼き器にならかけるけど
275: 2024/10/10(木)20:22 ID:EfmPiZNw(1) AAS
唐揚げをレンチンはしないだろw
276(1): 2024/10/11(金)00:51 ID:qf+Wpi2s(1) AAS
唐揚げがデカ過ぎて中心が赤いからレンチンする
277: 2024/10/11(金)08:05 ID:FFV7vE6B(1) AAS
>>276
それは保健所案件だろw
278: 2024/10/11(金)09:41 ID:v5MHOsrF(1) AAS
確か揚げ時間6分掛かるんだっけ?
279: 2024/10/13(日)12:09 ID:d+eORggQ(1/2) AAS
デカは9分か10分だったはず
280: 2024/10/13(日)12:10 ID:d+eORggQ(2/2) AAS
業務用のフライヤーだからこそ出来るデカからだな
281: 2024/10/13(日)13:30 ID:kgeZOTpB(1) AAS
自宅で唐揚げ作っても一応レンチンするよ
282: 2024/10/13(日)18:19 ID:TLYNoj7W(1) AAS
家揚げの唐揚げは30年くらいは食べてない
子供がいっぱい居る家庭だと作るらしいね
283(1): 2024/11/01(金)01:52 ID:uqpdSy3P(1) AAS
自炊で150グラム位のデカイ唐揚げ作る時は低温で6分揚げて7分位余熱で火を通して最後に高温で1分揚げて水分飛ばしてカラッとさせる
唐揚げはデカイ方が中がジューシーで美味い
284: 2024/11/02(土)19:40 ID:6DOuSnNk(1) AAS
ここは唐揚げ少し高いけど物価も上がってるし手作りだから仕方ないと思うことにしてる
285: 2024/11/05(火)23:41 ID:HEuNpfbI(1) AAS
特唐弁当二千個当日土壇場キャンセル日本亭!!🤗🤗🤗
286(2): 02/24(月)01:50 ID:MXBugHRl(1) AAS
価格のせいか 最近お客さん減ってる気がする…
287: 02/24(月)10:03 ID:zAHaJuF3(1) AAS
メニュー変わってて
ご飯クラ盛りとか出来てたけど、いままでのメガと変わらん気がしたが何グラムなのかね。
ただの値上げか
288: 03/19(水)19:09 ID:WHhAmMgW(1) AAS
HP見てびっくりしたが今デカ3、1050円もすんのか
10年前は550円くらいじゃなかったっけ
289: 03/19(水)20:07 ID:Zh1ispzw(1) AAS
初めて食べた時はデカ4が500円だった
290: 03/19(水)20:17 ID:ouyqCkR/(1) AAS
>>283 711の揚げ鶏じゃん!
291: 03/20(木)09:53 ID:oZmjgMLs(1) AAS
よく三つも食べられるね
俺デカは二つが限界かな
特にうちが買う所デカいんで
292: 03/20(木)12:24 ID:72VoB6Hz(1) AAS
>>286 ノロ出したからかな・・・
外部リンク:www.saitama-np.co.jp
293: 04/09(水)15:28 ID:6IiePkfq(1) AAS
>>286
高杉
近所のとんかつ屋のランチは1000円で食べられる
しかもご飯味噌汁キャベツがおかわり自由
日本亭に行くことはもう無いと思う
294: 04/09(水)16:15 ID:KLbyyUdj(1) AAS
特盛弁当2万個当日土壇場キャンセル日本亭!
295: 04/11(金)14:44 ID:AgnU/fL8(1) AAS
デカからは脂が多すぎて合わない
かと言って普通サイズが割安でもないから行った先に日本亭しかないならデカからを買うけど他の弁当屋なりイートインできる安価な店があったらそっち行く
296: 04/13(日)06:43 ID:m3XOPXo5(1) AAS
んな田舎住んでるおまえが悪い
297: 04/13(日)07:36 ID:WXu25Led(1) AAS
役員報酬を減らして店舗従業員の時給を上げるだけで済むのに
その発想が役員からは出てこない
なぜか
自分の手取りを減らしたくないからだぜベイブベイベー!
298: 04/14(月)08:59 ID:zpn/d2xF(1) AAS
片栗粉でかさ増しすんなや
299: 04/15(火)21:58 ID:9CBvor84(1) AAS
無くなってしまった
店員の態度最悪だったもんなー
300: 04/15(火)23:32 ID:1tTPJTgD(1) AAS
大量閉店も日本亭!
301: 06/05(木)15:58 ID:6asZFSpi(1) AAS
テレ玉で日本亭のCMをよく見るが
クソださいCMだな
302: 06/05(木)17:57 ID:pKzPAtFR(1) AAS
テレ玉は滅多に見ないけど
たまたま日本亭のcmを見たことがある
303: 06/05(木)19:25 ID:qlXPYaSt(1) AAS
テレ玉ならやっぱり
うまい、うますぎる十万石まんじゅう
だな
304: 06/07(土)02:01 ID:D1nV4g1t(1) AAS
パートおばちゃん達の洗脳されたご唱和がコワイw
305: 06/07(土)10:43 ID:BYC7Z/a5(1) AAS
近くの店が閉店して
坂戸の評判悪い方の店利用してるが
本当に態度悪いなw
坂戸のもう一つの方は遠いから行ってないが
からあげ本舗に浮気しちゃおうかな
306: 06/08(日)18:20 ID:MapjLN84(1) AAS
いつも混んでいた近くの店がガラガラになってた。
久しぶりに買おうかと値段を見てビックリ。
こんなに値上げすればこうなるわな。
307: 06/09(月)11:08 ID:fMuiTgtN(1) AAS
川口の某店舗も店員の質がなぁ
別に普通にしてれば良いのになんか不機嫌だし裏でブツブツボヤいてんのか文句垂れてるからなぁ
308: 06/09(月)12:14 ID:dG6I+02x(1) AAS
直営店よりFCのほうが安いな
309(1): 09/02(火)11:22 ID:0YZVkU5V(1) AAS
値上げしすぎて随分買ってないけど潰れないか少し心配してます
310: 09/02(火)11:29 ID:wAURprsG(1) AAS
弁当20000個当日土壇場キャンセル日本亭!
311: 09/07(日)12:47 ID:G7WWXY+f(1) AAS
>>309
心配なら買えよ
買わないくせに心配とかアホかよ
312: 09/07(日)23:16 ID:WQLlZCdt(1) AAS
たまーに単品でどでから2個(500円)買うだけになったな
昔はデカ3弁当が500円ちょいくらいの時は週一で食べてた
たまに食うとやっぱデカから美味いね
もともと付け合わせなんてほぼない弁当だから単品2個と自分で炊いたご飯で十分
313: 09/07(日)23:36 ID:at1Ru9SZ(1) AAS
弁当だからいいのであって食事としては侘しいな…
314: 09/08(月)06:19 ID:yeS2N5mo(1) AAS
初めて食べた時はでか4が500円だぅたな
歳をとったな
315: 09/08(月)16:16 ID:/izAxZ4j(1) AAS
日本亭の米、硬さが大好きだったが唯一あった最寄りは2年前に閉店した
今もあの米なんかな変わってない?
316(1): 09/08(月)23:15 ID:SXMGjRmi(1) AAS
店内には山形のはえぬきって貼ってあったな
自分も硬めのあの米好き
こないだしょうがなく買ったカルローズがその好みの硬さでびっくりした
317: 09/09(火)12:10 ID:FbwjsC/n(1) AAS
>>316
カルローズあれに近いのか!買いたいが家族は嫌がるからなぁ硬い米
318: 09/09(火)19:18 ID:hls4sRvR(1) AAS
んなわけないだろ
カルローズ試したければ松屋行ってみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s