ベルギービール総合 2城目 (162レス)
1-

1
(1): 2018/04/17(火)00:58 ID:fz3fjhGf(1/2) AAS
前スレ
ベルギービール総合 1城目
2chスレ:beer
82
(1): 2018/10/12(金)11:50 ID:2BtUlSKF(1) AAS
横からだけど、15度〜18度くらいが良いかと
低すぎると酵母が働かず、高いと劣化する

あとワインみたく横に寝かせるのはNG
立てて保存しよう
王冠に長期間液体が触れるのは良くない
83
(1): 2018/10/12(金)16:03 ID:C/aIIdxC(2/2) AAS
>>82
了解
ワインの温度とほぼ一緒だね
84: 2018/10/12(金)18:37 ID:1f8//3C+(1) AAS
>>83
ビール評論家マイケル・ジャクソン曰くシメイブルーは5年寝かせるのがベストだそうだ
店売りのやつは大体既に1年から2年経ってるの多いけど気の長い話だな
85: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2018/10/17(水)15:58 ID:J7dCxk2i(1) AAS
 
5年前のビールなんか、熟成より、劣化してる可能性の方が高い気がするが。。。。

。。
86: 2018/10/17(水)19:56 ID:QJFlachL(1/2) AAS
ウェストフレテレンもシメイ青の大瓶も3年4年5年と寝かせて飲んだけど
正直どっちも5年はやりすぎだと思うw
確かに味は熟成されてまろやかになるんだけど炭酸がかなり抜けてしまうので
なんかビール飲んでるって感じがしないのよねぇw
87
(1): 2018/10/17(水)20:59 ID:j2nNIJo+(1) AAS
だいたい熟成前の味覚えてんのかっていう
88: 2018/10/17(水)21:09 ID:QJFlachL(2/2) AAS
>>87
別に覚えてる必要はないよ
寝かせたやつと現行品買って来て飲み比べるだけなんで
シメイ青なんかは3年くらい寝かせると結構味が変わってて
面白いよ
89: 2018/10/17(水)21:14 ID:LnTx27La(1) AAS
10年前くらいかな?
修道院の修繕資金調達てことで売りにだされたフレテレンのボトルがまだあるわ...
完全にタイミングを逸してしまたorz
開ける気もおきない
90: 2018/10/17(水)22:24 ID:AOanPbfg(1) AAS
そこまでいったやつは正直、炭酸はオマケというかなんというか
ワイン的に飲む、ということで
91: 2018/10/18(木)01:02 ID:DNuksaT2(1) AAS
ドレッシングに使うと良さそう
バルサミコ酢系のドレッシング好きな人には
92: 2018/11/06(火)18:36 ID:jEnqAwsH(1) AAS
アルヴィンヌのボトルのラベルなんか普通のになっちゃってちょい残念
ΩとかΣとかのマークがデンッとしてたのが良かったのに…

それとは別にモルフェウスセゾンっての出てたけど検索しても出てこないから詳細が分からん
アルヴィンヌにしては割りと普通なセゾンって感じだったけど美味かった
93: 2018/11/08(木)11:54 ID:UWyC8bjs(1) AAS
シメイブルーが5年で泡弱くなる?
3年目くらいはむしろ泡が強くなりすぎて、やっと落ち着いてくるのが5年目くらいだろ。
94: 2018/11/15(木)03:06 ID:qBYkedRg(1) AAS
アルヴィンヌのヴィンテージサワーブレンドがむちゃくちゃ美味かった
シグマみたいな複雑なうまみとかじゃないけどドゥシャスみたいな甘酸っぱさをさらに濃厚にしたような強烈な風味が凄かった
これ飲んだら普通のストレートランビックですら薄くて飲みやすいとか感じてしまうレベル
というか実際これ飲んだ後グーズティルカン飲んだけど味の印象が強すぎて普通に負けてしまうな
95: 2018/12/25(火)12:38 ID:h7r4XHQH(1) AAS
クリスマスだから今日はシュフのロゼでも飲むか
白ワインっぽい味がするらしいから、ちょっと期待してる
96: 2018/12/25(火)13:34 ID:BtZdtIxT(1) AAS
いいね
2016しめいでも飲むか
97: 2019/02/11(月)19:07 ID:KNkvsei+(1) AAS
数年前に通販で買ったグラスとセットのウエストフレテレン??
当時は何となく苦手だと思って2本残してみたけど
今日久しぶりに1本に飲んだ
凄いまろやかになって美味しいのな
寝かしたの飲んだの始めてだから興奮したわい
98: 2019/02/12(火)20:31 ID:/Dd/puK/(1) AAS
極上だよな
99
(1): 2019/02/23(土)22:52 ID:WfJoytKe(1) AAS
ドゥシャスチェリー
ブルゴーニュより若いというか軽い飲み口で酸味はそれなりにあって
これはこれでありかな
日本には7月頃に入ってくるみたい
100
(1): 2019/02/24(日)08:56 ID:rCtvoyl0(1) AAS
ドラフトもあるのかな?
101: 2019/02/24(日)11:39 ID:Ny9UKXDf(1) AAS
>>100
ベルギーでようやく330が流通し始めたばかりなので
大瓶や樽はまだ難しいかも
250小瓶もヴェルハーゲの瓶詰機がしばらく故障してたせいで
遅れてるみたいだし
102
(1): 2019/02/24(日)11:44 ID:BE0tLe1H(1) AAS
>>99
エヒテクリーケンとはまた別のチェリー?
103: 2019/02/24(日)12:56 ID:wKtOgPFz(1) AAS
>>102
エヒテとはちょっと味が違うので多分別物
最初はドゥシャスのクリークで売った方が売れそうなので
ラベル貼り替えて売り出したんじゃないかと思ったがw
104: 2019/02/25(月)23:25 ID:Yu9HZ4kM(1) AAS
ドゥシャスの若いやつというとヴィヒテナールを思い出すけどそれにチェリー加えた感じなんかね
105: 2019/02/26(火)22:29 ID:4rXnNq7q(1) AAS
久々にキャスティールのキュベ・ドゥ・シャトー飲んだけど前より軽くなったなと思ったらラベルに2012の表記が
前までは10年熟成を謳ってたと思うけど方針変えたとかだろうか
106: 2019/05/15(水)17:58 ID:evfrLRFZ(1) AAS
ts
107: 2019/06/20(木)10:21 ID:0i9Ru/Gv(1) AAS
ヒューガルテンホワイトって安くなったの?
1本169円で売ってたんで30本かったんだが。
108: 2019/07/05(金)23:21 ID:GYMG/ZAb(1) AAS
ヒューガルデン、こっちじゃ150円だった
109: 2019/07/06(土)01:42 ID:Sy7ax7CX(1) AAS
賞味期限切れ間近じゃね?
110: 2019/07/07(日)18:07 ID:dJmlVx10(1) AAS
リンデマンスクリーク好き
111
(1): 2019/11/24(日)23:49 ID:cO0ovx7U(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

112: 2019/12/01(日)01:07 ID:YlIKykiu(1) AAS
ドシャス うまいんだけど、まず売ってないんだよな ネットで買うか、それ以外だと都内でも、置いてある店はほとんど限られる
113: 2019/12/03(火)16:31 ID:Vrb5m4c5(1) AAS
寒くなったし大月のネット通販でいいんじゃね?
夏はクール便高いし、常温発送は怖くて買えないけど
114
(1): 2019/12/11(水)02:41 ID:0fxAH+OB(1) AAS
ほうじ茶ランビック飲みたかった
115
(1): 2019/12/22(日)02:04 ID:94NR6MPf(1) AAS
ドゥシャスは成城石井なら大抵は置いてあるな
状態がちと不安だから無難にいくならクラフトビール専門店とかになるだろうけど

>>114
お茶漬けみたいな味だったよ
116
(1): 2019/12/22(日)03:10 ID:fbCIn+GA(1) AAS
>>115
お茶漬けか〜w
117: 2019/12/22(日)11:40 ID:iuoYMEKX(1) AAS
オリーブの葉をつけこんだランビックとかいうのも出てるようだな
118: 2019/12/22(日)15:52 ID:PPdRptis(1) AAS
>>116
ほうじ茶要素しかないはずなんだけどなぜか海苔やあられのニュアンスも感じられてランビック自体の旨みと合わさって…やっぱりお茶漬けとしかw
119: 2019/12/30(月)01:35 ID:Jn7wS28V(1) AAS
ウィンテルコニンクスケってやつ、通常とグランクリュで全然違うのかな
120
(1): sage 2020/01/04(土)21:10 ID:8GfRdUtf(1) AAS
あー成城で、ドシャス売ってたから買ってきたけど、なんか微妙に、、、

状態のせいなんかな?これって影響受けやすいんかねぇ
121: 2020/01/05(日)02:02 ID:+7IWBr0Q(1) AAS
>>120
成城で買ったなら出来の良し悪しのブレ以外の劣化はあると思う
122: 2020/08/17(月)22:09 ID:Oft6ibqR(1) AAS
一番うまいビール
123: 2020/08/18(火)09:57 ID:q2MvfvdK(1) AAS
>>111
グロ
124: 2020/11/07(土)19:07 ID:+ewJ7O3G(1) AAS
めっきり話題ねぇなぁ
125: 2020/12/08(火)02:06 ID:ZbaIwB0+(1) AAS
デリリウムの樽熟のやつってうまいっすか?
ちょっと手を出してみたいなぁって思うんですけどちょっくら5000円は手を出すのに勇気がいるので…
126: 2020/12/10(木)00:42 ID:NG64INLC(1) AAS
そろそろケイゼルクリスマス1.5L開けるかなぁ
127
(1): 2021/01/08(金)15:27 ID:mgxBZF0o(1) AAS
そういや居酒屋評論の太田和彦が自分の番組で半可通でベルギービール語ってて失笑したな
「神楽坂ブラッセルズに行った事あるよ」「禁断の果実がいい」と言いながら、
大手ラガー用のストレート形状のグラスに大手ビール会社お勧めの三度注ぎで泡を超特大盛りにして悦に入ってたw
本当にブラッセルズに行った事あるのかよwww
128: 2021/01/26(火)01:26 ID:E1UXMQw/(1) AAS
太田のファン層はビールに特段の興味はないから、知ったかや嘘を言っても通用する
129: 2021/02/13(土)16:05 ID:qIpaoyzO(1) AAS
>>127
どこの世界でもそうだが、名が売れた人間がやがて慢心して裸の王様になる姿よな
130: 2021/07/14(水)03:16 ID:Q890fSEC(1) AAS
飲んでる?
131: 2021/07/23(金)13:49 ID:2PGsexBD(1) AAS
ベルギービールウィークエンド行ってくるわ
132: 2021/08/02(月)13:12 ID:AuxYEkBg(1) AAS
シメイ赤飲みたい
デュベルも飲みたい
シメイ青も飲みたい
133: 2021/09/11(土)20:12 ID:v3yH7HNP(1) AAS
フリッツ食べたい
ムール貝食べたい
そしてベロンベロンになって家帰れなくなるまで
ビアバーでベルギービール飲みたいです・・・
134: 2022/03/04(金)00:11 ID:2G2TwT3j(1) AAS
ベルギー行ってwestvletren飲みたい
いつになったら行けるのやら
135: 2022/05/01(日)21:52 ID:aZZFQlvr(1) AAS
やまやで棚を眺めて、ラベルが綺麗だなーくらいの理由で
グリセット トリプルビオというを買って
普通においしかったんだけど
飲んだあとでグルテンフリーで米やオーツ麦で作られてると知ってびっくりした
136: 2022/10/24(月)12:55 ID:S1pL3Xd9(1) AAS
米や麦が入ってないと美味しくない。
137: 2022/10/26(水)15:37 ID:n5yiVOgK(1) AAS
普通のビールの材料は大麦
ベルギービールの場合は小麦を使うこともある
138: 2022/10/26(水)18:04 ID:lC3uT1Nu(1) AAS
小麦をつかうのはベルギーに限らないよ
ドイツにもアメリカにも日本にもある
139: 2022/12/11(日)06:26 ID:Cd1cQ41e(1/3) AAS
シメイのグリーンまた飲みたい
140: 2022/12/11(日)06:26 ID:Cd1cQ41e(2/3) AAS
飲みたいです
141: 2022/12/11(日)06:27 ID:Cd1cQ41e(3/3) AAS
青も飲みたい
142: 2022/12/24(土)19:11 ID:LDMnCdFW(1) AAS
今日はバルブノエルで明日はゴロワーズクリスマス
143: 2023/08/09(水)10:54 ID:WG6N2WjK(1) AAS
この前、リンデマンスのランビック(フルーツビール)のアソートセットを買ってみたけど、
どれもちょっと甘すぎたかも……

でも、チェリー風味のクリークは
もう一度、飲んでみたいかも……

ただ、その付録として
前々からほしかった、チューリップ型のビールグラス(ブランデーグラス?)が
付録として付いてきたのはよかった!
144: 2023/09/16(土)18:34 ID:HpvM/fsD(1) AAS
ベルギーウィークエンドの今年のグラスは紫基調なのね。
初めてじゃないかな?
結構きれい
145: 2023/09/17(日)07:46 ID:XxDPlNfY(1) AAS
六本木行こうと思ってる
146: 2023/10/18(水)19:42 ID:EvrGHbh+(1) AAS
ランビックビール購入したんですが適切な保管方法とかありますか?
147: 2024/03/20(水)17:04 ID:3ApEaT7z(1) AAS
大宮のキッチンシューラクで呑んできた。
やっぱり洋食にあうね
148: 2024/03/23(土)20:51 ID:030kSNoe(1) AAS
シューラクは食事も美味しいよね
大宮だともう一店舗ベルギービールの専門店あったんだけど移転しちゃった
149: 2024/05/26(日)19:35 ID:35UhDhkL(1) AAS
中之島のウィークエンド行ってきた
ドゥ・トロフ・アウドランビック2020がメチャうまだった
大阪はフードがかなり残念だった。次回もこんなだったらケータリング持参しなきゃ
150: 2024/07/06(土)13:24 ID:3VdTSWTz(1) AAS
ブリュッセルの小便小僧の近くの店
何百種類もビールのメニューあった
10種類以上飲んじゃった
151: 2024/10/24(木)22:53 ID:yYdb18JE(1) AAS
埼玉のセコマにPALMがあった
ラベル見たら輸入がセイコーフレッシュフーズってなってた
152
(1): 2024/10/31(木)20:23 ID:9/HRE7fF(1) AAS
ヒューガル青りんごは悪くないシードル好きにはお勧めかも
153: 2024/12/14(土)02:00 ID:CNqWRi/J(1) AAS
まだ売ってるかな
154: 2024/12/15(日)08:12 ID:OuJVxcUL(1) AAS
>>152
思った以上にリンゴジュースだったw
155: 01/08(水)00:09 ID:VDUn9ho/(1) AAS
スレ見つけて上から読んできました。
ドゥシャス好きの同志がいてうれしい。よくリカマンで買って飲んでます。
156: 05/11(日)18:08 ID:9oqzj/fj(1) AAS
ベルギービールはビールなのにフルーツの香り、なぜなんだ? [194767121]
2chスレ:news
157: 05/17(土)22:10 ID:qFaMapdV(1) AAS
リンデマンスのファロとペシェリーゼが美味しかった
甘いせいかなんか知らんが悪酔いした感
158: 05/29(木)07:46 ID:IC8JRGKK(1) AAS
最近どう?
159: 05/29(木)08:53 ID:/+Lqe0lv(1) AAS
デュベルの666というのを試したよ。あまり違いが分からなかった。
160: 06/03(火)09:15 ID:eMJiPNOj(1) AAS
ドゥシャスの樽生飲んでみたい…
161: 06/11(水)22:41 ID:Lyguvvpt(1) AAS
うちの近くでもウィークエンドを開催してほしい
162: 07/07(月)22:20 ID:Dt7cVBWT(1) AAS
ドゥシャスのチェリー初めて飲んだけどこれ凄いね
癖になるわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.538s*